ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 759446
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

カッパを着て登った魔の山『谷川岳』

2015年11月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
9.0km
登り
1,285m
下り
1,004m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
0:17
合計
4:12
距離 9.0km 登り 1,285m 下り 1,018m
11:25
5
スタート地点
11:30
11:32
10
11:42
11:46
35
12:21
27
12:48
12:49
37
13:26
13:27
6
13:33
13:38
11
13:49
13:51
11
14:02
14:03
4
14:36
26
15:02
15:03
31
15:34
3
15:37
ゴール地点
※スタート時のログは違う場所になってしまってます。
□■ 実歩コース
登り 天神平(リフト)→天神峠→分岐→熊穴沢避難小屋→谷川岳山頂
下り 谷川岳山頂→熊穴沢避難小屋→分岐(徒歩)→天神平
天候 雨・キリ
(山頂付近、アラレと強風)
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名神高速 吹田IC → 米原JCT
北陸道 → 長岡JCT
関越自動車道 → 水上IC
国道291号線 → 土合
※ ナビ設定 天神ロッジ TEL 0278-25-3540
(群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽220-4)
谷川岳ロープウェイ
※モンベルカード提示で乗車料金の割引を受けられます
大人 片道 1,230円  往復 2,060円
(往復 モンベル割引 100円) 
コース状況/
危険箇所等
谷川岳ロープウェイにて天神平まで
(ロープウェイからは素晴らしい紅葉の景色)
天神平からリフトで天神峠に
・・切符売り場で
谷川岳に登るのなら片道だけの方が良いですよ、
との事・・
往復を買うと、登り返しがきついんですね!
ここ(天神峠)は、展望台になってますが
本日は雨の為、視界はありません
看板に従い
右手に進み、山を下って分岐へ
分岐からは木道のトラバース道を進む
やがて、ロープ場等、岩礁帯の登りとなる
熊穴沢ノ頭〜熊穴沢避難小屋を経て
なおも登ると
天狗の溜まり場(大きな岩)に
そこから小一時間で谷川岳肩の小屋
山頂へは直ぐ
最初にトマノ耳
それから最高峰のオキノ耳(1,977m)
この時間、他のハイカーは誰も居ませんでした
・・・山頂写真はセルフタイマーで撮影
風も強かったのでカメラが倒れそうでした(汗)
山頂近くでは雨が霰混じりに
山頂でゆっくりする状況とは程遠かった・・
滞在時間、数分で下山
木々は霧氷の薄化粧
これから本格的な冬山になるのだと思われます
※今回はアイゼン無しでもOKでした
その他周辺情報 下山後は
次の山の武尊山、登山口 “裏見の滝、駐車場”に移動
駐車場
(自走式立体駐車場)
駐車料金 500円
2015年11月03日 10:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 10:44
駐車場
(自走式立体駐車場)
駐車料金 500円
谷川岳ロープウェイで天神平まで
天神平からリフトで天神峠へ
2015年11月03日 11:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 11:31
谷川岳ロープウェイで天神平まで
天神平からリフトで天神峠へ
天気は雨
2015年11月03日 11:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 11:46
天気は雨
分岐
2015年11月03日 12:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 12:00
分岐
木道歩き
2015年11月03日 12:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 12:00
木道歩き
熊穴沢避難小屋
2015年11月03日 12:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 12:22
熊穴沢避難小屋
ロープ場
2015年11月03日 12:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 12:22
ロープ場
谷川岳肩の小屋
2015年11月03日 13:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 13:26
谷川岳肩の小屋
玄関
2015年11月03日 13:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 13:28
玄関
谷川岳山頂
   トマの耳
2015年11月03日 13:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
11/3 13:34
谷川岳山頂
   トマの耳
霧氷
2015年11月03日 13:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
11/3 13:39
霧氷
谷川岳山頂
   オキの耳
2015年11月03日 13:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
11/3 13:50
谷川岳山頂
   オキの耳
真っ白
2015年11月03日 13:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
11/3 13:51
真っ白
登山道
2015年11月03日 14:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 14:04
登山道
肩の小屋周り
雪が薄く積もってます
(本日が最終日で小屋締めだそうです)
2015年11月03日 14:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 14:07
肩の小屋周り
雪が薄く積もってます
(本日が最終日で小屋締めだそうです)
天狗の溜まり場
2015年11月03日 14:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 14:35
天狗の溜まり場
「天狗の溜まり場」
標柱
2015年11月03日 14:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 14:35
「天狗の溜まり場」
標柱
下山している途中・・
一部、日が射す場面も
2015年11月03日 14:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
11/3 14:47
下山している途中・・
一部、日が射す場面も
なんとも
幻想的な景色!
2015年11月03日 14:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
11/3 14:47
なんとも
幻想的な景色!
一瞬、ガスが晴れた♪
2015年11月03日 14:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/3 14:50
一瞬、ガスが晴れた♪
景色も、やや見えるように・・・
2015年11月03日 14:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 14:52
景色も、やや見えるように・・・
天神平に戻ってきました
2015年11月03日 15:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/3 15:32
天神平に戻ってきました
谷川岳ロープウェイ
「天神平駅」
2015年11月03日 15:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 15:35
谷川岳ロープウェイ
「天神平駅」
ロープウェイ
ゴンドラ
2015年11月03日 15:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 15:44
ロープウェイ
ゴンドラ
撮影機器:

感想

□■□■ 風雨、霙混じりの『谷川岳』

当初、1日目に苗場山に登る予定で大阪を出発。
前日の午後8時に自宅を出て途中休憩や仮眠しながらアクセス・・
そして新潟県に近づく頃には雨足が強くなってきました(汗)
※天気を確認すると・・
日本全国、晴れているのに新潟県付近だけが雨になってました(泣)
上越JCT手前の名立谷浜SAで寝袋に入って寝ました(1:30頃)
6時半ごろ起きると
さらに雨量が多くなってたのです
新潟方面に向かって車を走らせて
長岡JCTで関越道に入り、東京方面に
湯沢ICで下りて
一度は苗場山登山口、第二リフト町営駐車場に到着
しかし、雨が一段と強く降ってきたのです・・・
苗場山はコースタイムが長いので
雨や視界の悪い中での登山はいやだな、
と思いました。
・・それで登る山を谷川岳に変更することに。
谷川岳ロープウェイ到着は午前11時直前!!
ロープウェイの切符売り場で
今の時間から山頂へは行けますか?
と聞くと、
ロープウェイの最終がPM5:00
ぎりぎりになりそう
(雨で滑りやすくなっているし・・)
との答えが返ってきました。
そこで、
出直そうか・・
と、考えたが
せっかく、来たのだから
途中まででも行こう!!
と続行!!

タイムリミットをPM2:00に
その時間になったら
途中でも引き返す。
と決めて歩き始めました・・
結果的には
山頂まで行くことが出来たのです♪

雨の為、景色を楽しむ事は出来なかった
のが残念。
けれども、
岩登り的な箇所も有り
さすがに登り応えがありました。
下山時、
熊穴沢避難小屋が見える辺りまで下りると
向かいの山の一部に日が射してきました・・
雲の一部がきれて
太陽の光が届いているのかも?
と思って、空を見ましたが
どうみても雲の切れ間は分かりません
しかし、幻想的な景色を見ることが出来ました
・・雪の季節にも来たいとの思いも。
こうして
今年の初雪は谷川岳山頂で迎えました。

今回は、
あと武尊山と苗場山に登る予定。
天気予報は
明日からは晴れの気圧配置♪
大きな期待を持って
谷川岳をあとにしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1184人

コメント

amakawayaさん、こんにちは。
谷川岳は、今年僕も、大雨登山を
体験しましたが、滑りやすくて
怖いですよね。
ぜひ、晴れた日のリベンジをと
思ってます。

雪山も良さそうですね。
アイゼン着けると、あの岩も
雨よりは、よほど
歩きやすくなるのでしょうかね。
2015/11/8 5:24
コマキさん おはようございます
そうですね〜
岩が濡れて、滑りやすくなってます。
・・だから、いつも以上に気を遣います。
晴れた日にリベンジしたいですね!

雪山は、ぜひ、挑戦したいです
コマキさん
ご一緒に、どうですか?
残雪期とか、どないでしょう・・
楽しみにしときます
2015/11/8 6:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら