記録ID: 823543
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
のどけき春の六甲縦走
2016年03月05日(土) [日帰り]
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 12:37
- 距離
- 42.1km
- 登り
- 2,795m
- 下り
- 2,757m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:04
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 12:37
距離 42.1km
登り 2,795m
下り 2,765m
18:56
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところは特にないですが、東六甲縦走路は荒れている所もあり要注意です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 普段は六甲山ではストックを使わない私ですが、今回は出来るだけ膝に負担を掛けたくないので積極的に使いました。 須磨おらが山から最高峰までは1本、以降は2本で使いました。 下りだけでなく登りでも使用しましたが、推進力も上がり効果的でした。(特に終盤) |
感想
持久力を確認したくて昨年に続き六甲縦走に挑戦しました。縦走は晩秋または早春が好期ですが昼の長い今の時期が特にお奨めです。
この日は最高気温20℃を記録する陽気で、途中からはTシャツ1枚で十分でした。ガーデンテラスではダウンジャケットの観光客とのギャップが有り過ぎでしたが。
何度も歩いているので、コースを間違うことなんてないハズ!だったのに、何と鉄拐山のトラバースで西側に巻くところ東側に巻いてしまい、鉄拐山経由で戻るというロスを出してしまいました。
前回の縦走では30年以上前の自己記録を意識しながら歩いたため、序盤の登りで飛ばし過ぎてしまい、反動で中盤以降に伸びがありませんでした。
このことを反省し、今回はタイムを気にせずに登りで無理をしないことにしました。その結果、道を間違うロスがあったにも関わらず、後半の落ち込みがなく、結果的に33分短縮することが出来ました。長距離を歩くコツが少し判った感じです。
来年もまた挑戦したいと今から楽しみにしています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する