ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 769010
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

埼玉百名山(栃本関跡〜白泰山~赤沢山~四里観音~柳避難小屋~川又)

2015年11月22日(日) ~ 2015年11月23日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
31.1km
登り
2,559m
下り
2,562m

コースタイム

22日
9:34 川又BS発
9:58 栃本関跡(とちもとせきのあと)
10:05 午房平
10:19 取付き
10:59 車道出て再取付き
11:29 十二天尾根合流
11:35 一里観音
12:45 白泰山分岐道標
12:58 白泰山
13:22 本ルート復帰
13:27-13:50 白泰山避難小屋
14:53 (西から)赤沢山取付き
15:02 赤沢山
15:29 三里観音
17:13 四里観音避難小屋

23日
6:38 四里観音避難小屋発
7:09 四里観音
7:14 栃本分岐
8:18 作業場跡
10:08 大岩(岩戸に祠あり)
10:38 真ノ沢林道分岐
10:48-11:13 柳避難小屋
13:08 広尾根(川側×案内道標)
13:42 赤沢吊橋(赤沢谷出合)
14:41 入川谷登山口(ゲート)
15:31 川又BS
天候 22日 曇り時々霧雨
23日 曇り一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 西武秩父ST~バス~川又BS
帰り 川又BS~バス~西武秩父ST
コース状況/
危険箇所等
赤沢山巻き道は少し痩せてます
ピークへは薄いですが踏跡と赤テープあり

栃本分岐から柳避難小屋経由のルートは殆んどがトラバース道ですが、その大半が痩せた道となっています
下が緩斜面の所もありますが、谷になっている所も多く、大変気を遣う道が続きます
お子様連れでの通過は絶対的にお勧め出来ません

全体的にこのエリア、山と高原地図、現地の案内ともに、設定時間が短く表記されているように感じました(普段大概CT巻けますが、今回は超えました)
計画の段階で頭に入れておいた方が良いと思います


トイレは川又BS、栃本関跡、四里観音避難小屋、柳避難小屋のは半壊、入川渓流釣り場にあります

吊り橋はしっかりした造りですが、驚異的に滑りますので要注意です
西武秩父駅前より
武甲様、おはよう♪
2015年11月22日 08:13撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/22 8:13
西武秩父駅前より
武甲様、おはよう♪
3週間ぶりの川又BS
近所のスーパー並の頻度
2015年11月22日 09:27撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/22 9:27
3週間ぶりの川又BS
近所のスーパー並の頻度
関跡まで、苔が凄いです
苔も買うと高いらしい
2015年11月22日 09:44撮影 by  KYY22, KDDI-KC
3
11/22 9:44
関跡まで、苔が凄いです
苔も買うと高いらしい
栃本集落です
本来なら正面に大峰なんですけど・・(´・ω・`)
2015年11月22日 09:46撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/22 9:46
栃本集落です
本来なら正面に大峰なんですけど・・(´・ω・`)
和名倉も途中までしか見えません( TДT)
2015年11月22日 09:47撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/22 9:47
和名倉も途中までしか見えません( TДT)
この前は正面しか撮らなかったので左をパシャ
(  ̄▽ ̄)
ここらから関跡カットして上がれます
2015年11月22日 09:53撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/22 9:53
この前は正面しか撮らなかったので左をパシャ
(  ̄▽ ̄)
ここらから関跡カットして上がれます
栃本関跡です
侵入してる人がいましたけど、ダメだと思うの
2015年11月22日 09:54撮影 by  KYY22, KDDI-KC
4
11/22 9:54
栃本関跡です
侵入してる人がいましたけど、ダメだと思うの
少しだけ紅葉の残り物
(゜▽゜*)
2015年11月22日 09:55撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/22 9:55
少しだけ紅葉の残り物
(゜▽゜*)
関跡カットの道はここに出る模様です(*^¬^*)
2015年11月22日 10:04撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/22 10:04
関跡カットの道はここに出る模様です(*^¬^*)
また車道に出ますが、とりあえず取付き1発目!
さぁ、頑張りましょう!!
2015年11月22日 10:15撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/22 10:15
また車道に出ますが、とりあえず取付き1発目!
さぁ、頑張りましょう!!
両面神社です
変わった名前ですね
リャンメンて読んだ人!
2015年11月22日 10:24撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/22 10:24
両面神社です
変わった名前ですね
リャンメンて読んだ人!
車道を挟んで再取付き
ガッスガス(/´△`\)
2015年11月22日 10:57撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/22 10:57
車道を挟んで再取付き
ガッスガス(/´△`\)
十二天尾根への分岐
スズタケ漕ぎがあるとの事
2015年11月22日 11:25撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/22 11:25
十二天尾根への分岐
スズタケ漕ぎがあるとの事
開けました!
ナニモミエナイ…
2015年11月22日 11:27撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/22 11:27
開けました!
ナニモミエナイ…
一里観音です♪
明治以降は一里=約3927.2727…mらしいです
2015年11月22日 11:36撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/22 11:36
一里観音です♪
明治以降は一里=約3927.2727…mらしいです
多少霧雨も交じっており、ガスがどんどん濃くなります
2015年11月22日 12:06撮影 by  KYY22, KDDI-KC
3
11/22 12:06
多少霧雨も交じっており、ガスがどんどん濃くなります
苔にとっては、良い天気なんでしょうね(白目)
2015年11月22日 12:44撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/22 12:44
苔にとっては、良い天気なんでしょうね(白目)
山高地図にある、白泰山へのピストン道の分岐
東から行きたかったなぁ
2015年11月22日 12:44撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/22 12:44
山高地図にある、白泰山へのピストン道の分岐
東から行きたかったなぁ
泰です(。-∀-)
ここで2分だけ日が射しました(笑)
埼玉百名山ゲト♪
2015年11月22日 12:59撮影 by  KYY22, KDDI-KC
4
11/22 12:59
泰です(。-∀-)
ここで2分だけ日が射しました(笑)
埼玉百名山ゲト♪
ピストンはせず、西の尾根を下って行きます♪
踏跡は無くはない程度
2015年11月22日 13:01撮影 by  KYY22, KDDI-KC
3
11/22 13:01
ピストンはせず、西の尾根を下って行きます♪
踏跡は無くはない程度
東大演習林の、割りとしっかりしたシカ調査の模様
2015年11月22日 13:16撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/22 13:16
東大演習林の、割りとしっかりしたシカ調査の模様
白泰山避難小屋ですよ♪
とても綺麗にされてます
休憩にしました( ´∀`)
2015年11月22日 13:27撮影 by  KYY22, KDDI-KC
5
11/22 13:27
白泰山避難小屋ですよ♪
とても綺麗にされてます
休憩にしました( ´∀`)
外観です
なお、小屋に夢中で二里観音を見逃した模様
2015年11月22日 13:27撮影 by  KYY22, KDDI-KC
4
11/22 13:27
外観です
なお、小屋に夢中で二里観音を見逃した模様
ぢゃあ、のぞいちゃおうかな( ☆∀☆)へへ~♪
2015年11月22日 13:27撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/22 13:27
ぢゃあ、のぞいちゃおうかな( ☆∀☆)へへ~♪
左から西破不山、木賊、甲武信、三宝山、岩峰が武信白岩、右端が大山(妄想)
2015年11月22日 13:41撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/22 13:41
左から西破不山、木賊、甲武信、三宝山、岩峰が武信白岩、右端が大山(妄想)
白泰山~赤沢山付近は、おっきな岩が多いですね(^-^)
地震はやめてね(懇願)
これは多分弁慶の下部
2015年11月22日 13:55撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/22 13:55
白泰山~赤沢山付近は、おっきな岩が多いですね(^-^)
地震はやめてね(懇願)
これは多分弁慶の下部
久々の尾根歩き
東から赤沢山上がれるか?
2015年11月22日 14:18撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/22 14:18
久々の尾根歩き
東から赤沢山上がれるか?
岩ドヤの端っこ
赤沢山の東峰ですね
2015年11月22日 14:40撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/22 14:40
岩ドヤの端っこ
赤沢山の東峰ですね
結局西まで来てしまった!
このマーキングから左を見ると…
2015年11月22日 14:55撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/22 14:55
結局西まで来てしまった!
このマーキングから左を見ると…
このテープ付き尾根
これで赤沢山へ上がります
2015年11月22日 14:55撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/22 14:55
このテープ付き尾根
これで赤沢山へ上がります
キターO(≧∇≦)O
埼玉百名山ですよ
2015年11月22日 15:02撮影 by  KYY22, KDDI-KC
7
11/22 15:02
キターO(≧∇≦)O
埼玉百名山ですよ
赤沢山巻き道にある道標
鍾乳洞があるという事は海底隆起なんでしょう
2015年11月22日 15:19撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/22 15:19
赤沢山巻き道にある道標
鍾乳洞があるという事は海底隆起なんでしょう
あまりにも苔が多いので、寄って撮ってみました
2015年11月22日 15:31撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/22 15:31
あまりにも苔が多いので、寄って撮ってみました
三里観音ですがな!
やはり、1つ1つの間隔が長いですね
2015年11月22日 15:46撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/22 15:46
三里観音ですがな!
やはり、1つ1つの間隔が長いですね
ここで今回初の山が見えるという事案が発生!
奥が雁坂の稜線、手前がモミ谷ノ頭の稜線
2015年11月22日 16:14撮影 by  KYY22, KDDI-KC
3
11/22 16:14
ここで今回初の山が見えるという事案が発生!
奥が雁坂の稜線、手前がモミ谷ノ頭の稜線
さっき設置したのかな?というぐらい新しかったので
2015年11月22日 16:17撮影 by  KYY22, KDDI-KC
3
11/22 16:17
さっき設置したのかな?というぐらい新しかったので
雲海だけは特盛り
2015年11月22日 16:19撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/22 16:19
雲海だけは特盛り
双耳峰の赤沢山
左が1m高い赤沢山、右が岩ドヤ、その右奥が白泰山
2015年11月22日 16:23撮影 by  KYY22, KDDI-KC
3
11/22 16:23
双耳峰の赤沢山
左が1m高い赤沢山、右が岩ドヤ、その右奥が白泰山
まさかのヘッ電歩きに(笑)
2015年11月22日 17:13撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/22 17:13
まさかのヘッ電歩きに(笑)
やっと四里観音避難小屋へと到着しました!
無人でしたので、今夜は失礼して使わせて頂きます♪
2015年11月22日 17:16撮影 by  KYY22, KDDI-KC
3
11/22 17:16
やっと四里観音避難小屋へと到着しました!
無人でしたので、今夜は失礼して使わせて頂きます♪
テーブルがあるって、思った以上に有り難いです(#^.^#)
2015年11月22日 17:19撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/22 17:19
テーブルがあるって、思った以上に有り難いです(#^.^#)
3分くらいだけ、燃えて温めてくれました♪
2015年11月22日 17:42撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/22 17:42
3分くらいだけ、燃えて温めてくれました♪
晩御飯はwakanさんよりカツ丼の提供です
うまし!(≧∇≦)
2015年11月22日 18:17撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/22 18:17
晩御飯はwakanさんよりカツ丼の提供です
うまし!(≧∇≦)
食後に甘いものと温かいコーヒーでマッタリ(〃ω〃)
2015年11月22日 18:47撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/22 18:47
食後に甘いものと温かいコーヒーでマッタリ(〃ω〃)
二日目
まずは四里観音
十文字の西の五里観音まであり、古道となってます
2015年11月23日 07:10撮影 by  KYY22, KDDI-KC
3
11/23 7:10
二日目
まずは四里観音
十文字の西の五里観音まであり、古道となってます
栃本分岐です
エスケープならここから十文字峠経由がベスト!
2015年11月23日 07:14撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/23 7:14
栃本分岐です
エスケープならここから十文字峠経由がベスト!
土砂崩れ跡ですね
くわばらくわばら
2015年11月23日 07:27撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/23 7:27
土砂崩れ跡ですね
くわばらくわばら
破不山を呑み込む雲海ならぬ雲塊!
2015年11月23日 07:40撮影 by  KYY22, KDDI-KC
3
11/23 7:40
破不山を呑み込む雲海ならぬ雲塊!
とにかく山が深いです
野性動物もかなり生息しているエリアなのでは
2015年11月23日 08:16撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/23 8:16
とにかく山が深いです
野性動物もかなり生息しているエリアなのでは
殆んどトラバース道
落ち葉が多くその上濡れていて、痩せっぱなし
もう二度と通らない(宣言)
2015年11月23日 08:16撮影 by  KYY22, KDDI-KC
4
11/23 8:16
殆んどトラバース道
落ち葉が多くその上濡れていて、痩せっぱなし
もう二度と通らない(宣言)
入川渓谷沿い
歩きやすくて助かります
2015年11月23日 14:11撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/23 14:11
入川渓谷沿い
歩きやすくて助かります
やはり石灰が含まれているので、水は青みががってます
2015年11月23日 14:12撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/23 14:12
やはり石灰が含まれているので、水は青みががってます
かつての軌道跡
西沢渓谷と丸かぶり(笑)
違いは訪れる人の数
2015年11月23日 14:12撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/23 14:12
かつての軌道跡
西沢渓谷と丸かぶり(笑)
違いは訪れる人の数
渓谷へ下りるのは難しそうでしたが、上からでも素敵ですね♪
2015年11月23日 14:25撮影 by  F-12C, FUJITSU
2
11/23 14:25
渓谷へ下りるのは難しそうでしたが、上からでも素敵ですね♪
入川谷登山口です
林道を上がれば、白泰山までバリれるのかな?
2015年11月23日 14:43撮影 by  F-12C, FUJITSU
1
11/23 14:43
入川谷登山口です
林道を上がれば、白泰山までバリれるのかな?
釣り客もおらず、少し寂しいですねヽ( ̄▽ ̄)ノ
シーズンではないのかな
2015年11月23日 15:03撮影 by  F-12C, FUJITSU
2
11/23 15:03
釣り客もおらず、少し寂しいですねヽ( ̄▽ ̄)ノ
シーズンではないのかな
利用する方は気をつけませう
2015年11月23日 15:04撮影 by  F-12C, FUJITSU
2
11/23 15:04
利用する方は気をつけませう
綺麗な施設が結構あります
夏はキャンプとか出来そうですが、養蜂家が近いのでハチが怖いかも(笑)
2015年11月23日 15:10撮影 by  F-12C, FUJITSU
1
11/23 15:10
綺麗な施設が結構あります
夏はキャンプとか出来そうですが、養蜂家が近いのでハチが怖いかも(笑)
秩父往還へ出ました!
トラウトサーモン
2015年11月23日 15:28撮影 by  F-12C, FUJITSU
1
11/23 15:28
秩父往還へ出ました!
トラウトサーモン
川又バス停へ無事帰還
今回は特に疲れました
(´Д`)
2015年11月23日 15:31撮影 by  F-12C, FUJITSU
1
11/23 15:31
川又バス停へ無事帰還
今回は特に疲れました
(´Д`)
撮影機器:

感想

2015 第25回

今回はwakanさんと行く、埼玉百名山巡りの山行
年内最後のテン泊行(誰もいなかったら四里観音避難小屋泊)プランでお出かけしてきました
天気予報は余り良くないですが、ほぼ赤実線のルートなので何とかなるでしょう!と決行( v^-゜)♪


22日
西武秩父線、ヒガハンで合流
驚くほど多くのハイカーで混み合っています!
紅葉も過ぎたけど、皆さん何処へ行かれるのでしょうか?
表参道より三峰神社へ歩くという、秩鉄の黄色いバスが沢山ありました
中津川行きバスは3週前と違い、10人も乗りませんでした

川又BSで準備をして、スタート♪
先日も通ったばかりの道で栃本関跡へと到着
予想を上回る眺望の無さ(笑)
本来なら、この舗装路凄く景色が良いんだけどなぁ(;´∀`)

関跡の所を曲がり舗装路歩き
暫く歩いて取付きへと着き、入ります
道はよく踏まれていますね(*^^*)

両面神社を過ぎて再び車道へ出てから向かいへ再度取付きます

落葉樹が多いので、晴れてさえいれば楽しめそうなのですが、いかんせん真っ白( ノД`)…
むしろ、落ち葉でも見てた方が楽しめそうな感じですww

このルート、尾根歩きがあんまり無いですね(  ̄▽ ̄)
そう聞くと楽そうに感じますが、トラバース道のアップダウンが無駄に多いのです(笑)
かなり疲れますΣ(ノд<)

下りてくるハイカーは8人ぐらいいらっしゃいました

白泰山は東から上がれそうだと思ってたのですが、気付いたら道標のあるピストン箇所へ着いてしまいましたw
かなりの急斜面でしたが白泰山GET♪

下りは西の広目の尾根を利用
少し判りづらいですが、テープもあるので大丈夫です(*´∀`)

白泰山の避難小屋で少し休憩
思った以上の疲労で、wakanさんにストレッチをして頂きました

楽しみにしていたのぞき岩からの眺望はお察し(笑)
二里観音も見落としてしまう体たらくぶりでした(´д`|||)

赤沢山も東からのルートが分からず西から登頂
急ではありますが、赤テープもあるので問題なく行けます
東からですと、尾根からトラバースへ入る瞬間の所から取付きでしょう(少しヤブ漕ぎになります)

鍾乳洞入口という道標がありますが、何処にあるのか全く分かりません
予想ですが、赤沢山の北尾根を進むとあるのではないかと(あったとしても入れないでしょうけど、下手すればクマさん家)

ここから三里観音を経て四里の小屋まで相当掛かります!
アップダウンが多いので、そのつもりでいた方が良いでしょう(*´∀`)
心をバッキバキ折られました!
我らは四里小屋通り過ぎてしまったのかと本気で思ったぐらいです

十文字峠でのテン泊も脳裏に横切る中日没となり、涙を浮かべつつ(想定内ですけど!)ヘッ電装備
ただの木を小屋と見間違う事数回(笑)
やっと着きました!
通り過ぎて無くて良かったぁ(。´Д⊂)

誰も居なかったので、泊まらせて頂きました(o^−^o)

着替えてから薪ストーブに挑戦
結果、数分しか燃えず・・( ´_ゝ`)
湿度が高過ぎてダメでした

wakanさんより頂いたカツ丼をガッツリ食べて、体力回復!
激寒なのでコーヒー飲んで、早々に寝袋へ(*´ω`*)カイロも両手に(笑)
wakanさんのラジオを聞きながら就寝致しました(-.-)Zzz・・・・


23日
毎度の事ながら、寒いのでなかなか準備もせずにマッタリ起床
6:38と遅い出立です
CT的にも、終バスどころか14時台のバスも待つ形になるかも?と、この時は考えていました

水場は上から確認
ちょっと下りづらい所ですが、水はソコソコ出ていたようです

朝からの上りにヒイヒイ言いつつ、四里観音へ到着し、癒して貰います
その先、栃本分岐を過ぎてから地獄が始まりました(笑)

何度か下って小沢を徒渉したりもしますが、基本トラバース
文字通りの山腹を歩きます
そして、ほぼ全てに近い場所で道が痩せています・・・(;´Д`)

たまたま落葉後というのもありますが、踏跡もガッツリではないので年中落ち葉がありそうです
そして、とても深い谷間ですので、落ち葉も土もしっとり

常時、気を遣って歩かないと危なくて仕方ありません( ; ゜Д゜)
wakanさんも何度も滑り、私も2度転び、滑って手を付くのも十余回
ボーッと歩いたら何回も滑落してしまう、そんな道です( ;∀;)

作業場跡から柳避難小屋までのCTは、山高地図では1時間50分、現地の地図では栃本分岐から小屋まで2時間と表記されていますが、ちょっとその時間では歩けないかと思います(確信)
テープは大量にあるのですが、それでもルートが判りづらい所もあります
テープ無いと、尾根歩きで無い分読図も儘ならないでしょう

相当くたびれて、柳避難小屋へと到着
気持ち的にも避難させて貰いたかったので、休ませて頂きました(;´д`)

私のスマホ、充電器共々エンプティーになってしまい、しばし写真が無いのが残念ですが、山深さだけは折り紙付きですよ(* ̄ー ̄)
最後の方の写真は、何故か画像が見れなくなったwakanさんのスマホで撮影して頂きました♪

柳避難小屋には小屋利用のマナーについて、激おこのメッセがありました
皆さん、ゴミは持ち帰りましょう

小屋からは高巻いて行きますが、やはり痩せっぱなし(笑)
そして、ここも長い!(゜ロ゜;
崩壊してる所もあります・・

ようやく下る場所へと着きますが、ここは表示が多く設置されています
広い斜面で、ルートがかなり曖昧に感じるからでしょう
木に貼ってある黄色い案内を忠実に進みましょう!

兎にも角にも、痩せ道が終わって猛烈に嬉しい(笑)
下り始めると後は普通の登山道
赤沢橋を渡り、入川渓谷沿いの森林軌道跡でスイスイ
涼やかな入川渓谷を見ながら歩いて渓流釣り場へ

舗装路へと替わり、入川橋を潜れば秩父往還、直ぐに川又BSです
CTは巻けるつもりでしたので、予定より90分くらい余計に掛かった感じがしました

1時間ほどバスを待ち、ガラガラのバスでは爆睡♪
西武秩父で御約束のピッツァ食べまくりで今回も終了o(^o^)o


昭文社の地図は、各エアリア特定の団体などがコースタイムや登山道状態などの情報をあげているそうですが、この馬蹄形ルート、CTがちょっと違うかな?と感じました(余裕が無い)
青梅丘陵なども表示が短過ぎると思った場所もあるので、あくまで地図は参考程度にして、このヤマレコで皆さんの記録を見るのが一番確かだと思いました

超絶晴れ男のwakanさんパワーにより、雨装備は使わず済みました
修造級の歩く移動性高気圧!

白泰山のルートは、かつて、武蔵と信州を繋ぐ貴重なルートで、三峰詣で、善光寺詣で等、利用されていたそうです
花嫁行列も通ったというのですから、様々な歴史を超えてきた、古道らしい古道なのでしょうね
昔の方は健脚だったんだなぁ

長文、失礼致しました






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2602人

コメント

逆ルートでした
はじめまして。
22川又〜十文字小屋、23〜信州往還でした。
股の沢林道の落ち葉、わたしもかなりヒヤヒヤしながら4本爪アイゼンつけながらのコースタイム超過でした。
赤沢吊橋〜柳避難小屋、崩落部の下りルート取るなんて、すごいですね!わたしはこわくてムリです…
でもでも、苔&針葉樹、見事な道でしたね!
2015/11/25 12:09
コメントありがとうございます♪
harumei333さん、はじめまして

上りの股ノ沢林道も、なかなか大変だったのではないでしょうか?
トラバース道の割りにはアップダウンだらけですものね(笑)

周回中、苔は本当に凄かったです♪
針葉樹の緑色と相まって、ガスの中幻想的な様子を見せてましたね(*^^*)

週明け後の天気で雪が付いてしまったと思いますが、今度は景色が見られる時に行けたら良いな(*´∀`)と、思います
2015/11/25 19:04
ゲスト
渋ルート
はじめまして。すごく渋いルートだなぁと自分もバーチャル登山したつもりになって拝見させて頂きました。
避難小屋があるコースはまさに今回のような状況にも、助かりますね。
さいたまにも素晴らしいコースがあり、さいたま在住としてうれしく思いました。
2015/12/5 10:58
コメントありがとうございます(*^^*)
dakerekoさん、はじめまして
( ・∇・)

ガスもあり、地味さに磨きが掛かってしまいました(笑)
読んで頂いてイメージが出来てしまうのは、やはり色々ご経験されているからだと思います♪

奥秩父はアクセスも大変ですので(公共交通族でして)まだまだ楽しい場所がありそうなので、これからも楽しみです(*´∀`)

海の無い埼玉県ですが、山があって良かったです( ☆∀☆)
2015/12/5 19:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら