ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7615506
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山、蛇谷北山、冬の楽々ハイキング

2024年12月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
マルヒコ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
10.2km
登り
867m
下り
673m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
0:23
合計
4:05
距離 10.2km 登り 867m 下り 673m
8:04
10
8:14
6
8:20
8:22
3
8:31
8:32
5
9:37
9:42
2
10:26
3
10:29
10:33
6
10:39
10:42
8
10:50
8
10:58
7
11:05
11:08
11
11:19
11:22
21
11:43
11:45
13
12:04
ゴール地点
天候 晴れのちくもり時々小雪
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR住吉からみなと観光バスでエクセル東
復路:東おたふくバス亭から阪急バスでJR芦屋
コース状況/
危険箇所等
よく歩かれているハイキング道で特に危険個所なし。
エクセル東バス停を下車するとすぐ住吉台の登山口です。
今日もバスで標高を稼ぎらくらくハイキングです。
2024年12月22日 08:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/22 8:00
エクセル東バス停を下車するとすぐ住吉台の登山口です。
今日もバスで標高を稼ぎらくらくハイキングです。
南天の赤い実です。
「難を転じて福をもたらす」縁起の良い植物です。
クリスマスリースだったのが、いつのまにか正月飾りに変わっていたりします。
2024年12月22日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/22 8:04
南天の赤い実です。
「難を転じて福をもたらす」縁起の良い植物です。
クリスマスリースだったのが、いつのまにか正月飾りに変わっていたりします。
住吉道に朝の太陽の光が注ぎます。
2024年12月22日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/22 8:05
住吉道に朝の太陽の光が注ぎます。
季節はずれのモチツツジです。
つつじは季節外れに咲くことが多いようです。
季節外れに開花する現象を不時現象というそうです。
2024年12月22日 08:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/22 8:09
季節はずれのモチツツジです。
つつじは季節外れに咲くことが多いようです。
季節外れに開花する現象を不時現象というそうです。
五助堰堤の上の草地を通ります。
2024年12月22日 08:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/22 8:22
五助堰堤の上の草地を通ります。
住吉道入口の池
緑の森の中にひっそりと池があり、まさに静寂感が漂います。
2024年12月22日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/22 8:25
住吉道入口の池
緑の森の中にひっそりと池があり、まさに静寂感が漂います。
住吉道の石畳
今朝はとっても寒いので、雨で濡れて凍っていなくてよかった。
2024年12月22日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/22 8:28
住吉道の石畳
今朝はとっても寒いので、雨で濡れて凍っていなくてよかった。
西おたふく山は、うす茶色の寒々しい冬の色です。
2024年12月22日 08:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/22 8:40
西おたふく山は、うす茶色の寒々しい冬の色です。
昨日の雨で住吉川の水量が多いです。
川の水音がごうごうと響きます。
2024年12月22日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/22 8:51
昨日の雨で住吉川の水量が多いです。
川の水音がごうごうと響きます。
1938年の阪神大水害で流され、およそ70年ぶりに発見された石標、有馬道の文字が見えます。
2024年12月22日 08:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/22 8:55
1938年の阪神大水害で流され、およそ70年ぶりに発見された石標、有馬道の文字が見えます。
マユミの実
和菓子のような美しい実ですが、赤い種子の皮には中毒を起こす脂肪油が含まれているため、人間は食べないようにしましょうとのこと。
2024年12月22日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/22 9:17
マユミの実
和菓子のような美しい実ですが、赤い種子の皮には中毒を起こす脂肪油が含まれているため、人間は食べないようにしましょうとのこと。
正面に本庄堰堤が見えます。
冬の山は木々の葉が落ちて、森がとても明るく感じます。
2024年12月22日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/22 9:25
正面に本庄堰堤が見えます。
冬の山は木々の葉が落ちて、森がとても明るく感じます。
本庄橋跡で休憩
ポットの熱いお茶を飲むと、ほっとします。
2024年12月22日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/22 9:35
本庄橋跡で休憩
ポットの熱いお茶を飲むと、ほっとします。
モミジの赤いじゅうたん
冬至を過ぎ、さすがにモミジは終わりです。
2024年12月22日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/22 9:38
モミジの赤いじゅうたん
冬至を過ぎ、さすがにモミジは終わりです。
住吉川を徒渉し、七曲がりへ
2024年12月22日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/22 9:43
住吉川を徒渉し、七曲がりへ
太陽と緑の道の標識に七曲りの「1合目」と書かれています。
2024年12月22日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/22 9:48
太陽と緑の道の標識に七曲りの「1合目」と書かれています。
馬酔木のつぼみです。
もう春の開花に向けて、準備万端です。
2024年12月22日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/22 10:22
馬酔木のつぼみです。
もう春の開花に向けて、準備万端です。
一軒茶屋到着
急に気温が下がったような気がします。
2024年12月22日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/22 10:25
一軒茶屋到着
急に気温が下がったような気がします。
山頂に向かう階段にシモバシラができていました。
2024年12月22日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/22 10:37
山頂に向かう階段にシモバシラができていました。
六甲最高峰です。
強風とガスで何も見えません。
あまりの寒さに山頂独占です。
2024年12月22日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/22 10:40
六甲最高峰です。
強風とガスで何も見えません。
あまりの寒さに山頂独占です。
松の枝が白く凍っています。
2024年12月22日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/22 10:41
松の枝が白く凍っています。
枝の左側にうっすら白い霜がついています。
霧氷の赤ちゃんでしょうか
2024年12月22日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/22 10:44
枝の左側にうっすら白い霜がついています。
霧氷の赤ちゃんでしょうか
南側のまちの方は晴れているようです。
冬の空気は澄んでいて展望抜群です。
2024年12月22日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/22 10:47
南側のまちの方は晴れているようです。
冬の空気は澄んでいて展望抜群です。
六甲山頂トイレ
暖房が入っていて至れり尽くせりです。
2024年12月22日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/22 10:49
六甲山頂トイレ
暖房が入っていて至れり尽くせりです。
石の宝殿の白山大権現にお参りします。
加賀国白山の神である菊理媛命(ククリヒメ)を祀る白山信仰の神社であり、白山の宮とも呼ばれています。
拝殿の奥に石の宝殿(いしのほうでん)と呼ばれる巨大な石祠が設置されていることが特徴だそうです。
2024年12月22日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/22 11:05
石の宝殿の白山大権現にお参りします。
加賀国白山の神である菊理媛命(ククリヒメ)を祀る白山信仰の神社であり、白山の宮とも呼ばれています。
拝殿の奥に石の宝殿(いしのほうでん)と呼ばれる巨大な石祠が設置されていることが特徴だそうです。
蛇谷北山 標高830m
芦屋市の最高峰です。
意外と多くのハイカーとすれ違いました。
2024年12月22日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/22 11:21
蛇谷北山 標高830m
芦屋市の最高峰です。
意外と多くのハイカーとすれ違いました。
土樋割峠
昔、芦屋の住民が住吉川の水を芦屋にひこうと土樋をつくったが、住吉の住民が怒ってこの土樋を壊したそうです。
2024年12月22日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/22 11:42
土樋割峠
昔、芦屋の住民が住吉川の水を芦屋にひこうと土樋をつくったが、住吉の住民が怒ってこの土樋を壊したそうです。
東おたふくバス停
毎時7分に芦屋方面行きのバスが来る。
今日も定刻でバスが到着した。
2024年12月22日 12:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/22 12:02
東おたふくバス停
毎時7分に芦屋方面行きのバスが来る。
今日も定刻でバスが到着した。
撮影機器:

感想

 今日は冬型の気圧配置が強く、午後から天気が荒れそうなので、先週に引き続き、家から近い六甲山に午前中目途で、ハイキングに出かけました。先週は霧氷や氷華を見ることができ、とてもラッキーでしたが、今日は特別なイベントはありませんでした。
 しかし、暖かい支度をして、心静かに山を登っていく冬の低山ハイクは、それはそれで楽しいものです。木々の葉が落ちて見通しがよく、空気が澄んで眺望抜群、おまけに山頂独占、今日は冬の低山の魅力を十分に味わうことができました。
 でも、次は雪の六甲山の景色が見たいなあ・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら