ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 869474
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山「オオヤマノススメ」リハビリ第5弾 取り合えず大山行っときゃいいか (^_^;)

2016年05月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:36
距離
4.9km
登り
506m
下り
496m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:58
合計
4:31
距離 4.9km 登り 506m 下り 514m
11:32
147
13:59
14:55
60
15:55
15:57
6
16:03
ゴール地点
登りのタイムではコースタイムに出てこない小休止が2〜30分(5回)ほど有ります。(それでも遅いですけど)
天候 曇り(ガスガスで一時霧雨)
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヤビツ峠駐車場利用(25台ほど)
本日天候悪い為に到着時3台のみ停車中
休日以外はなんとか止められると思いますが休日では朝から一杯の事が多いです。
コース状況/
危険箇所等
駐車場脇のトイレ前に登山ポスト有り。(記入用紙も有ります)
きちんと整備されてますからそれほど危険な所は無いと思いますけど、岩場などは踏み外し注意、又本日のように雨の後は木段・岩は滑りやすくなってますので気を付けてください。
今日は大山の山頂が見えないっすね。(東名高速厚木IC先より)
2016年05月10日 10:25撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 10:25
今日は大山の山頂が見えないっすね。(東名高速厚木IC先より)
ヤビツ峠に向かう途中も視界20mぐらいしか無いっす・・・
こんな中結構なスピードで無灯火・車線無視で降りてきた馬鹿な奴がいたっす・・・
2016年05月10日 11:02撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 11:02
ヤビツ峠に向かう途中も視界20mぐらいしか無いっす・・・
こんな中結構なスピードで無灯火・車線無視で降りてきた馬鹿な奴がいたっす・・・
ヤビツ峠駐車場到着っす。
道路向こうにかすかに見えてるのはヤビツ峠の売店っす。
本日、お休み見たいっす。
自販機は使えたっす。(帰りには自販機も閉めてたっす)
2016年05月10日 11:11撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/10 11:11
ヤビツ峠駐車場到着っす。
道路向こうにかすかに見えてるのはヤビツ峠の売店っす。
本日、お休み見たいっす。
自販機は使えたっす。(帰りには自販機も閉めてたっす)
駐車場脇にトイレが有るっすけど閉鎖されてるっす。
2016年05月10日 11:11撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 11:11
駐車場脇にトイレが有るっすけど閉鎖されてるっす。
故障の為、使用中止中っす。
2016年05月10日 11:12撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 11:12
故障の為、使用中止中っす。
で、仮設トイレが設置されてるっす。
2016年05月10日 11:12撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 11:12
で、仮設トイレが設置されてるっす。
丹沢周辺の案内図っす。
2016年05月10日 11:23撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 11:23
丹沢周辺の案内図っす。
バス停脇のここから登りだすっす。
2016年05月10日 11:29撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 11:29
バス停脇のここから登りだすっす。
あちこちに指導票付いてるっすからちゃんと見てれば地図なくても平気っすけど。
2016年05月10日 11:30撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 11:30
あちこちに指導票付いてるっすからちゃんと見てれば地図なくても平気っすけど。
数年前にこの先で遭難(道迷い)が有った所のはずっす。
2016年05月10日 11:32撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 11:32
数年前にこの先で遭難(道迷い)が有った所のはずっす。
周り見てもガスってなんも見えないっす。
2016年05月10日 11:48撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 11:48
周り見てもガスってなんも見えないっす。
マムシグサっす。
2016年05月10日 11:53撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/10 11:53
マムシグサっす。
祠が有ったっす。
2016年05月10日 11:56撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/10 11:56
祠が有ったっす。
先に何か動いてるっす。
2016年05月10日 12:01撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10
5/10 12:01
先に何か動いてるっす。
鹿さんっすね。
2016年05月10日 12:02撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
14
5/10 12:02
鹿さんっすね。
チョット接近っす。
2016年05月10日 12:02撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
13
5/10 12:02
チョット接近っす。
新緑も綺麗な尾根道っすけど・・・
2016年05月10日 12:03撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7
5/10 12:03
新緑も綺麗な尾根道っすけど・・・
アミガサダケっすかね?
2016年05月10日 12:05撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
6
5/10 12:05
アミガサダケっすかね?
木が倒れて、鹿柵に寄りかかってるっす。
2016年05月10日 12:07撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
5/10 12:07
木が倒れて、鹿柵に寄りかかってるっす。
朝まで雨降ってたと思うっす。
登山道は泥濘は無いっすけど表面は水で濡れてるっす。
2016年05月10日 12:09撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5/10 12:09
朝まで雨降ってたと思うっす。
登山道は泥濘は無いっすけど表面は水で濡れてるっす。
石長姫(イワナガヒメ)の試練っす・・・

一応鎖場的なもんすけっど、普段なら使わなくても平気っすよね。
今日は少し岩が濡れて滑るっすからチョット左手添えとくっす。
2016年05月10日 12:15撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
5/10 12:15
石長姫(イワナガヒメ)の試練っす・・・

一応鎖場的なもんすけっど、普段なら使わなくても平気っすよね。
今日は少し岩が濡れて滑るっすからチョット左手添えとくっす。
木花咲耶姫(コノハナノサクヤビメ)っすか?
清楚で可憐なお顔が初めて見れたっす・・・

ギンリョウソウっすよ。
2016年05月10日 12:19撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
6
5/10 12:19
木花咲耶姫(コノハナノサクヤビメ)っすか?
清楚で可憐なお顔が初めて見れたっす・・・

ギンリョウソウっすよ。
先には石長姫(イワナガヒメ)と木花咲耶姫(コノハナノサクヤビメ)の姉妹コラボっす。

タチツボスミレでいいと思うっすけど花は枯れてきてるっす。
2016年05月10日 12:25撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
5/10 12:25
先には石長姫(イワナガヒメ)と木花咲耶姫(コノハナノサクヤビメ)の姉妹コラボっす。

タチツボスミレでいいと思うっすけど花は枯れてきてるっす。
少し霧が切れてくれたっす。
2016年05月10日 12:28撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
5/10 12:28
少し霧が切れてくれたっす。
あれに見えるは、大山祇神(オオヤマツミ)ではござらぬか。
2016年05月10日 12:29撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
5/10 12:29
あれに見えるは、大山祇神(オオヤマツミ)ではござらぬか。
ベンチも有るから休憩には事欠かないっす。
当然休むクリルっす。(チョット濡れてたっすけど)
2016年05月10日 12:30撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
5/10 12:30
ベンチも有るから休憩には事欠かないっす。
当然休むクリルっす。(チョット濡れてたっすけど)
木花咲耶姫(コノハナノサクヤビメ)は西洋タンポポにも姿を変えられるっすか。
世界進出っすね。
2016年05月10日 12:37撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
5/10 12:37
木花咲耶姫(コノハナノサクヤビメ)は西洋タンポポにも姿を変えられるっすか。
世界進出っすね。
咲耶姫七変化・・・

マムシグサ
2016年05月10日 12:39撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
5/10 12:39
咲耶姫七変化・・・

マムシグサ
咲耶姫七変化・・・

ミツバチグリ
2016年05月10日 12:42撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
5/10 12:42
咲耶姫七変化・・・

ミツバチグリ
咲耶姫七変化・・・

白花のスミレ
2016年05月10日 12:43撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
5/10 12:43
咲耶姫七変化・・・

白花のスミレ
現在高度約1,005m・・・
出発から1時間15分経過???

山と高原地図ならもう山頂っすよね。(-_-;)
2016年05月10日 12:45撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7
5/10 12:45
現在高度約1,005m・・・
出発から1時間15分経過???

山と高原地図ならもう山頂っすよね。(-_-;)
先には石長姫(イワナガヒメ)がお待ちに・・・
2016年05月10日 12:46撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5/10 12:46
先には石長姫(イワナガヒメ)がお待ちに・・・
咲耶姫七変化・・・

このような可愛らしいお姿にも(判らんっす)
2016年05月10日 13:00撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
5/10 13:00
咲耶姫七変化・・・

このような可愛らしいお姿にも(判らんっす)
咲耶姫七変化・・・

ギンリョウソウがまとまって。
2016年05月10日 13:03撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7
5/10 13:03
咲耶姫七変化・・・

ギンリョウソウがまとまって。
石長姫(イワナガヒメ)は苔でお化粧っす。
2016年05月10日 13:04撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5/10 13:04
石長姫(イワナガヒメ)は苔でお化粧っす。
苔に水滴が付いてるっす。
2016年05月10日 13:12撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
5/10 13:12
苔に水滴が付いてるっす。
木道が出てきたっす。
2016年05月10日 13:25撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
5/10 13:25
木道が出てきたっす。
周りはまだガスってる見たいっすね。
2016年05月10日 13:35撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
5/10 13:35
周りはまだガスってる見たいっすね。
山頂までもう一息っす・・・(;´Д`)

表参道との合流点(25丁目)っす。
2016年05月10日 13:36撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5/10 13:36
山頂までもう一息っす・・・(;´Д`)

表参道との合流点(25丁目)っす。
ここの最後が結構ガレて急なんすよね。
2016年05月10日 13:36撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
5/10 13:36
ここの最後が結構ガレて急なんすよね。
26丁目の石碑っす。
2016年05月10日 13:43撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
5/10 13:43
26丁目の石碑っす。
現在高度1,205m・・・
後50mぐらいっす。
2016年05月10日 13:43撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
5/10 13:43
現在高度1,205m・・・
後50mぐらいっす。
シカ除けのグレーチング階段を過ぎれば。
2016年05月10日 13:47撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
5/10 13:47
シカ除けのグレーチング階段を過ぎれば。
山頂手前の最初の鳥居が見えてくるっす。
2016年05月10日 13:48撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
5/10 13:48
山頂手前の最初の鳥居が見えてくるっす。
ここが27丁目だったかな?
2016年05月10日 13:51撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5/10 13:51
ここが27丁目だったかな?
で、二つ目の鳥居を超えれば
2016年05月10日 13:53撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
5/10 13:53
で、二つ目の鳥居を超えれば
山頂手前に到着っす。
2016年05月10日 13:54撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
5/10 13:54
山頂手前に到着っす。
ここで咲耶姫様のお出迎えっす。

判らんすっけど・・・
2016年05月10日 13:55撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7
5/10 13:55
ここで咲耶姫様のお出迎えっす。

判らんすっけど・・・
次なる咲耶姫様の変化は・・・

西洋タンポポっす。(日本タンポポは見当たらなかったっす)
2016年05月10日 13:55撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
5/10 13:55
次なる咲耶姫様の変化は・・・

西洋タンポポっす。(日本タンポポは見当たらなかったっす)
気象観測の装置っすかね。(他にも有ったっす)
2016年05月10日 13:56撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5/10 13:56
気象観測の装置っすかね。(他にも有ったっす)
振り向いてみるっす・・・
2016年05月10日 13:56撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
5/10 13:56
振り向いてみるっす・・・
「ふりむけば 雲」

まあ、今まで10数回登って富士山はおろかまともに風景見れた事無いっすけどね。
まして今日はこうなるの解ってた事っすから気にしないっすけど・・・
2016年05月10日 13:56撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
5/10 13:56
「ふりむけば 雲」

まあ、今まで10数回登って富士山はおろかまともに風景見れた事無いっすけどね。
まして今日はこうなるの解ってた事っすから気にしないっすけど・・・
で、やっと大山祇神(オオヤマツミ)様とご対面っす。

大山阿夫利神社奥の院っす。
主祭神は大山祇神で大雷神、高龗神も祭神として祀られてるっす。
2016年05月10日 13:58撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
5/10 13:58
で、やっと大山祇神(オオヤマツミ)様とご対面っす。

大山阿夫利神社奥の院っす。
主祭神は大山祇神で大雷神、高龗神も祭神として祀られてるっす。
山頂到着っす。
2016年05月10日 13:59撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7
5/10 13:59
山頂到着っす。
実は今回この時計初めてはめてきたっす。

高度はこのぐらいの誤差は許容範囲っすね。
温度は腕にはめてるから少し高めに出てるっす。(ザックに付けてた温度計は20度ぐらいでした)
2016年05月10日 13:59撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
5/10 13:59
実は今回この時計初めてはめてきたっす。

高度はこのぐらいの誤差は許容範囲っすね。
温度は腕にはめてるから少し高めに出てるっす。(ザックに付けてた温度計は20度ぐらいでした)
ほとんど人のいない大山山頂っす。
(山頂奥の院近くに4人だけっす)
2016年05月10日 13:59撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
5/10 13:59
ほとんど人のいない大山山頂っす。
(山頂奥の院近くに4人だけっす)
山頂から北側に少し下った所にトイレが有るっす。
2016年05月10日 14:01撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
5/10 14:01
山頂から北側に少し下った所にトイレが有るっす。
で、いつもの所で休憩するっす。
2016年05月10日 14:01撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
5/10 14:01
で、いつもの所で休憩するっす。
また、ファミマの担々麺っす。

作ってる内に4人来たっす。
2016年05月10日 14:07撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
6
5/10 14:07
また、ファミマの担々麺っす。

作ってる内に4人来たっす。
あれ?猫が・・・

すみません、大山では初対面っすけど?
大山祇神(オオヤマツミ)様の変化でしょうか?
2016年05月10日 14:33撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10
5/10 14:33
あれ?猫が・・・

すみません、大山では初対面っすけど?
大山祇神(オオヤマツミ)様の変化でしょうか?
物欲しそうに見てたっすから、持っていた鮭のおにぎり崩してあげようとしたっすけど他の方のあげた鶏肉持ってベンチの影に逃げていったっす。
2016年05月10日 14:37撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9
5/10 14:37
物欲しそうに見てたっすから、持っていた鮭のおにぎり崩してあげようとしたっすけど他の方のあげた鶏肉持ってベンチの影に逃げていったっす。
咲耶姫七変化・・・(シツコイってか)

ミツバチグリ
2016年05月10日 14:37撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
5/10 14:37
咲耶姫七変化・・・(シツコイってか)

ミツバチグリ
咲耶姫七変化・・・(今回は最後までっす)

スミレ
2016年05月10日 14:37撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
5/10 14:37
咲耶姫七変化・・・(今回は最後までっす)

スミレ
咲耶姫七変化・・・

ほんのチョットだけマメサクラも残ってたっす・・・
2016年05月10日 14:38撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
5/10 14:38
咲耶姫七変化・・・

ほんのチョットだけマメサクラも残ってたっす・・・
咲耶姫七変化・・・

本当に少しだけっす。
2016年05月10日 14:38撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
5/10 14:38
咲耶姫七変化・・・

本当に少しだけっす。
咲耶姫七変化・・・

でこれはこれから花が咲くんすかね?
なんだか判らんっすけど・・・
2016年05月10日 14:38撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
5/10 14:38
咲耶姫七変化・・・

でこれはこれから花が咲くんすかね?
なんだか判らんっすけど・・・
休憩地からのパノラマっす。

ほら、何も見えないっす・・・・・
2016年05月10日 14:40撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
5/10 14:40
休憩地からのパノラマっす。

ほら、何も見えないっす・・・・・
さあ、食事もしたから帰るっす。

参道の真ん中は神様の通る所っす。
参道通る時には端を通りましょう?????

神様すみませんっす。
こんだけガレてると端ばかり歩いていけないっす。
真ん中も通らせてもらうっす。
2016年05月10日 15:04撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
5/10 15:04
さあ、食事もしたから帰るっす。

参道の真ん中は神様の通る所っす。
参道通る時には端を通りましょう?????

神様すみませんっす。
こんだけガレてると端ばかり歩いていけないっす。
真ん中も通らせてもらうっす。
だんだん又ガスってきたっす・・・
2016年05月10日 15:37撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 15:37
だんだん又ガスってきたっす・・・
で、駐車場に着いたっす。

これがトイレの横にある登山ポストっす。
ちゃんと鍵付きっす。
右の透明な所に登山計画書用紙が入ってるっす。
2016年05月10日 15:54撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 15:54
で、駐車場に着いたっす。

これがトイレの横にある登山ポストっす。
ちゃんと鍵付きっす。
右の透明な所に登山計画書用紙が入ってるっす。
この時点で駐車場には他に1台しか止まってなかったっす。
ヤビツ峠は少しガス切れてたっすけど・・・
2016年05月10日 16:09撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
5/10 16:09
この時点で駐車場には他に1台しか止まってなかったっす。
ヤビツ峠は少しガス切れてたっすけど・・・
ここはヤビツ峠から北側に1km位(菩提峠への分岐先100mぐらい)に有る名水「護摩屋敷の水」の水汲み場っす。(って言ってもガスってよく分からんでしょうけど)
駐車場8台(?)付きの水汲み場っす。
クリルも2〜3ヶ月に一度ぐらいの割合で汲みに来るっす。
2016年05月10日 16:21撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
5/10 16:21
ここはヤビツ峠から北側に1km位(菩提峠への分岐先100mぐらい)に有る名水「護摩屋敷の水」の水汲み場っす。(って言ってもガスってよく分からんでしょうけど)
駐車場8台(?)付きの水汲み場っす。
クリルも2〜3ヶ月に一度ぐらいの割合で汲みに来るっす。
この先かなりガスってそうっす。
道幅も狭くなるっすから気を付けて車の運転して帰らねば・・・(これ書いてるから無事帰宅っす)
2016年05月10日 16:21撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
5/10 16:21
この先かなりガスってそうっす。
道幅も狭くなるっすから気を付けて車の運転して帰らねば・・・(これ書いてるから無事帰宅っす)

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ポイズンリムーバー 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

GW中は1日しか休みが無かったのでGW明けの今日・明日が休みなので今回はどこかに行こうと「テンクラ」とニラメッコ・・・
チョット前まで何処もC判定、今回の休みはダメかと思ってた所にちょくちょく変わる予報。
なんとか10日に夕方までは天気の持ちそうな丹沢方面に決定。
ところが昨日の夜から今朝方にかけて結構な雨降り。
リハビリ中の膝には表参道側のガレたルートは膝に負担が・・・
見晴台から雷ノ峰尾根側は泥濘ができるし滑る所もあるしと云うことで今回はショートルートのイタツミ尾根を40年近くぶりに行ってみることにしました。
と言ってもここは過去に一度しか行った記憶が無いのですけど確かそれほど泥濘箇所になるような所は無かったはずとゆう曖昧な記憶でのルート選択になったんですけど。(今回泥濘箇所はほぼ無し)

朝出かけるまでルート悩んでたので今回地図は「山と高原地図」のみ
指導標がしっかり有るので地図無しでも平気っすよね。

今回、治療休養中の昨年11月に購入していたCASIOの高度計付きの腕時計を初めて使ってみました。
高度についてはヤビツ峠(761m)で760mにセットして大山山頂(1,252m)で1,260mを表示、この位は許容誤差、温度計はやっぱり手にはめてると少しプラスに出てました。(+3〜4度位)

肝心のリハビリの結果ですけど・・・
まだこの位の登りでも膝に今までの里山登山では出てこなかったぐらいの違和感が出てきてしまいました。
途中何度となく膝を休ませるために座り込んだりサポーターの位置直してました。
高度1,000m付近のベンチで休んだ時にこれ以上違和感出たら戻ろうと思ってましたがなんとか痛みが出るほどにはならずに山頂まで辿りつけました。
下山時は、持ってきていたストックを出して下山しましたけど今思えば登ってる時から使ってれば良かったのに・・・(^_^;)

大山は行く度に何かあるような気がするっす・・・
大山はクリルにとって鬼門の山になってるっす・・・・・(・。・;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:753人

コメント

大山で爆笑。
クリルちゃん、こんちは。

いや〜ヤビツ大山、こんなに爆笑したことは無かったっす。
写真見ながら涙が出たじゃあないですか。

なのに…だ。たしかクリちゃんは鉄っちゃんでもあったはず。
なぜにケーブルカーの話題が出ないかな〜
やっぱり新しいのは嫌い?つーか、内燃機型(もしくは自走式)じゃないと萌えんのかな?外付けはどうもなんて言うのかな?
次回はヤマビルだらけの登山靴なんてレコをお願いします。

ダン之助でした。
2016/5/11 18:28
Re: 大山で爆笑。
最初はケーブル使って雷ノ峰尾根側からって考えてたっすけど一昨年ヤマレコ登録前に転落事故有ったし途中雨降り後だと泥濘できるの嫌ったっす。
第一駐車場もケーブル新装後に値上げしたっす。

大山は何故か過去40年で行くと決まって霧の中で景色をまともに見れたことがないっす・・・(途中じゃ晴れてても山頂はガスってるっす。大山津見神の試練の山っす)
40年前に最初に登った時も霧の中、挙句に無線機背負ってた背負子が途中で折れてしまって持ってきたロープで応急修理して登ったとゆういわくつきの山になってるっす。
今回は最初から天候不良分かってたっすけど・・・

当初、次回は道志付近か天候良ければ群馬までと考えてたっすけどこの勾配で思ったより膝に違和感出たのでどうするっすかね?

ヤマビルの居なそうな所を目指すっす。
2016/5/11 18:59
鹿さん
逃げないんっすね。(何故かみんな感染中)
私が今まで遭遇した鹿さんは、こちらに気付くと一目散に逃げて行って
しまいますけどね〜。
余程人相が悪いんでしょうかね・・・(^^;

ストックの効果は絶大ですね。
最近意図的に使わずに歩いてみたりしましたが、負担が全然違います。
正直こんなに違うとは思っていませんでした。
2016/5/11 23:24
Re: 鹿さん
最初気が付いた時が20mほどっす。
近づいた時でも10mほど距離開けて少しズームで撮影っす。
他のはこの時点で離れていったっすから登山道外れて樹林帯に入っていけば写真の子も逃げていったと思うっすけど。

ストックは常に持ち歩いてるっすけどリハビリ中は出来るだけ使ってないっす。
今回は今までと違う違和感(踏み込んだ時に膝がぶれる)でバランス悪くなりそうで下りではバランス確保の意味もかねて使ってみたっす。

昨日帰ってきた時は少し膝関節周りを押すと痛みが有ったっすから医者で貰ってたシップしてたっすけど今日は問題ないっす。
2016/5/12 0:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら