ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 764107
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

[百名山34座目]大菩薩嶺(裂石登山口から周回)〜奥秩父へいくとそこは雪国ではなかった。

2016年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:54
距離
16.3km
登り
1,280m
下り
1,280m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
0:43
合計
6:54
8:13
8:13
8
8:21
8:24
2
8:26
8:26
12
8:38
8:40
77
9:57
9:58
3
10:01
10:01
20
10:21
10:23
6
10:29
10:29
4
10:33
10:34
34
11:08
11:08
23
11:31
11:31
5
11:36
11:36
16
11:52
11:53
10
12:03
12:03
11
12:14
12:14
7
12:21
12:21
39
13:00
13:30
15
13:45
13:45
50
14:35
14:36
10
14:46
14:47
3
14:50
14:50
6
14:56
14:56
4
15:01
ゴール地点
天候 1月9日の天気:晴れ(積雪なし)

【大菩薩嶺の天気】http://www.mapion.co.jp/weather/spot/L0579784/
【日本気象協会・tenki.jp】http://www.tenki.jp/
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■経路📆
【行き】千種(17:48)=JR特急ワイドビューしなの21号・長野行🚃=塩尻(19:34)(20:08)=JR特急スーパーあずさ36号・新宿行🚃=甲府(21:08)[甲府前泊🏨]
甲府(7:08)=JR特急かいじ102号・新宿行🚃=塩山(7:22)…🚶…塩山駅南口(7:35)=甲州市市民バス大菩薩峠登山口線🚌=大菩薩峠登山口(8:02)

【帰り】
大菩薩の湯(15:03)=甲州市市民バス大菩薩峠登山口線🚌=大菩薩の湯(15:06)…🚶♨…大菩薩の湯(16:40)=甲州市市民バス二本木経由塩山駅行🚌=塩山駅南口(17:08)…🚶…塩山(17:24)=JR中央本線・小淵沢行🚃=甲府(17:44)…途中下車🚶🍴…甲府(19:15)=JR特急スーパーあずさ27号・松本行🚃=塩尻(20:20)(20:41)=JR特急ワイドビューしなの26号・名古屋行🚃=名古屋(22:34)

▼交通機関👛
┣JR 名古屋→甲府 ¥8090(¥4750+¥2160+¥1180)
┣JR 甲府→塩山 ¥830(¥320+¥510)
┣バス 塩山駅南口→大菩薩峠登山口 ¥300×3=¥900
┗JR 塩山→名古屋 ¥8090(¥4750+¥1180+¥2160)

■参考サイト🔍
▼鉄道🚃
【JR東海】http://jr-central.co.jp/
【JR東日本】http://www.jreast.co.jp/
【JRおでかけネット】 http://www.jr-odekake.net/
▼バス🚌
【甲州市市営バス】http://www.city.koshu.yamanashi.jp/kurashi/koutsu/detail/%E3%83%90%E3%82%B9%E6%99%82%E5%88%BB%E8%A1%A8
*塩山駅南口〜大菩薩嶺登山口まで¥300
*12/31〜1/3の期間はバス運行は変更あり 登山口線(塩山駅ー大菩薩の湯ー大菩薩登山口) 1日3本, 二本木線(塩山駅ー大菩薩登山口ー大菩薩の湯) 1日3本→始発は6:40の二本木経由、次発は7:35の便です。名古屋方面には15:00の便で帰らないと大変。

■交通情報🚗
【山梨県道路規制情報/山梨県県土整備部道路管理課】http://www.pref.yamanashi.jp/dourokisei/
※県道大菩薩嶺線(丸川峠分岐〜上日川峠)平成25年12月中旬〜平成25年4月中旬まで通行止
コース状況/
危険箇所等
■道の状況👣
・危険箇所⚠なし。
・雪⛄がないっ💦
・ピークだけを踏むなら福ちゃん荘から唐松尾根をたどるのが最短ルート。雷岩から大菩薩峠は清々しい眺望が広がる稜線なので、ピークとあわせて大菩薩峠もルートにいれたい。

■登山ポスト📮
各所にあり。
【山岳情報/山梨県警】http://www.pref.yamanashi.jp/police/sangaku/
【平成26年冬山情報/山梨県警】http://www.pref.yamanashi.jp/police/sangaku/documents/huyuyamajyouhou.pdf

■トイレ🚻
ところどころにあり。

■水場💧
小屋の水場は使用できません。

■駐車場🅿
ゲート前に無料駐車場🈚が2ヶ所あり。
その他周辺情報 ■関係ウェブサイト💻
【大菩薩嶺/Wikipedia】https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%8F%A9%E8%96%A9%E5%B6%BA
【大菩薩観光協会 山梨県 甲州市 塩山 日本百名山】http://www.daibosatsukankokyoukai.net/
【日本自然保護協会】 https://www.nacsj.or.jp/
【日本のレッドデータ検索システム/環境省】 http://www.jpnrdb.com/
・交通など

■小屋などの営業状況🏠
【ロッヂ長兵衛(通)(テ)♨】http://www.choubei.info/
【福ちゃん荘(年末年始)(テ)♨】http://www.kcnet.ne.jp/~fukuchan/ 公衆トイレ🚻あり
【介山荘(通)】http://www.kaizansou.jp/ 休憩場所あり
【丸川荘(通)】http://touge17.sakura.ne.jp/
【富士見山荘(通)土日祝日のみ】http://www003.upp.so-net.ne.jp/kniki/fujimi/
※(通)通年営業、(年末年始)年末年始営業。
※(テ)テント指定地。自然公園内の特別保護区は罰則規定があります。闇テンをすると別の意味怖い。
※♨温泉もしくは鉱泉、入浴設備があり。冬季は提供なしのとこもあり。

■宿泊情報など🏨
▼山梨市
【ホテルルートインコート山梨】http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index_hotel_id_40
▼甲府市
【東横イン甲府駅南口】http://www.toyoko-inn.com/hotel/00072/index.html 1と2あり。2のほうが駅に近い。
【ホテルルートインコート甲府】http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index_hotel_id_27
【ドーミーイン甲府】http://www.hotespa.net/hotels/kofu/
【甲府ワシントンホテルプラザ】http://washington.jp/kofu/
【ホテルクラウンパレス甲府】http://www.crownpalais.jp/kofu/
【アパホテル甲府南】http://www.apahotel.com/hotel/kousinetsu/01_kofu-minami/
▼韮崎市
【ホテルルートインコート韮崎】 http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index_hotel_id_12
【よろづや旅館】http://www.yorozuya-ryokan.com/
【ニュープリンスホテル】http://www.newprincehotel.co.jp/

■観光案内📷
【甲州市観光協会】http://www.koshu-kankou.jp/

■温泉♨
【甲州市交流保養センター・大菩薩の湯/甲州市】http://www.city.koshu.yamanashi.jp/shisei/shisetsu/detail/%E4%BA%A4%E6%B5%81%E4%BF%9D%E9%A4%8A%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E5%A4%A7%E8%8F%A9%E8%96%A9%E3%81%AE%E6%B9%AF 10:00-20:00 火休 ¥1000(3時間以内¥610) 休憩室あり、食堂あり、物産店あり。バスの便には注意。 【大菩薩の湯】http://www.s-seiun.co.jp/shisetsu/daibosatsu/
【やまと天目山温泉/やまとふれあいやすらぎセンター】http://eiwa-kotsu.com/tenmoku/ 10:00-19:00 年末年始休 ¥510
【小菅の湯】http://kosugenoyu.jp/ 10:00-18:00 金休 ¥620
【増富の湯】 http://www.masutominoyu.com/ 10:00-18:00 水休 年末年始は変則営業 ¥820
【黒森鉱泉】営業してない? 混浴? 不定期? 要予約? ¥500?
【おいしい学校・香りの湯】http://www.oec-net.ne.jp/ 13:00-21:00 平日休 ¥800
【ゆーぷるにらさき】http://yu-pool.moo.jp/ 9:30-22:00 月曜休 年末年始は12月31日から1月1日休 ¥710

■山バッジ🙋
・種類が多い。介山荘でお買い上げ。¥500

■グルメ🍴
【小作】http://www.kosaku.co.jp/ 東京まわりだと、塩尻まわりの倍の交通費がかかるのですが、“しなの”の接続が悪くて、いちど、山梨県1栄えているという甲府へ移動。観光案内所の方に「“ほうとう”と“馬刺し”を食べたい」とリクエストを言ったら「じゃ、小作だね」と案内をされました。「おちつけるほうを」というと、「駅北へ」とご案内。ほうとうでは有名なお店のようで、パーティーよりも、ソロが多かったです(笑)
【1月9日の天気図】
晴れたね♪ でも、雪⛄がない💦

【気象庁】http://jma.go.jp
1
【1月9日の天気図】
晴れたね♪ でも、雪⛄がない💦

【気象庁】http://jma.go.jp
【甲府駅】
名古屋から特急しなのに乗り、塩尻経由で甲府へ移動。今回も甲府からはじまる。
2
【甲府駅】
名古屋から特急しなのに乗り、塩尻経由で甲府へ移動。今回も甲府からはじまる。
【武田信玄像】
甲府=県庁所在地といっても何か栄えているというわけではなく、田舎です。甲府といえば、この人というわけで、武田信玄公ライトアップ💡
4
【武田信玄像】
甲府=県庁所在地といっても何か栄えているというわけではなく、田舎です。甲府といえば、この人というわけで、武田信玄公ライトアップ💡
【東横イン甲府駅前南口2】
今回も東横イン甲府駅前2をベースにした。連泊して次の日は北八ヶ岳で雪⛄をみようと画策したけど、緑がいっぱいとの情報に、意気消沈して、おとなしく帰ることにする🏠🚃
2016年01月08日 21:26撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/8 21:26
【東横イン甲府駅前南口2】
今回も東横イン甲府駅前2をベースにした。連泊して次の日は北八ヶ岳で雪⛄をみようと画策したけど、緑がいっぱいとの情報に、意気消沈して、おとなしく帰ることにする🏠🚃
東横イン¥4000〜¥6000です。ふたりでダブルに泊まれば、1人あたり¥3500で泊まれます。備え付けの“お茶”と“梅昆布茶”は山行で結構重宝してます。スイートでしょう♪
2016年01月08日 21:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 21:28
東横イン¥4000〜¥6000です。ふたりでダブルに泊まれば、1人あたり¥3500で泊まれます。備え付けの“お茶”と“梅昆布茶”は山行で結構重宝してます。スイートでしょう♪
山梨らしいもの…といっても、ほうとうと馬刺し、鳥のもつ煮くらいしか思い浮かびませんが…。今晩の夕食🌃🍴はロッテリアの特大バーガー🍔セット ¥950
2016年01月08日 21:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/8 21:37
山梨らしいもの…といっても、ほうとうと馬刺し、鳥のもつ煮くらいしか思い浮かびませんが…。今晩の夕食🌃🍴はロッテリアの特大バーガー🍔セット ¥950
翌朝。時間に余裕(実は6:30発もあったことがわかる💦これにしとけばよかった…ボソッ)があるので、東横インの朝食☀🍴 食べたらお得。ちなみにホテルによってはご当地メニューあり(甲府はほうとう付)
2016年01月09日 06:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/9 6:36
翌朝。時間に余裕(実は6:30発もあったことがわかる💦これにしとけばよかった…ボソッ)があるので、東横インの朝食☀🍴 食べたらお得。ちなみにホテルによってはご当地メニューあり(甲府はほうとう付)
朝食☀🍴を済ませて出発🚶 6:45
寒い🌁⛄🌁けど、雪はない。
2016年01月09日 06:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 6:45
朝食☀🍴を済ませて出発🚶 6:45
寒い🌁⛄🌁けど、雪はない。
今年はお世話になってる東横イン甲府駅前2
駅まで徒歩🚶約3分でつくし、途中にコンビニ🏪やファーストフード🍔🍟があって便利。
2016年01月09日 06:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 6:47
今年はお世話になってる東横イン甲府駅前2
駅まで徒歩🚶約3分でつくし、途中にコンビニ🏪やファーストフード🍔🍟があって便利。
【塩山駅】7:19
ちょうどいい時間につく各駅停車もあったけど、いちど、“かいじ”に乗ってみたくて、つい、乗ってしまった😵💧
塩山駅 7:19
2016年01月09日 07:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 7:19
【塩山駅】7:19
ちょうどいい時間につく各駅停車もあったけど、いちど、“かいじ”に乗ってみたくて、つい、乗ってしまった😵💧
塩山駅 7:19
バスロータリーは南口なので、移動。
2016年01月09日 07:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 7:22
バスロータリーは南口なので、移動。
登山口へ行くバスは、2番乗場🚏から発車。登山客は9人ほど。地元住民は1人でした。二本松経由も登山口に行きますが、冬ダイヤなので時間に注意⚠
2016年01月09日 07:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 7:32
登山口へ行くバスは、2番乗場🚏から発車。登山客は9人ほど。地元住民は1人でした。二本松経由も登山口に行きますが、冬ダイヤなので時間に注意⚠
【大菩薩峠登山口(裂石)】
塩山駅から30分ほどで登山口に到着。寒い🌁⛄🌁けど、やっぱり雪はなし。(地元?の)登山客もみんな春山の格好です。
2016年01月09日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 8:03
【大菩薩峠登山口(裂石)】
塩山駅から30分ほどで登山口に到着。寒い🌁⛄🌁けど、やっぱり雪はなし。(地元?の)登山客もみんな春山の格好です。
GPSの衛生📡をキャッチする間に、みんないなくなってた…。
2016年01月09日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 8:03
GPSの衛生📡をキャッチする間に、みんないなくなってた…。
公衆トイレ🚻前の立派な登山口の碑。
2016年01月09日 08:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 8:04
公衆トイレ🚻前の立派な登山口の碑。
【裂石駐車場(上)】
道は凍結してませんが、冬期閉鎖中なんで、自家用車乗り入れはここまで。ゲート手前に20台ほど駐車可能な無料駐車場あり💡
2016年01月09日 08:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 8:22
【裂石駐車場(上)】
道は凍結してませんが、冬期閉鎖中なんで、自家用車乗り入れはここまで。ゲート手前に20台ほど駐車可能な無料駐車場あり💡
車道をてくてくあるいたら、建物あり→トイレ🚻でした。使われてるかどうかわからん
2016年01月09日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 8:34
車道をてくてくあるいたら、建物あり→トイレ🚻でした。使われてるかどうかわからん
【千石平】 8:15
2016年01月09日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 8:35
【千石平】 8:15
標識のむこうに小屋あり→千石茶屋でした(休業)
2016年01月09日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 8:35
標識のむこうに小屋あり→千石茶屋でした(休業)
【千石茶屋】
なかなかいい感じですなあ✨
2016年01月09日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 8:36
【千石茶屋】
なかなかいい感じですなあ✨
雪はなし。車道はまだ続く…ボソッ
2016年01月09日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 8:36
雪はなし。車道はまだ続く…ボソッ
ここで、登山道になる👆
2016年01月09日 08:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 8:40
ここで、登山道になる👆
今日も急登かあ…ボソッ
2016年01月09日 08:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 8:45
今日も急登かあ…ボソッ
たまあに朝日があたりますが、西側から登ってるんで、お日様はあたりません…キッパリ
2016年01月09日 08:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 8:45
たまあに朝日があたりますが、西側から登ってるんで、お日様はあたりません…キッパリ
【第2展望台】 9:15
ベンチあり。後で、ここからピークがみえたとわかる。
2016年01月09日 09:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 9:15
【第2展望台】 9:15
ベンチあり。後で、ここからピークがみえたとわかる。
“大菩薩のブナ林”なんだそうです。
2016年01月09日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/9 9:27
“大菩薩のブナ林”なんだそうです。
ここで、車道にでると…
2016年01月09日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 9:29
ここで、車道にでると…
…ちょっと車道を歩き🚶…
2016年01月09日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 9:29
…ちょっと車道を歩き🚶…
…ここで、登山道にもどる↩
2016年01月09日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 9:30
…ここで、登山道にもどる↩
急にお日様が…サングラスごしだけどまぶしい💦
2016年01月09日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 9:30
急にお日様が…サングラスごしだけどまぶしい💦
【上日川峠】 9:52
ここまで3時間で到着した。ちなみに、ここからが大菩薩嶺の核心部ですが、ここにくるまでがしんどい💦
2016年01月09日 09:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 9:52
【上日川峠】 9:52
ここまで3時間で到着した。ちなみに、ここからが大菩薩嶺の核心部ですが、ここにくるまでがしんどい💦
【ロッヂ長兵衛】(営業)
上日川峠にでるとすぐ。煙が煙突からあがっていて、営業中ってわかった👍この先に公衆トイレ🚻あり。
2016年01月09日 09:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/9 9:53
【ロッヂ長兵衛】(営業)
上日川峠にでるとすぐ。煙が煙突からあがっていて、営業中ってわかった👍この先に公衆トイレ🚻あり。
【上日川峠バス停】
こんなとこにバス停が😅
これが営業してたら便利ですねえ♪
2016年01月09日 09:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 9:53
【上日川峠バス停】
こんなとこにバス停が😅
これが営業してたら便利ですねえ♪
バッジがいっぱい。
2016年01月09日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 9:54
バッジがいっぱい。
すぐに目がつくボードで、つい、内容確認(笑)
なぜか別の山の山バッジがいっぱいある?
2016年01月09日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 9:55
すぐに目がつくボードで、つい、内容確認(笑)
なぜか別の山の山バッジがいっぱいある?
樹林帯がいい感じになった。
2016年01月09日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 10:04
樹林帯がいい感じになった。
小屋が見えた。
2016年01月09日 10:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 10:19
小屋が見えた。
【福ちゃん荘】(休業) 10:20
皇太子夫妻御休憩所・共産主義者同盟赤軍派潜伏場所。皇太子夫妻は趣味の山登りの途中によっただけ。赤軍派は53人がここで検挙される。共通点はどちらも大パーティーで取り巻きが多い(笑)。
2016年01月09日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 10:20
【福ちゃん荘】(休業) 10:20
皇太子夫妻御休憩所・共産主義者同盟赤軍派潜伏場所。皇太子夫妻は趣味の山登りの途中によっただけ。赤軍派は53人がここで検挙される。共通点はどちらも大パーティーで取り巻きが多い(笑)。
ここから大菩薩嶺の稜線が見えます。
2016年01月09日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 10:20
ここから大菩薩嶺の稜線が見えます。
【唐松尾根分岐】 10:21
唐松尾根は結構急登ですが、ピークには近い。どっちが楽かは?
2016年01月09日 10:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 10:21
【唐松尾根分岐】 10:21
唐松尾根は結構急登ですが、ピークには近い。どっちが楽かは?
いいお天気で、空の青がきれい。春真っ盛りかなあ…ボソッ 雪⛄があったらきれいだろうね😁 ちなみに写真は公衆トイレ🚻
2016年01月09日 10:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 10:21
いいお天気で、空の青がきれい。春真っ盛りかなあ…ボソッ 雪⛄があったらきれいだろうね😁 ちなみに写真は公衆トイレ🚻
【富士見山荘】(休業) 10:25
営業してないと寒そう…。小屋の前に朽ち果てたブランコがある。乗って遊んでいる場合ではないのでスルー(笑)
2016年01月09日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 10:25
【富士見山荘】(休業) 10:25
営業してないと寒そう…。小屋の前に朽ち果てたブランコがある。乗って遊んでいる場合ではないのでスルー(笑)
富士見山荘だけあって、富士山🗻
2016年01月09日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
1/9 10:25
富士見山荘だけあって、富士山🗻
【勝縁荘】(閉鎖) 10:29
http://syouennsou.com/
ここで中里介山が“大菩薩峠”を執筆したそうです✏
2016年01月09日 10:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 10:29
【勝縁荘】(閉鎖) 10:29
http://syouennsou.com/
ここで中里介山が“大菩薩峠”を執筆したそうです✏
急登はないけど、ここからが長かった
2016年01月09日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 10:30
急登はないけど、ここからが長かった
だらだら歩くと🚶稜線が見えて… がんばれ自分👊😆🎵
2016年01月09日 11:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 11:01
だらだら歩くと🚶稜線が見えて… がんばれ自分👊😆🎵
…小屋→介山荘(営業) 11:05
雪⛄だあ♪
2016年01月09日 11:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 11:05
…小屋→介山荘(営業) 11:05
雪⛄だあ♪
うーん。御嶽山の小屋を思い出す😃💡
あれ? むこうによく見慣れたものが…
2016年01月09日 11:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 11:05
うーん。御嶽山の小屋を思い出す😃💡
あれ? むこうによく見慣れたものが…
【大菩薩峠】(1897m) 11:10
定番の写真ですが…。壮大な開放感が広がります。これまでの疲れが一瞬吹き飛ぶくらい。
2016年01月09日 11:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
1/9 11:10
【大菩薩峠】(1897m) 11:10
定番の写真ですが…。壮大な開放感が広がります。これまでの疲れが一瞬吹き飛ぶくらい。
大菩薩峠から稜線。いきなり寒くなり、バラクラバをかぶる。
2016年01月09日 11:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/9 11:10
大菩薩峠から稜線。いきなり寒くなり、バラクラバをかぶる。
【介山荘】
2016年01月09日 11:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 11:10
【介山荘】
眺望よし👏
2016年01月09日 11:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/9 11:10
眺望よし👏
南アルプス
3000m級はさすがに白い。
2016年01月09日 11:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 11:10
南アルプス
3000m級はさすがに白い。
案内板です。手前にお地蔵さま〜可愛い❤
2016年01月09日 11:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 11:11
案内板です。手前にお地蔵さま〜可愛い❤
もどって↩ 山バッジを入手。
¥500のなかでは、No10をネットではよく見ますが、No1をお買い上げ。
2016年01月09日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 11:12
もどって↩ 山バッジを入手。
¥500のなかでは、No10をネットではよく見ますが、No1をお買い上げ。
東側のほう
ちんぷんかんぷん💦(峠からは奥多摩方面の眺望も見渡せて、雲取山も見えるそうです)
2016年01月09日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 11:12
東側のほう
ちんぷんかんぷん💦(峠からは奥多摩方面の眺望も見渡せて、雲取山も見えるそうです)
方角案内板
いいね👍
2016年01月09日 11:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 11:13
方角案内板
いいね👍
南アルプスにズームイン🔎 聖岳・赤石岳・荒川岳・塩見岳・間ノ岳・北岳まで百名山独り占め🙌
2016年01月09日 11:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/9 11:13
南アルプスにズームイン🔎 聖岳・赤石岳・荒川岳・塩見岳・間ノ岳・北岳まで百名山独り占め🙌
甲州市のほう。夜景がきれいかも。手前に大菩薩湖(上日川ダム)。送電線がちょっと余計だが…。
2016年01月09日 11:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/9 11:13
甲州市のほう。夜景がきれいかも。手前に大菩薩湖(上日川ダム)。送電線がちょっと余計だが…。
【介山記念碑】 11:16
いつもは鳥居ですが、こういうのも雰囲気ありますね。記念碑は勝縁荘の方がここまであげたようです。
2016年01月09日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 11:16
【介山記念碑】 11:16
いつもは鳥居ですが、こういうのも雰囲気ありますね。記念碑は勝縁荘の方がここまであげたようです。
大菩薩峠を振り返り📷
2016年01月09日 11:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/9 11:24
大菩薩峠を振り返り📷
富士山🗻
この構図は駅に張ってあった大菩薩のポスターにもあった。
2016年01月09日 11:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/9 11:24
富士山🗻
この構図は駅に張ってあった大菩薩のポスターにもあった。
富士山にズームイン🔎
2016年01月09日 11:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/9 11:24
富士山にズームイン🔎
雪⛄ 今回はレア… いやぁ まだ1月上旬なんやけど…ボソッ
2016年01月09日 11:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 11:25
雪⛄ 今回はレア… いやぁ まだ1月上旬なんやけど…ボソッ
【親不知ノ頭】 11:27
2016年01月09日 11:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 11:27
【親不知ノ頭】 11:27
稜線歩き🚶は寒かったけど、爽快でした。
2016年01月09日 11:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 11:27
稜線歩き🚶は寒かったけど、爽快でした。
【賽ノ河原避難小屋】 11:29
2016年01月09日 11:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 11:29
【賽ノ河原避難小屋】 11:29
ようやく雪⛄ですが、今回これが最大。
2016年01月09日 11:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 11:29
ようやく雪⛄ですが、今回これが最大。
【賽ノ河原】 11:30
昔の大菩薩峠はここだったとか→Wikipedia
2016年01月09日 11:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 11:30
【賽ノ河原】 11:30
昔の大菩薩峠はここだったとか→Wikipedia
稜線はまだまだ続く🚶
2016年01月09日 11:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 11:30
稜線はまだまだ続く🚶
【標高2000m地点】 11:49
以前、皇太子夫妻がここにきたとき、ここで写真を撮られて→大菩薩の湯におっきな写真が飾ってありました。
2016年01月09日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/9 11:49
【標高2000m地点】 11:49
以前、皇太子夫妻がここにきたとき、ここで写真を撮られて→大菩薩の湯におっきな写真が飾ってありました。
神部岩から富士山🗻
2016年01月09日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 11:49
神部岩から富士山🗻
ほんとに眺望はよかった🙆
写真ではわからないけど寒いです。とても稜線で眺望を楽しみながらランチというわけにはいきません。
2016年01月09日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/9 11:58
ほんとに眺望はよかった🙆
写真ではわからないけど寒いです。とても稜線で眺望を楽しみながらランチというわけにはいきません。
えーっと。まだピークはこない。
2016年01月09日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 11:58
えーっと。まだピークはこない。
暇〜
なんで、富士山たびたび💦
2016年01月09日 12:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/9 12:00
暇〜
なんで、富士山たびたび💦
【雷岩】 12:01
2016年01月09日 12:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:01
【雷岩】 12:01
雷岩なんだそうです✏
2016年01月09日 12:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 12:01
雷岩なんだそうです✏
大菩薩嶺のピークへは樹林帯にはいる。
2016年01月09日 12:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:02
大菩薩嶺のピークへは樹林帯にはいる。
【大菩薩嶺】(2056.9m) 12:09
前情報どおり眺望はないので、単なるピークハントです。申し訳程度に雪があり…。
2016年01月09日 12:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/9 12:09
【大菩薩嶺】(2056.9m) 12:09
前情報どおり眺望はないので、単なるピークハントです。申し訳程度に雪があり…。
三角点にタッチ✋
2016年01月09日 12:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/9 12:09
三角点にタッチ✋
とりあえず、地鶏
2016年01月09日 12:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/9 12:09
とりあえず、地鶏
もう一度地鶏😁
2016年01月09日 12:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/9 12:10
もう一度地鶏😁
計画ではここから大きく周回するとこでしたが、お腹もすいたんで、福ちゃん荘に下りて、お昼にすることにする。ウンウン。
2016年01月09日 12:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:10
計画ではここから大きく周回するとこでしたが、お腹もすいたんで、福ちゃん荘に下りて、お昼にすることにする。ウンウン。
【雷岩】 12:17
雷岩ふたたび。
2016年01月09日 12:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:17
【雷岩】 12:17
雷岩ふたたび。
下山開始。
2016年01月09日 12:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:17
下山開始。
下りる。雪があればもちろんシリセードで降りるんだけど、なにもないので当然歩いて下りる。かなり下りづらい。登りではないので体力的には楽だけど・・・。
2016年01月09日 12:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:17
下りる。雪があればもちろんシリセードで降りるんだけど、なにもないので当然歩いて下りる。かなり下りづらい。登りではないので体力的には楽だけど・・・。
振り返り。
2016年01月09日 12:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:23
振り返り。
雪⛄がないんで、シリセードできん…ボソッ
2016年01月09日 12:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 12:24
雪⛄がないんで、シリセードできん…ボソッ
樹林帯にはいる。
2016年01月09日 12:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 12:33
樹林帯にはいる。
振り返り。
2016年01月09日 12:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:33
振り返り。
福ちゃん荘が見えたよ✨
2016年01月09日 12:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:56
福ちゃん荘が見えたよ✨
【唐松尾根・福ちゃん荘分岐点】 12:57
ここまで休憩なしで一気に来ました(稜線が寒かっただけともいう)。
2016年01月09日 12:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:57
【唐松尾根・福ちゃん荘分岐点】 12:57
ここまで休憩なしで一気に来ました(稜線が寒かっただけともいう)。
今日、はじめてザックをおろした。いつもは休憩のときはダウンを羽織るけど、3年使ったユニクロのダウンを破損したので今日はダウンなし(寒かったんで、後日、モンベルのダウンをお買い上げ)
2016年01月09日 13:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/9 13:00
今日、はじめてザックをおろした。いつもは休憩のときはダウンを羽織るけど、3年使ったユニクロのダウンを破損したので今日はダウンなし(寒かったんで、後日、モンベルのダウンをお買い上げ)
今朝、甲府駅前のファミマで買ったおにぎりサンド🍙がお昼。(ソーセージ、玉子、ツナマヨ…これなら自分でも作れるなあ(笑)
2016年01月09日 13:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/9 13:03
今朝、甲府駅前のファミマで買ったおにぎりサンド🍙がお昼。(ソーセージ、玉子、ツナマヨ…これなら自分でも作れるなあ(笑)
テルモスにいれたお湯で、お紅茶タイム。最近お紅茶がお手軽でコーヒー☕から移行。ただし、ティーパックがゴミになるので…。
2016年01月09日 13:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/9 13:03
テルモスにいれたお湯で、お紅茶タイム。最近お紅茶がお手軽でコーヒー☕から移行。ただし、ティーパックがゴミになるので…。
フムフム💡
2016年01月09日 13:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 13:13
フムフム💡
福ちゃん荘につってあった唐辛子。
2016年01月09日 13:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 13:13
福ちゃん荘につってあった唐辛子。
福ちゃん荘で、30分弱お昼休憩した後で出発🚶
ロッヂ長兵衛がみえた。
2016年01月09日 13:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:41
福ちゃん荘で、30分弱お昼休憩した後で出発🚶
ロッヂ長兵衛がみえた。
登山時間と下山時間、登山客の進行方向にあわせて、位置が変わってる…いやぁ、たくましき商魂💦
2016年01月09日 13:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 13:42
登山時間と下山時間、登山客の進行方向にあわせて、位置が変わってる…いやぁ、たくましき商魂💦
【ロッヂ長兵衛】 13:43
ここまで戻ってきた〜。
2016年01月09日 13:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:43
【ロッヂ長兵衛】 13:43
ここまで戻ってきた〜。
ふたたび車道。
2016年01月09日 13:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:59
ふたたび車道。
下りる。結構登って来る人はいたのでびっくり👀
2016年01月09日 13:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 13:59
下りる。結構登って来る人はいたのでびっくり👀
【第2展望台】 14:08
2016年01月09日 14:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 14:08
【第2展望台】 14:08
第2展望台から大菩薩嶺のピークがみえた📷
2016年01月09日 14:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 14:08
第2展望台から大菩薩嶺のピークがみえた📷
登山道から車道に 14:30
前を2人歩く🚶
2016年01月09日 14:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 14:30
登山道から車道に 14:30
前を2人歩く🚶
【千石茶屋】 14:32
前を行く2人とここでスライド。→camiiさんご一行でした(が…、気づくはずもなく💦)
2016年01月09日 14:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 14:32
【千石茶屋】 14:32
前を行く2人とここでスライド。→camiiさんご一行でした(が…、気づくはずもなく💦)
ここからの車道歩き🚶が長かった💦
2016年01月09日 14:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 14:33
ここからの車道歩き🚶が長かった💦
【裂石駐車場(上)】 14:42
2016年01月09日 14:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 14:42
【裂石駐車場(上)】 14:42
ゲートは丸川峠入口というんだそうです。最初の計画では大菩薩嶺からぐるっと回ってここに下りてくるはずだったけど… まっ、いいか(笑)
2016年01月09日 14:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 14:42
ゲートは丸川峠入口というんだそうです。最初の計画では大菩薩嶺からぐるっと回ってここに下りてくるはずだったけど… まっ、いいか(笑)
【裂石駐車場(下)】
さらにしたのほうでも無料の駐車スペースあり。
2016年01月09日 14:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 14:49
【裂石駐車場(下)】
さらにしたのほうでも無料の駐車スペースあり。
よくわからん写真📷ですが、“雲峰寺”という由緒ただしいお寺です。建物はほとんど重要文化財。日本でいちばん古い日の丸の旗、孫子の旗(風林火山)、諏訪神社神号旗などの寺宝あり。
http://unpoji.ko-shu.jp/
2016年01月09日 14:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 14:55
よくわからん写真📷ですが、“雲峰寺”という由緒ただしいお寺です。建物はほとんど重要文化財。日本でいちばん古い日の丸の旗、孫子の旗(風林火山)、諏訪神社神号旗などの寺宝あり。
http://unpoji.ko-shu.jp/
【大菩薩峠登山口バス停】 14:57
15:00発にギリギリまにあった。
2016年01月09日 14:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 14:57
【大菩薩峠登山口バス停】 14:57
15:00発にギリギリまにあった。
15時のバスに乗って、このまま駅に行けば名古屋に20時には帰れたけど、久々の温泉♨の誘惑(足にマメができて痛かったのもあるけど〜)に負けて…大菩薩の湯へ。
2016年01月09日 15:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 15:01
15時のバスに乗って、このまま駅に行けば名古屋に20時には帰れたけど、久々の温泉♨の誘惑(足にマメができて痛かったのもあるけど〜)に負けて…大菩薩の湯へ。
さあ、温泉♨
源泉って湯船があったけど、ぬるいというよか、ぬるいと冷たいの中間くらいだった。お勧めは露天風呂ですよ。表からはみられちゃいますが…。
2016年01月09日 15:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 15:11
さあ、温泉♨
源泉って湯船があったけど、ぬるいというよか、ぬるいと冷たいの中間くらいだった。お勧めは露天風呂ですよ。表からはみられちゃいますが…。
【大菩薩の湯】
お風呂上りに、テルモスのお湯でお紅茶をいただいてました。ちなみにここの食堂にもほうとうと馬刺しはありますが、ほうとうはできるまでに時間がかかるので注意。休憩室は広いので(仮にバスの時間まで余裕があれば)ゴロゴロできます。
2016年01月09日 15:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 15:49
【大菩薩の湯】
お風呂上りに、テルモスのお湯でお紅茶をいただいてました。ちなみにここの食堂にもほうとうと馬刺しはありますが、ほうとうはできるまでに時間がかかるので注意。休憩室は広いので(仮にバスの時間まで余裕があれば)ゴロゴロできます。
露天風呂は気持ちよかった🙆
寝そうになるが、16:06のバスに乗ろうとあわてて出る💦
2016年01月09日 15:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 15:49
露天風呂は気持ちよかった🙆
寝そうになるが、16:06のバスに乗ろうとあわてて出る💦
15時の次のバスが1時間後と思ってたら、なんと冬期ダイヤで1時間40分後だった(二本木経由)。南アルプスへ日が落ちていく…
2016年01月09日 15:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 15:53
15時の次のバスが1時間後と思ってたら、なんと冬期ダイヤで1時間40分後だった(二本木経由)。南アルプスへ日が落ちていく…
きっぷを買うときに「接続が悪いけど、どうしますか?」といわれ、とりあえず、山梨イチ栄えている都会へでることにした。
2016年01月09日 17:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 17:47
きっぷを買うときに「接続が悪いけど、どうしますか?」といわれ、とりあえず、山梨イチ栄えている都会へでることにした。
突然ですが、たまたまであった建築の紹介
【山梨県立図書館】
設計:野口秀世+芝田義治+三宅勝志/久米設計・三宅建築設計事務所共同企業体 施工:清水建設・早野組・国際建設共同企業体 敷地面積:4,530m2 規模:建築面積3,638m2、延床面積10,555m2 構造:RC造・一部鉄骨造 階数:地下1階地上4階建新建築2013年1月号掲載, 山梨県建築文化賞
2016年01月09日 17:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 17:49
突然ですが、たまたまであった建築の紹介
【山梨県立図書館】
設計:野口秀世+芝田義治+三宅勝志/久米設計・三宅建築設計事務所共同企業体 施工:清水建設・早野組・国際建設共同企業体 敷地面積:4,530m2 規模:建築面積3,638m2、延床面積10,555m2 構造:RC造・一部鉄骨造 階数:地下1階地上4階建新建築2013年1月号掲載, 山梨県建築文化賞
まだ、観光案内所があいていたので…まず「電車を待つまでの2時間時間をつぶせる場所を・・・」と聞くと、「温泉ですかねえ」といわれたけど、山梨なら夕食は“ほうとう”と”馬刺し”かなあと。すぐに「それなら”小作”です」と観光案内所で教えてもらった、“小作”へロックオン。
2016年01月09日 17:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 17:48
まだ、観光案内所があいていたので…まず「電車を待つまでの2時間時間をつぶせる場所を・・・」と聞くと、「温泉ですかねえ」といわれたけど、山梨なら夕食は“ほうとう”と”馬刺し”かなあと。すぐに「それなら”小作”です」と観光案内所で教えてもらった、“小作”へロックオン。
メニューをみて馬刺しは2点盛りに即決したけど、ほうとうのメニューにだいぶ悩む。ほんとは“熊肉のほうとう”がよかったけど、馬刺しも食べたいし、生ビール🍺も飲みたいので、泣く泣くパスした…で…
2016年01月09日 17:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 17:57
メニューをみて馬刺しは2点盛りに即決したけど、ほうとうのメニューにだいぶ悩む。ほんとは“熊肉のほうとう”がよかったけど、馬刺しも食べたいし、生ビール🍺も飲みたいので、泣く泣くパスした…で…
まずは、ビール〜¥600
前のはおしぼりで作ったペンギン→学生の頃によく作ってた🙆
2016年01月09日 18:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/9 18:00
まずは、ビール〜¥600
前のはおしぼりで作ったペンギン→学生の頃によく作ってた🙆
次に、馬刺し2点〜¥1050
2016年01月09日 18:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/9 18:00
次に、馬刺し2点〜¥1050
そして、鴨肉のほうとう〜¥1600
ほうとうはボリュームたっぷりでした。
2016年01月09日 18:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/9 18:01
そして、鴨肉のほうとう〜¥1600
ほうとうはボリュームたっぷりでした。
めっちゃディナー🌃🍴でしょう〜
2016年01月09日 18:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/9 18:01
めっちゃディナー🌃🍴でしょう〜
お腹いっぱい〜ごちそうさまでした。
帰りの電車は毎度のヤマレコタイム(笑)
2016年01月09日 18:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 18:30
お腹いっぱい〜ごちそうさまでした。
帰りの電車は毎度のヤマレコタイム(笑)
大菩薩嶺の山バッジ
人気は別のカラフルなものらしいけど、オーソドックスなデザインのバッジで、これはこれで結構気に入っている。介山荘で¥500。
2016年01月10日 00:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/10 0:07
大菩薩嶺の山バッジ
人気は別のカラフルなものらしいけど、オーソドックスなデザインのバッジで、これはこれで結構気に入っている。介山荘で¥500。
【山と高原地図 大菩薩嶺, 昭文社, 2014.3】 ¥1080
【山と高原地図 大菩薩嶺, 昭文社, 2014.3】 ¥1080
【ASA(写真)/長沢 洋 (著): ヤマケイ アルペンガイド4 奥多摩・奥秩父, 山と渓谷社, 2009.4】 ¥2400
【ASA(写真)/長沢 洋 (著): ヤマケイ アルペンガイド4 奥多摩・奥秩父, 山と渓谷社, 2009.4】 ¥2400
【深田久弥, 日本百名山, 新潮社, 改版, 2003】
大菩薩峠が大勢の人に親しまれるようになったのは、その名前の文学的魅力だけではない。初心者によってまことに恰好な山だからである。東京から日帰りができるし、いろいろ変化のある安全なコースが開かれているし、展望はすばらしく雄大だし、それに二千メートルの高さの空気を吸うことができる。峠から大菩薩岳(嶺)にかけて甲州側は広々とした明るいカヤトで、そこに寝ころんで、富士や南アルプスを眺めているのは、全くいい気持ちである。
【深田久弥, 日本百名山, 新潮社, 改版, 2003】
大菩薩峠が大勢の人に親しまれるようになったのは、その名前の文学的魅力だけではない。初心者によってまことに恰好な山だからである。東京から日帰りができるし、いろいろ変化のある安全なコースが開かれているし、展望はすばらしく雄大だし、それに二千メートルの高さの空気を吸うことができる。峠から大菩薩岳(嶺)にかけて甲州側は広々とした明るいカヤトで、そこに寝ころんで、富士や南アルプスを眺めているのは、全くいい気持ちである。
【大菩薩峠】三隅研次監督1960年に公開された三部作の日本映画。
3
【大菩薩峠】三隅研次監督1960年に公開された三部作の日本映画。
大菩薩峠
「大菩薩峠は江戸を西に距ること三十里、甲州裏街道が甲斐国東山梨郡萩原村に入って、その最も高く険しきところ、上下八里にまたがる難所がそれです」とはじまる大菩薩峠。なんで大菩薩峠?と思ってたら、どうもでだしで主人公が大菩薩峠で斬殺するとこから話がはじまるようです。
2008年09月09日 23:54撮影
2
9/9 23:54
大菩薩峠
「大菩薩峠は江戸を西に距ること三十里、甲州裏街道が甲斐国東山梨郡萩原村に入って、その最も高く険しきところ、上下八里にまたがる難所がそれです」とはじまる大菩薩峠。なんで大菩薩峠?と思ってたら、どうもでだしで主人公が大菩薩峠で斬殺するとこから話がはじまるようです。
大菩薩峠
イメージ的にはこんなとこですねえ♪
2008年09月10日 18:43撮影
5
9/10 18:43
大菩薩峠
イメージ的にはこんなとこですねえ♪

感想

■大菩薩嶺へ…昨年計画したルートを再活用✏
昨年末に甲武信ヶ岳から金峰山に縦走するときに甲府を基点に大菩薩嶺へも行ってみようと計画をしましたが、結果、いつもの山行までのだらだらがあって、甲武信ヶ岳からの年末年始縦走になりました。大菩薩嶺というと、どういうとこかはわからなくても、どこか頭の片隅で、名前だけは、「そういえば…」と出てきますが、「どういうとこだっけ?」と、すぐにはわからない、名前だけは頭に出てくるとこです→映画や事件で有名なんですね。山行は年末年始にかなわなかったので、年明け後の雪⛄を待つことにしたのですが、結局、雪⛄はなくて、風だけが寒い🌁⛄🌁春山登山になりました。

■山行🚶
あらかじめネットで調べていたので始発バス(後であと1時間はやい便があると知る)に乗り、30分ほどで登山口バス停に到着。まわりの登山客は慣れているのか、春山の装備(重装備なら遠方からって一目瞭然)。しかも、バス停に到着するなり、さっさといなくなる(理由は帰りの便が悪いので、早く移動しないといけないみたいです)。だらだら登山が慣れている身なので、「なんとかなるさ」とお手軽登山でだらだらと歩きますけど、みんなまわりの手際のよいこと(結局、“しなの”の最終で帰れて、甲府で馬刺しとほうとうを堪能できましたが(笑))。上日川峠までは単調な登山道で、遊歩道だけれども、整備されているかどうかわからない状態で、落ち葉🍂が堆積…。特に面白いとこがあるわけではなく…。しかも、上日川峠までが長いこと💦 ロッヂ長兵衛からまわりの樹林帯がかわり、気分が一転。福ちゃん荘、富士見山荘、勝荘と小屋を通過(みんな休業だけど小屋がすごくある👀)。急登ではないけど、バス停からと続く登りに嫌気が差す頃に突然、介山荘が現れ、小屋の間に標識があらわれると、“大菩薩峠”で、一気に、草原と岩の稜線が広がります(くどいようですが、雪⛄はありません)。介山荘で、山バッジを買って、大菩薩嶺のピークへ向かうと、富士山🗻から南アルプスまで眺望が広がる百名山を横目にのんびりと歩く🚶(実際は寒くて、眺望を見ながらお昼というわけにはいかなかっただけ…ボソッ)。何回かアップダウンを繰り返し、雷岩から樹林帯に入って5〜10分でピーク。風は樹林帯にはいるとなくなるけど、お日様が隠れてやっぱし寒い((⛄))ので、三角点にタッチ✋してもときた道を戻る。雷岩からは唐松尾根を使って福ちゃん荘へ。13時から30分ほどお昼の休憩(+ドーピング)をして下山。下山途中でも何人かとスライドし、人気の山を実感しました。

■下山後の楽しみ…温泉♨
バス停に着くともうバスが出発間際。次のバスが16:03と確認して、これなら温泉によれると(実は冬ダイヤで、16:03はなくて、次は16:43だったようですが…このときは気がつかず)、大菩薩の湯へ立ち寄り、痛めた体(といってもマメですが💦)を湯治すべく、温泉へ。大菩薩の湯はもうしぶんない温泉でした。バスの時間にあわせてあわてて出たものの、次のバスがさらに40分後というので、これならもうちょいゆっくりすればよかったなあと思いました。

■下山後の仕方ない観光…甲府で ほうとう🍜 と 馬刺し🐴
ただし、塩山駅からいちばん安い💴✨👛塩尻経由の便が接続が悪くって、駅員さんと相談した結果、甲府で時間を調整して、塩尻最終のしなのに乗ることに。甲府でどっか時間をつぶせないかなあと観光案内所にいったら、リクエストにあう“ほうとう”と“馬刺し”を味わえるお店を紹介してもらい、山梨を堪能してから帰りましたとさ(ただし、ほろ酔い気分も塩尻駅の寒さでいっきに酔いがさめる結果になったけど😅)。

■今回の山行…決してお手軽ではなかったです💦
大菩薩嶺をネットでみると、お手軽感がぷんぷんしてますが、大菩薩嶺がお手軽なのは上日川峠を基点にする場合であって、裂石(バス停)からのアプローチだと+2時間くらい(往復で3時間半は…)みておかなくてはならず、しかもバスと電車の接続もあるのでけっしてお手軽な登山とは言えないかもしれません(首都圏以外のアプローチの場合)。

■大菩薩嶺のうんちく
▼事件です🚓
【大菩薩峠事件/Wikipedia】https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%8F%A9%E8%96%A9%E5%B3%A0%E4%BA%8B%E4%BB%B6
大菩薩峠事件は、1969年に首相官邸や警視庁を襲撃を計画した赤軍派53名が福ちゃん荘に潜伏し、逮捕された事件です。
▼シネマです🎦
【大菩薩峠(映画/Wikipedia】https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%8F%A9%E8%96%A9%E5%B3%A0_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)



▼もののけです👻
2度と出てこられない死の峠「大菩薩峠」
大菩薩峠というよりは、峠付近の樹林帯のことをいうようで死の森とか魔の森と言われています。 一度迷うと出て来れなくなると昔から言われてるそうです。 興味があればググってみてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1290人

コメント

遠征お疲れ様でした
edusさん
こんばんは
まずは遠征お疲れ様でした。
例年なら雪があるのですよね。
まるで春山にしか見えませんが?
はっきり言って私場所的な感覚がありません。甲府からなんですか。
さてドカンと富士山や南アが見えて良かったですね。なかなかこの方角に遠征出来ないkazuでした。
2016/1/11 18:38
Re: 旅行お疲れ様でした
kazuさん
こんばんは
まずはコメありがとーございます
奥秩父は年末年始も雪があるべきところになく…。
まるで春山でした。春のお花を探してしまいそうになり…。
塩尻経由で甲府へ行き、甲府からいきましたよ♪
便利なのは東京まわりですが、塩尻まわりの倍のお値段がかかりますしねえ。
八ヶ岳は茅野か松本、もしくは中津川に泊まらないと朝のバスにまにあいませんし…。
今年はどこも雪がないですよー💦
2016/1/11 19:37
edus4100さん♪こんばんは☆
こちらのレコへのコメありがとうございましたhappy01
maamaさんのレコのコメ欄で何度もお名前
をお見掛けしてました〜flair

雪はなかったですが、素晴らしいお天気に
素晴らしい展望を楽しめましたね

私達も甲府に寄って泊まりましたよshine
馬刺しもほうとうも食べたかったんですけど
何故か入ったのは焼き鳥屋さんでしたhappy02

edusさん、これからもよろしくお願いしますhappy01
2016/1/12 23:30
Re: camiiさん♪こんにちは☆
コメありがとうございます♪
こちらこそよろしくお願いいたします。

暖冬で、おおよそ雪⛄がないのはわかっていましたが、眺望がよくってよかったです。これで雪⛄があれば、もっとよかったですが…。雪はボソッ

甲府は前泊でしたが、いっそのこともう1泊すればよかったかな…ボソ
焼き鳥もいいですね♪
2016/1/13 15:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら