ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 743294
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

戸隠山〜高妻山☆戸隠神社の裏山は修験の道

2010年10月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.0km
登り
1,713m
下り
1,745m

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
0:56
合計
9:01
5:10
25
スタート地点
5:35
5:37
81
6:58
7:08
12
7:20
7:22
67
9:12
24
9:36
49
10:25
11:00
78
12:18
40
12:58
13:05
66
14:11
ゴール地点
天候 晴れ ガス
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越自動車道 信濃町ICから県道36号線で
「竹細工センター」または「戸隠民俗館忍法資料館」を目指す。

長野駅バスターミナルから 川中島バス にて1時間12分「奥社」下車。
コース状況/
危険箇所等
百軒長屋付近からは鎖が連続します。雨天など濡れているときは要注意。
足場はコンクリートで固められたような岩で、落石の危険は少ないと思います。

蟻の戸渡り、剣の刃渡りともに高度感はありますが
歩いて渡ることができます。しゃがんでザックなどを引っかけないように注意。

一不動避難小屋から下の道は沢沿いで、一部鎖が設置してあります。
その他周辺情報 戸隠と言えば「戸隠そば」。
独特の盛り付けで提供されます(゜-゜)
05:35 戸隠奥社
駐車場から奥社までは
2劼了夏擦鯤發。
2010年10月02日 05:35撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 5:35
05:35 戸隠奥社
駐車場から奥社までは
2劼了夏擦鯤發。
戸隠山を照らす朝日。
参道を歩いて洗われた心に
染み込んでくるようです。
2010年10月02日 05:51撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 5:51
戸隠山を照らす朝日。
参道を歩いて洗われた心に
染み込んでくるようです。
荒々しい岸壁が
その姿を見せ始めました。
2010年10月02日 05:58撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 5:58
荒々しい岸壁が
その姿を見せ始めました。
食べられそうなキノコ。
でも食べる勇気はナシ。
2010年10月02日 06:08撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 6:08
食べられそうなキノコ。
でも食べる勇気はナシ。
06:14 五十間長屋
奥のほうに「×」印が見えます
2010年10月02日 06:14撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 6:14
06:14 五十間長屋
奥のほうに「×」印が見えます
太陽は飯綱山を飛び越える。
いつか登りたい200名山です。
2010年10月02日 06:15撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 6:15
太陽は飯綱山を飛び越える。
いつか登りたい200名山です。
岸壁の真下に
登山道があります。
2010年10月02日 21:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 21:29
岸壁の真下に
登山道があります。
この辺りからは
クサリが随所に。
2010年10月02日 21:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 21:29
この辺りからは
クサリが随所に。
登山道から外れたところに
細いクサリが一本・
2010年10月02日 06:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 6:28
登山道から外れたところに
細いクサリが一本・
登ってみたらこんな景色が。
「西岳」「本院岳」かな?
2010年10月02日 06:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 6:29
登ってみたらこんな景色が。
「西岳」「本院岳」かな?
斜度がキツイ=クサリがある。
修行の山です(`皿´)
2010年10月02日 06:33撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 6:33
斜度がキツイ=クサリがある。
修行の山です(`皿´)
足場はしっかりしています。
2010年10月02日 06:34撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 6:34
足場はしっかりしています。
セルフタイマー撮り。
演技力に難ありw
2010年10月02日 06:39撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 6:39
セルフタイマー撮り。
演技力に難ありw
またクサリ。
何本目?
2010年10月02日 06:41撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 6:41
またクサリ。
何本目?
登った岸壁を見下ろす。
クサリは遥か下方に
見えなくなっています。
2010年10月02日 06:56撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 6:56
登った岸壁を見下ろす。
クサリは遥か下方に
見えなくなっています。
ブロッケン現象。
濃い霧が出たこの日、
人生で初めて出会った
妖怪でした。
2010年10月02日 06:59撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 6:59
ブロッケン現象。
濃い霧が出たこの日、
人生で初めて出会った
妖怪でした。
07:01 名物「蟻の戸渡り」
幅50僂虜戮ぢ場が  
15mほど続いています。
2010年10月02日 07:01撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 7:01
07:01 名物「蟻の戸渡り」
幅50僂虜戮ぢ場が  
15mほど続いています。
戸渡りを歩き終え、
後方から来る登山者を
撮らせていただきました。
2010年10月02日 07:07撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 7:07
戸渡りを歩き終え、
後方から来る登山者を
撮らせていただきました。
こちらの方は座った状態で
乗り越えました。後方にも
登山者カップルがいます。
2010年10月02日 07:08撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 7:08
こちらの方は座った状態で
乗り越えました。後方にも
登山者カップルがいます。
八方睨み付近から
蟻の戸渡りを振り返る。
2010年10月02日 07:11撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 7:11
八方睨み付近から
蟻の戸渡りを振り返る。
先ほどのカップルも
渡り始めました。
下方には「鏡池」。
2010年10月02日 07:12撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 7:12
先ほどのカップルも
渡り始めました。
下方には「鏡池」。
この後登る「高妻山」。
まだまだ遠いな〜
2010年10月02日 07:14撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 7:14
この後登る「高妻山」。
まだまだ遠いな〜
07:20 戸隠山 山頂。
戸渡りからの尾根の途中、
ふいに山頂が現れました。
2010年10月02日 07:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 7:20
07:20 戸隠山 山頂。
戸渡りからの尾根の途中、
ふいに山頂が現れました。
中央に、戸隠奥社までの
参道が見えています。
この高さを登ってきたのか…
2010年10月02日 07:36撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 7:36
中央に、戸隠奥社までの
参道が見えています。
この高さを登ってきたのか…
季節は10月初旬。
きれいに紅葉
(黄葉?)する木も。
2010年10月02日 07:39撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 7:39
季節は10月初旬。
きれいに紅葉
(黄葉?)する木も。
08:29 不動避難小屋
ここで戸隠牧場からの
コースと合流します。
2010年10月02日 08:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 8:29
08:29 不動避難小屋
ここで戸隠牧場からの
コースと合流します。
高妻山 山頂方面。
やっぱり遠い(´ε`;)
2010年10月02日 08:47撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 8:47
高妻山 山頂方面。
やっぱり遠い(´ε`;)
09:12 五地蔵
先ほどの「一地蔵」から
「二釈迦」「三文殊」
「四普賢」「五地蔵」
「六弥勒」「七薬師」
「八観音」「勢至」
「十阿弥陀」と続き、
やっと高妻山山頂です。
2010年10月02日 12:18撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 12:18
09:12 五地蔵
先ほどの「一地蔵」から
「二釈迦」「三文殊」
「四普賢」「五地蔵」
「六弥勒」「七薬師」
「八観音」「勢至」
「十阿弥陀」と続き、
やっと高妻山山頂です。
山頂には雲がかかっている…
2010年10月02日 09:14撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 9:14
山頂には雲がかかっている…
セサミストリートみたいw
2010年10月02日 09:19撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 9:19
セサミストリートみたいw
最期の登り…が長いorz
2010年10月02日 09:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 9:54
最期の登り…が長いorz
10:25 高妻山 山頂!
しかしガスで展望なし。
乙妻山まで行く元気は
ありませんでした。
2010年10月02日 10:25撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 10:25
10:25 高妻山 山頂!
しかしガスで展望なし。
乙妻山まで行く元気は
ありませんでした。
少し下るとガスが晴れ、
遠くの山脈が見えました。
2010年10月02日 11:05撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 11:05
少し下るとガスが晴れ、
遠くの山脈が見えました。
これはおそらく後立山連峰。
右の顕著なピークが白馬岳か。
2010年10月02日 11:10撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 11:10
これはおそらく後立山連峰。
右の顕著なピークが白馬岳か。
雲の上を行く登山道。
2010年10月02日 11:10撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
10/2 11:10
雲の上を行く登山道。
頸城山塊は分かりやすい。
左から、焼山・火打山・妙高山
2010年10月02日 12:02撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 12:02
頸城山塊は分かりやすい。
左から、焼山・火打山・妙高山
一不動からは沢沿いの道を
牧場に向けて下ります。
2010年10月02日 13:45撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 13:45
一不動からは沢沿いの道を
牧場に向けて下ります。
下山後、楽しみにしていた
「戸隠そば」を求めてぶらり。
2010年10月02日 14:51撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 14:51
下山後、楽しみにしていた
「戸隠そば」を求めてぶらり。
これが戸隠そばの
正式な盛り付けなのだそうです。
撮影は14:40 遅い時間でしたが
お店は営業していました。
2010年10月02日 14:40撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
10/2 14:40
これが戸隠そばの
正式な盛り付けなのだそうです。
撮影は14:40 遅い時間でしたが
お店は営業していました。
撮影機器:

感想

蟻の戸渡りを通過






この頃、いつも百名山の最短ルートを選んで登っていた僕でしたが、
高妻山の地図を眺めていると すぐそばに「200名山」の文字を見つけました。
しかも、「蟻の戸渡り」などという魅力的なネーミングと
「危」の文字がルート上にある。しかも、このルートは
破線ではなく、「一般ルート」を示す実線で描かれている…。
これは行くしかない。

少し前に買った12本爪アイゼン対応の登山靴。
その試し履きも兼ねて、新潟県との県境にほど近い
この山に出かけました。


仕事を終えて、中央道→長野道→上信越道で長野県を北上。
戸隠神社参道前の駐車場で仮眠を取ります。

翌朝。5時過ぎに出発し、薄暗い参道を
戸隠神社奥社に向けて歩いていきます。
ほぼ直線の参道脇には、樹齢100年を超えるであろう
杉の大木が、まるで巨大な鳥居のように左右に立っていました。

さすが「パワースポット」と言われるだけのことはあります。
静かな朝。自分の足音もはばかられるような緊張感。
参道がまっすぐなこともあり、奥の神社から
神様に じっと見られているような、そんな気にもなりました。

30分近くかけて、戸隠神社「奥社」に着きました。
戸隠神社は、「奥社」「中社」「宝光社」「九頭龍社」「火之御子社」の
5つの神社からなり、奥社・中社・宝光社を「戸隠三社」と言うそうです。
九頭龍社は奥社と同じ場所にあります。
火之御子社は「日之御子社」と書かれることがありますが、
山と高原地図では「日元御子社」とされています。

奥社に着いて登山道を探していると、
突然「どーん!!」という太鼓の音が(@_@;)
何事かと周りを見渡すと、てっきり無人だと思っていた社殿の中に
神主さんがいて、定時の(?)太鼓を叩き始めたところでした。
あーびっくりした(汗)

社殿の左奥に登山口を見つけ、ここから登山開始です。
しばらくは雑木林の斜面。後方の視界が開けたところで振り返ると、
立派な山の上に朝日が顔を出していました。
この時はその山を同定できていませんでしたが、
後で調べてみると それは「飯綱山」であったことが分かりました。
独立峰の様相を呈した200名山です。

さらに行くと、むき出しの岩とクサリが連続するようになりました。
ここまで、それほど長い時間を歩いてきたわけでもないのに
僕のカカトは靴の中で靴擦れを起こしていました。
これまで登山中に靴擦れなどしたことはなかったのに、
この時はなぜそんなことになったのか…。
戸隠の神様に、普段の行いを戒められたのかもしれません(TдT)

鎖場を越えていくと、ついに現れました。名所「蟻の戸渡り」。
要はナイフリッジです。例えるのは難しいですが、
歯磨き粉のチューブを逆さに立ててその上を歩く感じ(笑)

ナレーションを入れて動画を取りながら渡りましたが、
恐怖心のためか おかしなナレーションをしているので
音声は消しました(笑)

戸渡りを越えて振り返るると、後方から男性登山者が1名
渡ろうとしているのが見えました。
「撮らせてもらってもいいですか?」
写真を撮りたい旨を伝えると、男性はOKとのこと。
カメラを構えて写真を撮っていると、
動画撮影と間違えたのでしょうか。
男性は「これは恐ろしい、ああ恐ろしい!」と
臨場感たっぷりのコメントをくれたのです。
すみません写真です、とは言えませんでした(笑)

戸隠山 山頂に着くと、北の方角に
谷を挟んで目的地の高妻山がその秀麗な姿を見せていました。
随分遠く感じます。まぁ実際遠いのですが(´・ω・`)

地図を見るだけでは想像できていなかったアップダウンに苦しめられ、
折れそうな心に添え木をあててようやく高妻山に辿りつきました。
山頂はあいにくのガスでしたが、食事が終わって
下り始める頃にはガスが流れ、周囲の山々が
見渡せるようになっていました。

牧場まで下った後、本当は「ささやきの小怪」を歩いて
奥社の参道に戻るコースを計画していましたが、
一不動避難小屋で出会った男性と牧場まで一緒に下り、
その後は牧場まで迎えに来ていた男性の奥さんに
車で僕の駐車場まで送っていただきました。

ご夫婦に厚くお礼申し上げますm(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら