ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 786871
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

霧氷の花咲く丹沢へ!! (大倉発⇔塔ノ岳・丹沢山)

2015年12月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:32
距離
18.3km
登り
1,649m
下り
1,670m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
0:28
合計
6:30
7:26
15
スタート地点
7:41
7:41
10
7:51
7:51
4
7:55
7:55
23
8:18
8:18
8
8:26
8:26
5
8:31
8:31
14
8:45
8:45
17
9:02
9:02
7
9:09
9:09
4
9:13
9:13
14
9:27
9:32
1
9:33
9:33
22
9:55
9:55
17
10:12
10:12
16
10:28
10:30
0
10:30
10:48
22
11:10
11:12
13
11:25
11:25
14
11:39
11:39
19
11:58
11:58
3
12:01
12:01
17
12:18
12:18
4
12:22
12:22
6
12:28
12:28
14
12:42
12:42
10
12:52
12:53
6
12:59
12:59
6
13:05
13:05
19
13:24
13:24
13
13:37
13:37
15
13:52
13:52
4
13:56
13:56
0
13:56
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ。
気温は低め、塔ノ岳より先は氷点下となり、丹沢山でマイナス2度。
花立より先、特に塔ノ岳より先は残雪もあり、凍結注意。
そろそろアイゼンがほしいところ。
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【 行き 】
05:48 新宿駅 小田急線
06:58 渋沢駅
07:02 渋沢駅BS 神奈川中央交通
07:17 大倉BS

【 帰り 】
14:08 大倉BS
14:20 渋沢駅BS 神奈川中央交通
小田急線で鶴巻温泉に途中下車、「弘法の湯」に立ち寄りました。
コース状況/
危険箇所等
花立より上は凍結。
塔ノ岳山頂より先は、霧氷が広がり、足元は残雪が凍結、丹沢も冬到来です。
その他周辺情報 年末なためか、寒くてもたくさんの方が登っていました。
大倉尾根は、お子さんと一緒の家族連れの方々も多かったです。
大倉BSにて。
朝日がまぶしい。
2015年12月30日 20:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
6
12/30 20:00
大倉BSにて。
朝日がまぶしい。
見晴茶屋手前にて。
相模灘を一望します。
2015年12月30日 20:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 20:00
見晴茶屋手前にて。
相模灘を一望します。
花立の階段にて。
高曇りの空は、案外遠くまで見渡せます。
2015年12月30日 20:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:00
花立の階段にて。
高曇りの空は、案外遠くまで見渡せます。
花立の階段。
ここが大倉尾根で一番つらいところ。
2015年12月30日 20:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:00
花立の階段。
ここが大倉尾根で一番つらいところ。
花立にて。
富士山は、ちょっと雲をかぶっていますね。
2015年12月30日 20:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:00
花立にて。
富士山は、ちょっと雲をかぶっていますね。
花立山荘。
今日は朝早くから開いています。
2015年12月30日 20:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:00
花立山荘。
今日は朝早くから開いています。
花立にて塔ノ岳山頂を捉える。
おお、木々が白い、霧氷が出ていますね。
2015年12月30日 20:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 20:38
花立にて塔ノ岳山頂を捉える。
おお、木々が白い、霧氷が出ていますね。
花立を過ぎると、足元に残雪が目立つようになってきました。
2015年12月30日 20:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:01
花立を過ぎると、足元に残雪が目立つようになってきました。
金冷シの先にくると、うっすらと積雪しています。
2015年12月30日 20:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:01
金冷シの先にくると、うっすらと積雪しています。
塔ノ岳への階段。
霧氷を纏った木々の中を登っていきます。
2015年12月30日 20:40撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:40
塔ノ岳への階段。
霧氷を纏った木々の中を登っていきます。
塔ノ岳山頂へ。
凍結した階段を登っていきます。
あと少しです。
2015年12月30日 20:41撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 20:41
塔ノ岳山頂へ。
凍結した階段を登っていきます。
あと少しです。
霧氷。
丹沢での霧氷は初めてです。
2015年12月30日 20:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
8
12/30 20:01
霧氷。
丹沢での霧氷は初めてです。
塔ノ岳山頂近くにて。
おお、白くなった木々がきれいです。
2015年12月30日 20:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
12/30 20:01
塔ノ岳山頂近くにて。
おお、白くなった木々がきれいです。
塔ノ岳山頂にて。
表尾根方面も霧氷が出ているようですね。
2015年12月30日 20:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
6
12/30 20:01
塔ノ岳山頂にて。
表尾根方面も霧氷が出ているようですね。
塔ノ岳山頂にて。
凍り付いた草花。
2015年12月30日 20:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
12/30 20:01
塔ノ岳山頂にて。
凍り付いた草花。
塔ノ岳山頂より表尾根方面。
きれいですね。
2015年12月30日 21:44撮影 by  DSC-WX220, SONY
11
12/30 21:44
塔ノ岳山頂より表尾根方面。
きれいですね。
鍋割山稜方面。
こちらも霧氷が出てます。
2015年12月30日 21:44撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
12/30 21:44
鍋割山稜方面。
こちらも霧氷が出てます。
塔ノ岳山頂より。
残雪の斜面、気温は0度くらいのようです。
2015年12月30日 21:45撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
12/30 21:45
塔ノ岳山頂より。
残雪の斜面、気温は0度くらいのようです。
塔ノ岳山頂。
凍てついた山頂ですが、今日は風が穏やか。
それほど寒さを感じません。
2015年12月30日 20:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
12/30 20:01
塔ノ岳山頂。
凍てついた山頂ですが、今日は風が穏やか。
それほど寒さを感じません。
塔ノ岳山頂より。
表尾根方面の木々。
2015年12月30日 20:42撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 20:42
塔ノ岳山頂より。
表尾根方面の木々。
塔ノ岳山頂より。
クリスマスのイルミネーションのようです。
2015年12月30日 20:43撮影 by  DSC-WX220, SONY
10
12/30 20:43
塔ノ岳山頂より。
クリスマスのイルミネーションのようです。
塔ノ岳山頂より。
あちこち写真を撮ってしまいます。
2015年12月30日 20:44撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 20:44
塔ノ岳山頂より。
あちこち写真を撮ってしまいます。
塔ノ岳山頂より。
こちらも見事な霧氷です。
2015年12月30日 20:45撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 20:45
塔ノ岳山頂より。
こちらも見事な霧氷です。
塔ノ岳山頂。
あいにく富士山は雲の中。
2015年12月30日 20:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
12/30 20:01
塔ノ岳山頂。
あいにく富士山は雲の中。
塔ノ岳山頂。
丹沢の山々、西丹沢方面でしょうね。
2015年12月30日 20:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 20:01
塔ノ岳山頂。
丹沢の山々、西丹沢方面でしょうね。
塔ノ岳山頂。
蛭ヶ岳方面も霧氷が出ています。
2015年12月30日 20:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 20:47
塔ノ岳山頂。
蛭ヶ岳方面も霧氷が出ています。
さて、丹沢山方面へ。
塔ノ岳山頂北側斜面は一面の凍結路。
2015年12月30日 20:48撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:48
さて、丹沢山方面へ。
塔ノ岳山頂北側斜面は一面の凍結路。
丹沢山方面へ。
凍結してつるつるな下り路。
2015年12月30日 20:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 20:01
丹沢山方面へ。
凍結してつるつるな下り路。
振り返れば塔ノ岳。
霧氷で白くなった山頂。
2015年12月30日 20:50撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 20:50
振り返れば塔ノ岳。
霧氷で白くなった山頂。
塔ノ岳北側斜面。
残雪の残る斜面。
2015年12月30日 20:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:02
塔ノ岳北側斜面。
残雪の残る斜面。
丹沢山方面へ。
滑りそうな崩落尾根を渡ります。
2015年12月30日 20:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:02
丹沢山方面へ。
滑りそうな崩落尾根を渡ります。
塔ノ岳を振り返る。
北側斜面は真っ白です。
2015年12月30日 20:51撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 20:51
塔ノ岳を振り返る。
北側斜面は真っ白です。
塔ノ岳〜丹沢山。
富士山が見えてきました。
2015年12月30日 20:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 20:02
塔ノ岳〜丹沢山。
富士山が見えてきました。
塔ノ岳〜丹沢山。
雲間から富士山が見える。
2015年12月30日 20:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:02
塔ノ岳〜丹沢山。
雲間から富士山が見える。
塔ノ岳〜丹沢山。
もう一丁、富士山です。
2015年12月30日 20:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
12/30 20:02
塔ノ岳〜丹沢山。
もう一丁、富士山です。
大山方面。
表尾根も北側斜面に積雪が見られます。
2015年12月30日 20:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:02
大山方面。
表尾根も北側斜面に積雪が見られます。
霧氷の稜線。
いつもと違う稜線の雰囲気。
2015年12月30日 20:53撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 20:53
霧氷の稜線。
いつもと違う稜線の雰囲気。
塔ノ岳〜丹沢山。
白い花が咲いたようです。
2015年12月30日 20:54撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
12/30 20:54
塔ノ岳〜丹沢山。
白い花が咲いたようです。
塔ノ岳〜丹沢山。
霧氷の稜線歩きも楽しいです。
2015年12月30日 20:55撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
12/30 20:55
塔ノ岳〜丹沢山。
霧氷の稜線歩きも楽しいです。
塔ノ岳〜丹沢山。
写真ばかり取ってしまいます。
2015年12月30日 20:56撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:56
塔ノ岳〜丹沢山。
写真ばかり取ってしまいます。
塔ノ岳〜丹沢山。
尾根筋にポツリポツリと霧氷の木々。
2015年12月30日 20:57撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 20:57
塔ノ岳〜丹沢山。
尾根筋にポツリポツリと霧氷の木々。
塔ノ岳〜丹沢山。
風も弱く、ただ気温が低いだけなので、体感温度は低くない。
2015年12月30日 20:58撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 20:58
塔ノ岳〜丹沢山。
風も弱く、ただ気温が低いだけなので、体感温度は低くない。
塔ノ岳〜丹沢山。
景色を見て写真を撮ってなのでペースが上がりません。
2015年12月30日 20:59撮影 by  DSC-WX220, SONY
6
12/30 20:59
塔ノ岳〜丹沢山。
景色を見て写真を撮ってなのでペースが上がりません。
塔ノ岳〜丹沢山。
これで晴れていれば、もっときれいなのだろう。
2015年12月30日 20:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:02
塔ノ岳〜丹沢山。
これで晴れていれば、もっときれいなのだろう。
ユーシン方面。
富士山は見えなくなってしまいました。
2015年12月30日 20:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:02
ユーシン方面。
富士山は見えなくなってしまいました。
塔ノ岳〜丹沢山。
日高方面を振り返ります。
2015年12月30日 21:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 21:00
塔ノ岳〜丹沢山。
日高方面を振り返ります。
塔ノ岳〜丹沢山。
関東平野を眺めます。スカイツリーが見えますね。
2015年12月30日 20:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
12/30 20:02
塔ノ岳〜丹沢山。
関東平野を眺めます。スカイツリーが見えますね。
塔ノ岳〜丹沢山。
龍ケ馬場にて、大山の雄姿。
2015年12月30日 20:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 20:02
塔ノ岳〜丹沢山。
龍ケ馬場にて、大山の雄姿。
塔ノ岳〜丹沢山。
稜線の登山道は、時折霧氷の森を抜けていきます。
2015年12月30日 20:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
7
12/30 20:02
塔ノ岳〜丹沢山。
稜線の登山道は、時折霧氷の森を抜けていきます。
塔ノ岳〜丹沢山。
霧氷も丹沢の奥に進むにつれ、立派になっていきます。
2015年12月30日 20:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 20:02
塔ノ岳〜丹沢山。
霧氷も丹沢の奥に進むにつれ、立派になっていきます。
塔ノ岳〜丹沢山。
勢いある霧氷。
2015年12月30日 20:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:02
塔ノ岳〜丹沢山。
勢いある霧氷。
塔ノ岳〜丹沢山。
今日は気温が低いのでしょうか、まだまだしっかり氷が付いています。
2015年12月30日 20:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:02
塔ノ岳〜丹沢山。
今日は気温が低いのでしょうか、まだまだしっかり氷が付いています。
塔ノ岳〜丹沢山。
塔ノ岳を過ぎると、だんだん静かになっていきます。
2015年12月30日 20:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:02
塔ノ岳〜丹沢山。
塔ノ岳を過ぎると、だんだん静かになっていきます。
塔ノ岳〜丹沢山。
日が差し込むと輝く霧氷がきれいです。
2015年12月30日 21:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
7
12/30 21:02
塔ノ岳〜丹沢山。
日が差し込むと輝く霧氷がきれいです。
塔ノ岳〜丹沢山。
いいですね。
2015年12月30日 21:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
10
12/30 21:02
塔ノ岳〜丹沢山。
いいですね。
塔ノ岳〜丹沢山。
もう一丁。
2015年12月30日 21:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
12/30 21:03
塔ノ岳〜丹沢山。
もう一丁。
塔ノ岳〜丹沢山。
霧氷の中を歩く。
2015年12月30日 21:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 21:04
塔ノ岳〜丹沢山。
霧氷の中を歩く。
塔ノ岳〜丹沢山。
お花見に来たようです。
2015年12月30日 21:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 21:05
塔ノ岳〜丹沢山。
お花見に来たようです。
塔ノ岳〜丹沢山。
幸い風が強くなく、それほど寒く感じないです。
2015年12月30日 21:06撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 21:06
塔ノ岳〜丹沢山。
幸い風が強くなく、それほど寒く感じないです。
塔ノ岳〜丹沢山。
逆光に輝く霧氷。
2015年12月30日 20:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 20:02
塔ノ岳〜丹沢山。
逆光に輝く霧氷。
塔ノ岳〜丹沢山。
だんだん霧氷が深くなっていきます。
2015年12月30日 21:07撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 21:07
塔ノ岳〜丹沢山。
だんだん霧氷が深くなっていきます。
塔ノ岳〜丹沢山。
白く輝く木々がきれいです。
2015年12月30日 21:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 21:08
塔ノ岳〜丹沢山。
白く輝く木々がきれいです。
塔ノ岳〜丹沢山。
氷を纏った木々。
2015年12月30日 20:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
12/30 20:03
塔ノ岳〜丹沢山。
氷を纏った木々。
塔ノ岳〜丹沢山。
写真ばかり取ってしまいます。
2015年12月30日 21:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
12/30 21:08
塔ノ岳〜丹沢山。
写真ばかり取ってしまいます。
塔ノ岳〜丹沢山。
いいですね。
2015年12月30日 21:09撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 21:09
塔ノ岳〜丹沢山。
いいですね。
塔ノ岳〜丹沢山。
縦でも。
2015年12月30日 21:10撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
12/30 21:10
塔ノ岳〜丹沢山。
縦でも。
塔ノ岳〜丹沢山。
景色ばかり見てしまいペースが上がりませんね。
2015年12月30日 21:11撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
12/30 21:11
塔ノ岳〜丹沢山。
景色ばかり見てしまいペースが上がりませんね。
塔ノ岳〜丹沢山。
良い雰囲気の登山道。
2015年12月30日 20:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:47
塔ノ岳〜丹沢山。
良い雰囲気の登山道。
塔ノ岳〜丹沢山。
氷の纏い方が厚くなってきました。
2015年12月30日 21:11撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 21:11
塔ノ岳〜丹沢山。
氷の纏い方が厚くなってきました。
塔ノ岳〜丹沢山。
足元も凍結、注意です。
2015年12月30日 21:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 21:12
塔ノ岳〜丹沢山。
足元も凍結、注意です。
塔ノ岳〜丹沢山。
時折雲間から青空。
2015年12月30日 21:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
12/30 21:12
塔ノ岳〜丹沢山。
時折雲間から青空。
塔ノ岳〜丹沢山。
霧氷の木立を縫って歩きます。
2015年12月30日 21:13撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 21:13
塔ノ岳〜丹沢山。
霧氷の木立を縫って歩きます。
丹沢山山頂。
丹沢山山頂も霧氷で囲まれています。
2015年12月30日 21:14撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 21:14
丹沢山山頂。
丹沢山山頂も霧氷で囲まれています。
丹沢山山頂。
標識を写真に収めます。
2015年12月30日 21:14撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
12/30 21:14
丹沢山山頂。
標識を写真に収めます。
丹沢山山頂。
丹沢山山頂の広場は霧氷の花に囲まれています。
2015年12月30日 21:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
12/30 21:15
丹沢山山頂。
丹沢山山頂の広場は霧氷の花に囲まれています。
丹沢山山頂。
霧氷の樹林より、蛭ヶ岳方面。
2015年12月30日 21:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 21:16
丹沢山山頂。
霧氷の樹林より、蛭ヶ岳方面。
丹沢山山頂付近。
少し周囲をお散歩、霧氷が美しい。
2015年12月30日 21:17撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 21:17
丹沢山山頂付近。
少し周囲をお散歩、霧氷が美しい。
丹沢山山頂付近。
縦でも。
2015年12月30日 21:18撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 21:18
丹沢山山頂付近。
縦でも。
丹沢山山頂付近。
白い花が咲いたよう、きれいです。
2015年12月30日 21:19撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 21:19
丹沢山山頂付近。
白い花が咲いたよう、きれいです。
丹沢山山頂付近。
良い塩梅に霧氷が付いています。
2015年12月30日 20:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
12/30 20:03
丹沢山山頂付近。
良い塩梅に霧氷が付いています。
丹沢山山頂付近。
こちらもです。
2015年12月30日 20:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:03
丹沢山山頂付近。
こちらもです。
丹沢山山頂付近。
いいですね。
2015年12月30日 20:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:03
丹沢山山頂付近。
いいですね。
丹沢山山頂付近。
一本、アップで。
2015年12月30日 20:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 20:03
丹沢山山頂付近。
一本、アップで。
丹沢山山頂付近。
やや、一瞬の青空と太陽、きらめく霧氷。
2015年12月30日 20:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
8
12/30 20:03
丹沢山山頂付近。
やや、一瞬の青空と太陽、きらめく霧氷。
丹沢山山頂付近。
霧氷の森が美しい。
2015年12月30日 21:20撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 21:20
丹沢山山頂付近。
霧氷の森が美しい。
丹沢山山頂付近。
こちらも。
2015年12月30日 21:21撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 21:21
丹沢山山頂付近。
こちらも。
丹沢山山頂付近。
こちらも、きれいですね。
2015年12月30日 21:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 21:22
丹沢山山頂付近。
こちらも、きれいですね。
丹沢山山頂付近。
丹沢山近くの絶景ポイントに到着。
2015年12月30日 21:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
12/30 21:22
丹沢山山頂付近。
丹沢山近くの絶景ポイントに到着。
丹沢山山頂付近。
霧氷がきれいです。
2015年12月30日 21:23撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 21:23
丹沢山山頂付近。
霧氷がきれいです。
丹沢山山頂付近。
風が強く冷たい。
2015年12月30日 21:24撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 21:24
丹沢山山頂付近。
風が強く冷たい。
丹沢山山頂付近。
この先の稜線も霧氷がきれいです。
2015年12月30日 21:25撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
12/30 21:25
丹沢山山頂付近。
この先の稜線も霧氷がきれいです。
丹沢山山頂付近。
エビの尻尾。
2015年12月30日 20:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
12/30 20:03
丹沢山山頂付近。
エビの尻尾。
丹沢山山頂付近。
エビの尻尾が丹沢でも発達しています。
2015年12月30日 20:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
7
12/30 20:03
丹沢山山頂付近。
エビの尻尾が丹沢でも発達しています。
丹沢山山頂付近。
霧氷の森。
2015年12月30日 21:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 21:26
丹沢山山頂付近。
霧氷の森。
丹沢山山頂付近。
こちら霧氷の森。
2015年12月30日 21:27撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 21:27
丹沢山山頂付近。
こちら霧氷の森。
丹沢山山頂付近。
縦でも。
2015年12月30日 21:28撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 21:28
丹沢山山頂付近。
縦でも。
丹沢山山頂付近。
冬らしいきれいな景色です。
2015年12月30日 21:29撮影 by  DSC-WX220, SONY
6
12/30 21:29
丹沢山山頂付近。
冬らしいきれいな景色です。
丹沢山山頂付近。
丹沢山の絶景ポイントから戻ります。
2015年12月30日 21:29撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 21:29
丹沢山山頂付近。
丹沢山の絶景ポイントから戻ります。
丹沢山山頂付近。
丹沢山くらいまで来れば、よりしっかりした霧氷が楽しめます。
2015年12月30日 21:30撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 21:30
丹沢山山頂付近。
丹沢山くらいまで来れば、よりしっかりした霧氷が楽しめます。
丹沢山山頂。
氷点下2度、寒いはずです。
2015年12月30日 20:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 20:03
丹沢山山頂。
氷点下2度、寒いはずです。
丹沢山山頂。
みやま山荘でコーヒーをいただき暖をとりました。
さて、帰ることにしましょう。
2015年12月30日 21:31撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 21:31
丹沢山山頂。
みやま山荘でコーヒーをいただき暖をとりました。
さて、帰ることにしましょう。
丹沢山頂からの戻り。
凍てつく塔ノ岳。
2015年12月30日 21:31撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
12/30 21:31
丹沢山頂からの戻り。
凍てつく塔ノ岳。
丹沢山頂からの戻り。
霧氷も勢いを失ってきていますが、まだまだきれいです。
2015年12月30日 21:32撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 21:32
丹沢山頂からの戻り。
霧氷も勢いを失ってきていますが、まだまだきれいです。
丹沢山頂からの戻り。
ユーシン谷方面も、寒々しい。
2015年12月30日 20:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
12/30 20:04
丹沢山頂からの戻り。
ユーシン谷方面も、寒々しい。
丹沢山頂からの戻り。
霧氷も結構続いています。
2015年12月30日 21:33撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 21:33
丹沢山頂からの戻り。
霧氷も結構続いています。
丹沢山頂からの戻り。
この時期ならではの景色を楽しみながら、戻っていきます。
2015年12月30日 21:33撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 21:33
丹沢山頂からの戻り。
この時期ならではの景色を楽しみながら、戻っていきます。
丹沢山頂からの戻り。
龍ケ馬場から見ると、塔ノ岳も迫力あります。
2015年12月30日 21:34撮影 by  DSC-WX220, SONY
12/30 21:34
丹沢山頂からの戻り。
龍ケ馬場から見ると、塔ノ岳も迫力あります。
丹沢山頂からの戻り。
凍結した登山道はまだ溶けません。
2015年12月30日 20:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
12/30 20:04
丹沢山頂からの戻り。
凍結した登山道はまだ溶けません。
丹沢山頂からの戻り。
氷の坂道。私も下りで、二回滑って尻餅をつきました。
2015年12月30日 20:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:04
丹沢山頂からの戻り。
氷の坂道。私も下りで、二回滑って尻餅をつきました。
塔ノ岳山頂。
山頂からの眺めも美しい。
2015年12月30日 21:35撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 21:35
塔ノ岳山頂。
山頂からの眺めも美しい。
塔ノ岳山頂。
光が反射してきれいです。
2015年12月30日 21:36撮影 by  DSC-WX220, SONY
12/30 21:36
塔ノ岳山頂。
光が反射してきれいです。
塔ノ岳山頂。
寒くて雪が解けないのかな。
2015年12月30日 20:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 20:04
塔ノ岳山頂。
寒くて雪が解けないのかな。
塔ノ岳山頂。
白くなった斜面。
2015年12月30日 20:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:04
塔ノ岳山頂。
白くなった斜面。
塔ノ岳山頂。
今日は塔ノ岳からの富士はダメかな。
2015年12月30日 20:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
12/30 20:04
塔ノ岳山頂。
今日は塔ノ岳からの富士はダメかな。
塔ノ岳山頂。
美しい草木。
2015年12月30日 21:36撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 21:36
塔ノ岳山頂。
美しい草木。
塔ノ岳山頂。
きれいな木々です。
2015年12月30日 21:37撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 21:37
塔ノ岳山頂。
きれいな木々です。
塔ノ岳山頂。
霧氷が美しい。
2015年12月30日 21:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 21:38
塔ノ岳山頂。
霧氷が美しい。
塔ノ岳山頂。
こちらもきれいです。
2015年12月30日 21:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 21:38
塔ノ岳山頂。
こちらもきれいです。
塔ノ岳山頂。
氷の花が咲いています。
2015年12月30日 21:39撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 21:39
塔ノ岳山頂。
氷の花が咲いています。
塔ノ岳山頂。
ゆっくりされている方々。
2015年12月30日 20:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:04
塔ノ岳山頂。
ゆっくりされている方々。
塔ノ岳山頂付近。
きれいな凍った森ですね。
2015年12月30日 21:40撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 21:40
塔ノ岳山頂付近。
きれいな凍った森ですね。
塔ノ岳山頂付近。
昼近くなのに、霧氷が消えないですね。
2015年12月30日 21:40撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 21:40
塔ノ岳山頂付近。
昼近くなのに、霧氷が消えないですね。
塔ノ岳山頂付近。
雪の残った山頂付近。
2015年12月30日 20:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:05
塔ノ岳山頂付近。
雪の残った山頂付近。
塔ノ岳山頂付近。
景色を楽しみ、山頂を後にします。
2015年12月30日 20:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:05
塔ノ岳山頂付近。
景色を楽しみ、山頂を後にします。
塔ノ岳山頂付近。
残雪も気温が低く溶ける気配なしです。
2015年12月30日 20:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:05
塔ノ岳山頂付近。
残雪も気温が低く溶ける気配なしです。
花立より。
真鶴半島と光る相模灘。
2015年12月30日 20:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 20:05
花立より。
真鶴半島と光る相模灘。
花立より。
箱根山、大湧谷からの噴煙が見えます。
2015年12月30日 20:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:05
花立より。
箱根山、大湧谷からの噴煙が見えます。
花立より。
木道を過ぎれば、急こう配ですね。
2015年12月30日 20:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:05
花立より。
木道を過ぎれば、急こう配ですね。
花立より。
大山方面を望む。
2015年12月30日 20:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
12/30 20:05
花立より。
大山方面を望む。
花立より。
小田原の先に相模灘、真鶴岬が見えます。
2015年12月30日 20:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
12/30 20:05
花立より。
小田原の先に相模灘、真鶴岬が見えます。
花立より。
雲間から日光が差し込みます。
このまま大倉尾根をどんどん下ってゴールです。
お疲れさまでした。
2015年12月30日 20:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
12/30 20:05
花立より。
雲間から日光が差し込みます。
このまま大倉尾根をどんどん下ってゴールです。
お疲れさまでした。

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
パナソニック
予備電池
1
携帯充電用
1/25,000地形図
1
国土地理院
東丹沢詳細地図
1
吉備人出版
コンパス
1
携帯内蔵
1
クマよけ
筆記具
1
ボールペン
保険証
1
飲料
2.5L
ペット水1.5L、生姜茶1.0L(自家製)
ティッシュ
1袋
ウエットティッシュ
バンドエイド
1
タオル
1
携帯電話
1
雨具
1
防寒着
1
ストック
1
LEKI
非常食
1
パン
昼食
1
パン
着替え
1
下着・上着
クマよけ鈴
1
手袋
1
ユニクロ

感想

年の瀬に丹沢へ。
早朝、コンビニで前の人がレジの清算に5分以上掛かり、予想外にも電車に乗り遅れ、大倉始発のバスに乗れずに次のバスで向かいます。

気を取り直し、今日は霧氷が見れるかもしれないと期待しながら2時間15分位で塔ノ岳に上がるつもりで大倉尾根を登ります。
花立の階段地獄を乗り越え、木道の先に塔ノ岳山頂を捉えると、山頂の木々が白い。
やった、今日は霧氷が見えそうです。

花立から先は、凍結していて、塔ノ岳山頂が近づくにつれ、軽く残雪も。
木々は霧氷をまとい、白くなった樹間を抜けていきます。
塔ノ岳山頂では、富士山は丁度雲に隠れてしまいましたが、霧氷の花を纏った木々が美しい。

塔ノ岳から先へは、塔ノ岳山頂北面の残雪が固く凍結していて、つるつる滑ります。
アイゼンを忘れたので、2回尻餅をついてしましました。
そろそろ丹沢もアイゼンが必須なようです。

塔ノ岳から丹沢山へのルートは、霧氷を纏った白い木々が美しく、左手には一瞬でしたが富士山を拝むことができ、気持ち良い尾根筋歩き。
関東平野方面を望めば、大山の雄姿、光る相模灘に浮かぶ江の島、そして関東平野にスカイツリーを遠望し、天気は曇りがちでしたが、なかなかの眺望。

丹沢での霧氷は初めて、あちこちで霧氷の写真を撮りながら、丹沢山山頂に到着。
丹沢山山頂は氷点下2度、山頂広場を霧氷を纏った木々が取り巻き、何時もと違う雰囲気。
みやま山荘のご主人に挨拶して、コーヒーを注文して暖を取ってから、丹沢山から少し進んだところにある絶景ポイントへ向かいます。
絶景ポイントは、風が殊更冷たく吹き抜け、尾根筋の木立に海老の尻尾を見つたりします。

帰路も往路と一緒で塔ノ岳を抜けて大倉尾根を下ります。
さすがに昼過ぎになると霧氷も勢いが衰えてきましたが、塔ノ岳山頂は依然として霧氷が白い花を咲かせています。
塔ノ岳山頂から富士山は拝めずとも、白く輝く木々を眼下に、贅沢な眺めです。
年末だからでしょうか、寒くてもこの時間の山頂は人が多く、お子さんを連れた家族連れの方々も多い。

そのまま、大倉尾根を下って大倉BSに14時くらいに到着。
鶴巻温泉に寄って汗を流して帰宅しました。

丹沢で霧氷を見たのは初めて、嬉しかったです。
白い花を咲かせたような氷が作り出す世界は美しく、歩いていて楽しいものでした。
暖冬とはいえ気温も下がってきましたから、そろそろ丹沢も白銀の世界を期待できそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人

コメント

キレイ
丹沢の霧氷はキレイですね。
しかし、コンビニのレジ待ちで電車に乗れなかったって・・・
ないわ〜〜〜〜 お気の毒様
丹沢、行きたいと思いつつ、まだ足に自信が無くて行けません。
そのうちロングで歩き回ってみたいです。
2015/12/31 0:04
Re: キレイ
tekutekugoさん、おはようございます。

丹沢の霧氷は初めてでした。
塔ノ岳の山頂付近から先で霧氷が見られ、白い花が咲いたような世界は楽しかったです。
私も足の具合と相談しながらの山行が続いていますが、そろそろ、20勹曚┐了街圓鮃佑┐討發茲気修Δ忙廚辰討ています。

朝のコンビニ以外にも、実はこの日はいろいろツイておらず、丹沢大山スタンプラリーの台紙に塔ノ岳の尊仏山荘でスタンプを押し忘れるし、鶴巻温泉で電車に乗って車両を変えようといったん外に出たら電車が発車して行ってしまうし、立ち寄った近所のラーメン屋で両替を頼んだら、1万円札と5千円札を間違えられるし、困ったものですがめげずに年を越そうと思います。

それでは良いお年を!!
2015/12/31 5:20
次は2時間切りですかぁ〜o(^_^)o
おはようございます。相変わらず素敵なタイムで流石です。
これからまだまだ時間が圧縮されていくんでしょうね。
頑張ってください。

霧氷綺麗ですね。お昼手前ぐらいまで見れるんですかね。
丹沢ではまだ霧氷は見たことがないので頭に入れておきたいと思います。

またちょっとついていない日だったようで〜
今日が良い日だといいですね(笑)お疲れ様でした〜(^o^)/
2015/12/31 5:54
Re: 次は2時間切りですかぁ〜o(^_^)o
schunさん、おはようございます。

丹沢の大倉尾根は、体力測定にちょうど良く、高速道路のように一気に塔ノ岳まで駆け上がるのが好きで(逆に味気ないという方も多いと思いますが)、何かと理由をつけて登ってしまいます。

この日は、霧氷がとてもきれいでした。
丹沢での霧氷見物は初めてで、写真ばかり撮ってしまいました。
おそらく、寒い日で風が強くなければ、お昼ごろまで霧氷を楽しめると思います。

また、ちょっとツイていない日でもありましたが、そんなこともありましょうと気を取り直していきたいと思います。
それでは良いお年を!!
2015/12/31 8:00
霧氷、きれい!
おはようワンこ
私が、手抜き登山?で裏山 を登っていた時、
lesbourgeonsさんは丹沢に居たんですね〜。

霧氷は、早起きしてお山に登ったご褒美ですね。
奇麗ですね。
丹沢からは、海が近くに見えるのも良いですね。

しかし、階段はキツそうです。
ウン十年前に登りましたが、当時は無かった様な気がします。
お疲れさまでした。

では、良いお年をお迎え下さい。
来年も宜しくお願い致します〜。
2015/12/31 8:02
Re: 霧氷、きれい!
ringo-ya さん、おはようございます。
丹沢へ年の瀬、霧氷見物の山行になりました。
丹沢は、大倉尾根を登り、丹沢の稜線に上がれば、途端に別世界になるのもいいなと思っています。
本格的な霧氷は、今回初めてでした。
とてもきれいですね。
丹沢も今やあちこちが階段や木道だらけになっているように思います。
これだけ登山者が多いと、山肌保護のため仕方ない面もありましょうが、やはり味気なくなってきますし、なんといっても階段ばかりは精神的につらいですね。
それでは、良いお年をお迎えください!!
2015/12/31 8:17
ゲスト
ビックリです
lesbourgeonsさん

こんにちは。
同時刻に塔ノ岳にいらっしゃったとは、ビックリです。
コンビニで清算がスムーズだったら、バスも一緒だったのでしょうね(^^♪

それにしても寒かったですね。
私は塔ノ岳で引き返しましたが、丹沢山は氷点下2℃ですか(@_@)
霧氷、綺麗ですね。特に「エビの尻尾」が気に入りました。
次は、頑張って丹沢山まで行ってみようかな。

年明けも、冬の丹沢を楽しみましょうね。
それでは、良いお年を(^.^)/~~~
2015/12/31 8:48
Re: ビックリです
masa0202さん、こんにちは。
丹沢は寒かったですね。
塔ノ岳ではご一緒だったようですね。
わたしは、霧氷がきれいだったので、塔ノ岳では腰かけず、あちこち写真を撮りながらふらふらしていました。
恰好は、青っぽいニット帽をかぶり、身長180くらいでメガネをかけています。
前回は、足慣らしで塔ノ岳どまりでしたから、今回は距離を伸ばして丹沢山にしました。
霧氷がきれいだったので、とても楽しかったです。
それでは良いお年をお迎えください!!
2015/12/31 9:05
丹沢の霧氷!!
lesbourgeonsさん、こんにちは。
丹沢から蛭ヶ岳の稜線を歩いている時に、塔ヶ岳を何度も見ましたが、
どこかにいたのですね!
丹沢の霧氷、本当に綺麗ですね。
それにしても、2時間で塔ノ岳に登るとは流石ですね。
来年もよろしくお願いします!
2015/12/31 9:24
Re: 丹沢の霧氷!!
yaimatsuさん、こんにちは。
早朝出発の蛭ヶ岳、早出した甲斐がありますね。
丹沢山〜蛭ヶ岳の霧氷、きれいですね。
霧氷は、丹沢の奥へ進むほどしっかりと付いてきていたので、蛭ヶ岳まで行けばもっとすごかったのだろうなぁと思っていました。
大倉尾根を2時間で登ったのは、足の調子が戻ってきたのと、黙々と登ってその先の景色を楽しもうと思ったことにもよります。
塔ノ岳から先は、すっかりペースが落ち、霧氷の写真ばかり撮っていました。
それでは、良いお年をお迎え下さい!!
2015/12/31 9:46
いい樹氷でしたね〜♪
lesbourgeonsさん こんにちは〜
それ違っていたとは!
それと!絶景ポイントもいかれたようで
また何処かでタイミングが合えばよろしくです
よいお年を〜
2015/12/31 12:02
Re: いい樹氷でしたね〜♪
yamaga さん、こんばんは。
丹沢も冬、氷を纏う木々の世界はとてもきれいでしたね。
本格的な霧氷見物は初めてで、とても良かったです。
丹沢山に行くときは、せっかくなので絶景ポイントまで足を延ばしています。
こちらこそ、またどこかでタイミングが合えばよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください!!
2015/12/31 17:48
樹氷きれいですね
lesbourgeons さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします

樹氷は写真でしかみたことがありません。
lesbourgeons さんの写真をみて、自分の目で見たくなりました。
でも寒いの苦手なのです。
ー2℃位なら、大丈夫かぁ

hamburg
2016/1/1 18:04
Re: 樹氷きれいですね
hamburgさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

本格的な霧氷を見たのは初めてでした。
白い花が咲いたようで、綺麗でした。
あちこちで写真を撮りながら歩いていました。

気温は氷点下といってもマイナス2度、風も穏やかで歩いていれば余り寒く感じませんでした。
丹沢の霧氷、比較的お手軽でお薦めです。
2016/1/1 21:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら