ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7411007
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山

青森・岩木山@秋を感じる岩木山神社から嶽温泉まで0泊2日の旅

2024年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:20
距離
12.0km
登り
1,455m
下り
1,176m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:46
合計
5:20
8:12
8:14
26
8:40
20
9:00
5
9:05
10
9:15
42
9:57
10:08
28
10:36
10:41
12
10:53
6
10:59
7
11:13
11:29
0
11:35
11:36
5
11:48
4
11:52
11:54
17
12:11
12:19
33
12:52
12
13:04
8
13:12
5
13:17
13:18
3
13:21
ゴール地点
天候 晴れ!!!
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】10/25 (FRI)
新宿21:55→6:45弘前バスターミナル(ニューノクターン号11000円)
弘前駅7:10→7:49岩木山神社(広南バス,1日券1000円)

※弘前BTから弘前駅へは徒歩5分程
※弘前駅からのバスは,岩木山8合目も含め,週末は1000円で1日券(ワンバケーションパス)が利用出来ます。麓までの往復だけでもほぼ半額になるので使わない理由はありません。1000円以上の残高があるSuicaが必須で,最初の降車時に購入するとSuicaに1日券が登録されます。
https://www.konanbus.com/20496.html

【帰路】10/26(SAT)
♨獄温泉小島旅館で入浴

獄温泉14:30→15:05市役所前(弘南バス)

弘前公園観光

文化センター16:41→17:00弘前駅(広南バス)
弘前17:41→18:13新青森(奥羽本線快速594円)
新青森18:25→21:01大宮(はやぶさ44号特グ優待13070円)
コース状況/
危険箇所等
岩木山神社からの百沢コースは百名山とは思えない静かさで,落ち着いた山行を楽しめました。嶽コースは麓の紅葉が素晴らしかったです。どちらのコースも自然豊かで登山している楽しさを感じられました。

【岩木山神社→山頂】
岩木山神社の本殿手前を左に降りると登山口があり,そこから暫くは緩やかな登り。焼止りヒュッテからが本番で,涸れ沢の岩登りとなります。晴れてれば危険と言う事はありませんが,手を使って登るようなところもあり,そこそこハード。沢を登りきり種蒔苗代を越えると嶽コースと合流して山頂までは広い岩場になります。

【山頂→嶽温泉】
こちらの嶽コースは車で8合目まで行け,さらにリフトで9合目まで登れる事から観光客も多く,そこそこ人が増えます(と言っても全然平和)。ルートは広めで登りと下りに分かれておりキャパも高め。岩木山神社への分岐まで岩場を降りると,土と石のトレイルとなり,8合目駐車場を越えて暫くは斜度はキツめなところもあり,今の時期は落ち葉が車石を隠しているので要注意。麓側の後半は紅葉の森の散策がとても楽しめました。

【トイレ】岩木山神社入口駐車場横,鳳鳴ヒュッテの中(汚い),8合目駐車場,嶽温泉バス停は確認しました。
その他周辺情報 【嶽温泉小島旅館】
嶽温泉バス停すぐ裏にあり,日帰り入浴を利用させて頂きました。400円と今時では格安。設備は昭和の秘湯という感じでシャワーやカランの出が弱過ぎなものの,あつ湯とぬる湯に分かれた硫黄のお湯は濃く(酸性pH2.0舐めると酸っぱい),最後にシャワーで流しても匂いがしっかり残ります。固形石鹸とシャンプーとおぼしき液体,ドライヤーはありました。

【弘前公園】
予定より2時間前のバスに乗れたので途中下車して寄ってみました。弘前城と岩木山のカップリングが撮れて嬉しい。桜の名所ですが紅葉も良いようです。ただ,まだ早く,紅葉の本番は来週ぐらいからとのこと。
ファイル
【後日参考用】当日の天気予報
(更新時刻:2024/10/27 10:34)
久しぶりのバスタ新宿。青森弘前に向けて出発!
2024年10月25日 21:48撮影 by  XQ-AS42, Sony
7
10/25 21:48
久しぶりのバスタ新宿。青森弘前に向けて出発!
バスを乗り継いで岩木山神社へ。ずっと先に岩木山。
2024年10月26日 08:07撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
7
10/26 8:07
バスを乗り継いで岩木山神社へ。ずっと先に岩木山。
立派な神社です。本殿手前を左に行くと登山口がありました。
2024年10月26日 08:10撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
10/26 8:10
立派な神社です。本殿手前を左に行くと登山口がありました。
しばらくは秋の気配を感じながら緩い坂を登る。
2024年10月26日 08:24撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
10/26 8:24
しばらくは秋の気配を感じながら緩い坂を登る。
今は標高500〜700mあたりが紅葉の旬。
2024年10月26日 08:58撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9
10/26 8:58
今は標高500〜700mあたりが紅葉の旬。
それにしても百名山と思えない静かさ。のんびり秋を満喫できます。
2024年10月26日 09:04撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
7
10/26 9:04
それにしても百名山と思えない静かさ。のんびり秋を満喫できます。
青空と紅葉。
2024年10月26日 09:12撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
13
10/26 9:12
青空と紅葉。
姥石(うばいし)。紙垂もあり何か由緒正しい物なのか?と思って調べたら,かつて女人結界を示すものだったとのこと。へぇ。
2024年10月26日 09:14撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
10/26 9:14
姥石(うばいし)。紙垂もあり何か由緒正しい物なのか?と思って調べたら,かつて女人結界を示すものだったとのこと。へぇ。
焼止まりヒュッテ。ヒュッテというと有人の山小屋かと思ってしまいますが,この界隈は避難小屋なんですね。中でしばしの休憩。
2024年10月26日 09:54撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4
10/26 9:54
焼止まりヒュッテ。ヒュッテというと有人の山小屋かと思ってしまいますが,この界隈は避難小屋なんですね。中でしばしの休憩。
このヒュッテを超えるとこのルートの本番。一番上の谷に向けて涸れ沢の岩場を登り詰めます。
2024年10月26日 10:11撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
10/26 10:11
このヒュッテを超えるとこのルートの本番。一番上の谷に向けて涸れ沢の岩場を登り詰めます。
途中の水場,錫杖清水(しゃくじょうしみず)。絶妙な位置にあり,めっちゃ生き返る。
2024年10月26日 10:35撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5
10/26 10:35
途中の水場,錫杖清水(しゃくじょうしみず)。絶妙な位置にあり,めっちゃ生き返る。
この水場から見る下界。
2024年10月26日 10:42撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
7
10/26 10:42
この水場から見る下界。
涸れ沢を登り切ると,ご褒美の風景。ほっと一息。
2024年10月26日 10:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9
10/26 10:53
涸れ沢を登り切ると,ご褒美の風景。ほっと一息。
鳳鳴(ほうめい)ヒュッテ。ここで嶽コースと合流。人が増えます。中にトイレありましたが,まあ緊急用かな。
2024年10月26日 10:57撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4
10/26 10:57
鳳鳴(ほうめい)ヒュッテ。ここで嶽コースと合流。人が増えます。中にトイレありましたが,まあ緊急用かな。
山頂に到着。まずは岩木山神社奥宮。
2024年10月26日 11:11撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
7
10/26 11:11
山頂に到着。まずは岩木山神社奥宮。
そして山頂ゲット。ほんものの晴天だ!
2024年10月26日 11:13撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
10
10/26 11:13
そして山頂ゲット。ほんものの晴天だ!
360度ガスがないビュー(笑
2024年10月26日 11:13撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
7
10/26 11:13
360度ガスがないビュー(笑
雲海が彩りを与えてくれる。
2024年10月26日 11:14撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
10/26 11:14
雲海が彩りを与えてくれる。
雲海のずっと先に八甲田山。ここは酸ヶ湯温泉に泊まって登りたい。
2024年10月26日 11:22撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
10/26 11:22
雲海のずっと先に八甲田山。ここは酸ヶ湯温泉に泊まって登りたい。
ガスが無いのが嬉しくて何枚も撮ってしまうw
2024年10月26日 11:25撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
10/26 11:25
ガスが無いのが嬉しくて何枚も撮ってしまうw
久しぶりの晴天の中で久しぶりの万カツ。
2024年10月26日 11:31撮影 by  XQ-AS42, Sony
8
10/26 11:31
久しぶりの晴天の中で久しぶりの万カツ。
さて,満喫したので下ります。下山は嶽コースで。
2024年10月26日 11:37撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4
10/26 11:37
さて,満喫したので下ります。下山は嶽コースで。
トレイルもバラエティに富んで楽しめる山です。
2024年10月26日 11:42撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
10/26 11:42
トレイルもバラエティに富んで楽しめる山です。
8合目駐車場。ここからバスに乗ることも出来ます。時間もあるので下山を続けます。
2024年10月26日 12:18撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5
10/26 12:18
8合目駐車場。ここからバスに乗ることも出来ます。時間もあるので下山を続けます。
トイレ休憩後,リフト下から嶽コースへ復帰。
2024年10月26日 12:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
10/26 12:19
トイレ休憩後,リフト下から嶽コースへ復帰。
下界の紅葉が期待を高める。
2024年10月26日 12:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
10
10/26 12:19
下界の紅葉が期待を高める。
そして夢の世界へ。紅葉を纏った整然と並ぶ高い木々が美しすぎる♡
2024年10月26日 12:49撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12
10/26 12:49
そして夢の世界へ。紅葉を纏った整然と並ぶ高い木々が美しすぎる♡
萌え萌え♡
2024年10月26日 12:57撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
10/26 12:57
萌え萌え♡
キュンキュン♡
2024年10月26日 13:01撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
10/26 13:01
キュンキュン♡
… 我に返って,嶽温泉稲荷神社で心を清めて,
2024年10月26日 13:17撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5
10/26 13:17
… 我に返って,嶽温泉稲荷神社で心を清めて,
そして嶽温泉バス停へ。本日のゴールです。
2024年10月26日 13:20撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
10/26 13:20
そして嶽温泉バス停へ。本日のゴールです。
バス停にほど近い小島旅館さんの温泉をお借りしてサッパリ。
2024年10月26日 13:32撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
7
10/26 13:32
バス停にほど近い小島旅館さんの温泉をお借りしてサッパリ。
早く下山出来たので観光を追加。選んだのは弘前公園。
2024年10月26日 15:09撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
10/26 15:09
早く下山出来たので観光を追加。選んだのは弘前公園。
弘前城と岩木山のコラボ。
2024年10月26日 15:26撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
10
10/26 15:26
弘前城と岩木山のコラボ。
弘前公園というと桜ですが,紅葉も良いらしい(本番はちょっと先)。
2024年10月26日 16:09撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
10/26 16:09
弘前公園というと桜ですが,紅葉も良いらしい(本番はちょっと先)。
カフェで青森だけにアップルパイ。
2024年10月26日 16:21撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
10/26 16:21
カフェで青森だけにアップルパイ。
弘前駅。今回も最後まで楽しい旅となりました。
2024年10月26日 16:58撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5
10/26 16:58
弘前駅。今回も最後まで楽しい旅となりました。
撮影機器:

装備

個人装備
半袖シャツ アームカバー 長袖シャツ フリース(薄) レインウェア(上) タイツ ズボン(薄) 靴下 グローブ(薄) 夏帽子 ザック 朝昼ご飯 行動食 飲料(計1L) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 時計 タオル ロールペーパー カメラ スマホ マキロン 着替え(下着)

感想

今度こそ晴れの天気予報を信じて,青森の岩木山に日帰り(0泊2日)で行って来ました。今回はラストミニッツの天気の神様の裏切りもなく最後まで晴れ,そして山頂では雲海の演出付きの超絶ビューを堪能出来ました。麓の紅葉も素晴らしく,今シーズンこれまでの鬱憤をようやく晴らす事が出来ました。

岩木山神社からの百沢コースは週末の百名山とは思えない静かさで,落ち着いた山行を楽しめたのも良かったです(前回の大山が酷かっただけに)。嶽コースはそこそこ賑わっていましたが,雑踏とは無縁で,この時期の気持ち良い山頂を思い思いに楽しんでいたと思います。

今回もコスト度外視の百名山観光でしたが,岩木山はトレイルのバラエティも富んでいて,「登った感」としても満足度が高かったです。とても楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人

コメント

やったー!、快晴レコ♪

青空と紅葉、どごまでも見渡せる下界、山頂からのホンモノの晴天、雲海に包まれた360℃VIEW、ヒノヒカリに照らされた萌えキュン、お城からの紺碧リフレクション…

ゼロ泊パワーもさすがですが、穏やかな山旅ができたご様子は、なんだか私もハッピーな気分になれました
ホント*晴れの日**ってなにもかもが、素晴らしぃ〜い!

秋の岩木山、おつかれさまでした.。o○
2024/10/27 13:22
izuboo3さん,今回の山行をさらに嬉しくしてくれるコメントありがとうございます!

今まで何度も最後の最後に落とされるネガティブサプライズの展開に怯え,山頂に到着するまで疑心暗鬼だったのですが(笑),今回だけは予定していなかった雲海や紅葉というプラス側のサプライズが加わって,必要以上にハッピー感が炸裂してしまいました。

岩木山は,アクセスが良いですし,変化に富んだトレイルに,素晴らしい水場,下山後の硫黄泉と山自体が楽しいですし,ホント楽しめる山だと思います。
2024/10/27 17:21
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら