【6月17日】
鴛泊フェリーターミナル
条件付き運航もなんとか利尻島に上陸。利尻空港からバスで移動して、今回はここを起点としました
2
6/17 14:47
【6月17日】
鴛泊フェリーターミナル
条件付き運航もなんとか利尻島に上陸。利尻空港からバスで移動して、今回はここを起点としました
磯焼亭
ランチもとらずに来てしまったので、とりあえず、生うに丼を食べました
1
6/17 14:47
磯焼亭
ランチもとらずに来てしまったので、とりあえず、生うに丼を食べました
生うに丼
6/15にバフンウニ漁が解禁になり、エゾバフンウニとキタムラサキウニの2色丼。4000円は高い気がしますが、ここでしか食べれませんし・・・
10
6/17 14:55
生うに丼
6/15にバフンウニ漁が解禁になり、エゾバフンウニとキタムラサキウニの2色丼。4000円は高い気がしますが、ここでしか食べれませんし・・・
コウリンタンポポ
港から街中、山への道沿いでよく見かけました。帰化植物みたいですね
5
6/17 15:11
コウリンタンポポ
港から街中、山への道沿いでよく見かけました。帰化植物みたいですね
ハマナス
北海道の海沿いでよく見かけますね
5
6/17 15:11
ハマナス
北海道の海沿いでよく見かけますね
ハマカンザシ
食料とEPIガスの調達に街を徘徊。ハマカンザシがいたるところに咲いていてきれいでした
7
6/17 15:28
ハマカンザシ
食料とEPIガスの調達に街を徘徊。ハマカンザシがいたるところに咲いていてきれいでした
オオミミナグサ
平地でこの手の花が生えるなんて、さすがは北海道という気がしますね
6
6/17 15:29
オオミミナグサ
平地でこの手の花が生えるなんて、さすがは北海道という気がしますね
セイコーマート
セイコーマートで食料、奥のサニータウン(ホームセンター)でEPIガスを調達しました。鴛泊港にも、利尻漁協のくみあいストアがあり、そこでも多少の食料は調達できます
0
6/17 15:37
セイコーマート
セイコーマートで食料、奥のサニータウン(ホームセンター)でEPIガスを調達しました。鴛泊港にも、利尻漁協のくみあいストアがあり、そこでも多少の食料は調達できます
キャンプ用品の売り場
サニータウンの売場です。ガスは各種ありますね。EPIガスは728円で高めでした
2
6/17 15:35
キャンプ用品の売り場
サニータウンの売場です。ガスは各種ありますね。EPIガスは728円で高めでした
ペシ岬
今回は、海から0m登山をしようと思ったので、海をさわりにきました
7
6/17 15:41
ペシ岬
今回は、海から0m登山をしようと思ったので、海をさわりにきました
ハマハコベ
海辺に咲いていました。ハマハコベというみたい
6
6/17 15:41
ハマハコベ
海辺に咲いていました。ハマハコベというみたい
リシリヒナゲシ
街中でも、種がこぼれているのか、栽培種なのか、リシリヒナゲシを見かけます
9
6/17 15:51
リシリヒナゲシ
街中でも、種がこぼれているのか、栽培種なのか、リシリヒナゲシを見かけます
高山植物展示園
キャンプ場や利尻富士温泉に隣接しています。後で見に来るのは面倒なので、とりあえず見ていきましょう
1
6/17 15:59
高山植物展示園
キャンプ場や利尻富士温泉に隣接しています。後で見に来るのは面倒なので、とりあえず見ていきましょう
白花コマクサ
利尻にはないと思うんですが、貴重な白花がたくさん咲いていました
8
6/17 16:02
白花コマクサ
利尻にはないと思うんですが、貴重な白花がたくさん咲いていました
エゾカンゾウ
空港付近で見かけたけど、鴛泊付近では見かけることはなかったです
5
6/17 16:03
エゾカンゾウ
空港付近で見かけたけど、鴛泊付近では見かけることはなかったです
ミヤコグサ
きれいなので撮影しましたが、これは園芸種でしょうね
6
6/17 16:03
ミヤコグサ
きれいなので撮影しましたが、これは園芸種でしょうね
アッツザクラ
こちらも園芸種。きれいなんですけど
3
6/17 16:05
アッツザクラ
こちらも園芸種。きれいなんですけど
白花ミヤマオダマキ
これも園芸種でしょうかね。山の中で白花で出会ったら感動しそうですね
4
6/17 16:05
白花ミヤマオダマキ
これも園芸種でしょうかね。山の中で白花で出会ったら感動しそうですね
オノエマンテマ
マンテマなのに、普通っぽい花ですね。こちらも多分、園芸種
4
6/17 16:07
オノエマンテマ
マンテマなのに、普通っぽい花ですね。こちらも多分、園芸種
エゾゴゼンタチバナ
ゴゼンタチバナとの違いは、花弁が黒いところだそうです。東北の山でも黒いのはみたことあったような気がします
5
6/17 16:07
エゾゴゼンタチバナ
ゴゼンタチバナとの違いは、花弁が黒いところだそうです。東北の山でも黒いのはみたことあったような気がします
レブンソウ
マメ科オヤマノエンドウの仲間。白い絹毛が目立つというのが、見分け方ですが、礼文島では判別が難しかったです
7
6/17 16:08
レブンソウ
マメ科オヤマノエンドウの仲間。白い絹毛が目立つというのが、見分け方ですが、礼文島では判別が難しかったです
ボタンキンバイ
利尻島固有種。シナノキンバイの八重咲きのような花。きれいですね
5
6/17 16:09
ボタンキンバイ
利尻島固有種。シナノキンバイの八重咲きのような花。きれいですね
チシマフウロ
利尻島ではあまり見なかった、礼文島ではこの時期ピークでいたるところで見ました
6
6/17 16:09
チシマフウロ
利尻島ではあまり見なかった、礼文島ではこの時期ピークでいたるところで見ました
チシマウスユキソウ
別名エゾウスユキソウ。礼文島では、レブンウスユキソウも見ましたが、判別できませんでした
5
6/17 16:10
チシマウスユキソウ
別名エゾウスユキソウ。礼文島では、レブンウスユキソウも見ましたが、判別できませんでした
シラゲキクバクワガタ
きれいなクワガタですね。礼文島ではピークをすぎていて、あまりたくさん見れませんでした
4
6/17 16:11
シラゲキクバクワガタ
きれいなクワガタですね。礼文島ではピークをすぎていて、あまりたくさん見れませんでした
利尻富士温泉
キャンプ場に隣接する温泉。コインランドリーもあります。ファミリーキャンプ場ゆ〜には、この施設が利用できるメリットは大きいです
1
6/17 16:15
利尻富士温泉
キャンプ場に隣接する温泉。コインランドリーもあります。ファミリーキャンプ場ゆ〜には、この施設が利用できるメリットは大きいです
ファミリーキャンプ場ゆ〜に
フライシートを買うと雨が降るというか、夜は雨になってしまいました
5
6/17 17:00
ファミリーキャンプ場ゆ〜に
フライシートを買うと雨が降るというか、夜は雨になってしまいました
夕食・レッドカレー
今回も手抜きごはんで、レトルトごはんとカレー。毎日続くので、カレーの味は変えてみました。マグカップを忘れていまいました
5
6/17 17:53
夕食・レッドカレー
今回も手抜きごはんで、レトルトごはんとカレー。毎日続くので、カレーの味は変えてみました。マグカップを忘れていまいました
【6月18日】
朝食・野菜カレー
朝もカレー
5
6/18 4:17
【6月18日】
朝食・野菜カレー
朝もカレー
ファミリーキャンプ場ゆ〜に
右は炊事棟、奥はバンガロー。バンガローは1棟4000円〜。オレンジ色のテントは、台湾から自転車で回ってるおっちゃんのもの
2
6/18 4:51
ファミリーキャンプ場ゆ〜に
右は炊事棟、奥はバンガロー。バンガローは1棟4000円〜。オレンジ色のテントは、台湾から自転車で回ってるおっちゃんのもの
マイヅルソウ
登山道に入ったところで、マイヅルソウがでてきました。7合目くらいまで、ずっとマイヅルソウが咲いています
6
6/18 5:33
マイヅルソウ
登山道に入ったところで、マイヅルソウがでてきました。7合目くらいまで、ずっとマイヅルソウが咲いています
甘露泉(名水百選)
豊富に湧いていて、おいしいお水でした。水はここで汲めばよかったですね
3
6/18 5:40
甘露泉(名水百選)
豊富に湧いていて、おいしいお水でした。水はここで汲めばよかったですね
ツバメオモト
終盤ですが咲いていました。今回はピストンコースの雨模様なので、花の撮影は帰り道にして、とりあえず登ることにしました
1
6/18 5:52
ツバメオモト
終盤ですが咲いていました。今回はピストンコースの雨模様なので、花の撮影は帰り道にして、とりあえず登ることにしました
長官山
8合目となる長官山、雨はやんだけど、ガスガスでした
2
6/18 7:39
長官山
8合目となる長官山、雨はやんだけど、ガスガスでした
避難小屋
ここも雲の上というか、雲の中でした
0
6/18 7:54
避難小屋
ここも雲の上というか、雲の中でした
エゾノハクサンイチゲ
9合目付近になると、エゾノハクサンイチゲ。咲いたばかりでかわいいです
10
6/18 8:25
エゾノハクサンイチゲ
9合目付近になると、エゾノハクサンイチゲ。咲いたばかりでかわいいです
エゾノハクサンイチゲ
山頂まで写真撮らないで行こうと思ったけど、やっぱり撮影していまします
6
6/18 8:25
エゾノハクサンイチゲ
山頂まで写真撮らないで行こうと思ったけど、やっぱり撮影していまします
ボタンキンバイ
一輪だけ咲いていました。利尻島固有種。多分まだ早いんでしょうね
6
6/18 8:46
ボタンキンバイ
一輪だけ咲いていました。利尻島固有種。多分まだ早いんでしょうね
利尻山北峰・山頂
沓形分岐から上は、青空にめぐまれました。雲の上になればと思っていましたが、結果オーライでしたね。百名山96座目でした
8
6/18 9:36
利尻山北峰・山頂
沓形分岐から上は、青空にめぐまれました。雲の上になればと思っていましたが、結果オーライでしたね。百名山96座目でした
利尻山本峰とローソク岩
快晴もよいけど、こういう幻想的なのもよいですね
8
6/18 9:39
利尻山本峰とローソク岩
快晴もよいけど、こういう幻想的なのもよいですね
ローソク岩
だいぶ見えてきましたね。本峰とローソク岩のコルには雪渓が残っています
4
6/18 9:40
ローソク岩
だいぶ見えてきましたね。本峰とローソク岩のコルには雪渓が残っています
礼文島?
雲の上です。まわりに高い山もなく、飛行機から雲海も見ているようでした。礼文島は少しだけ見えていました
7
6/18 9:59
礼文島?
雲の上です。まわりに高い山もなく、飛行機から雲海も見ているようでした。礼文島は少しだけ見えていました
利尻山本峰とローソク岩
すっきり晴れました!
7
6/18 10:01
利尻山本峰とローソク岩
すっきり晴れました!
ランチ
早く下りても仕方ないので、ゆっくりランチをします。マグカップを忘れたのは痛いなぁ
6
6/18 10:13
ランチ
早く下りても仕方ないので、ゆっくりランチをします。マグカップを忘れたのは痛いなぁ
ツアーな人々
クラブツーリズムの団体さんの一部。山頂の祠にはもう近寄れませんね。こっち方面は晴天ですが、ガスがでてきたので下りることにしました
4
6/18 10:47
ツアーな人々
クラブツーリズムの団体さんの一部。山頂の祠にはもう近寄れませんね。こっち方面は晴天ですが、ガスがでてきたので下りることにしました
山頂と雲海
少しおりて、山頂と雲海。朝の雨からはこのシーンは浮かばなかったですね
7
6/18 10:49
山頂と雲海
少しおりて、山頂と雲海。朝の雨からはこのシーンは浮かばなかったですね
雪渓
登山道には1か所しか雪渓はないのですがまだ残っていますね
3
6/18 10:50
雪渓
登山道には1か所しか雪渓はないのですがまだ残っていますね
北峰とローソク岩
日本の北端にこんな山があるなんて、面白いですね
6
6/18 10:51
北峰とローソク岩
日本の北端にこんな山があるなんて、面白いですね
キバナシャクナゲ
帰りは花を撮影しながら。ツアーのガイドさんが、ツクモグサあると言ってたけど、見つけれなかったです。このあたりはゆっくり下りるべきでした
6
6/18 10:56
キバナシャクナゲ
帰りは花を撮影しながら。ツアーのガイドさんが、ツクモグサあると言ってたけど、見つけれなかったです。このあたりはゆっくり下りるべきでした
山頂と雪渓
登山道のそばまで、雪渓がきています
4
6/18 10:58
山頂と雪渓
登山道のそばまで、雪渓がきています
沓形分岐から北峰
ガスが広がってきました
0
6/18 11:01
沓形分岐から北峰
ガスが広がってきました
崩落地
浸食が進んでいました
1
6/18 11:03
崩落地
浸食が進んでいました
エゾエンゴサク
崩落地〜避難小屋あたりは、青いエゾエンゴサクの群落があり、きれいでした
4
6/18 11:05
エゾエンゴサク
崩落地〜避難小屋あたりは、青いエゾエンゴサクの群落があり、きれいでした
エゾエンゴサク
水色の花が多く、こちらの方が標準的なのかもしれません
6
6/18 11:07
エゾエンゴサク
水色の花が多く、こちらの方が標準的なのかもしれません
エゾエンゴサク
エンゴサクとは思えないくらいきれいでした
2
6/18 11:08
エゾエンゴサク
エンゴサクとは思えないくらいきれいでした
エゾノハクサンイチゲ
咲きたてのきれいな花。花や山の雰囲気は、谷川や上越の山に似てるかなと思いました
3
6/18 11:10
エゾノハクサンイチゲ
咲きたてのきれいな花。花や山の雰囲気は、谷川や上越の山に似てるかなと思いました
タカネグンバイ
つぼみのタカネグンバイ
0
6/18 11:13
タカネグンバイ
つぼみのタカネグンバイ
エゾノハクサンイチゲ
少し緑がかった、ハクサンイチゲ
2
6/18 11:14
エゾノハクサンイチゲ
少し緑がかった、ハクサンイチゲ
エゾノハクサンイチゲ
もう満開な感じでよかったです
2
6/18 11:16
エゾノハクサンイチゲ
もう満開な感じでよかったです
ヤマガラシ?
黄色の小さな花はヤマガラシでしょうか
1
6/18 11:23
ヤマガラシ?
黄色の小さな花はヤマガラシでしょうか
ミヤマスミレ
ミヤマスミレ類は終盤でしたが、そこそこ見かけました
1
6/18 11:27
ミヤマスミレ
ミヤマスミレ類は終盤でしたが、そこそこ見かけました
ミヤマスミレ
濃いめの紫色はきれいですね
1
6/18 11:27
ミヤマスミレ
濃いめの紫色はきれいですね
タカネグンバイ
花を開いているタカネグンバイ。アブラナ科の花は種類が多くてよくわからないです
1
6/18 11:28
タカネグンバイ
花を開いているタカネグンバイ。アブラナ科の花は種類が多くてよくわからないです
キバナノコマノツメ
キバナノコマノツメはちょうどいい時期でたくさん咲いていました。今年は先月初めの三ッ峠から、よく見ます
2
6/18 11:32
キバナノコマノツメ
キバナノコマノツメはちょうどいい時期でたくさん咲いていました。今年は先月初めの三ッ峠から、よく見ます
コミヤマカタバミ
天気がそこそこで開き方は微妙ですね
2
6/18 11:34
コミヤマカタバミ
天気がそこそこで開き方は微妙ですね
イワベンケイ
イワベンケイもちょうどいい時期でした
4
6/18 11:41
イワベンケイ
イワベンケイもちょうどいい時期でした
雪渓が残る山なみ
西側の雪渓が残る風景。ガスが下の方からわいてきています
1
6/18 11:41
雪渓が残る山なみ
西側の雪渓が残る風景。ガスが下の方からわいてきています
雪渓
唯一の雪渓横断箇所。奥に見えるのは、長官山です
0
6/18 11:46
雪渓
唯一の雪渓横断箇所。奥に見えるのは、長官山です
長官山と避難小屋
登ってくるときは見えなくて、こんな風景だったのかと思いました
1
6/18 11:47
長官山と避難小屋
登ってくるときは見えなくて、こんな風景だったのかと思いました
山頂方面
ガスって山頂は見えなくなりました。山頂で晴れただけでもよかったですね
0
6/18 11:49
山頂方面
ガスって山頂は見えなくなりました。山頂で晴れただけでもよかったですね
ハクサンチドリ
一輪だけ咲いていました
2
6/18 11:50
ハクサンチドリ
一輪だけ咲いていました
チシマフウロ
ハクサンチドリと一緒に咲いていました
4
6/18 11:50
チシマフウロ
ハクサンチドリと一緒に咲いていました
アイヌタチツボスミレ
ミヤマスミレとはちょっと雰囲気が違うなと思ったら、側弁の毛がふさふさ。葉っぱもタチツボっぽいですね
0
6/18 11:51
アイヌタチツボスミレ
ミヤマスミレとはちょっと雰囲気が違うなと思ったら、側弁の毛がふさふさ。葉っぱもタチツボっぽいですね
タカネグンバイ
タカネグンバイはちょこちょこ見かけます。かわいいです
1
6/18 11:52
タカネグンバイ
タカネグンバイはちょこちょこ見かけます。かわいいです
ミヤマスミレ
しおれかけだけど、このミヤマスミレはきれいですね
1
6/18 11:53
ミヤマスミレ
しおれかけだけど、このミヤマスミレはきれいですね
利尻山
もう来る機会はないかもしれないけど、また登ってみたいなと思いました
0
6/18 11:53
利尻山
もう来る機会はないかもしれないけど、また登ってみたいなと思いました
オオバナノエンレイソウ
長官山〜7合目付近では、オオバナノエンレイソウが咲いていました
3
6/18 11:56
オオバナノエンレイソウ
長官山〜7合目付近では、オオバナノエンレイソウが咲いていました
雪渓の尾根
雪渓のある山はやっぱりきれいですね
1
6/18 11:58
雪渓の尾根
雪渓のある山はやっぱりきれいですね
キジムシロ
キジムシロは、そこそこ見かけました
1
6/18 12:00
キジムシロ
キジムシロは、そこそこ見かけました
ゴゼンタチバナ
きれいに咲いていました。
3
6/18 12:05
ゴゼンタチバナ
きれいに咲いていました。
ミヤマハタザオ
タカネグンバイとは葉っぱの感じが違いました。分類はよくわかりません
0
6/18 12:11
ミヤマハタザオ
タカネグンバイとは葉っぱの感じが違いました。分類はよくわかりません
ミヤマオグルマ
第二見晴台にこの写真の株だけ咲いていました
3
6/18 12:11
ミヤマオグルマ
第二見晴台にこの写真の株だけ咲いていました
第二見晴台
こんな風景だったんですね。帰りはいろいろ見えて楽しいです
1
6/18 12:12
第二見晴台
こんな風景だったんですね。帰りはいろいろ見えて楽しいです
ゴゼンタチバナ
花が少し緑化していますね
0
6/18 12:13
ゴゼンタチバナ
花が少し緑化していますね
キバナノコマノツメ
キバナノコマノツメはちょうどいい時期です。今年はスミレ類たくさん見ましたね
0
6/18 12:17
キバナノコマノツメ
キバナノコマノツメはちょうどいい時期です。今年はスミレ類たくさん見ましたね
ウコンウツギ
ウコンウツギもたくさん咲いていました
4
6/18 12:20
ウコンウツギ
ウコンウツギもたくさん咲いていました
オオバナノエンレイソウ
北海道らしい花で、この時期に咲くのは高山ならではですね
2
6/18 12:22
オオバナノエンレイソウ
北海道らしい花で、この時期に咲くのは高山ならではですね
マイヅルソウ
この山のマイヅルソウの群落は見事でした
2
6/18 12:49
マイヅルソウ
この山のマイヅルソウの群落は見事でした
ツマトリソウ
下の方は、湿気が多くて、花も水分を含んでいます
0
6/18 12:59
ツマトリソウ
下の方は、湿気が多くて、花も水分を含んでいます
ツバメオモト
ツバメオモトの花びらも水分を含んで、半透明になっていました
2
6/18 13:08
ツバメオモト
ツバメオモトの花びらも水分を含んで、半透明になっていました
クルマバソウ
小さなかわいい花ですね
0
6/18 13:24
クルマバソウ
小さなかわいい花ですね
ホウチャクソウ
重たくなって倒れかかっていました
3
6/18 13:27
ホウチャクソウ
重たくなって倒れかかっていました
ツバメオモト
行きに見たツバメオモト。この花も水分を含んでいました
0
6/18 13:31
ツバメオモト
行きに見たツバメオモト。この花も水分を含んでいました
北麓野営場
ここで登山道終了。お疲れでした。自販機の飲み物は普通の値段でした
0
6/18 13:52
北麓野営場
ここで登山道終了。お疲れでした。自販機の飲み物は普通の値段でした
ミヤマキンポウゲ
北麓野営場から一本道を戻る途中、ミヤマキンポウゲの群落を発見しました
1
6/18 13:58
ミヤマキンポウゲ
北麓野営場から一本道を戻る途中、ミヤマキンポウゲの群落を発見しました
ハクサンチドリ
何気にハクサンチドリも咲いています
1
6/18 14:04
ハクサンチドリ
何気にハクサンチドリも咲いています
サイハイラン
サイハイランというそうです。翌日、礼文島で名前を教えてもらいました
4
6/18 14:08
サイハイラン
サイハイランというそうです。翌日、礼文島で名前を教えてもらいました
海が少し見える
テン場に戻ってきました。このテン場、一応海も見えるんですよ。このあと、食料の買い出しにセイコーマートへ。利尻富士温泉でお風呂と洗濯かな
1
6/18 14:38
海が少し見える
テン場に戻ってきました。このテン場、一応海も見えるんですよ。このあと、食料の買い出しにセイコーマートへ。利尻富士温泉でお風呂と洗濯かな
カモメ
温泉から戻ると、テントの近くに一羽のカモメ。このカモメ、このキャンプ場によく来るみたい
3
6/18 17:33
カモメ
温泉から戻ると、テントの近くに一羽のカモメ。このカモメ、このキャンプ場によく来るみたい
夕食
温泉で軽く夕食をしてと思っていたけど、あんまりおいしそうじゃなかったので、夜食用にと思っていたどん兵衛とおにぎりで夕食にしました
3
6/18 17:56
夕食
温泉で軽く夕食をしてと思っていたけど、あんまりおいしそうじゃなかったので、夜食用にと思っていたどん兵衛とおにぎりで夕食にしました
【6月19日】
カラス
このキャンプ場の難といえば、カラスですかね。近くの森に巣をつくっていて、テントまわりをチェックしています
2
6/19 4:21
【6月19日】
カラス
このキャンプ場の難といえば、カラスですかね。近くの森に巣をつくっていて、テントまわりをチェックしています
朝食・キーマカレー
今日も朝カレーとお味噌汁。昨日コップを買ったのでした
4
6/19 4:42
朝食・キーマカレー
今日も朝カレーとお味噌汁。昨日コップを買ったのでした
スキー場のゲレンデ
このキャンプ場はスキー場の夏場利用に作ったようですね。7時すぎまでテントをほして、フェリーターミナルに向かいます
2
6/19 5:41
スキー場のゲレンデ
このキャンプ場はスキー場の夏場利用に作ったようですね。7時すぎまでテントをほして、フェリーターミナルに向かいます
礼文島へ
この船で礼文島に向かいます。ずっとこんな天気だったけど、楽しかったですね
5
6/19 9:01
礼文島へ
この船で礼文島に向かいます。ずっとこんな天気だったけど、楽しかったですね
サイン
乗船したら、ポスターに田中陽希さんのサインみつけました。2週間ほど前に来てたんですね
6
6/19 9:19
サイン
乗船したら、ポスターに田中陽希さんのサインみつけました。2週間ほど前に来てたんですね
ペシ岬と利尻島
鴛泊港の灯台、ペシ岬と利尻島。利尻山は見えなかったですね
1
6/19 9:31
ペシ岬と利尻島
鴛泊港の灯台、ペシ岬と利尻島。利尻山は見えなかったですね
雪渓
見えなかったと思ったら、少しだけ利尻山の雪渓が見えました。これだけでもうれしいですね
3
6/19 9:37
雪渓
見えなかったと思ったら、少しだけ利尻山の雪渓が見えました。これだけでもうれしいですね
かもめたち
フェリーと一緒に飛ぶカモメたち
<礼文島編につづきます>
4
6/19 9:48
かもめたち
フェリーと一緒に飛ぶカモメたち
<礼文島編につづきます>
yonoさん
はじめまして(・∀・)>
随分とご挨拶が遅くなりましたが、いつもお花の名前が勉強になり、レコを拝見させていただいております。大キレットの時は真似させていただきました(^_^;)
利尻島は2007年にツアーで訪問したことがあって、その時はヤマ登りをしていなかったので、こんなプランやっておけば良かったとず〜っと思っておりました。
礼文島編も楽しみにしております(^o^)
yonoshikoさん、こんにちは、はじめまして
私こそ挨拶もせずにすいません。
大キレットもたまたま私が先にいってしまっただけですし、私以上に歩かれてましたね。
戸隠とか、笊とか、行きたいなと思っている、いいところにいかれてますよね。
そのうち、私もマネをさせていただきます。
花については素人なので、そのたびネットで検索してますが、元ネタが間違えてるケースも多くて、苦労しています。以前はよく名前を間違えていたと思うのですが、最近はだいぶマシになったかと思います。
礼文島は、花の浮島なんていいますが、花がきれいな場所が集中していて、あんまり山歩きをした気分にならなかったし、観光のツアー客が多くて、個人ツアーには厳しいなぁと思いました。
利尻島は、やっぱり大きくて、登山をしても、自転車に乗っても、キャンプをしてもよさそうで、また行ってみたいと思いました。学生時代、1ヶ月ツーリングみたいな旅行はできないけど、それに近いものにはいつもあこがれています。利尻・礼文はあの頃から行きたかった場所ですし、もう1日2日あればいいのになぁと思いました。
山から帰るといつもいっぱいいっぱいで、ついつい更新が遅くなってしまうけど、みなさんは、よく更新されてますよね。すごいなって思っています。礼文島編は明日あたりにできればいいなと思っていましたが、多分、火曜日くらいまでずれ込みそうです。
こんな私ですが、今後ともよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する