ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 747384
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳

甲斐駒ケ岳黒戸尾根-仙丈ヶ岳ピストン

2015年10月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
34.4km
登り
4,568m
下り
4,567m
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
七丈小屋
行動食
2015年10月19日 01:29撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 1:29
行動食
朝飯ドーナツ2つとコーヒー。
2015年10月19日 01:32撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 1:32
朝飯ドーナツ2つとコーヒー。
ミスではないです。ヘッデンないと闇。
2015年10月19日 01:41撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 1:41
ミスではないです。ヘッデンないと闇。
「ヤマレコ」内から提出しているのでパス。
2015年10月19日 01:52撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 1:52
「ヤマレコ」内から提出しているのでパス。
1:55スタート。ヘッデン付けてこの明るさ。
2015年10月19日 01:55撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 1:55
1:55スタート。ヘッデン付けてこの明るさ。
竹宇駒ケ岳神社 安全祈願して左方から行きます。
2015年10月19日 02:01撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 2:01
竹宇駒ケ岳神社 安全祈願して左方から行きます。
吊橋渡るとトレイル開始。
2015年10月19日 02:01撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 2:01
吊橋渡るとトレイル開始。
2:52 
2015年10月19日 02:52撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 2:52
2:52 
3:35 刃渡り 左側の街明かりが綺麗。さらに星空が物凄い綺麗。スマホのカメラなので写りません。
2015年10月19日 03:35撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 3:35
3:35 刃渡り 左側の街明かりが綺麗。さらに星空が物凄い綺麗。スマホのカメラなので写りません。
4:47七丈小屋
2015年10月19日 04:47撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 4:47
4:47七丈小屋
水場 
2015年10月19日 04:47撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 4:47
水場 
右手に進みます。
2015年10月19日 04:49撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 4:49
右手に進みます。
テン場
2015年10月19日 04:53撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 4:53
テン場
腹が減ってきたので食べながら進みます。
2015年10月19日 05:06撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 5:06
腹が減ってきたので食べながら進みます。
白み始めてきた。
2015年10月19日 05:11撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 5:11
白み始めてきた。
手前の影が鳳凰三山、その奥に富士山。
2015年10月19日 05:35撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 5:35
手前の影が鳳凰三山、その奥に富士山。
手前左側の暗い所に剣2本
2015年10月19日 05:40撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 5:40
手前左側の暗い所に剣2本
イルカ石
2015年10月19日 05:42撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 5:42
イルカ石
5:50 5:47分が日の出時刻です。
2015年10月19日 05:50撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 5:50
5:50 5:47分が日の出時刻です。
山頂に間に合わず。
2015年10月19日 05:52撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 5:52
山頂に間に合わず。
八ヶ岳と雲海
2015年10月19日 05:53撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 5:53
八ヶ岳と雲海
2015年10月19日 05:53撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 5:53
2015年10月19日 05:53撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 5:53
素晴らしい。
2015年10月19日 05:54撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 5:54
素晴らしい。
2015年10月19日 05:58撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 5:58
5:59 日が大分昇ってきました。
2015年10月19日 05:59撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 5:59
5:59 日が大分昇ってきました。
山頂が見えた。
2015年10月19日 05:59撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 5:59
山頂が見えた。
6:03 無事登頂。4時間8分。4時間切れないし、日の出には間に合わないし残念ですが山頂は独占。風はたまに頬をなぜる程度。雲一つない絶景に静寂。
2015年10月19日 06:03撮影 by  M01 , FUJITSU
4
10/19 6:03
6:03 無事登頂。4時間8分。4時間切れないし、日の出には間に合わないし残念ですが山頂は独占。風はたまに頬をなぜる程度。雲一つない絶景に静寂。
後で行くよ、南の女王 仙丈ヶ岳
2015年10月19日 06:04撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 6:04
後で行くよ、南の女王 仙丈ヶ岳
しつこいけど今しかないので、、、
2015年10月19日 06:04撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 6:04
しつこいけど今しかないので、、、
北岳
2015年10月19日 06:04撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 6:04
北岳
2015年10月19日 06:04撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 6:04
明日行く予定の八ヶ岳
2015年10月19日 06:05撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 6:05
明日行く予定の八ヶ岳
影甲斐駒?
2015年10月19日 06:05撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 6:05
影甲斐駒?
摩利支天に向かう
2015年10月19日 06:17撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 6:17
摩利支天に向かう
ザレで滑るし思いの外距離がある
2015年10月19日 06:27撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 6:27
ザレで滑るし思いの外距離がある
6:36 摩利支天
2015年10月19日 06:36撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 6:36
6:36 摩利支天
2015年10月19日 06:38撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 6:38
摩利支天から黒戸尾根
2015年10月19日 06:40撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 6:40
摩利支天から黒戸尾根
摩利支天から黒戸尾根
2015年10月19日 06:40撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 6:40
摩利支天から黒戸尾根
甲斐駒山頂 結構下ってきた
2015年10月19日 06:41撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 6:41
甲斐駒山頂 結構下ってきた
摩利支天から巻道を通り、
2015年10月19日 07:00撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 7:00
摩利支天から巻道を通り、
六万石
2015年10月19日 07:01撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 7:01
六万石
7:16 駒津峰
2015年10月19日 07:16撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 7:16
7:16 駒津峰
右下 双児山方面 
2015年10月19日 07:18撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 7:18
右下 双児山方面 
登りながら食べます。
2015年10月19日 07:36撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 7:36
登りながら食べます。
7:46 この登りはきつかった。
2015年10月19日 07:46撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 7:46
7:46 この登りはきつかった。
8:29 北沢峠 標識の後ろは旧長衛荘 ここまで遅れ気味。双児山の登りと下りにかなり足のスタミナを使った。帰りは嫌だな。潰れそう、、、
2015年10月19日 08:29撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 8:29
8:29 北沢峠 標識の後ろは旧長衛荘 ここまで遅れ気味。双児山の登りと下りにかなり足のスタミナを使った。帰りは嫌だな。潰れそう、、、
お借りしました。唯一座った場所。
2015年10月19日 08:34撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 8:34
お借りしました。唯一座った場所。
さあ仙丈ヶ岳に突入。まだ行程の半分も来ていない。やや焦る。
2015年10月19日 09:02撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 9:02
さあ仙丈ヶ岳に突入。まだ行程の半分も来ていない。やや焦る。
2015年10月19日 09:10撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 9:10
2015年10月19日 09:19撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 9:19
ここが五合目
2015年10月19日 09:30撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 9:30
ここが五合目
2015年10月19日 09:46撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 9:46
手前が双児山 奥が甲斐駒
2015年10月19日 09:46撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 9:46
手前が双児山 奥が甲斐駒
左奥に八ヶ岳
2015年10月19日 09:46撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 9:46
左奥に八ヶ岳
小仙丈ヶ岳を目指す
2015年10月19日 09:47撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 9:47
小仙丈ヶ岳を目指す
日影には雪
2015年10月19日 10:06撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 10:06
日影には雪
10:09 先を急ぎましょう
2015年10月19日 10:09撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 10:09
10:09 先を急ぎましょう
中央アルプスの奥に御嶽山
2015年10月19日 10:09撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 10:09
中央アルプスの奥に御嶽山
甲斐駒山頂から摩利支天まで結構落差あるね
2015年10月19日 10:09撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 10:09
甲斐駒山頂から摩利支天まで結構落差あるね
No1の富士山
2015年10月19日 10:10撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 10:10
No1の富士山
No2.3の北岳と間ノ岳
2015年10月19日 10:10撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 10:10
No2.3の北岳と間ノ岳
小仙丈沢カール
2015年10月19日 10:11撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 10:11
小仙丈沢カール
ようやく
2015年10月19日 10:22撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 10:22
ようやく
ここまで
2015年10月19日 10:47撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 10:47
ここまで
10:48 着きました。ようやく半分。9時間かかっている。遅れてるなぁ
2015年10月19日 10:48撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 10:48
10:48 着きました。ようやく半分。9時間かかっている。遅れてるなぁ
伊那から来ている奥様に撮って頂いた。後ろ姿の新潟から来た先輩と3人で少し談笑。私の行程聞いて驚いていました。甲斐駒の登り返しは双児山より仙水小屋-仙水峠の方がまだ楽だろうとのアドバイスを頂いたのでルート変更します。
2015年10月19日 10:49撮影 by  M01 , FUJITSU
5
10/19 10:49
伊那から来ている奥様に撮って頂いた。後ろ姿の新潟から来た先輩と3人で少し談笑。私の行程聞いて驚いていました。甲斐駒の登り返しは双児山より仙水小屋-仙水峠の方がまだ楽だろうとのアドバイスを頂いたのでルート変更します。
日本のワン、ツー、スリー
2015年10月19日 10:50撮影 by  M01 , FUJITSU
3
10/19 10:50
日本のワン、ツー、スリー
手前から稜線、甲斐駒、八ヶ岳
2015年10月19日 10:51撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 10:51
手前から稜線、甲斐駒、八ヶ岳
未踏の山 中央アルプス
2015年10月19日 10:51撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 10:51
未踏の山 中央アルプス
スポドリ売切れ、水場も枯れたとの事
2015年10月19日 11:18撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 11:18
スポドリ売切れ、水場も枯れたとの事
これをスポドリで飲みたかったが仕方がない。自分の水で飲みました。
2015年10月19日 11:23撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 11:23
これをスポドリで飲みたかったが仕方がない。自分の水で飲みました。
この直後落としたばかりっぽいシャツを拾う。誰にも会わなければ北沢峠に置いておこう。
2015年10月19日 11:45撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 11:45
この直後落としたばかりっぽいシャツを拾う。誰にも会わなければ北沢峠に置いておこう。
顔を洗い、右手にある水場で水ゲット。
2015年10月19日 11:53撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 11:53
顔を洗い、右手にある水場で水ゲット。
一番下、大平山荘方面に向かう
2015年10月19日 12:05撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 12:05
一番下、大平山荘方面に向かう
途中の滝
2015年10月19日 12:17撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 12:17
途中の滝
食べます この後シャツを探しに来た男性と会う。渡す事が出来ました。馬の背ヒュッテのスタッフでした。
2015年10月19日 12:51撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 12:51
食べます この後シャツを探しに来た男性と会う。渡す事が出来ました。馬の背ヒュッテのスタッフでした。
2015年10月19日 12:57撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 12:57
確認しませんでしたがこちらのバス停は仙流荘行き?
2015年10月19日 13:08撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 13:08
確認しませんでしたがこちらのバス停は仙流荘行き?
こちらが広河原
2015年10月19日 13:19撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 13:19
こちらが広河原
小屋右手からトレイルに入ります
2015年10月19日 13:22撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 13:22
小屋右手からトレイルに入ります
テン場
2015年10月19日 13:23撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 13:23
テン場
飲みます
2015年10月19日 13:25撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 13:25
飲みます
13:47仙水小屋
2015年10月19日 13:47撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 13:47
13:47仙水小屋
ガレ場を進み
2015年10月19日 14:03撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 14:03
ガレ場を進み
14:09仙水峠
2015年10月19日 14:09撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 14:09
14:09仙水峠
15:03ここまできました。甲斐駒行きます。
2015年10月19日 15:03撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 15:03
15:03ここまできました。甲斐駒行きます。
さぁ行きますよ
2015年10月19日 15:04撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 15:04
さぁ行きますよ
少し近づいた
2015年10月19日 15:28撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 15:28
少し近づいた
摩利支天からは巻き道で来たので直登します。
2015年10月19日 15:31撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 15:31
摩利支天からは巻き道で来たので直登します。
みなさまのレコだと簡単に感じていましたがエグイです。
2015年10月19日 15:35撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 15:35
みなさまのレコだと簡単に感じていましたがエグイです。
疲れで足が出ません、10m毎に立ち止まる感じ
2015年10月19日 15:56撮影 by  M01 , FUJITSU
1
10/19 15:56
疲れで足が出ません、10m毎に立ち止まる感じ
勾配が伝わらないのがもどかしい
2015年10月19日 15:56撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 15:56
勾配が伝わらないのがもどかしい
ガスが湧いてきた
2015年10月19日 16:03撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 16:03
ガスが湧いてきた
16:13 本日2回目の甲斐駒山頂です。独占。覚悟はしてましたが下山もヘッデンだな。
2015年10月19日 16:13撮影 by  M01 , FUJITSU
5
10/19 16:13
16:13 本日2回目の甲斐駒山頂です。独占。覚悟はしてましたが下山もヘッデンだな。
あっという間に
2015年10月19日 16:16撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 16:16
あっという間に
こんな感じ。40分位で晴れました。
2015年10月19日 16:29撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 16:29
こんな感じ。40分位で晴れました。
18:32刃渡りまできました。
2015年10月19日 18:32撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 18:32
18:32刃渡りまできました。
視界はこれがMAX。暗くて下りは走れない、、、
2015年10月19日 18:39撮影 by  M01 , FUJITSU
10/19 18:39
視界はこれがMAX。暗くて下りは走れない、、、
吊橋まで戻ってきました。
20:32駐車場に無事着いてゴールです。
2015年10月19日 20:25撮影 by  M01 , FUJITSU
2
10/19 20:25
吊橋まで戻ってきました。
20:32駐車場に無事着いてゴールです。
撮影機器:

感想

今年も2連休に車中泊して遠出の遠征は最後かもしれないと思い、2年前に見たkaikaire様のレコを見ていつかは自分もと思った今回のコースにチャレンジ。
甲斐駒ケ岳黒戸尾根は2011年に南アルプスにデビューした山です。この時は純粋に登山者でした。初めてトレランの人を見たのもここでした。まさか自分がトレランで再びここに来る事になるとは、、、、
登りの写真は時間短縮と暗くて分からないと思うので2011年のこちらをどうぞ!全てのハシゴと鎖を収めてあります(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-133475.html)
日の出時刻が5:47なので山頂で見る事にして、4時間で登頂できると逆算し1:45には出発の予定。あわよくばkuutarou 様に期待されている3時間30分切りが出来ればいいなぁと思ったり。
日曜の仕事後、入浴、食事を済ませ移動。21:25駐車場着。22:00消灯、0:50起床。軽食を摂り、準備体操をして始めから10分遅れですが暗闇の中1:55スタート。
初めてのナイトトレラン。どうなるかと思っていましたが意外に走れる。特に登りは無駄な所を見る事もなくヘッデンで照らされている所に1点集中出来てトレイルに関しての恐怖感はない。動物の鳴き声は嫌ですが、、、それも夜中だからか2回ほどしか聞く事もなく快調。ただ目が疲れるかな?八合目御来迎場までは誰とも会わず。(当たり前といえば当たり前)
5:21 八合目御来迎場には4名の方が日の出を待っていました。私は山頂に間に合うか微妙な時間ですが行く事に。やはり間に合わず山頂の下で日の出を見る事になりました。これを見る為に登った甲斐がありました。
6:03 4時間08分。本日1回目の甲斐駒ケ岳登頂。山頂も貸し切りで絶景と静寂と下界では到底あり得ない世界。先の計画がなければこれで終わりにしたい位です(笑)
ここまでは良いペース。欲張りなので摩利支天も行程に含まれています。
6:36-39摩利支天 結構急なザレ場を下りました。ここから巻き道を使い、駒津峰に向かいます。
7:17 駒津峰 まだ元気です。双児山に向かいます。
7:46 双児山 この登りで疲れ、下りでよりダメージが増幅。帰りはこの下りを登りたくないなぁ、、
8:29-39 北沢峠 今回唯一座った場所がトイレ。まだ半分の来ていない。大丈夫か自分?コースタイムで仙丈ヶ岳まで4時間15分。頑張って登るよ。
10:48-11:00仙丈ヶ岳。約半分の2時間9分で登頂。いやぁー甘くないです、この登りも。思ったよりきつかった。山頂で仙水小屋-仙水峠で登った方が楽ではないかとアドバイスをもらい双児山の登りは回避す事にした。写真を撮ってくれた奥様とお話したりして少し長居しました。ここで全行程の半分。9時間かかってる、、、、(汗)こりゃあ大変だと思いながら下山開始。
11:29-25 仙丈小屋 アミノバイタルゴールド粉末をスポドリで飲もうと思ったが売切れでした。
11:4 5馬の背ヒュッテの水場で水をゲット。非常に助かった。ここで落としたばかりと思える男性用シャツを拾う。道中会わなければ北沢峠に置けばいいやと思いましたが途中で探しに来た男性に返す事が出来ました。
13:10-15北沢峠 最後の登りに突入。確かに仙水峠までは穏やかです。
15:04駒津峰 ラスボスが近付いてきました。皆さんのレコを見ると甲斐駒ケ岳の直登は簡単そうに見えますが中々ヘビーなコースです。甲斐駒って楽させてくれないな。
16:13-15本日2回目の甲斐駒ケ岳山頂です。独占。まぁ普通に考えればこの時間に山頂にはいないわな。ガスが出てきて風もある。一気に冷え込む。このまま天気が崩れたらと思うと気が焦ったが40分程で回復。日没まで1時間。焦りたくても足が無理。太腿に物凄く乳酸が溜まっているのがわかる。
17:20 七丈小屋 日没が来た。一気に暗くなる。再びヘッデン付けて下山です。下りは転倒の心配があるのでより走れない。
18:33 刃渡り まだここかぁ かなり疲れてきた。暗さには慣れてきたがここから笹になるので少し憂鬱。登りの時は夜中だから良かったが、今は宵の口。動物さん達寝てないよな? 3度ほど鹿(多分)の鳴き声と斜面を走るガサガサ。鹿も怖いだろうけど、こっちも怖いわ!! 明日はどうしようかな? 予定では観音平-権現岳-編笠山-観音平なのだけど、、、心がやや折れかかってる、、
19:21 横手.白須分岐 ようやくここまで来た。急ぎたいが足が出ません。このあたりで動物は何だったか確認できませんでしたが足元1m位でガサガサした時は大声出ました。
20:32 暗闇の中、登りも下りも一度もルートを外す事なく無事下山。転倒なくよかったです。
甲斐駒までの登りは4時間8分。下りは4時間17分。下りの方が遅いって、、、、、
尾白の湯は間に合わないので、スパティオ小淵沢に移動です。
入浴後、セブンでおにぎり2つとサラダラーメン、ビール3本。明日の事は起きた調子で考えよう!
23:45 消灯

道中沢山の方に会いました。会話も楽しかったです。
「田中陽希さんみたいな事やる人がここにいるんだ!」仙丈ヶ岳山頂の奥様。
「雑誌とかに載ってる人?」北沢長衛小屋過ぎにあった先輩。等、皆様行程を話すと一様に驚いてくれました。
コースタイム28時間16分 全行程18時間27分 休憩40分 行動時間17時間47分
遅い!!もはやトレランでは無い気がする。
今回分かった事は、やり抜く気力体力があった事、下りの技術不足。

10/20「観音平-権現岳-編笠山-観音平」も見て下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1107人

コメント

お疲れ様です。
すごいですね!
こういうトンデモナイ記録をみると、とてもやる気が出ます。自分はまだまだここまで走れませんが
2015/10/21 17:55
Re: お疲れ様です。
sugar_jirou 様
コメント有難うございます。励みにしてくれるのですね。いまいちのタイムですが更に頑張ろうと思います。
2015/10/22 8:20
修行…
mitsuakiさま

 本日、テレビや新聞等では京都延暦寺での”9日間飲まず食わず眠らず”の荒行「千日回峰行」偉業達成のニュースが数多く報道されていました。今回のmitsuaki様の”山行”、知名度がなかったためかマスコミ等の取材が無かったようなのが大変残念ですが、私から見ると「千日回峰行」に匹敵するほどの”物凄い偉業”だと思います。
 そもそもどうしたら今回のような計画を思いつくことができるのか…、”凡山”めぐりの”凡人”にはただただ謎でしかありません…。

 ところで、極度の高所恐怖症の私に是非教えてほしいのですが、今回の9番目の写真、黒戸尾根の「刃渡り」の箇所ですが、今回のように周りが「真っ暗」の方が恐怖感は少なくなるのでしょうか???

 返す返す本当にお疲れ様でした。(ナムナムナム…、とmitsuaki様に拝みたい気分で一杯です。)
2015/10/21 17:58
Re: 修行…
aochanman777 様
いつもコメント有難うございます。今回のルートは参考にする人がいました。まぁきつかったです(笑)
刃渡りは晴れていても実際の所そんなに高感度はないです。「真っ暗」の方が恐怖感は少なくなると思いますが、その前に暗闇の中を進む恐怖感を克服しないといけませんね。(aochanman777様は暗闇平気かもしれませんが、、)
2015/10/22 8:26
素晴らしい!
とうとう行かれましたね!
ナイトランに甲斐駒ヶ岳まで四時間ちょいとは流石ですね!やはり速いです。
ナイトラン経験があまりないので、かえって走りやすいという感覚もなるほどと思いました。
それときっかけは、kaiさんだったとはこれも少し驚きました。
私もkaiさんの超人的トレランは注目してますよ!
やっぱこれやる人はただ者じゃないですね。笑
私も来年は仙丈ヶ岳までのアタックを検討したいと思いました。
お疲れ様でした!
2015/10/22 6:31
Re: 素晴らしい!
kuutarou 様
いつもコメント有難うございます。いやーうまくいけば3時間30分切りと思いましたが自分の走力では厳しかったです。そうですかkaiさんって有名なのですね。
kuutarou 様も行かれるのでしたら気をつけて!
2015/10/22 9:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら