ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 749067
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

電車で行く百名山 朝日縦走

2015年10月20日(火) ~ 2015年10月23日(金)
 - 拍手
lily616 その他1人
GPS
80:00
距離
27.8km
登り
1,953m
下り
1,793m

コースタイム

1日目
山行
9:20
休憩
0:40
合計
10:00
6:10
110
泡滝ダム
8:00
8:05
80
七つ滝沢吊橋
9:25
9:35
215
大鳥小屋
13:10
13:35
155
以東岳
16:10
狐穴小屋
2日目
山行
7:15
休憩
0:40
合計
7:55
7:05
90
狐穴小屋
8:35
8:40
115
寒江山
10:35
10:40
60
竜門山
11:40
11:50
140
西朝日岳
14:10
0:00
20
大朝日小屋
14:30
14:50
10
大朝日岳山頂
15:00
大朝日小屋
3日目
山行
4:15
休憩
1:15
合計
5:30
5:20
15
大朝日小屋
5:35
6:10
110
大朝日岳山頂
8:00
8:20
40
小朝日岳
9:00
9:10
50
古寺山
10:00
10:10
40
ハナヌキ峰
10:50
古寺鉱泉
前泊と避難小屋2泊なので今までより3kg多い荷物の出発となり、コースタイムからはだいぶ遅くなった。
タイムは役に立たないと思いますがこんなに遅くても縦走できるかと参考になれば、、、、。

登山開始日快晴、中は曇り、最終日快晴と夜間は冷えても風もほとんどない穏やかな日に恵まれて 念願の朝日縦走ができ、心置きなく長い冬を迎えることができる。
天候 21日快晴 22日曇りガスガス 23日快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
東京10:16MAXとき315−新潟12:33稲穂5号ー鶴岡14:20着 
バス大滝登山口行15:37発ー大滝登山口16:52
前泊朝日屋TEL0235−55−2233

21日5:30送迎あり泡滝ダムまで6:00

復 古寺鉱泉11:00タクシー予約 朝日タクシー0237−67−2424
  左沢温泉大江町健康温泉館まで1万50円 
  温泉から左沢駅まで870円

  左沢駅12:46ー山形13:39(鈍行)新幹線つばさ144 14:04発東京
  16:48
コース状況/
危険箇所等
ポストはわかりませんでした。

以東岳までのルートはオツボ峰を回る予定だったが、分かれ道に4時間という表示があり狐穴小屋に着くのが5時になると考え急登の東沢出合に変更したが大鳥池の淵が歩き辛かった。(歩道保善していた)

大朝日小屋で出会った方の話では眺めもいいオツボを行った方がよかったと言われた。(本にも縦走はオツボでと書いてあったが意味がわからなかった)

以東岳から下りる花崗岩が広がる道では赤印が分からず2度逸れて修正したので天候が悪いと迷うかも。
その他周辺情報 古寺鉱泉では入浴できなかった。左沢にテルメ柏陵 大江町健康温泉館がある。300円。広くてのびのび入れるお風呂です。
朝日屋 バス停前にあり登山の相談にものってくれます。
2015年10月20日 16:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
10/20 16:47
朝日屋 バス停前にあり登山の相談にものってくれます。
夕飯
2015年10月20日 18:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6
10/20 18:00
夕飯
宿で送ってもらいました。工事のトラック他3台の乗用車あり。でも一人しか出会わなかった。
2015年10月21日 06:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
10/21 6:01
宿で送ってもらいました。工事のトラック他3台の乗用車あり。でも一人しか出会わなかった。
滝 朝日は本当に水が豊富
2015年10月21日 06:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9
10/21 6:03
滝 朝日は本当に水が豊富
泡滝ダム
2015年10月21日 06:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
10/21 6:11
泡滝ダム
2015年10月21日 06:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
10/21 6:50
見えているのが以東岳?
2015年10月21日 07:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
10/21 7:22
見えているのが以東岳?
冷水沢吊橋
2015年10月21日 07:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/21 7:25
冷水沢吊橋
標示があります。
2015年10月21日 07:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/21 7:30
標示があります。
2015年10月21日 07:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/21 7:30
七ツ滝沢吊橋
2015年10月21日 08:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6
10/21 8:02
七ツ滝沢吊橋
この辺りが一番美しい
2015年10月21日 08:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7
10/21 8:03
この辺りが一番美しい
錦秋とはこのこと!
2015年10月21日 08:05撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11
10/21 8:05
錦秋とはこのこと!
水場 水量多い
2015年10月21日 08:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5
10/21 8:44
水場 水量多い
大鳥小屋到着
外トイレあり。
2015年10月21日 09:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
10/21 9:36
大鳥小屋到着
外トイレあり。
朝ごはん抜きのお弁当 塩加減がちょうどいい。半分食べる。残りは以東岳山頂で。
2015年10月21日 09:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
10/21 9:42
朝ごはん抜きのお弁当 塩加減がちょうどいい。半分食べる。残りは以東岳山頂で。
小屋の前の水場
2015年10月21日 09:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/21 9:57
小屋の前の水場
小屋近くの外トイレ
2015年10月21日 09:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/21 9:57
小屋近くの外トイレ
小屋の目の前が大鳥池
2015年10月21日 10:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
17
10/21 10:19
小屋の目の前が大鳥池
池に沿って歩くうちに東沢出合
2015年10月21日 10:32撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
10/21 10:32
池に沿って歩くうちに東沢出合
熊のなめし皮?
2015年10月21日 12:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9
10/21 12:14
熊のなめし皮?
沢山のナナカマドが山を赤く染めている。
2015年10月21日 12:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/21 12:18
沢山のナナカマドが山を赤く染めている。
振り返れば大鳥池が見える
2015年10月21日 13:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
10/21 13:00
振り返れば大鳥池が見える
石ゴロ 歩きにくい
2015年10月21日 13:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/21 13:16
石ゴロ 歩きにくい
以東岳山頂 重いザックでとても疲れた。
2015年10月21日 13:37撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
12
10/21 13:37
以東岳山頂 重いザックでとても疲れた。
2015年10月21日 14:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/21 14:18
池塘
2015年10月21日 15:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
10/21 15:13
池塘
中先峰
2015年10月21日 15:23撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/21 15:23
中先峰
ちらっと豆粒くらいな狐穴小屋が見える。
2015年10月21日 15:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6
10/21 15:31
ちらっと豆粒くらいな狐穴小屋が見える。
狐穴小屋到着
2015年10月21日 16:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/21 16:07
狐穴小屋到着
狐穴小屋の水場は目の前にある。今日の泊りは私たちだけ。昨日は一人記入がある。
2015年10月21日 16:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
10/21 16:08
狐穴小屋の水場は目の前にある。今日の泊りは私たちだけ。昨日は一人記入がある。
22日 分岐 天狗角力取山
   雨が降りそうなのと防寒にカッパ
2015年10月22日 07:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
10/22 7:42
22日 分岐 天狗角力取山
   雨が降りそうなのと防寒にカッパ
三方境 相模山方面
2015年10月22日 07:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/22 7:55
三方境 相模山方面
寒江山 ほんと寒いんだけど
2015年10月22日 08:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
10/22 8:34
寒江山 ほんと寒いんだけど
2015年10月22日 08:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/22 8:50
暑くなって脱ぐ。ズボンはシャンプーキャップをはめてからだと汚れない。
2015年10月22日 09:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/22 9:10
暑くなって脱ぐ。ズボンはシャンプーキャップをはめてからだと汚れない。
たまにガスが取れる
2015年10月22日 09:37撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/22 9:37
たまにガスが取れる
2015年10月22日 09:48撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/22 9:48
竜門小屋が見えてきた
2015年10月22日 10:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/22 10:01
竜門小屋が見えてきた
綺麗な小屋。どの小屋の作りも同じよう。内トイレあり
2015年10月22日 10:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
10/22 10:04
綺麗な小屋。どの小屋の作りも同じよう。内トイレあり
日暮沢分岐
2015年10月22日 10:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/22 10:43
日暮沢分岐
2015年10月22日 10:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/22 10:43
2015年10月22日 10:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/22 10:58
2015年10月22日 11:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/22 11:42
西朝日岳
2015年10月22日 11:54撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
13
10/22 11:54
西朝日岳
西朝日岳
2015年10月22日 11:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/22 11:56
西朝日岳
大朝日岳はまだ遠い
2015年10月22日 12:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5
10/22 12:21
大朝日岳はまだ遠い
中岳か?山頂を踏まない。


2015年10月22日 13:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/22 13:26
中岳か?山頂を踏まない。


金玉水を汲みに下りています。
2015年10月22日 13:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/22 13:46
金玉水を汲みに下りています。
今夜と明日の分
2015年10月22日 13:49撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/22 13:49
今夜と明日の分
大朝日小屋に人が見える。
2015年10月22日 13:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
10/22 13:50
大朝日小屋に人が見える。
小屋に荷物を置いて山頂へ
泊り客8人
2015年10月22日 14:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
10/22 14:11
小屋に荷物を置いて山頂へ
泊り客8人
字が薄れているが一等三角点らしい。
2015年10月22日 14:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5
10/22 14:30
字が薄れているが一等三角点らしい。
今年3回目のブロッケン現象
2015年10月22日 14:40撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9
10/22 14:40
今年3回目のブロッケン現象
23日 晴天の朝 もう一度山頂へ 蔵王から朝日が昇りそう
2015年10月23日 05:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6
10/23 5:50
23日 晴天の朝 もう一度山頂へ 蔵王から朝日が昇りそう
鳥海山と月山
2015年10月23日 05:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10
10/23 5:50
鳥海山と月山
1
2015年10月23日 05:51撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11
10/23 5:51
1
2
2015年10月23日 05:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10
10/23 5:52
2
3
2015年10月23日 05:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8
10/23 5:53
3
4 
2015年10月23日 05:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
14
10/23 5:53
4 
方位盤はいくらか見づらい
2015年10月23日 05:54撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11
10/23 5:54
方位盤はいくらか見づらい
2015年10月23日 06:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
10/23 6:13
しつこく鳥海山と月山
2015年10月23日 06:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
13
10/23 6:14
しつこく鳥海山と月山
霊山朝日嶽神社
2015年10月23日 06:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/23 6:38
霊山朝日嶽神社
銀玉水
2015年10月23日 06:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/23 6:58
銀玉水
大朝日岳
2015年10月23日 07:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9
10/23 7:20
大朝日岳
下る
2015年10月23日 07:40撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
10/23 7:40
下る
迂回路と小朝日山頂の分岐

2015年10月23日 07:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/23 7:45
迂回路と小朝日山頂の分岐

急登になると俄然遅くなる!足が重い。
2015年10月23日 07:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/23 7:46
急登になると俄然遅くなる!足が重い。
小朝日岳山頂が見えた
2015年10月23日 08:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/23 8:03
小朝日岳山頂が見えた
小朝日岳山頂
登ってよかった。またまた高いところのぐるっと一周。
2015年10月23日 08:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8
10/23 8:21
小朝日岳山頂
登ってよかった。またまた高いところのぐるっと一周。
蔵王の前の山はなんだろう。
2015年10月23日 08:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10
10/23 8:22
蔵王の前の山はなんだろう。
下りるほうがリュックが肩に食い込む。
2015年10月23日 08:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
10/23 8:52
下りるほうがリュックが肩に食い込む。
古寺山 ここの眺めも抜群
2015年10月23日 08:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/23 8:58
古寺山 ここの眺めも抜群
小朝日バック
2015年10月23日 08:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8
10/23 8:59
小朝日バック
三沢清水
2015年10月23日 09:17撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/23 9:17
三沢清水
ハナヌキ峰分岐
2015年10月23日 09:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/23 9:39
ハナヌキ峰分岐
一服清水
2015年10月23日 09:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/23 9:46
一服清水
下に来ると紅葉
2015年10月23日 10:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
10/23 10:30
下に来ると紅葉
2015年10月23日 10:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6
10/23 10:36
古寺鉱泉に出た。温泉に入れるかと尋ねたら温度が低く沸かすので入れないと言われた。
2015年10月23日 10:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/23 10:42
古寺鉱泉に出た。温泉に入れるかと尋ねたら温度が低く沸かすので入れないと言われた。
11時約束のタクシーへ
2015年10月23日 10:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/23 10:44
11時約束のタクシーへ
タクシーで左沢駅近くの温泉に下してもらう。
2015年10月23日 10:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
10/23 10:47
タクシーで左沢駅近くの温泉に下してもらう。
撮影機器:

装備

個人装備
マフラー シェラフシーツ

感想

夏の中盤の雨9月の雨、時折やってくる台風
2年越しの薬師岳、笠が岳、朝日縦走ができないままもう10月も終わりそう。
気持ちだけ焦る。

いろいろな用事も終わり11月前にもう一座でも登りたい。
一日かけて二人でああでもないこうでもない。
本で調べれば10月末まで朝日は登れそう!

どこから登るかどこに下りるか。
すべて決まったのは前日の午後 タクシーの手配。宿の予約。 
切符を買いに走りアルファマイを買いに行き翌朝東京駅でパンを買う。

もう管理人は下山していました。
縦走はほとんど10月初めの連休で終わるとか。
そう聞くと 胸がざわざわしつつの登山開始でした。

寒さ対策として避難小屋にテントを張るという3人組がいました。前日の狐穴小屋ではとても寒かったので持っているチェルトをシェラフ(夏用で薄い)の上に吊ってみました。いくらかはマシだったようでチェルトに水滴が付いていました。

すべてうまくいった朝日岳。避難小屋もきれい。みなさん掃除して出ていくのでしょう。山にゴミも落ちていなかった。
東北の人とのふれあい諸々感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1425人

コメント

朝日岳
おはようございます(^O^)
今季、もう1座でも行きたいという気持ちわかりますwww!
すべてうまくいってよかったですね\(^o^)/
雲海にご来光、どれもすばらしいですね!
私達もしばらくは里山めぐりになりそうです(^.^)
2015/10/24 9:41
Re: 朝日岳
chasseさん おはようございます。朝日岳では水の心配はなかったですが空木が脳裏にあって2L背負いました。
管理人がいないハプニングで chasseさまにほんと助けていただいたなあと思いだして登っていたんですよ!
里めぐりの情報お待ちしていま〜す。
2015/10/24 11:32
古寺山
古寺山に登る途中で出会った者(夫婦)です。奥様からの「いってらっしゃい」とお言葉をかけていただき、ありがとうございました。
2015/10/24 17:01
Re: 古寺山
hiromarimoさま
覚えています。あの日すれ違った方は他にトレイルランと思しき若者と女性お一人でしたから。
美しい奥様でしたね!どういう行程で登られたのですか?
2015/10/25 0:04
古寺山
おはようございます。
御返事ありがとうございました。
大朝日岳を見たくて古寺山に登りました。
古寺山山頂の景色は感動でした。
色気を出して小朝日岳にも登りだしましたが、
体力と帰りの時間も考えて、
途中で引き返しました。
来年は体力をつけて大朝日岳に登りたいと思います。
そして、将来、縦走の夢を叶えたいと思っています。
縦走のレコ参考にさせていただきます。
ありがとうございました。


2015/10/25 5:36
Re: 古寺山
hiromarimoさま
ありがとうございます。そういう行程だったのですね。
無理は禁物 古寺山の展望はほんと!素晴らしかったですよね。

朝日縦走には避難小屋の経験もなく決意するのに3年要した臆病者です。
ステップを踏んでやっと登れました。感激もひとしおです。
苦しい時はこの経験が次に繋がるんだと思えます。
楽しい山旅 またどこかで出会えたら、、、。
2015/10/26 15:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら