ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7392129
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

朝日連峰縦走 古寺鉱泉〜大鳥口 紅葉きれいだった♪

2024年10月17日(木) ~ 2024年10月19日(土)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
31.1km
登り
2,545m
下り
2,684m

コースタイム

1日目
山行
6:17
休憩
0:28
合計
6:45
9:38
59
10:37
10
10:47
35
11:22
26
11:48
43
12:31
84
13:55
14:07
32
15:24
15:40
10
2日目
山行
7:20
休憩
0:10
合計
7:30
6:45
79
8:04
51
8:55
14
10:07
9
10:16
30
10:46
14
11:00
10
11:10
54
12:04
85
13:29
13:39
28
14:07
3日目
山行
4:29
休憩
1:17
合計
5:46
8:55
92
10:27
10:40
31
11:11
12:15
64
13:19
82
14:41
天候 1日目 晴れのち曇り
2日目 晴れのち曇り
3日目 雨
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き 24:05バスタ新宿→6:30山形駅 →7:50左沢駅→(タクシー)→8:55古寺鉱泉
※タクシーは大江タクシーと朝日タクシーがあって、私は大江タクシーを使いました。左沢駅⇔朝日鉱泉のバスはすでに終了。ただ、秋にシーズンは予約が取れない・・・

帰り 泡滝ダム→(朝日屋さんお迎え)大鳥口→(小屋締めに手伝いに来た方のご厚意で送っていただきました)鶴岡エスモール 22:45→6:15渋谷
※同じ日に朝日屋さんに泊まった方は次の日庄内あさひBSまで送っていただいていました(送迎できるかは要確認)
平日は鶴岡⇔朝日庁舎⇔大鳥口のバスが2本/日ありますが、土日祝日や時間が合わない・登山タクシーが合わない場合、「鶴岡駅」からタクシーで行くより庄内あさひインターにある「庄内あさひBS」からの方が安く行けるようです。「庄内あさひBS」からは、酒田⇔山形(予約不要)酒田⇔仙台(予約必要)が乗れるようです。
コース状況/
危険箇所等
道は明瞭です。
その他周辺情報 旅館朝日屋(以東小屋の小屋番の方の助言で急遽泡滝ダムからの送迎付き宿泊プランで宿泊)
https://r.goope.jp/asahiya-yamagata/
タキタロウ館(小雪と発酵おばあちゃんに出演した方がいます。食事処・釣り堀・お土産が売っています)
https://ootori-tengo.com/ootori/192
東京第一ホテル鶴岡…コロナ中はやっていなかった日帰り天然温泉がやっていました(気が付いたのはバスに乗った後だったので、立ち寄れませんでした。残念)
https://www.tdh-tsuruoka.co.jp/spa/
左沢と書いて「あたらざわ」と読む駅に到着。
タクシーが2台停まっていてもう一人乗る人がいました。
相乗りしたかったな・・・
2024年10月17日 07:51撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/17 7:51
左沢と書いて「あたらざわ」と読む駅に到着。
タクシーが2台停まっていてもう一人乗る人がいました。
相乗りしたかったな・・・
登山口到着。
残念ながら臨時休業。
バッチ購入できず・・・
トイレはあります。
2024年10月17日 08:48撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/17 8:48
登山口到着。
残念ながら臨時休業。
バッチ購入できず・・・
トイレはあります。
ブナとヒメコマツが一緒になっています!
2024年10月17日 09:38撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/17 9:38
ブナとヒメコマツが一緒になっています!
ブナの道。
2024年10月17日 09:58撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/17 9:58
ブナの道。
きのこ
2024年10月17日 10:01撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/17 10:01
きのこ
青空に紅葉が映えます。
2024年10月17日 10:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
3
10/17 10:30
青空に紅葉が映えます。
小寺山到着!
景色がいいです!
2024年10月17日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/17 11:46
小寺山到着!
景色がいいです!
小朝日岳
2024年10月17日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/17 11:46
小朝日岳
大朝日岳と西朝日岳
2024年10月17日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/17 11:47
大朝日岳と西朝日岳
小朝日岳・大朝日岳・西朝日岳
2024年10月17日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/17 11:47
小朝日岳・大朝日岳・西朝日岳
今日泊まる小屋が見えます。
2024年10月17日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/17 11:47
今日泊まる小屋が見えます。
大朝日岳〜西朝日岳
2024年10月17日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/17 11:48
大朝日岳〜西朝日岳
振り返って小寺山。
2024年10月17日 11:55撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/17 11:55
振り返って小寺山。
紅葉きれい
2024年10月17日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/17 12:25
紅葉きれい
小朝日岳到着!
2024年10月17日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/17 12:29
小朝日岳到着!
大朝日岳から明日行く縦走路
2024年10月17日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/17 12:52
大朝日岳から明日行く縦走路
明日行く縦走路
2024年10月17日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/17 12:52
明日行く縦走路
紅葉きれい
2024年10月17日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/17 13:03
紅葉きれい
紅葉きれい
2024年10月17日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/17 13:11
紅葉きれい
振り返って小朝日岳
2024年10月17日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/17 13:17
振り返って小朝日岳
紅葉がきれいでしばらく見とれていました。
2024年10月17日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/17 13:17
紅葉がきれいでしばらく見とれていました。
大朝日岳が近くなってきました。
2024年10月17日 13:33撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/17 13:33
大朝日岳が近くなってきました。
明日行く以東岳が見えてきました。
2024年10月17日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/17 13:40
明日行く以東岳が見えてきました。
アップ。
2024年10月17日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/17 13:40
アップ。
真っ赤!
2024年10月17日 13:52撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/17 13:52
真っ赤!
水を汲んでから小屋に向かいます。
2024年10月17日 13:58撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/17 13:58
水を汲んでから小屋に向かいます。
振り返って。
近くの方が紅葉がきれいです。
2024年10月17日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/17 14:12
振り返って。
近くの方が紅葉がきれいです。
奥の院?
2024年10月17日 14:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/17 14:30
奥の院?
お参りします。
2024年10月17日 14:32撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/17 14:32
お参りします。
小屋に到着!
山頂に行きます。
2024年10月17日 14:39撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/17 14:39
小屋に到着!
山頂に行きます。
山頂到着!
ガスになってしまったのですが、少し待ってみます。
2024年10月17日 15:24撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/17 15:24
山頂到着!
ガスになってしまったのですが、少し待ってみます。
飯豊連峰が見えてきました!
2024年10月17日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/17 15:41
飯豊連峰が見えてきました!
2024年10月17日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/17 15:41
朝日鉱泉の方。
2024年10月17日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/17 15:42
朝日鉱泉の方。
飯豊連峰きれい
2024年10月17日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/17 15:45
飯豊連峰きれい
うっすらブロッケン!
2024年10月17日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/17 15:47
うっすらブロッケン!
たぶん蔵王連峰
2024年10月17日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/17 15:49
たぶん蔵王連峰
2024年10月17日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/17 15:49
奥に海が見えます!
2024年10月17日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/17 15:50
奥に海が見えます!
うっすら鳥海山
2024年10月17日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/17 15:50
うっすら鳥海山
明日行く道。
2024年10月17日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/17 16:03
明日行く道。
月山がはっきり見えてきました!
2024年10月17日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/17 16:04
月山がはっきり見えてきました!
サンセット。
2024年10月17日 16:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/17 16:53
サンセット。
赤くなってきました。
2024年10月17日 16:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/17 16:54
赤くなってきました。
2日目。
スーパームーン。
2024年10月18日 05:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 5:25
2日目。
スーパームーン。
雲が厚くて日の出無理かな・・・
2024年10月18日 05:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/18 5:31
雲が厚くて日の出無理かな・・・
飯豊連峰見えます。
2024年10月18日 05:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/18 5:31
飯豊連峰見えます。
鳥海山と月山。
2024年10月18日 05:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/18 5:32
鳥海山と月山。
月山アップ。
2024年10月18日 05:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 5:33
月山アップ。
鳥海山。
2024年10月18日 05:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/18 5:33
鳥海山。
飯豊連峰方面が明るくなってきました。
2024年10月18日 05:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 5:33
飯豊連峰方面が明るくなってきました。
これから行く道。
2024年10月18日 05:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 5:34
これから行く道。
昨日来た道と月山。
2024年10月18日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 5:45
昨日来た道と月山。
滝雲。
デジカメだとうまく撮れない。
2024年10月18日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/18 5:50
滝雲。
デジカメだとうまく撮れない。
2024年10月18日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/18 6:03
太陽が出てきました。
2024年10月18日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 6:09
太陽が出てきました。
今日行く道。
2024年10月18日 06:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/18 6:10
今日行く道。
今日行く以東岳
2024年10月18日 06:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 6:10
今日行く以東岳
飯豊方向が赤くなってきました。
2024年10月18日 06:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 6:10
飯豊方向が赤くなってきました。
飯豊がうっすら赤いかな・・・
2024年10月18日 06:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/18 6:10
飯豊がうっすら赤いかな・・・
月山の方。
2024年10月18日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/18 6:11
月山の方。
昨日来た道。
2024年10月18日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/18 6:11
昨日来た道。
山頂で景色を堪能したので、出発します。
今日帰る方々はまだ山頂にいました。
うらやましいいです。
2024年10月18日 06:37撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/18 6:37
山頂で景色を堪能したので、出発します。
今日帰る方々はまだ山頂にいました。
うらやましいいです。
振り返って。
2024年10月18日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/18 6:53
振り返って。
小朝日岳
2024年10月18日 06:56撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/18 6:56
小朝日岳
月山。
2024年10月18日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/18 6:56
月山。
うっすら鳥海山
2024年10月18日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/18 6:57
うっすら鳥海山
飯豊もまだ見えます。
2024年10月18日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/18 7:05
飯豊もまだ見えます。
ハクサンイチゲが咲いているのがありました。
2024年10月18日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 7:07
ハクサンイチゲが咲いているのがありました。
振り返って。大朝日岳はガスってきましたね。
2024年10月18日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/18 7:34
振り返って。大朝日岳はガスってきましたね。
西朝日岳山頂。
これから行く道。
2024年10月18日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/18 8:03
西朝日岳山頂。
これから行く道。
大朝日岳は結構雲がかかってきました。
2024年10月18日 08:04撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/18 8:04
大朝日岳は結構雲がかかってきました。
向こうがピークぽいので、ルートを探しましたが、ヤブ漕ぎぽいので諦めました。
2024年10月18日 08:07撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/18 8:07
向こうがピークぽいので、ルートを探しましたが、ヤブ漕ぎぽいので諦めました。
2024年10月18日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 8:17
以東岳を見ながら進みます。
2024年10月18日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 8:17
以東岳を見ながら進みます。
紅葉きれい
2024年10月18日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/18 8:32
紅葉きれい
西朝日岳と雲に隠れている大朝日岳
2024年10月18日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 8:51
西朝日岳と雲に隠れている大朝日岳
小朝日岳も見えます。
2024年10月18日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/18 8:51
小朝日岳も見えます。
ちょっとだけ大朝日岳が見えました。
2024年10月18日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/18 8:51
ちょっとだけ大朝日岳が見えました。
竜門小屋。
中は綺麗です。水は出ていませんでした。
2024年10月18日 09:09撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/18 9:09
竜門小屋。
中は綺麗です。水は出ていませんでした。
赤い実が青空に映えます。
2024年10月18日 09:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/18 9:30
赤い実が青空に映えます。
2024年10月18日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/18 9:38
2024年10月18日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/18 9:38
2024年10月18日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/18 9:52
スカビオサ
2024年10月18日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/18 9:57
スカビオサ
寒江山到着!
2024年10月18日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 10:14
寒江山到着!
今まで来た道。
2024年10月18日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/18 10:14
今まで来た道。
2024年10月18日 10:20撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/18 10:20
以東岳にだいぶ近づいてきました。
2024年10月18日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/18 10:44
以東岳にだいぶ近づいてきました。
狐穴小屋到着!
中は綺麗です。水はよく出ていました。
2024年10月18日 11:10撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/18 11:10
狐穴小屋到着!
中は綺麗です。水はよく出ていました。
2024年10月18日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/18 11:48
ラスボス前の最後のピークかな。
2024年10月18日 12:04撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/18 12:04
ラスボス前の最後のピークかな。
ラスボス!
2024年10月18日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 12:16
ラスボス!
鳳凰三山のような感じ。
2024年10月18日 13:03撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/18 13:03
鳳凰三山のような感じ。
山頂と小屋が見えてきました!
2024年10月18日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 13:03
山頂と小屋が見えてきました!
山頂到着!
と思ったら、小屋閉めに来た方が違うよと言われる。
2024年10月18日 13:29撮影 by  F-03L, FUJITSU
3
10/18 13:29
山頂到着!
と思ったら、小屋閉めに来た方が違うよと言われる。
ここが山頂!
看板は片付けるそうです。
2024年10月18日 13:39撮影 by  F-03L, FUJITSU
3
10/18 13:39
ここが山頂!
看板は片付けるそうです。
今まで来た道
2024年10月18日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 13:45
今まで来た道
うっすら鳥海山
2024年10月18日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/18 13:48
うっすら鳥海山
月山は雲の中・・・
2024年10月18日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/18 13:48
月山は雲の中・・・
ガスが晴れてきました♪
2024年10月18日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 13:49
ガスが晴れてきました♪
小屋の方。
近い!
2024年10月18日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 13:49
小屋の方。
近い!
大鳥池は熊剥ぎの姿に似ていて、冬になると白熊(池が凍るため)になるそうです。
2024年10月18日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/18 13:49
大鳥池は熊剥ぎの姿に似ていて、冬になると白熊(池が凍るため)になるそうです。
今日歩いた道。大朝日岳は見えませんでした。
2024年10月18日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/18 13:57
今日歩いた道。大朝日岳は見えませんでした。
飯豊が見えました。
2024年10月18日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/18 14:00
飯豊が見えました。
小屋到着!
明日は6時くらいは晴れの予報が出ていたので、下まで降りずここに泊まることにしました。
2024年10月18日 14:07撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/18 14:07
小屋到着!
明日は6時くらいは晴れの予報が出ていたので、下まで降りずここに泊まることにしました。
よく出ています!
おいしい!
2024年10月18日 14:41撮影 by  F-03L, FUJITSU
3
10/18 14:41
よく出ています!
おいしい!
3日目。
日の出を待ってみましたが、残念ながら見れませんでした。
2024年10月19日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/19 5:49
3日目。
日の出を待ってみましたが、残念ながら見れませんでした。
本当は大鳥集落まで歩いてタクシーに乗る予定でしたが、昨日小屋番の方から、朝日屋さんに泊まれば泡滝ダムへのお迎え、バス停への送迎してくれてタクシーより安いから泊まったらと提案され、そうすることに決めました。
1組ダムへ迎えに行く予定があるらしく、16時にということでその時間に合わせて下山します。
2024年10月19日 08:55撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/19 8:55
本当は大鳥集落まで歩いてタクシーに乗る予定でしたが、昨日小屋番の方から、朝日屋さんに泊まれば泡滝ダムへのお迎え、バス停への送迎してくれてタクシーより安いから泊まったらと提案され、そうすることに決めました。
1組ダムへ迎えに行く予定があるらしく、16時にということでその時間に合わせて下山します。
雨が強くなってきました。が、紅葉は綺麗です。
2024年10月19日 09:42撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/19 9:42
雨が強くなってきました。が、紅葉は綺麗です。
紅葉がきれいなのに、うまく撮れない・・・
2024年10月19日 10:07撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/19 10:07
紅葉がきれいなのに、うまく撮れない・・・
渡渉場所が増水していました・・・
対岸に小屋閉めのために来た山大工の方がちょうど来て、渡るのにサポートしていただきました。ありがとうございました!
2024年10月19日 10:27撮影 by  F-03L, FUJITSU
3
10/19 10:27
渡渉場所が増水していました・・・
対岸に小屋閉めのために来た山大工の方がちょうど来て、渡るのにサポートしていただきました。ありがとうございました!
大鳥池。
タキタロウいるかな?
2024年10月19日 10:40撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/19 10:40
大鳥池。
タキタロウいるかな?
晴れていたらもっといい景色だったのにな!
2024年10月19日 11:10撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/19 11:10
晴れていたらもっといい景色だったのにな!
キャンプ場。
水もジャブジャブ・トイレも綺麗でした。
2024年10月19日 11:11撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/19 11:11
キャンプ場。
水もジャブジャブ・トイレも綺麗でした。
時間があったので、小屋で少し休ませてもらいました。
小屋番の方と色々と話しました。
もう一組の宿泊予定の方と合流。一緒にダムに行きました。
あとで思ったのですが、池が見える所にテントが張れるともっと人が来るかも?!
2024年10月19日 12:18撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/19 12:18
時間があったので、小屋で少し休ませてもらいました。
小屋番の方と色々と話しました。
もう一組の宿泊予定の方と合流。一緒にダムに行きました。
あとで思ったのですが、池が見える所にテントが張れるともっと人が来るかも?!
テラスもあって泊まるのにいいロケーションです。
2024年10月19日 12:18撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/19 12:18
テラスもあって泊まるのにいいロケーションです。
橋。
結構揺れます。
2024年10月19日 13:19撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/19 13:19
橋。
結構揺れます。
あと半分
2024年10月19日 13:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/19 13:30
あと半分
カタツムリ。
沢山いました。カエルも!
2024年10月19日 14:16撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/19 14:16
カタツムリ。
沢山いました。カエルも!
2024年10月19日 14:41撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/19 14:41
登山口到着!
少ししたらお迎えが来ました!
いいタイミングで良かったです!
2024年10月19日 14:42撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/19 14:42
登山口到着!
少ししたらお迎えが来ました!
いいタイミングで良かったです!
タキタロウ館で季節限定なめこ蕎麦
2024年10月20日 13:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
3
10/20 13:30
タキタロウ館で季節限定なめこ蕎麦
小雪と発酵おばあちゃんで出ていた煎じキュウリ。
美味しかったです。
2024年10月20日 13:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
3
10/20 13:30
小雪と発酵おばあちゃんで出ていた煎じキュウリ。
美味しかったです。
タキタロウ館。
テレビに出ていた方とお話しました。
2024年10月20日 14:12撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/20 14:12
タキタロウ館。
テレビに出ていた方とお話しました。
朝日屋さん。
カメムシはたくさんいましたが、ご飯おいしく、居心地がいいとてもいい旅館でした。
また泊まりたいです!
2024年10月20日 14:13撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/20 14:13
朝日屋さん。
カメムシはたくさんいましたが、ご飯おいしく、居心地がいいとてもいい旅館でした。
また泊まりたいです!

感想

以前より行きたかった朝日連峰縦走。今回も天気とにらめっこしながら、ルートをどうするかなど色々とギリギリまで考えました。
山形までの夜行バスが¥3,300という激安を見つけたので、左沢駅から行くことに決定。朝日鉱泉から行くか古寺鉱泉から行くか悩んでいたら、タクシー予約の電話で古寺鉱泉からの方が早くに稜線を歩くから景色がいいと助言をいただき、古寺鉱泉からスタートしました。
天気がよく、稜線歩きからも紅葉が見頃!
次の日の出発時間を悩んでいたら、同じ小屋に泊まった方から、いい稜線だから明るい時に歩いた方がいいと提案され、次の日日の出を見てからスタート。
景色・紅葉を堪能しながら、そして最後まで以東岳を見ながら歩けました!
途中スライドした方とも天気が良くてよかったとお話しながら進みました。
以東岳に着いてからは。ちょうど小屋閉めで来た方が看板を回収しようと上がってきて、最後に看板と一緒にパチリ。
予報では、次の日も6時くらいは晴れとなっていたので、日の出を見るため以東岳避難小屋に宿泊。他の宿泊者の方や小屋閉めに来た方々と飲みながらお話。
朝日連峰の整備について熱く語られているのを聞いて、改めて感謝の気持ちになりました。
小屋番の方の提案で送迎付きで朝日屋さんへ宿泊に変更しましたが、朝日屋さんもとてもいい所で良かったです。
ただ小屋番の方の山形弁は半分くらいしか聞き取れず・・・沢山通わないとわかるようにならないよということでした笑。方言って難しいな・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら