記録ID: 887551
全員に公開
ハイキング
白山
白山:初のヤマ 白山に登る感激、展望に感激♪。
2016年06月01日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:23
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,518m
- 下り
- 1,534m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:43
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 9:20
距離 13.8km
登り 1,518m
下り 1,542m
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
暑くなる前に白山登山を計画しこの日決行。
駐車場に着くと車は十数台と少ない。頂上に経つ自信は無いので軽めの装備にし出発。
昨年甚之助避難小屋で体調不良で撤退してるのでここまでは問題なく登ります。
実は小屋の手前で白山のボランティアガイドをしていると言う方と知り合いガイドをお願いしたところ快く受けていただいたのでお願いしました。登頂出来たのはこの方のお陰です大変有難う御座いました。
頂上での展望には感激しました。再度行きたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
うちの登山部のメンバーですね!彼女はめちゃ気さくでとてもいい女性なんですよね!FBでもあなたのことが書いてありすぐにわかりました!ラッキーでしたね!
一緒に頂上に登り、無事に下山できてよかったですね!
僕も規制のかかる前に白山に登りたいです!お疲れ様でした(^0^)/
tora75さんこんにちわ、コメント有難うございます。
そうなんですよかめ足の私に合わせてくれて頂上にたてました。登山届けの目的地は室堂と記入しました彼女のお陰と思って感謝しています良い山行になりました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する