記録ID: 897717
全員に公開
ハイキング
丹沢
椿丸−菰釣山−城ヶ尾山−信玄平
2016年06月14日(火) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:56
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 1,771m
- 下り
- 1,765m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 8:56
距離 22.7km
登り 1,776m
下り 1,769m
14:03
ゴール地点
前日は0時迄会社。自宅を2時出発。4時前に道の駅山北着。30分強睡眠。
天候 | ☁くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
《浅瀬橋~椿丸取付》 浅瀬ゲートから10分程のカーブミラー先から取り付きます。 切通峠と地蔵平の分岐を切通峠方向へ歩いて直ぐです。道標等有りませんが、踏み跡有ります。 《取り付き点〜椿丸》 出だしから足場悪い急登ですが、とにかく尾根を外さず、ピークでは必ず方向を確認する事が必須です。ピークでは尾根が綺麗に分岐している事が多く、どちらにもテープが付いていたりと、どちらの尾根に行っても正解な様な気がしてしまいます。自分が行きたいピークと、自分がいるピークを認識出来る『術』が必要になります。GPSも当然有ったほうが良いです。私はスマフォに『山と高原地図』+『FieldAccess』+『登山詳細図』のアプリを入れています。 基本は1/2万の地形図(西丹沢登山詳細図+山と高原地図も持参)とコンパスを片手に。不安な時にはスマフォでも確認とうい方法を取りました。 《椿丸~大栂『おおつが』》 こちらも同じく尾根歩きですが、椿丸迄よりも不明瞭なポイントが少し多かった様な印象です。椿丸から出てすぐに山神峠との分岐が有りますが危うくそっちへ引きこまれそうになりました。初めての場合は感覚では無く必ずコンパスやGPSで確認しましょう。(自分へ言い聞かせてます。) 大栂への登りは足場も悪くなかなか応えました。 《大栂~菰釣山》 こちらも尾根沿いに北へ進むだけですが竹藪が増えていきます。山頂へ向かうにつれて高さも密集度も増しますが、しっかり踏み跡が付いており通路の様になっていますので、藪漕ぎという程大変ではありません。夏にかけて状況は少し変わるかも知れませんが、踏み跡が無くなる事は無い様に思います。 《菰釣山~城ヶ尾山》 甲相国境尾根。静かな稜線で道標もしっかり有ります。途中藪の深い所でガサガサっと物凄い音を立てて何かが逃げて行きました。。 《城ヶ尾山~信玄平~地蔵平~林道》 地図には城ヶ尾峠側から線が引かれていますが、城ヶ尾山側からも下れます。黄色・赤テープ、踏み跡有り。安心して尾根沿いに降っていたら正規ルートを外していました。尾根が向かいたい方向の反対側に折れていたので気が付き登り返して確認すると、明瞭な正規ルートが有りました。道標も有りました。 その先は踏み跡も有ります。尾根を下っていきますが、途中で左(バケモノ沢側)に尾根を外れるポイントが有りますので注意が必要です。 地蔵平手前で渡渉ポイントが有ります 地蔵平以降は長い林道歩きです。 《総合》 浅瀬−菰釣山は山と高原地図には記載が無く詳細図には上級者向けと書かれています。道標無しです。(椿丸と大栂山頂には可愛い看板有り)毎ピークで行きたい方向を確認して進めば、その間は尾根歩きですし踏み跡もそれなりについています。またピンクテープや見出し標等は予想以上に多くて少し安心しました。 5〜6時間前後の時間を要します。足場が悪い急登を登る脚力と体力も必要だと思います。初めての場合、道間違いに対する緊張感もつきまとうので、精神的にも疲れると思います。 城ヶ尾峠−地蔵平は破線ルートです。城ヶ尾峠から下るポイントと、尾根を大きく東へ(バケモノ沢)側へ折れるポイントを抑えておけば、そう問題無い気がしました。道も歩きやすいと思います。 今回はVRと破線ルートという私にとっては難しいコース設定をしたのでとても緊張していたのですが、それ以上にクマさんの事が気がかりでなりませんでした。常時iPhoneでpodcastや音楽を鳴らして歩きました。数カ所で熊さんの新鮮な糞では?と思しき物を見ました。視界が開けていない場所では叫んだり、木を枝で叩いたりして音を立てながら歩きました。クマさん対策に万全は無いと思いますが、十分ご注意を。 |
その他周辺情報 | 山北町のさくらの湯。2時間400円。 |
写真
感想
先週登った浅瀬からの不老山。
この時に信玄平ー城ヶ尾峠へと続く林道入口を見てしまった。
地蔵に信玄というイカツイ感じの名に以前から惹かれていた。
見たからには行くしか無い。
以前からチェックしていたkazika様のレコを真似させて頂きました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-730995.html
ありがとうございました。
今回のルートで歩いた事が有るのは、菰釣山ー城ヶ尾山間のみです。
登りで使った菰釣山ー椿丸ルートも下りの地蔵尾根ルートも
熟達者向けに区分けされている為緊張しました。
緊張感に加え普段歩かない様な足場と急登の道にいささか疲れました。
その分無事周回できた時の達成感も普段とは一味違いますね。
浅瀬から菰釣山の区間で5ー6時間程かかりますし、
浅瀬から椿丸間だけでも意外と長く感じました。
エスケープが難しい本コースで万一道間違え等してしまったら。
それに対応出来る体力と経験を積んで入る事が望ましいと思います。
展望は少ないけれど、非情に楽しい尾根歩きが堪能出来ました。
丹沢の西の静かな場所に線が引けて満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1224人
再開されてから、今まで以上に面白そうなコースばかりで参考になります。
自分はこの辺り全然歩けていないので、いつか後追いさせてもらいます!
kamuiさんこんにちは。いつもありがとうございます。。
何故か分かりませんが、探究心がちょっとだけ湧いてきました。
西の方は地味ですが玄人好みな感じもして、とても良いと思います。
世附界隈はさらにしっとり感がステキです。是非ー!
fumihiko_onoさん
世附ロング2本目・長丁場お疲れ様でした。
>このちょっと上で釣師さんが・・・
kazikaでした
久しぶりにヤマメ釣りで悪戦苦闘していました
kazikaさんこんばんは。
なんと!林道から見えた釣り師さんがkazikaさん
世附で見た釣り人第一号の方だったので特に印象に残りました。
まさかkazikaさんだったとは
ルートを参考にした方にお会いしていたとはビックリです。
この後有ったお爺さんも最近は魚が少ないと嘆いてらっしゃいました。
今回はkazikaさんのレコのお陰で素晴らしい尾根歩きを堪能出来ました。これからも色々と参考にさせて頂きたいと思います。
お花の写真はとても真似できませんが(T_T)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する