記録ID: 858150
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
剣山・次郎岌【暴風明けの絶景を堪能・テント泊】☆百名山8座目☆
2016年04月29日(金) ~
2016年04月30日(土)
かっちぃ
その他1人
- GPS
- 22:43
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,230m
- 下り
- 1,219m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 4:35
2日目
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 3:54
- 合計
- 6:59
【1日目】
仝ノ越登山口〜西島リフト駅
12時半に見ノ越登山口から登山開始。
山開きで駐車場は満車でしたが運よく第一駐車場に駐車できました。
昼過ぎの出発と言う事もあって登山道はほぼ貸切状態。
途中リフトの下をくぐっていきますが緩やかな登りで気持ちいい登山道です。
リフト駅には汲み取り式トイレがありますがトイレットペーパー、電気はありませんので利用時間も考慮して各自準備が必要です。
リフト駅下にテン場があるのでそこで遅めの昼食とテント設営、デポして山頂へ向かいました。
(テン場は申込みや料金は不要です)
∪湘腑螢侫髪悄膳山山頂
一番歩きやすいであろう刀掛の松経由へはリフト駅とトイレの間を抜けていきます。
最初ココがわからなかったので一先ず大剣神社経由に変更しましたが大剣神社経由に向かっても刀掛経由への巻道があるので安心です。
登山道も比較的広く休憩ポイントもあるのでゆっくり歩けます。
山頂周辺は木道の周回路になっていて次郎岌・三嶺方面、一の森方面等360度見渡せます。
この日は風速20m/h近い暴風だったので長居はしませんでした。
山頂ヒュッテはお食事処、飲み物やグッズ販売があり盛況でした。
また、宿泊所としてもヒュッテと雲海荘の2箇所あって100名以上寝泊りできると思います。
素泊り4,800円、2食付で8,000円で予約も可能とのことです。
7山山頂〜大剣神社〜西島リフト駅
緩やかな下りですが大剣神社から御神水までは急坂でややザレているので用心です。
大剣神社からリフト駅は巻道なので特に問題ないと思います。
【2日目】
\湘腑螢侫髪悄膳山山頂
この日は刀掛の松経由を確認した上で夜明け前に出発。
山頂手前のデッキでご来光を拝みました。
早朝風は前日の名残があって寒かったです。
温度計で0度、風がある分体感はマイナスの世界だったと思います。
剣山山頂〜次郎岌
剣山山頂からはすぐに長い下りから始まり次郎笈峠手前に急登があります。
どちらも笹道を歩くので景観は申し分ありませんが吹きさらしになるので強風時は注意が必要に思います。
この日は山頂から出発する事には風は止んで穏やかな山行でした。
次郎岌峠から次郎岌山頂までの稜線は回廊の様で気持ちいい道です。
次郎岌〜見ノ越登山口
剣山山頂へは戻らず大剣神社方面へトラバースして西島リフト駅へ。
途中二度見展望所があって次郎岌、三嶺を一望できます。
大剣神社までは古い崩落個所があって道もガレ場がやや多めです。
テン場で遅めの朝食を取った後、一休みして撤収しました。
せっかくなのでリフトを使用して下山。
連休前半の中日で多くの登山客がいらっしゃいました。
(おまけ)
温泉に行く途中にかずら橋で遊んで帰りました。
綺麗な渓谷で滝や川辺まで下りていけるので渓谷の癒しとかずら橋のスリルを味わえます。
仝ノ越登山口〜西島リフト駅
12時半に見ノ越登山口から登山開始。
山開きで駐車場は満車でしたが運よく第一駐車場に駐車できました。
昼過ぎの出発と言う事もあって登山道はほぼ貸切状態。
途中リフトの下をくぐっていきますが緩やかな登りで気持ちいい登山道です。
リフト駅には汲み取り式トイレがありますがトイレットペーパー、電気はありませんので利用時間も考慮して各自準備が必要です。
リフト駅下にテン場があるのでそこで遅めの昼食とテント設営、デポして山頂へ向かいました。
(テン場は申込みや料金は不要です)
∪湘腑螢侫髪悄膳山山頂
一番歩きやすいであろう刀掛の松経由へはリフト駅とトイレの間を抜けていきます。
最初ココがわからなかったので一先ず大剣神社経由に変更しましたが大剣神社経由に向かっても刀掛経由への巻道があるので安心です。
登山道も比較的広く休憩ポイントもあるのでゆっくり歩けます。
山頂周辺は木道の周回路になっていて次郎岌・三嶺方面、一の森方面等360度見渡せます。
この日は風速20m/h近い暴風だったので長居はしませんでした。
山頂ヒュッテはお食事処、飲み物やグッズ販売があり盛況でした。
また、宿泊所としてもヒュッテと雲海荘の2箇所あって100名以上寝泊りできると思います。
素泊り4,800円、2食付で8,000円で予約も可能とのことです。
7山山頂〜大剣神社〜西島リフト駅
緩やかな下りですが大剣神社から御神水までは急坂でややザレているので用心です。
大剣神社からリフト駅は巻道なので特に問題ないと思います。
【2日目】
\湘腑螢侫髪悄膳山山頂
この日は刀掛の松経由を確認した上で夜明け前に出発。
山頂手前のデッキでご来光を拝みました。
早朝風は前日の名残があって寒かったです。
温度計で0度、風がある分体感はマイナスの世界だったと思います。
剣山山頂〜次郎岌
剣山山頂からはすぐに長い下りから始まり次郎笈峠手前に急登があります。
どちらも笹道を歩くので景観は申し分ありませんが吹きさらしになるので強風時は注意が必要に思います。
この日は山頂から出発する事には風は止んで穏やかな山行でした。
次郎岌峠から次郎岌山頂までの稜線は回廊の様で気持ちいい道です。
次郎岌〜見ノ越登山口
剣山山頂へは戻らず大剣神社方面へトラバースして西島リフト駅へ。
途中二度見展望所があって次郎岌、三嶺を一望できます。
大剣神社までは古い崩落個所があって道もガレ場がやや多めです。
テン場で遅めの朝食を取った後、一休みして撤収しました。
せっかくなのでリフトを使用して下山。
連休前半の中日で多くの登山客がいらっしゃいました。
(おまけ)
温泉に行く途中にかずら橋で遊んで帰りました。
綺麗な渓谷で滝や川辺まで下りていけるので渓谷の癒しとかずら橋のスリルを味わえます。
天候 | 1日目:くもり時々晴れ、山頂は暴風。2日目:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道438号線は道幅狭く離合できそうにない箇所も多々ある酷道です。。。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 刀掛の松〜一ノ森への登山道は通行禁止になってました。 |
その他周辺情報 | 見ノ越登山口から国道439号線沿いにかずら橋方面へ行くと日帰り温泉が点在してます。 ただ、いちばん近くても1時間くらいかかる上、こちらも酷道で対向車要注意です。 今回は約1時間半かけて「秘境の湯」で汗を流しました。 1,000円と割高ですが露天付きの天然湯で広くてきれいでした。 |
写真
感想
「近場でテント泊でも体力的に負担の少ない登山を!」との妻の要望で剣山登山を計画。
登山道も各施設や案内標識も整備されているので非常に歩きやすい山でした。
天候にも恵まれ初日の夕陽、深夜の星空&流れ星、早朝ご来光と良いトコ取りの天候でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する