ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 897431
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳(阿弥陀岳〜赤岳〜硫黄岳)

2016年06月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:49
距離
16.3km
登り
1,716m
下り
1,705m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
0:33
合計
8:48
距離 16.3km 登り 1,721m 下り 1,705m
5:47
4
5:51
5:52
54
6:46
6:47
39
7:26
29
7:57
7:59
13
8:12
22
8:34
8:35
15
8:50
8:51
9
9:00
9:01
18
9:37
2
9:39
5
9:44
9:47
3
9:50
9:52
24
10:16
4
10:20
5
10:25
10:27
10
10:37
10:40
4
10:44
10:46
5
10:51
10:53
6
11:07
11:08
3
11:11
11:14
26
11:40
12
11:52
11:55
25
12:20
12:21
13
12:34
12:35
36
13:11
13:12
4
13:23
13:24
37
14:01
30
14:31
14:32
3
14:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
やまのこ村駐車場¥1000
コース状況/
危険箇所等
行者小屋までは踏み跡がたくさんあって迷いますがみんな行者小屋に向かっていますので大丈夫です。
やまのこ村、5:25着で車は5台ありました。
2016年06月10日 05:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 5:45
やまのこ村、5:25着で車は5台ありました。
赤岳山荘、登山届けポストがあります
2016年06月10日 05:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 5:47
赤岳山荘、登山届けポストがあります
美濃戸山荘
2016年06月10日 05:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 5:52
美濃戸山荘
美濃戸山荘のそばに登山口があります。今回は南沢経由。
2016年06月10日 05:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 5:52
美濃戸山荘のそばに登山口があります。今回は南沢経由。
第一目的のホテイラン。
2016年06月10日 06:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
6/10 6:01
第一目的のホテイラン。
蓼科もこんなだったなぁ〜と思いながら登ります。
2016年06月10日 06:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 6:13
蓼科もこんなだったなぁ〜と思いながら登ります。
苔むした大地とシラビソの林
2016年06月10日 06:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 6:28
苔むした大地とシラビソの林
2016年06月10日 06:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 6:30
コイワカガミ
2016年06月10日 06:52撮影 by  iPhone 5s, OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 6:52
コイワカガミ
太陽に向かっていきます
2016年06月10日 06:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 6:59
太陽に向かっていきます
2016年06月10日 07:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 7:22
第一チェックポイント、行者小屋。
2016年06月10日 07:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 7:27
第一チェックポイント、行者小屋。
行者小屋着の時間でコースを決めます。2時間以内で着いたので阿弥陀岳に行ける!
2016年06月10日 07:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 7:31
行者小屋着の時間でコースを決めます。2時間以内で着いたので阿弥陀岳に行ける!
テントも何張りかありました。
2016年06月10日 07:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 7:31
テントも何張りかありました。
文三郎尾根と阿弥陀岳への分岐。この時間阿弥陀岳に行くのは私だけでした。
2016年06月10日 07:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 7:39
文三郎尾根と阿弥陀岳への分岐。この時間阿弥陀岳に行くのは私だけでした。
中岳のコル
2016年06月10日 08:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 8:11
中岳のコル
2016年06月10日 08:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 8:22
阿弥陀岳の登山道?{{ (>_<) }} ブルブル
2016年06月10日 08:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
6/10 8:22
阿弥陀岳の登山道?{{ (>_<) }} ブルブル
硫黄岳方面を見てちょっと一息。
2016年06月10日 08:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 8:27
硫黄岳方面を見てちょっと一息。
山頂からぐるっと見渡します
2016年06月10日 08:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/10 8:32
山頂からぐるっと見渡します
2016年06月10日 08:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 8:33
素晴らしい風景
2016年06月10日 08:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/10 8:33
素晴らしい風景
ここが最後だったらゆっくりしたい。
2016年06月10日 08:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 8:33
ここが最後だったらゆっくりしたい。
名残惜しいけど八ヶ岳、始まったばかりだから残念。
2016年06月10日 08:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/10 8:33
名残惜しいけど八ヶ岳、始まったばかりだから残念。
ぐるっと回ったけど阿弥陀岳が一番良かった。
2016年06月10日 08:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/10 8:33
ぐるっと回ったけど阿弥陀岳が一番良かった。
山頂と赤岳
2016年06月10日 08:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 8:34
山頂と赤岳
中岳のコルから阿弥陀岳を見上げる
2016年06月10日 08:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 8:49
中岳のコルから阿弥陀岳を見上げる
行者小屋がすぐ下に見えます
2016年06月10日 08:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 8:57
行者小屋がすぐ下に見えます
何度見ても凛々しい阿弥陀岳
2016年06月10日 08:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
6/10 8:58
何度見ても凛々しい阿弥陀岳
赤岳に向かいます
2016年06月10日 09:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 9:05
赤岳に向かいます
行者小屋まで2時間掛ったら文三郎尾根を通ってここに出る予定でした。
2016年06月10日 09:17撮影 by  iPhone 5s, OLYMPUS CORPORATION
6/10 9:17
行者小屋まで2時間掛ったら文三郎尾根を通ってここに出る予定でした。
行者小屋からこの高度まで真っ直ぐです。
2016年06月10日 09:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 9:17
行者小屋からこの高度まで真っ直ぐです。
キレット・権現岳と赤岳分岐
2016年06月10日 09:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 9:26
キレット・権現岳と赤岳分岐
2016年06月10日 09:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 9:27
2016年06月10日 09:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 9:30
赤岳山頂
2016年06月10日 09:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/10 9:45
赤岳山頂
赤岳北峰、赤岳頂上山荘方面
2016年06月10日 09:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 9:45
赤岳北峰、赤岳頂上山荘方面
2016年06月10日 09:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/10 9:45
2016年06月10日 09:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 9:46
2016年06月10日 09:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
6/10 9:47
北峰に移動、ここで小休止
2016年06月10日 09:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 9:50
北峰に移動、ここで小休止
2016年06月10日 09:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 9:50
赤岳山頂には人がいっぱい
2016年06月10日 09:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 9:51
赤岳山頂には人がいっぱい
横岳方面、ガスが上がってきています。
2016年06月10日 09:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 9:55
横岳方面、ガスが上がってきています。
赤岳頂上山荘
2016年06月10日 09:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 9:55
赤岳頂上山荘
たくさん咲いていたキバナシャクナゲ
2016年06月10日 10:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/10 10:00
たくさん咲いていたキバナシャクナゲ
オヤマノエンドウ
2016年06月10日 10:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/10 10:13
オヤマノエンドウ
赤岳天望荘
2016年06月10日 10:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 10:16
赤岳天望荘
地蔵の頭、計画当初は行者小屋からここに出て回ろうかと思ったけど赤岳は外せないので却下
2016年06月10日 10:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 10:19
地蔵の頭、計画当初は行者小屋からここに出て回ろうかと思ったけど赤岳は外せないので却下
2016年06月10日 10:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/10 10:42
2016年06月10日 10:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/10 10:42
第二目的のツクモグサ、たくさん咲いていました。
2016年06月10日 10:45撮影 by  iPhone 5s, OLYMPUS CORPORATION
8
6/10 10:45
第二目的のツクモグサ、たくさん咲いていました。
2016年06月10日 10:45撮影 by  iPhone 5s, OLYMPUS CORPORATION
3
6/10 10:45
クモマナズナ
2016年06月10日 10:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/10 10:51
クモマナズナ
2016年06月10日 10:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 10:54
2016年06月10日 11:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 11:00
2016年06月10日 11:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 11:01
これ以外ほとんどが蕾のウルップソウ。
2016年06月10日 11:03撮影 by  iPhone 5s, OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 11:03
これ以外ほとんどが蕾のウルップソウ。
結構キツかった横岳。お腹が減ってここでお昼。
2016年06月10日 11:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/10 11:12
結構キツかった横岳。お腹が減ってここでお昼。
元気が出た所で硫黄岳山荘
2016年06月10日 11:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 11:52
元気が出た所で硫黄岳山荘
2016年06月10日 11:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 11:53
硫黄岳方面
2016年06月10日 11:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 11:53
硫黄岳方面
ここから石板を敷いたような石になります
2016年06月10日 12:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 12:01
ここから石板を敷いたような石になります
平ですが山頂のようです。
2016年06月10日 12:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/10 12:15
平ですが山頂のようです。
2016年06月10日 12:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 12:16
2016年06月10日 12:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 12:17
2016年06月10日 12:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 12:17
夏沢峠方面
2016年06月10日 12:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 12:18
夏沢峠方面
2016年06月10日 12:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 12:19
2016年06月10日 12:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/10 12:19
2016年06月10日 12:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 12:20
硫黄岳山頂より八ヶ岳
2016年06月10日 12:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 12:20
硫黄岳山頂より八ヶ岳
2016年06月10日 12:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 12:21
2016年06月10日 12:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 12:21
赤岩の頭、ここから本格的下山
2016年06月10日 12:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 12:32
赤岩の頭、ここから本格的下山
木の根、岩に足を取られないように
2016年06月10日 12:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 12:51
木の根、岩に足を取られないように
2016年06月10日 12:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 12:51
どんな花が咲くのが見て見たい
2016年06月10日 13:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 13:02
どんな花が咲くのが見て見たい
ヤマガラシ
2016年06月10日 13:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/10 13:12
ヤマガラシ
最後のチェックポイント、赤岳鉱泉。
2016年06月10日 13:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 13:20
最後のチェックポイント、赤岳鉱泉。
2016年06月10日 13:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 13:24
2016年06月10日 13:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/10 13:25
最後は砂利道になって
2016年06月10日 14:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 14:01
最後は砂利道になって
ハリブキ、今まで何度も見たけどこんなに針が主張しているのは初めて。
2016年06月10日 14:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/10 14:29
ハリブキ、今まで何度も見たけどこんなに針が主張しているのは初めて。
美濃戸山荘の登山口着〜。
2016年06月10日 14:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/10 14:31
美濃戸山荘の登山口着〜。
撮影機器:

装備

個人装備
水分は水500ml お湯500ml 炭酸ジュース500ml

感想

ホテイランが終盤と聞いて前日必死に調べました。
ネックは新潟から片道320km近いということ。
0:00に起きて0:30自宅出発。途中高速が夜間工事通行止めがあり下道でロスしながら5:25やまのこ村到着。
すでに疲れ果てています。

第一チェックポイントの行者小屋に着いた時2時間掛らなかったので阿弥陀岳に向かいます。
中岳のコルから見上げた阿弥陀岳は凛々しく尖っていてどうしようか迷ったけどこの道を選んだからには登らなくては!と行きますがもう皆さん下りてきます。
おかげで山頂一人占め、素晴らしい眺望でした。

ここから中岳、赤岳、横岳と進みます。
花が一番多かったのが赤岳から横岳かな、ツクモグサ、オヤマノエンドウなど花盛りです。
横岳でお昼を食べ体力回復〜で硫黄岳に向かいます。

硫黄岳は広いです。
ぐるぐる散歩して赤岩の頭に行き本格的に下山です。
・・・登山口まで長かった・・・惰性で赤岳鉱泉はスルー。

美濃戸山荘登山口14:31着。
30分以上のんびりして帰りますが、平日はETC割引が効かないし、眠い時は一般道の方が楽なので信州中野まで乗って一般道十日町経由で22:30自宅着。

こんなに遠いともう来ることが出来ないかもしれないけど、もし来るチャンスがあったら行者小屋から地蔵尾根〜赤岳〜阿弥陀岳でゆっくりしたいな。
1回でもヤマレコアップしないとスマホ検索できないので苦心惨憺の末のアップですo(T^T)o

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:961人

コメント

健脚ですねー
こんにちは。レコにコメントありがとうございます!素晴らしい雲海に青い空!日曜日は晴れていましたが薄曇りといった感じでだったので羨ましいです〜。それにしても日帰りで?!タフですね〜!私は1泊で阿弥陀〜赤岳でしたが最後はヘロヘロでした、、。
2016/6/17 15:14
Re: 健脚ですねー
コメントありがとうございます。

ホテイラン見たいけど遠いし初めてだし・・・で欲張って回りましたが歩きで9時間近く、運転でsleepy入れて12時間。運転疲れました。
あんなに山小屋があったんですもの、いつか泊ってみたいです。
2016/6/17 17:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら