八ヶ岳ブルーへ元旦登り初め♪ 夏沢鉱泉泊〜硫黄岳へ
- GPS
- 32:00
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 878m
- 下り
- 695m
コースタイム
天候 | 新年早々これ以上無いベストコンディション♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
茅野駅より夏沢鉱泉送迎車で桜平へ。 桜平から林道徒歩30分で夏沢鉱泉(泊) 帰路はこの逆ルート。 朝の送迎は関東から茅野着9:08と、関西から茅野着9:21の電車に合わせてくれる(要事前確認) 夏沢鉱泉からの送りは14:30桜平発最終(要事前確認) |
コース状況/ 危険箇所等 |
レコで見た通り雪が少ない。 前日(大晦日)に1〜2センチ程降ったとのことだが、粉をまぶした程度。 12本爪では前爪をひっかけやすい状況で要注意。 この時期のこんな八ヶ岳は異常と言っていいと思う。 とは言え2000mを越える山なのでそれなりに雪は付いているので冬山装備必修。 おいらはすべてスノーチェーンで歩いたが、硫黄からの下りは8本爪以上のほうが安心。 当日は気温は例年並みに下がったものの日差しがあり風も穏やかだった。 (但し午前中は山頂で5〜10mだったらしい) バラクラバも使わずアウターのフードをかぶるだけで済んだ。 オーレン小屋から赤岩の頭へのルートはこの時期使う人は珍しいが、あまりに雪が少ないので夏道ルート沿いにトレースがしっかりあった。 トレースが無いと迷いやすい上にラッセルになるので基本的に冬においらみたいな素人が使うルートでは無い。 たまたま今年の雪の状況で使えたにすぎないので、今後降雪があった場合は安易に入らないほうが良いでしょう。 赤岩の頭から硫黄岳へは展望抜群な稜線ルート。 赤岳鉱泉からのルートも合流するので、これまで誰も会わなかったがここで数人と離合した。 ろうそく岩に向かって右巻きの夏道も、左巻の冬道も両方トレースがありどちらも問題無く使えそう。 今回は夏道側で。 こちらのほうが風を避けれるが積雪が増えると危ない。 硫黄岳から夏沢峠への下りはもともと強風で雪が付きにくいが今回は特に雪が付いて無かった。 アイゼンひっかけないように注意する場所多数でした。 雪は締まっており厄介な凍結も無く、チェーンスパイクで特に苦労無く下れてしまった。 ピッケルも刺さらない雪の量だったのでストックのほうが良いほど。 夏沢峠から夏沢鉱泉まではスノーチェーンすら要らないような状況。 12本だと邪魔。 ただ部分凍結はあったので軽アイゼン程度は有ったほうがいいかも。 スパイク付き長靴がベストマッチぢゃないの? って思える状況だったな〜〜〜〜〜(笑) スノーシューはまだ楽しめる状況ではなかった。 |
その他周辺情報 | トイレ 夏沢鉱泉内。 オーレン小屋に冬季用仮設トイレ有り。 夏沢峠トイレ使用可でしたが、やまびこ荘の年末年始営業が終わったら使えないんぢゃないかな? コンビニ 夏沢鉱泉の送迎を使うと寄れない。 駅の売店のみ。 温泉 夏沢鉱泉で宿泊者は帰りも無料で入れる。 日帰り入浴も650円で入れる。(昼頃から) おまけ オーレンの冬季小屋は表から普通に扉が開きますので窓から入る必要なし。 でもひとたび降ればねぇ(^^ゞ |
写真
装備
個人装備 |
いろいろ持って行ったけど
冬山ハイキング装備で済んでもた・・・
|
---|---|
共同装備 |
1人だから無いの・・・・・・
|
感想
新年早々ベスト山行かな〜〜〜〜(^^♪
普段ならこの時期登れないであろうルートを楽しみ、八ヶ岳ブルーの空の下、ズラリと並ぶアルプスの稜線を眺め、暖かい日差しに恵まれた穏やかで楽しい冬山だった。
あいにくもっさりと積もる雪は無かったが、それでも標高を上げていくとやはりそこは雪山でありしっかり楽しめたわさ。
変に雪が溶けて氷になってるような場所も無く快適に歩けた。
こんなに楽させてもらえることはなかなか無いだろな〜
オーレン小屋から赤岩の頭へのルート、登りでは初めて歩いた。
積雪期に下ったことはあるのだが(ガイドさんと)登ったことが無かったので行ってみた。
幸い夏道ルートでトレースはしっかりついており踏み抜くことも無かった。
次の雪が来るまではこのルートも問題無く登り下りに使えるでしょう。
樹林帯を抜ければ眺めも良く強風も避けやすいルートぢゃからええな〜
でも冬季通行禁止看板が新たに出来てたわさ(^^ゞ
確かに例年並みに雪が付くとこのルートは下りでは特にわかりにくいし、登りでは鬼ラッセルぢゃもんな〜
雪崩も怖そうぢゃもんな〜
赤岩の頭に登りきって稜線に出ると、それはそれはご褒美の眺めだったわさ♪
ここから硫黄岳を越えて夏沢峠の樹林に入るまでず〜っといい眺めぢゃわ〜
夏もいいけどやっぱここは冬がいい。
特に今回のように午後になっても澄み切っている空はほんとうにありがたい。
新年早々充実の山行となったことに感謝だわさ〜〜〜〜♪
夏沢鉱泉では夕食とともに新年会スタートとなったわさ。
常連さんの乾杯を皮切りに、振る舞い酒と皆さんの自己紹介なぞ。
良く呑んだのぉ〜〜〜〜〜〜
同席のお嬢さんの呑みっぷりが良くて惚れたわ♪
明けて翌日、治りきっていなかった風邪のせいで声がガラガラだったわさ。
大事を取って小屋でゆっくり温泉につかりながら過ごすことにした。
こういった居座り方に寛大なのもここのありがたいところぢゃな〜
山もダメ人間生活も充実ぢゃったよ(笑)
昨年の無事に感謝。
今年も安全登山を祈願。
しっかり山を楽しめますように♪
途中まで、金剛山かと思うくらいに雪が少ないですね(笑)
山頂でのポーズが、映画「岳」の小栗旬クンみたいでかっこいいです。
爽快な天気に恵まれ、幸先の良い山行スタートになりましたねー♪
新年初日から恵まれましたわ♪
しかし早く雪が積もって欲しいもんですわ。
例年より登山客も少ないそうですわ・・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する