ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7460728
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

天祖山ー長沢山ー雲取山ー赤指山

2024年11月08日(金) ~ 2024年11月09日(土)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
12:21
距離
29.5km
登り
2,397m
下り
2,421m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:30
休憩
0:50
合計
7:20
距離 15.7km 登り 1,987m 下り 775m
6:41
4
6:45
6:45
8
6:54
6:54
26
7:20
7:28
0
7:28
7:38
45
8:23
8:24
2
8:26
8:26
29
8:55
8:55
5
9:00
9:00
28
9:28
9:28
12
9:40
9:42
3
9:46
9:58
10
10:08
10:08
15
10:23
10:23
12
10:35
10:35
13
10:58
11:00
15
11:34
11:35
29
12:04
12:05
24
12:59
13:06
31
13:37
13:46
22
14:08
2日目
山行
4:32
休憩
0:18
合計
4:50
距離 13.8km 登り 409m 下り 1,646m
14:08
29
7:02
7:02
1
7:04
7:06
15
7:21
7:22
15
7:37
7:37
6
7:42
7:42
22
8:05
8:05
12
8:17
8:17
5
8:22
19
8:41
8:41
42
9:23
9:23
7
9:43
9:43
10
9:53
9:54
33
10:27
10:32
6
10:37
10:37
38
11:16
11:26
0
11:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
良好
今日は天祖山から長沢背稜を通って雲取山で一泊します。
稲村岩を眺めながら登山口までテクテク歩き。
2024年11月08日 06:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
11/8 6:47
今日は天祖山から長沢背稜を通って雲取山で一泊します。
稲村岩を眺めながら登山口までテクテク歩き。
三ツ又鉱床の入口。
ここは坑内採掘なので、まるで秘密基地のようです。
天祖山から氷川まで、ベルトコンベアやトロッコでずっと繋がっています。
2024年11月08日 07:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
11/8 7:10
三ツ又鉱床の入口。
ここは坑内採掘なので、まるで秘密基地のようです。
天祖山から氷川まで、ベルトコンベアやトロッコでずっと繋がっています。
東日原バス停から40分ほど歩いて登山口に到着、ゆっくり支度して登山開始です。
2024年11月08日 07:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
11/8 7:37
東日原バス停から40分ほど歩いて登山口に到着、ゆっくり支度して登山開始です。
ゼンマイの群生。
急登はまだまだ続く。
2024年11月08日 07:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
11/8 7:46
ゼンマイの群生。
急登はまだまだ続く。
急登も最初の神社(大日大神)からひと登りすると落ち着き、広い尾根になります。(地図の1355m付近)
2024年11月08日 08:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
11/8 8:48
急登も最初の神社(大日大神)からひと登りすると落ち着き、広い尾根になります。(地図の1355m付近)
2024年11月08日 09:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
11/8 9:22
会所に到着。
林班界標 私有/33
2024年11月08日 09:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
11/8 9:40
会所に到着。
林班界標 私有/33
今日は見えないかと思ったら、頭だけ見えました。
2024年11月08日 09:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
11/8 9:42
今日は見えないかと思ったら、頭だけ見えました。
天祖山到着!
小休。
2024年11月08日 09:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
11/8 9:46
天祖山到着!
小休。
ナギ谷ノ頭からいったん急降下。
2024年11月08日 10:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
11/8 10:07
ナギ谷ノ頭からいったん急降下。
梯子坂のクビレからは緩やかに登ります。
2024年11月08日 10:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
11/8 10:32
梯子坂のクビレからは緩やかに登ります。
板小屋ノ頭に立ち寄り。
2024年11月08日 10:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
11/8 10:49
板小屋ノ頭に立ち寄り。
ついでに水松山にも立ち寄り。
2024年11月08日 10:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
11/8 10:58
ついでに水松山にも立ち寄り。
水松山から長沢山にかけては、板小屋ノ頭の北側を巻く道が陰気な感じですが、それ以外は歩きやすく気持ちの良い道です。
2024年11月08日 11:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
11/8 11:27
水松山から長沢山にかけては、板小屋ノ頭の北側を巻く道が陰気な感じですが、それ以外は歩きやすく気持ちの良い道です。
長沢山到着!
日当たりは良いものの、特に眺望もない所です。
2024年11月08日 11:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
11/8 11:34
長沢山到着!
日当たりは良いものの、特に眺望もない所です。
桂谷ノ頭に向かって大きく下ります。
登り返しが大変そうだ…
2024年11月08日 11:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
11/8 11:39
桂谷ノ頭に向かって大きく下ります。
登り返しが大変そうだ…
道もだんだん細くなってきました。
桂谷ノ頭はこの先辺りですが気付かず通過。
2024年11月08日 12:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
11/8 12:03
道もだんだん細くなってきました。
桂谷ノ頭はこの先辺りですが気付かず通過。
2024年11月08日 12:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
11/8 12:16
コヤセドノ頭に到着!
2024年11月08日 12:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
11/8 12:28
コヤセドノ頭に到着!
雲取山、少し雲がかかり始めています。
2024年11月08日 12:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
11/8 12:37
雲取山、少し雲がかかり始めています。
奥秩父っぽくなってきました。
棒ノ折ー雲取の県界尾根の中では、長沢山からコヤセドノ頭の間が一番悪い、という印象。
2024年11月08日 12:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
11/8 12:52
奥秩父っぽくなってきました。
棒ノ折ー雲取の県界尾根の中では、長沢山からコヤセドノ頭の間が一番悪い、という印象。
芋ノ木ドッケに到着!
ここから雲取山に向けて急降下します。
2024年11月08日 13:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
11/8 13:00
芋ノ木ドッケに到着!
ここから雲取山に向けて急降下します。
途中、和名倉山が見えました。
美しい…
2024年11月08日 13:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
11/8 13:01
途中、和名倉山が見えました。
美しい…
雲取山荘に到着!
登るのは明日にして宿泊受付の列に並びます。
2024年11月08日 14:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
11/8 14:06
雲取山荘に到着!
登るのは明日にして宿泊受付の列に並びます。
今夜は3人部屋です。
アメリカから旅行で来てる人と、明日は天目山経由で日原へ下るという埼玉の人と、消灯時間までお酒を飲みながら楽しく過ごしました。
2024年11月08日 14:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
11/8 14:31
今夜は3人部屋です。
アメリカから旅行で来てる人と、明日は天目山経由で日原へ下るという埼玉の人と、消灯時間までお酒を飲みながら楽しく過ごしました。
2024年11月08日 20:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
11/8 20:33
翌朝。晴天です。
気温もそれほど低くなく、登山日和になりそうです。
2024年11月09日 05:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
11/9 5:30
翌朝。晴天です。
気温もそれほど低くなく、登山日和になりそうです。
雲取山到着!
後ろに相部屋だったアメリカの人が写ってます。
2024年11月09日 06:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
11/9 6:57
雲取山到着!
後ろに相部屋だったアメリカの人が写ってます。
2024年11月09日 07:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
11/9 7:01
今日はずっと富士山がよく見えました。
2024年11月09日 07:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
11/9 7:09
今日はずっと富士山がよく見えました。
小雲取山に立ち寄り。
2024年11月09日 07:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
11/9 7:21
小雲取山に立ち寄り。
2024年11月09日 07:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
11/9 7:22
ヨモギノ頭にも立ち寄り。
2024年11月09日 07:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
11/9 7:37
ヨモギノ頭にも立ち寄り。
七ツ石山到着!
今日は赤指山にも寄るので、石尾根縦走路へ向かいます。
2024年11月09日 08:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
11/9 8:17
七ツ石山到着!
今日は赤指山にも寄るので、石尾根縦走路へ向かいます。
千本躑躅へは寄らず、巻道を行きます。
途中、好展望。
2024年11月09日 08:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
11/9 8:37
千本躑躅へは寄らず、巻道を行きます。
途中、好展望。
峰谷方面へ。
2024年11月09日 08:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
11/9 8:42
峰谷方面へ。
唐松と檜の林。
明るくて広々とした良い尾根です。
2024年11月09日 08:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
11/9 8:44
唐松と檜の林。
明るくて広々とした良い尾根です。
1364mのピークに寄ってみましたが無名峰のようです。
2024年11月09日 09:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
11/9 9:15
1364mのピークに寄ってみましたが無名峰のようです。
赤指山到着!
2024年11月09日 09:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
11/9 9:43
赤指山到着!
赤指山から峰谷方面への登山道ヘショートカットルートで行きます。
目印にに従い斜面ヘ入ります。
2024年11月09日 09:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
11/9 9:44
赤指山から峰谷方面への登山道ヘショートカットルートで行きます。
目印にに従い斜面ヘ入ります。
下りは問題ありませんが、登るのはかなり大変かも。
2024年11月09日 09:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
11/9 9:48
下りは問題ありませんが、登るのはかなり大変かも。
峰集落まで下りてました。
峰谷橋発のバスには届きそうにないので、峰谷発12時50分のバスを待つことにします。
左奥は鷹ノ巣山、中央は栂ノ山、右端はたぶん榧ノ木山。
2024年11月09日 10:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
11/9 10:56
峰集落まで下りてました。
峰谷橋発のバスには届きそうにないので、峰谷発12時50分のバスを待つことにします。
左奥は鷹ノ巣山、中央は栂ノ山、右端はたぶん榧ノ木山。
倉戸山山頂付近で救助活動中。
2024年11月09日 11:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
11/9 11:28
倉戸山山頂付近で救助活動中。
PORT okutamaでビール。充実の2日間でした
お疲れさまでした!
2024年11月09日 13:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
11/9 13:26
PORT okutamaでビール。充実の2日間でした
お疲れさまでした!
撮影機器:

感想

そろそろ多摩百山を進めたい…でも長沢背稜経由で日帰りは大変そうだ。
ということで休暇取って一泊の計画としました。
雲取山荘に泊まるのは初めてでしたが快適に過ごせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人

コメント

天祖山~長沢山~雲取山~赤指山お疲れ様でした
残念ながらすれ違わなかった様です
天祖山、いつか行ってみたいです
2024/11/10 21:53
鷲尾健さん
2時間ちょっとの差だったんですね。惜しかった!
レコを拝見しましたが、六ツ石山でも救助活動があったんですね。
倉戸山は11時35分ぐらいに吊り上げ収容して、東の方へ飛び去っていきました。
2024/11/11 6:25
いいねいいね
1
雲取山荘でご一緒させていただいたものです。
当日は楽しく過ごさせていただき、ありがとうございました。翌日は晴天で、山の景色も良かったですね。次回は、クラフトビールも味わってみたいと思います。
2024/11/12 7:17
makotochanさん

先日はありがとうございました!
予定通り酉谷山へ行くことができたようですね。
皆で結構飲んでたので、makotochanさんの翌日の行程が長いのがちょっと気になっていました。
2024/11/12 8:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら