ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 788241
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

西穂独標 年越しカウントダウン&新春満喫贅沢登山

2015年12月31日(木) ~ 2016年01月01日(金)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
21:06
距離
6.5km
登り
651m
下り
647m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:03
休憩
0:00
合計
1:03
距離 1.9km 登り 250m 下り 47m
2日目
山行
2:47
休憩
1:47
合計
4:34
距離 4.6km 登り 389m 下り 600m
6:44
34
7:18
7:25
51
8:16
9:25
36
10:01
7
10:08
10:33
19
10:52
10:56
19
11:15
11:17
1
千石平
11:18
西穂高口(千石平)
昭文社夏山標準コースタイム:5時間0分


31日夜の献立
・5種類の刺身とミックスサラダ盛り合わせ
・カニ棒
・数の子
・白ごはん(鮭ごはんにアレンジ)
・椎茸のマヨチーズ焼き
・牛すき鍋
・山菜おろしそば

1日朝の献立
・ハーブ地鶏のすましお雑煮
・大葉とチーズin蒲鉾
・帆立の照り焼き
・鮭ご飯
天候 1日目:雪 2日目晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
鍋平の駐車場に駐車しましたが登山者の駐車は他にはなかったようです
鍋平からしらかば平駅まで徒歩、ロープウェイで西穂高口へ

【Wrriten by Esprit】
平湯から栃尾の間の山間部・駐車場への登り坂だけでなく、国道158号線も日陰は路面上に雪や氷が残るところが多く、スタッドレスタイヤと丁寧な運転が必須です。
コース状況/
危険箇所等
多数の登山者が行き来するためトレースはしっかりしており独標の直下以外は問題なく通過できました。アイゼン(12本爪)は西穂高口で装着しました。
独標直下は前夜までの積雪の影響で雪が柔らかく急斜面であるため、特に下りはアイゼンの効きが悪くピッケルを差し込んでの慎重な下山となりました。滑落に注意!
また、上り下りのすれ違いが困難なので混雑の時は両者が声を掛け合い安全に通過できる気配りが必要と感じました。
その他周辺情報 温泉はアルプス街道平湯に寄りました 大人\600
午後1時ごろに入浴しましたがお客さんは数人と空いてました
雪が降り出した中、通年営業の新穂高ロープウェイに乗ります。
2015年12月31日 13:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
12/31 13:17
雪が降り出した中、通年営業の新穂高ロープウェイに乗ります。
アイゼンを装着し、西穂高口駅を出発します。
2015年12月31日 14:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
12/31 14:12
アイゼンを装着し、西穂高口駅を出発します。
真っ白な木々の間を歩いて行きます。
2015年12月31日 15:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/31 15:07
真っ白な木々の間を歩いて行きます。
西穂山荘に到着しました。
2015年12月31日 15:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/31 15:12
西穂山荘に到着しました。
巨大雪だるまが迎えてくれました。
2015年12月31日 15:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/31 15:15
巨大雪だるまが迎えてくれました。
テン場もかなり盛況です。
2015年12月31日 15:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
12/31 15:15
テン場もかなり盛況です。
いよいよ今年最後のお楽しみ☆
しょうさんの年越しお料理の始まりです。
2015年12月31日 23:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/31 23:28
いよいよ今年最後のお楽しみ☆
しょうさんの年越しお料理の始まりです。
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
5種類の刺身とミックスサラダ盛り合わせとカニ棒です。
ミックスサラダはシェフの手作りドレッシングで、カニ棒はカニ酢和えで頂きました。
2015年12月31日 17:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
12/31 17:48
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
5種類の刺身とミックスサラダ盛り合わせとカニ棒です。
ミックスサラダはシェフの手作りドレッシングで、カニ棒はカニ酢和えで頂きました。
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
正月らしく数の子です。醤油とみりんのタレで頂きます。
2015年12月31日 17:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
12/31 17:48
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
正月らしく数の子です。醤油とみりんのタレで頂きます。
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
椎茸のマヨチーズ焼きです。
裏にマヨネーズを塗った椎茸の笠に軸の薄切りを乗せて、さらにチーズをのせて焼きます。
2015年12月31日 18:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
12/31 18:37
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
椎茸のマヨチーズ焼きです。
裏にマヨネーズを塗った椎茸の笠に軸の薄切りを乗せて、さらにチーズをのせて焼きます。
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
ゆず一味をかけて、大葉をのせて完成です。
2015年12月31日 18:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/31 18:54
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
ゆず一味をかけて、大葉をのせて完成です。
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
牛すき鍋が始まります。お肉はなんとA5ランクの高級すき焼き肉です。
2015年12月31日 17:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
12/31 17:48
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
牛すき鍋が始まります。お肉はなんとA5ランクの高級すき焼き肉です。
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
シェフが丁寧に高級肉を焼いて、
2015年12月31日 20:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/31 20:21
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
シェフが丁寧に高級肉を焼いて、
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
具だくさんのお鍋に入れて完成です。
2015年12月31日 20:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/31 20:21
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
具だくさんのお鍋に入れて完成です。
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
年越しに、山菜おろしそばです。一番最後にのせる練り梅が特徴的です。
2015年12月31日 23:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/31 23:28
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
年越しに、山菜おろしそばです。一番最後にのせる練り梅が特徴的です。
【西穂山荘カウントダウン】
仮装コスチュームいっぱいの楽しいイベントでした。
殿様に仕切って頂きます。
2015年12月31日 23:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/31 23:44
【西穂山荘カウントダウン】
仮装コスチュームいっぱいの楽しいイベントでした。
殿様に仕切って頂きます。
【西穂山荘カウントダウン】
恥ずかしい(?)救援隊になるかもしれないスタッフ。。実はこの小屋の経営者さんです。
2015年12月31日 23:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/31 23:41
【西穂山荘カウントダウン】
恥ずかしい(?)救援隊になるかもしれないスタッフ。。実はこの小屋の経営者さんです。
【西穂山荘カウントダウン】
えべっさんもいます。
2015年12月31日 23:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/31 23:43
【西穂山荘カウントダウン】
えべっさんもいます。
【西穂山荘カウントダウン】
羊と猿が来年の干支をかけて戦います。猿が勝たないと、どうなる?2016
2015年12月31日 23:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/31 23:49
【西穂山荘カウントダウン】
羊と猿が来年の干支をかけて戦います。猿が勝たないと、どうなる?2016
【西穂山荘カウントダウン】
0時00分になりました。2016年です。あけましておめでとう!
2016年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 0:00
【西穂山荘カウントダウン】
0時00分になりました。2016年です。あけましておめでとう!
【西穂山荘カウントダウン】
みんな大盛り上がりです。
2016年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 0:00
【西穂山荘カウントダウン】
みんな大盛り上がりです。
【西穂山荘カウントダウン】
干支の猿もハイテンションです。
2016年01月01日 00:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
1/1 0:01
【西穂山荘カウントダウン】
干支の猿もハイテンションです。
【西穂山荘カウントダウン】
ハイテンションというより、壊れかけてます。(笑)
2016年01月01日 00:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
1/1 0:03
【西穂山荘カウントダウン】
ハイテンションというより、壊れかけてます。(笑)
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
1日朝の献立の、大葉とチーズin蒲鉾と、帆立の照り焼きです。
照り焼きの味付けはもちろんシェフの手作りタレです。
2016年01月01日 05:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
1/1 5:31
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
1日朝の献立の、大葉とチーズin蒲鉾と、帆立の照り焼きです。
照り焼きの味付けはもちろんシェフの手作りタレです。
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
同席の男性からいただいた、脂のコクのある鮭を焼いて、
2015年12月31日 19:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/31 19:08
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
同席の男性からいただいた、脂のコクのある鮭を焼いて、
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
ご飯に和えて、鮭ご飯です。
2016年01月01日 05:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 5:31
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
ご飯に和えて、鮭ご飯です。
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
お餅にシメジに地鶏もも肉にと、具だくさんのおすまし雑煮です。
2016年01月01日 05:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 5:31
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
お餅にシメジに地鶏もも肉にと、具だくさんのおすまし雑煮です。
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
たくさん食べて、登山に備えます。
2016年01月01日 05:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 5:33
【シェフ ド しょう プレゼンツ】
たくさん食べて、登山に備えます。
雪だるまの見送りを受け、いよいよ稜線へ向けて出発です。
2016年01月01日 06:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/1 6:44
雪だるまの見送りを受け、いよいよ稜線へ向けて出発です。
山荘のすぐ上は少し急登になっています。
2016年01月01日 06:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/1 6:45
山荘のすぐ上は少し急登になっています。
稜線に出ると、だいぶ明るくなってきました。
2016年01月01日 06:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 6:55
稜線に出ると、だいぶ明るくなってきました。
と思っていると、いきなり真っ白な雌のライチョウが2羽現れてくれました。
2016年01月01日 06:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
1/1 6:59
と思っていると、いきなり真っ白な雌のライチョウが2羽現れてくれました。
白い状態で見るのは初めてで、願い叶いました♪
2016年01月01日 06:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
1/1 6:59
白い状態で見るのは初めてで、願い叶いました♪
冬でものんびりしてあまり逃げません。
2016年01月01日 07:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
1/1 7:00
冬でものんびりしてあまり逃げません。
あちこちついばんでいました。エサあるのかな?
2016年01月01日 07:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 7:05
あちこちついばんでいました。エサあるのかな?
こんなところにエサ?
2016年01月01日 07:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 7:01
こんなところにエサ?
赤みを増してきた空を背景に、ライチョウが白さを際立たせます。
2016年01月01日 07:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
1/1 7:05
赤みを増してきた空を背景に、ライチョウが白さを際立たせます。
2羽一緒に
2016年01月01日 07:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
1/1 7:05
2羽一緒に
新年の空の下、ライチョウの姿を眺めます。
2016年01月01日 07:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
1/1 7:06
新年の空の下、ライチョウの姿を眺めます。
上高地を見下ろしながらのライチョウです。
2016年01月01日 07:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 7:06
上高地を見下ろしながらのライチョウです。
真っ白な世界に真っ白なライチョウ、ほとんど同じ色です。
2016年01月01日 07:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 7:06
真っ白な世界に真っ白なライチョウ、ほとんど同じ色です。
空がライチョウの後ろでどんどん色づきます。
2016年01月01日 07:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
15
1/1 7:07
空がライチョウの後ろでどんどん色づきます。
皆登るのを忘れてライチョウ鑑賞です。
2016年01月01日 07:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 7:08
皆登るのを忘れてライチョウ鑑賞です。
下の山肌がまるで山火事かのように、雲が燃えます。
2016年01月01日 07:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
1/1 7:09
下の山肌がまるで山火事かのように、雲が燃えます。
山頂部の稜線もピンクの雲がかかります。
2016年01月01日 07:11撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 7:11
山頂部の稜線もピンクの雲がかかります。
独標への稜線も
2016年01月01日 07:11撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/1 7:11
独標への稜線も
丸山に着きました。皆ここでご来光が雲の上に出るのを待ちます。
2016年01月01日 07:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/1 7:16
丸山に着きました。皆ここでご来光が雲の上に出るのを待ちます。
ガスの中に元日の太陽が姿を現しました。
2016年01月01日 07:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 7:17
ガスの中に元日の太陽が姿を現しました。
山肌の雪面が太陽の光で微妙な色づきを見せます。
2016年01月01日 07:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 7:17
山肌の雪面が太陽の光で微妙な色づきを見せます。
完全に顔を出した太陽が、薄いガス越しにオレンジの光をまき散らします。
2016年01月01日 07:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
1/1 7:18
完全に顔を出した太陽が、薄いガス越しにオレンジの光をまき散らします。
みんな撮影に夢中です。
2016年01月01日 07:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
1/1 7:19
みんな撮影に夢中です。
小さなシュカブラもきれいに浮かび上がります。
2016年01月01日 07:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
1/1 7:19
小さなシュカブラもきれいに浮かび上がります。
霞沢の稜線もきれいな色に色づきます。
2016年01月01日 07:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
1/1 7:20
霞沢の稜線もきれいな色に色づきます。
樹氷の木々にも光が降り注ぎます。
2016年01月01日 07:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
1/1 7:21
樹氷の木々にも光が降り注ぎます。
丸山から独標への急斜面です。
2016年01月01日 07:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
1/1 7:22
丸山から独標への急斜面です。
歩いてきた稜線の向こうには、白さを取り戻してきた霞沢の稜線がそびえています。
2016年01月01日 07:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 7:26
歩いてきた稜線の向こうには、白さを取り戻してきた霞沢の稜線がそびえています。
乗鞍と焼岳もとてもきれいに見えます。
2016年01月01日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/1 7:36
乗鞍と焼岳もとてもきれいに見えます。
かなり急な直登です。雪が柔らかくて一部沈みます。
2016年01月01日 07:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 7:43
かなり急な直登です。雪が柔らかくて一部沈みます。
ピラミッドピークが大きく見えてきました。
2016年01月01日 07:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
1/1 7:59
ピラミッドピークが大きく見えてきました。
砂丘のような風紋です。
2016年01月01日 07:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/1 7:59
砂丘のような風紋です。
梓川の直上に、ダイヤモンドダストがキラキラと光り始めました。
2016年01月01日 08:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 8:16
梓川の直上に、ダイヤモンドダストがキラキラと光り始めました。
独標の取り付きに着きました。渋滞しています。
2016年01月01日 08:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 8:18
独標の取り付きに着きました。渋滞しています。
急斜面を多く従える西穂の稜線です。
2016年01月01日 08:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
1/1 8:34
急斜面を多く従える西穂の稜線です。
時折ガスが出ています。
2016年01月01日 08:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/1 8:37
時折ガスが出ています。
独標の標識越しの笠ヶ岳です。
2016年01月01日 08:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
1/1 8:41
独標の標識越しの笠ヶ岳です。
syousanの記念撮影☆
2016年01月01日 08:41撮影 by  SH-01F, SHARP
7
1/1 8:41
syousanの記念撮影☆
Espritの今年最初の記念撮影☆
2016年01月01日 08:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
1/1 8:42
Espritの今年最初の記念撮影☆
独標から乗鞍方面は絶景が広がります。
2016年01月01日 08:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
1/1 8:43
独標から乗鞍方面は絶景が広がります。
山頂も姿を現し、ピラミッドピークと並び立ちます。
2016年01月01日 08:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
1/1 8:44
山頂も姿を現し、ピラミッドピークと並び立ちます。
強い風で雪庇から粉のように雪が舞います。
2016年01月01日 08:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/1 8:46
強い風で雪庇から粉のように雪が舞います。
ダイヤモンドダストピラーが現れました。
2016年01月01日 08:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 8:50
ダイヤモンドダストピラーが現れました。
太陽から、見事な光の柱が落ちています。
2016年01月01日 08:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 8:47
太陽から、見事な光の柱が落ちています。
その背後には、正月にふさわしく、甲斐駒と富士山が見えています。
2016年01月01日 08:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 8:49
その背後には、正月にふさわしく、甲斐駒と富士山が見えています。
ピラーをアップにしてみました。
2016年01月01日 08:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 8:47
ピラーをアップにしてみました。
ピラーの周囲には、光を反射する氷の粒が舞っています。
2016年01月01日 08:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 8:47
ピラーの周囲には、光を反射する氷の粒が舞っています。
もっとアップにすると、粒まで見えるかのようです。
2016年01月01日 08:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 8:52
もっとアップにすると、粒まで見えるかのようです。
吊り尾根から前穂高の稜線もガスが晴れて見えるようになりました。
2016年01月01日 09:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 9:01
吊り尾根から前穂高の稜線もガスが晴れて見えるようになりました。
前穂高岳のアップです。
2016年01月01日 09:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 9:01
前穂高岳のアップです。
こちらもガスから出ました!ジャンダルムです。
2016年01月01日 09:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 9:03
こちらもガスから出ました!ジャンダルムです。
独標を下り始めますが、渋滞でなかなか進みません。
2016年01月01日 09:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 9:30
独標を下り始めますが、渋滞でなかなか進みません。
錫杖岳・笠ヶ岳・抜戸岳の稜線も見事にくっきりです。
2016年01月01日 09:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 9:54
錫杖岳・笠ヶ岳・抜戸岳の稜線も見事にくっきりです。
丸山へ戻ってきました。
2016年01月01日 09:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/1 9:58
丸山へ戻ってきました。
下ってきた斜面を振り返ります。
2016年01月01日 10:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 10:00
下ってきた斜面を振り返ります。
小屋の手前で海老のしっぽがいっぱい生えていました。
2016年01月01日 10:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/1 10:05
小屋の手前で海老のしっぽがいっぱい生えていました。
西穂山荘に着きました。
2016年01月01日 10:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/1 10:10
西穂山荘に着きました。
本当に立派な雪だるまです。
2016年01月01日 10:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 10:10
本当に立派な雪だるまです。
小屋から、超快晴の霞沢岳です。
2016年01月01日 10:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 10:35
小屋から、超快晴の霞沢岳です。
同じく乗鞍岳です。
2016年01月01日 10:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/1 10:35
同じく乗鞍岳です。
乗鞍をアップで。
2016年01月01日 10:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 10:35
乗鞍をアップで。
昨日とはうって変わって、空を見上げると樹氷と青空のコントラストがきれいです。
2016年01月01日 10:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 10:45
昨日とはうって変わって、空を見上げると樹氷と青空のコントラストがきれいです。
枝に氷がたくさん付いています。
2016年01月01日 10:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/1 10:45
枝に氷がたくさん付いています。
下ってきた西穂から小屋への稜線を振り返ります。
2016年01月01日 10:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
1/1 10:53
下ってきた西穂から小屋への稜線を振り返ります。
登山者の領域を出て、散策エリアに入ります。
2016年01月01日 11:11撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 11:11
登山者の領域を出て、散策エリアに入ります。
駅のテラスから、ガスを纏った西穂の稜線を眺めます。
2016年01月01日 11:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
1/1 11:25
駅のテラスから、ガスを纏った西穂の稜線を眺めます。
テラスからは小屋が見えています。
2016年01月01日 11:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/1 11:25
テラスからは小屋が見えています。
槍ヶ岳の稜線もよく見えます。白い姿は初めてです。
2016年01月01日 11:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 11:28
槍ヶ岳の稜線もよく見えます。白い姿は初めてです。
槍ヶ岳・大喰岳がはっきり見えます。
2016年01月01日 11:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
1/1 11:24
槍ヶ岳・大喰岳がはっきり見えます。
笠ヶ岳・抜戸岳の稜線も。
2016年01月01日 11:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/1 11:28
笠ヶ岳・抜戸岳の稜線も。
鍋平の駐車場に帰ると、他には1台もいませんでした。
2016年01月01日 12:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
1/1 12:13
鍋平の駐車場に帰ると、他には1台もいませんでした。

感想

しょうさんに年末の登山をお誘い頂いたときから、なんとなく良好な天候で素晴らしい景色を眺められるのではと予感していました。

実際に行ってみると、初日の降雪は夜中に降り止み、太陽が出てくるにつれてどんどん晴れ渡るようになり、正月から穂高の山々、霞沢、富士山、乗鞍、焼岳などが絶景の白いパノラマを作りだしてくれました。

さらに小屋から登り始めて稜線に出てすぐに、待ち望んでいた冬の真っ白なライチョウが現れてくれ、最高のお年玉をもらうことができました。

2015年最後の瞬間はしょうさんの素晴らしい年越しメニューに、小屋の方の心づくしのオモテナシで、すばらしい年末イベントになりました。

8月の大キレット以来のこのメンバーでの登山は、前回に引き続いて大成功でとてもよかったです。

12月の第2週に山に行けずその替わりの日を考えていたところ、年末年始くらいしか予定に空きがなかったので雪山に行きたかったことと、11月の金峰山では泊りの登山が叶わなかったこともあり、雪山の山小屋泊りで年を越したいという結論に至り、年越の山なので誘える方にも限りがありましたので、8月に槍穂高を縦走したお2方に声を掛けさせてもらいました。場所に関しては西穂もしくは八ヶ岳方面で大方絞込み、メンバーの諸事情もあり最終的に人気の高く比較的登りやすい西穂高独標に決定しました。
その準備段階として毎度の事になってきてますが、食事の方は大晦日の夜と元日の朝に相応しい品で臨み、メンバーに分担して準備していただきました。
一番気になる天気の方は31日朝の段階では31日は(午後)雪予報でしたが、1日晴れとの予報でした。
予定より早く新穂高に到着し鍋平に車を止めロープウェイ乗り場に着くころには雪がちらついて、降雪のまま西穂山荘に到着しました。西穂山荘泊りは10年ぶり位で2回目となります。
小屋はかなりのお客さんで賑わっており時期もあるのでしょうが人気の高さが伺えました。
今夜は年越しイベントがあるということで、夕食時間になると私たちの自炊場だった別館の食堂も大盛り上がりで、カウントダウンに向けてお酒を飲んだり食べたりしながら隣席の方とも仲よくなり山談義に華を咲かせていました。カウントダウンでは、山荘のオーナーさん筆頭に従業員の方々も仮装姿で登場しゲームもしながら宿泊の方共々ハイテンションとなり本当に楽しく新しい年を迎えることが出来ました。
翌朝準備に手間取り7時前の出発時点ではガスで視界も良くなかったですが、登ってゆくにつれ朝焼けが始まります。しかし御来光はまだ顔を出すことがなくその前に、ライチョウが姿を現します。白い雷鳥を見たのは初めてだったので、他の登山客も雷鳥にクギ付け、撮影タイムとなりました。
その後日差しも差し込み少し遅い初日の出を観賞次第にガスも取れ周囲の北アルプスの山々が見えるようになってきました。例年この付近の大晦日や正月は天候の悪い日が多かったという話ですが、今日は10年ぶり位の好天だったそうです。
目的地の独標までは寒かったですが無事にたどり着き、八ヶ岳や白山、富士山も眺めれました。さらに煌びやかなダイアモンドダストも見ることが出来、山から沢山のお年玉を貰ったような気分になりました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:919人

コメント

あけましておめでとうございます
espritさん, syousanさん,今年もよろしくお願いします。
豪華な食事に楽しい年越しと雪山の美しいご来光で最高のお正月でしたね
ひたすら羨ましいのひと言に限ります。
また本年も面白いトコ登りにいきましょう♪
2016/1/2 18:46
つーさん Re: あけましておめでとうございます
つーさん、あけましておめでとうございます! こちらこそ本年もよろしく^^

予想を上回る最高の状況 に、とても満足の2日間でしたよー
またゆったりと山に遊びに行きましょう
2016/1/2 21:02
Re: つーさんへ
こちらこそ、今年もよろしくお願いします
食事もかなり気合入りましたよ〜
周りの自炊されてる方も豪華な食事が出されてて、すごい盛り上がりでした!
今年も登る楽しみ、食べる楽しみと分かち合いましょー
2016/1/3 7:36
雷鳥キュンキュン♪
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
しょうさんのスペシャルメニューはやっぱり凄いですね!
ご来光も素晴らしいですし、何より雷鳥に萌え萌え
2016/1/3 0:14
Re: sunaoさんへ
今年もよろしくお願いします!
食事の方は山小屋の1泊2食分の金額とほぼ変わらずで、素材はいいものが揃ったのではないかと思ってます。食事も山で行動する中で大事な活力の源ですから、こういった特別な時期だとなおさら気合が入ります(笑)
雷鳥はほんとに予想外でしたのでただただ写真を撮ることに夢中になってしまいました
2016/1/3 7:54
sunaoさん Re: 雷鳥キュンキュン♪
あけましておめでとうございます!

しょうさんのメニューと細工のこだわりにはいつも感心です。そしてそんな素晴らしいのをよばれて本当に大喜びです

今年は年始早々ライチョウの特大お年玉で本当にラッキーかつ白くてとても可愛かったです
2016/1/4 19:05
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。
西穂行かれてたのですね。
各小屋年末にはいろんなイベントをしてるのですね。
今年の初日の出は本当に幻想的でした!!天気もスバラで最高の年末年始でしたね
2016/1/3 0:48
Re: あけましておめでとうございます
nanchiさん初めまして espritさんのお知り合いかな?とお察ししますが、コメントありがとうございます。
同じ日に赤岳登られてたのですね!!
くっきりと見える日の出もいいのですが、雲に遮られながらも幻想的な色合いを演出してくれる自然現象の美しさに感動するしかありませんでした。
今年も素敵な山登りを楽しみましょう
2016/1/3 8:13
nanchiさん Re: あけましておめでとうございます
nanchiさん、あけましておめでとうございます。

今年は西穂で年越し&新年 をライチョウのお年玉付きで満喫でした

本厄を脱した今年は最初から幸運を実感し、いい年になるかなって思ってます

今年もよろしくお願いします
2016/1/3 20:44
明けまして
おめでとうございます

西穂に行かれたんですね
年末は西穂はいい天気だったみたいですね
友達も年末に行ってました

いつもながらSYOUSANの料理は美味そうだぁ〜

今年もよろしくお願いします
2016/1/3 10:52
Re: goe-monさんへ
今年もよろしくお願いしますm(__)m
goe-monさんも九州遠征お疲れ様でした。
普段の山泊まりでは早い就寝が当たり前だけに、山荘の夕食では時間を気にすることなくゆっくりと食べながら飲んで過ごせました。
去年の薬師岳では泊まる場所が別々だったので、今年は是非とも雲上宴会やりましょ🎵
2016/1/3 19:14
goe-monさん Re: 明けまして
あけましておめでとうございます。年末年始は九州の百名山を一気に制覇おめでとうございます。去年も鷲羽水晶などがっつり行かれてましたが、今年もケガなくどんどん行けたらいいですね!
2016/1/4 19:02
北の雪山
あけましておめでとうございます。
北アルプスの冬はやはり晴れたら別格ですよね。。
このすばらしい景色を一度見てみたいとは思うのですが難易度的に
単独では難しいですし天候がなかなか難しいというのがあります。
今年はうまく当たりましたね♪。コントラストがすばらしいです。
吸い込まれる程のアルプスの青ですね。実際はもっと引き込まれるんでしょう・・。
山ごはんで刺身が出てきたのは驚きました。鮮度とか保存が難しそう・・。
2016/1/3 13:59
Re: ikajyuさんへ
明けましておめでとうございます❗今年もよろしくお願いします(^^)
年末年始の西穂はここ数年天候に恵まれない日が続いたそうなので、本当にベストなタイミングで行けたことを嬉しく思ってます。
独標までなら登山客が多く安心感もありますし、きちんとした装備と知識があれば登れます。
ikajyuさんも是非チャレンジしてみてください❗❗
2016/1/3 19:40
あけおめです
あけましておめでとうございます。
いやぁ、素晴らしい2016をスタートされましたね。
syousanの手料理もグレードアップしてすごいことに
なってますね 年越しを山荘でなんて贅沢してみたいもんです。
自分は愛犬が年末体調を崩しまして入院するするなどてんやわんやで
山には行けませんでした。まだ入院中なのですが少し落ち着いたら
今年の山行をスタートさせたいと思います。
では今年もよい山行を
2016/1/4 14:17
ryo8641さん Re: あけおめです
こんにちは!あけましておめでとうございます!
今年はスタートからとても幸先良く、全てに恵まれた登山になって大喜びです。

そして、syousanに、南岳以後気さくにやりとりして下さるryoさんと登ってみたいと、ゴネゴネお願いして帰ってきました

それはともかく・・・・
ワンちゃん、体調不良とのことでご心配ですね。うちもそうでしたが、ワンコも高齢になると元気になるのに時間がかかったりして、本当にご心配だと思います。
ワンちゃんの全快と、ryoさんの山行復活をゆっくりと楽しみにしていますね^^
2016/1/4 19:09
Re: あけおめです
ryoさん、ご挨拶遅れましたが、今年もよろしくお願いします。
いやぁ、今回はひそかに「小屋食でいいや」と思ってましたが、espritさんの宴会やる気満々ムードについつい押された感じで準備させてもらいました
わんちゃんも1日も早く元気になられることを願ってます。
また今後のレコも楽しみにしつつ、いつかご一緒に(出来れば泊りで )できることを楽しみにしております
2016/1/5 20:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら