寄〜雨山峠〜鍋割峠〜鍋割山から塔ノ岳経由大倉
- GPS
- 08:06
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,565m
- 下り
- 1,550m
コースタイム
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 8:03
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
富士急湘南バス 松51 寄行き7:55発(520円) 帰り:かなちゅう渋02 渋沢行き 16:38発(206円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
寄沢の沢渡りの最初が足場不安定で、ちと難儀しましたが、他はそうでもなかったです。また、沢渡り二回目に迷いました(すぐ対岸に渡るのに、まっすぐ行ってしまった)。 雨山峠から鍋割峠の間に比較的長い鎖場あり。 |
その他周辺情報 | 下山後、東海大学前のさざんかで入浴 |
写真
感想
せっかくのGWで、天気もよさそうなので、初の寄(やどりき)からの鍋割山にチャレンジしてみました。
新松田駅から、西丹沢自然教室行きは、大盛況でしたが、寄行きは、みんな座れるほどよい感じでのんびり20分程度のバスの旅でした。
で、寄から、鍋割山方面に向かったのは、後に何度か休憩中に追いつかれて、雑談をするおばさま5人組とユーシン沢方面に行くと言われたおじさんのみ。後は、後ほど、追いついて何度か会話するおねえさん。そんな感じで、鍋割山までは、ほぼ人に会わない山行でした。
寄バス停から、登山届のある水源林管理棟までは舗装路、そのあと寄大橋までは林道で、まずはウォーミングアップ。ここから少し歩いたら、沢渡り開始。最初から沢渡りに難儀するはめに。さきほどのおばさまグループにも心配されてる始末(笑)さらに、次の沢渡り箇所も見失い、気持ち遭難する始末(笑)が、一応、完全に見失うのも、初っ端のみで、あとは意外に大丈夫で、何度も沢渡り、終わったら沢歩きと涼しく快適な山行でした。
そして、当初、寄コシバ沢のショートカットコースを行く予定でしたが、もはや分岐道さえもわからず、プラス1時間の雨山峠経由の正規コースに変更。11時くらいに到着した雨山峠でべらぼうにおなかが空いたため、サッポロ一番みそラーメンを調理。やはりカップ麺より、袋麺のほうがうまい!と、食ってたら、おばさまグループにまた追いつかれて雑談(笑)
雨山峠から鍋割峠の間では、何度か鎖場があり、うち1カ所は10メートル以上はあるかと思う鎖場で、なかなかいい感じでした。
鍋割山頂上は、結構な賑わいで、みなさん、名物の鍋焼きうどんを食べてらっしゃいましたが、ラーメン食べたし、この暑いのに鍋焼きうどんは食べらないので、いつものかき氷を食べて、早々に退散!あとは、計画外ではあったが、ついでに塔ノ岳にもよって、ポカリスエットをがぶ飲みして、下山。
今回の山行の総括としては、初ルートの寄からの鍋割山登頂でしたが、沢渡り、沢歩きが新鮮であり、涼しくて快適だったし、メジャールート違い、実に静かな山行、また秋にでも歩いてみたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する