記録ID: 7484805
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
タワ尾根 ウトウの頭まで
2024年11月12日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:00
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,004m
- 下り
- 1,048m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:42
距離 9.2km
登り 1,004m
下り 1,048m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅発 乗車時間は30分くらい。片道570円。 本数が少ないので、帰りのバス便の確認を。。。 https://www.nisitokyobus.co.jp/ 駐車場: 東日原にある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト: 奥多摩駅。今回はcompassを利用 コース状況: 指導標はない。ふみ跡は薄く、今の時期は落ち葉でおおわれている。要所にトラロープや赤テープあるが、基本的に下りの道迷い防止用らしい。 一石神社から860mくらいのベンチまでが一番の難所かな。。。滑ったらなかなか止まらなそう。。。ベンチから一石山の尾根に乗り上げるまでもこのコースでは難所かな。。。(個人の感想です(^^;) 一石山から鈴坂の丸までは紅葉をみながらの快適な尾根歩き。。。(#^^#)v 鈴坂の丸からのふみ跡はさらに不明瞭(今の時期はどこでも歩けるけど。。。)に。。。ウトウの頭への標高差100mくらいの急登も、落ち葉に埋もれたふみ跡を探すよりもガンガン登る感じ。登り切ったところに赤テープがあるので、帰りの降下点としてよく覚えておく。20mくらい歩くと右手に枝尾根への降下防止用にトラロープが張ってある。ウトウの頭は地形図ではひと続きだが、1560mあたりの広葉樹が多くて広くて明るい感じの前峰みたいなところから一度下ってから、常緑樹が多くて暗くて狭い感じの山頂に上り詰める。最初に登り切ったところは1560mあたりなので、山頂からの帰りはトラロープを右に進むと赤テープの降下点にたどり着く。 紅葉: 鈴坂の丸から上は枯れ葉になっている。金袋山あたりからしたのほうが良いかなぁ。。。。特に天祖山側の斜面。紅葉目当てなら鈴坂の丸ピストンでよいかも。。。 |
その他周辺情報 | 売店: 日原鍾乳洞の売店は火曜日定休。 自販機がある。 |
写真
撮影機器:
感想
ずいぶん久しぶりにウトウの頭まで往復してきた。去年も目指したのだけど、鈴坂の丸でコーヒー飲んで満足して帰ってきちゃった。それで、なんか気になってて「歩けるうちにもう一度会いたいなぁ。。。」と今年はウトウに会うことを目的に紅葉も楽しみながら尾根をさまよってみた。あいかわらず気持ちの良いところで、特に鈴坂の丸前後は楽しく、なんだかわからないけど気が付いたら「ライドオンタイム」を口づさんでた。。。びっくり。
https://www.youtube.com/watch?v=2xSwg70me_Y
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する