ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 903427
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山 砂防新道〜青い世界の池巡り〜エコーライン

2016年06月21日(火) ~ 2016年06月22日(水)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
25:09
距離
19.0km
登り
1,773m
下り
1,758m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:41
休憩
1:11
合計
6:52
距離 11.5km 登り 1,640m 下り 369m
10:58
56
11:54
11:59
42
12:41
36
13:17
13:28
24
13:52
13:53
47
14:40
14:45
7
15:09
15:34
38
16:12
16:23
35
16:58
16:59
8
17:50
2日目
山行
3:22
休憩
1:04
合計
4:26
距離 7.4km 登り 133m 下り 1,371m
7:25
15
9:16
15
9:31
9:42
26
10:08
10:09
31
10:40
11:05
41
11:46
11:47
4
11:51
ゴール地点
天候 6/21 曇りのち快晴
6/22 霧のち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
名古屋と横浜から各々夜行バスで金沢駅へ 帰りも夜行バス
金沢駅〜別当出合駐車場 レンタカー9,372円(基本料金、免責保証、ガソリン込み)
コース状況/
危険箇所等
コース状況 危険箇所なし
砂防新道・・雪渓なし
お池周り、エコーライン、南竜ヶ番場手前・・雪渓あり
その他周辺情報 登山後の温泉
白峰温泉総湯 650円

*写真のお花の??はこれから調べて分かったら名前を載せます(^_^;;
6/20 22:50
popieは横浜から夜行バスに乗車
2016年06月20日 22:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
6/20 22:33
6/20 22:50
popieは横浜から夜行バスに乗車
レンタカーはピンクの車だった♪
別当出合駐車場(下山時の写真)
2016年06月22日 11:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
6/22 11:51
レンタカーはピンクの車だった♪
別当出合駐車場(下山時の写真)
駐車場から別当出合まで6〜7分
2016年06月21日 10:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/21 10:46
駐車場から別当出合まで6〜7分
別当出合
飲み物の自販機がたくさんあった
2016年06月21日 11:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/21 11:00
別当出合
飲み物の自販機がたくさんあった
最短コースの砂防新道で登ります
2016年06月21日 11:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/21 11:06
最短コースの砂防新道で登ります
つり橋を渡る
2016年06月21日 11:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
6/21 11:09
つり橋を渡る
ワクワクする♪
(photo by cisaton)
2016年06月23日 14:58撮影
5
6/23 14:58
ワクワクする♪
(photo by cisaton)
アカツメクサ
2016年06月21日 11:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/21 11:12
アカツメクサ
タカネニガナ
2016年06月21日 11:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/21 11:12
タカネニガナ
登りと下りが一方通行で分かれている
2016年06月21日 11:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/21 11:19
登りと下りが一方通行で分かれている
ヤシオツツジ
2016年06月21日 11:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/21 11:30
ヤシオツツジ
中飯場
2016年06月21日 11:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/21 11:51
中飯場
トイレもあります
2016年06月21日 11:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/21 11:57
トイレもあります
整備された道を登る
2016年06月21日 11:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/21 11:57
整備された道を登る
上部は滝
下部は工事してます
2016年06月21日 12:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/21 12:09
上部は滝
下部は工事してます
中飯場までは工事関係の人達は車で来れる
2016年06月21日 12:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/21 12:09
中飯場までは工事関係の人達は車で来れる
工事、お疲れ様です
2016年06月21日 12:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/21 12:09
工事、お疲れ様です
タニウツギが満開♪
2016年06月21日 11:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
6/21 11:51
タニウツギが満開♪
タニウツギに囲まれた登山道♡
2016年06月21日 12:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/21 12:17
タニウツギに囲まれた登山道♡
ミヤママタタビ♡
2016年06月21日 12:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/21 12:22
ミヤママタタビ♡
ハクサンチドリ♡
2016年06月21日 12:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
6/21 12:34
ハクサンチドリ♡
オオバミゾホウズキ♡
2016年06月21日 12:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
6/21 12:35
オオバミゾホウズキ♡
カラフトダイコンソウ♡
2016年06月21日 12:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
6/21 12:37
カラフトダイコンソウ♡
別当覗
2016年06月21日 12:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/21 12:38
別当覗
覗いてみた(笑)
工事用の道路が見えるくらい・・
2016年06月21日 12:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/21 12:39
覗いてみた(笑)
工事用の道路が見えるくらい・・
登山道はほとんど整備されていて歩きやすい
2016年06月21日 12:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/21 12:52
登山道はほとんど整備されていて歩きやすい
石段
登りはいいけど下りは滑りやすかった
2016年06月21日 13:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/21 13:15
石段
登りはいいけど下りは滑りやすかった
スダヤクシュ
2016年06月21日 13:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/21 13:08
スダヤクシュ
キバナノコマノツメ
黄色い花は何種類もある!!
2016年06月21日 13:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
6/21 13:08
キバナノコマノツメ
黄色い花は何種類もある!!
ノビネチドリ?
2016年06月21日 13:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/21 13:17
ノビネチドリ?
??
2016年06月21日 13:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/21 13:17
??
カラマツソウ
終わりかけ・・
2016年06月21日 13:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/21 13:08
カラマツソウ
終わりかけ・・
コイワカガミ
2016年06月21日 13:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/21 13:19
コイワカガミ
甚之助避難小屋
2016年06月21日 13:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/21 13:19
甚之助避難小屋
中は綺麗でした
2016年06月21日 13:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/21 13:27
中は綺麗でした
山の様子
2016年06月21日 13:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/21 13:31
山の様子
ヒメクワガタ
可愛い♡
2016年06月21日 13:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/21 13:44
ヒメクワガタ
可愛い♡
キヌガサソウ
1回見たら忘れられないお花です
2016年06月21日 13:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
6/21 13:45
キヌガサソウ
1回見たら忘れられないお花です
アカモノ(=イワハゼ)♡
2016年06月21日 13:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/21 13:49
アカモノ(=イワハゼ)♡
??
可愛い
2016年06月21日 13:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/21 13:50
??
可愛い
南竜道分岐
たまに青空が見える
2016年06月21日 13:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/21 13:54
南竜道分岐
たまに青空が見える
ウラジロナナカマド
2016年06月21日 13:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/21 13:56
ウラジロナナカマド
ショウジョウバカマ♡
2016年06月21日 14:05撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/21 14:05
ショウジョウバカマ♡
歩きやすい道
2016年06月21日 14:05撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/21 14:05
歩きやすい道
ミヤマキンポウゲのお出迎え♡
2016年06月21日 14:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
6/21 14:12
ミヤマキンポウゲのお出迎え♡
歩いてきた道を振り返る
2016年06月21日 14:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/21 14:13
歩いてきた道を振り返る
お花畑に癒されながら歩く
(photo by cisaton)
2016年06月23日 14:57撮影
4
6/23 14:57
お花畑に癒されながら歩く
(photo by cisaton)
大きな岩
2016年06月21日 14:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/21 14:25
大きな岩
お花畑!!
2016年06月21日 14:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
6/21 14:30
お花畑!!
白山延命水
美味しかった♪
2016年06月21日 14:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/21 14:34
白山延命水
美味しかった♪
ヤマガラシ
2016年06月21日 14:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
6/21 14:35
ヤマガラシ
黒ボコ岩が見えてきた
2016年06月21日 14:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/21 14:40
黒ボコ岩が見えてきた
黒ボコ岩を通り過ぎる
2016年06月21日 14:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/21 14:42
黒ボコ岩を通り過ぎる
急に晴れて白山頂上が見える!!
2016年06月21日 14:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
13
6/21 14:44
急に晴れて白山頂上が見える!!
疲れも吹き飛ぶ景色(´∀`v)
(photo by cisaton)
2016年06月23日 11:24撮影
12
6/23 11:24
疲れも吹き飛ぶ景色(´∀`v)
(photo by cisaton)
登った所から振り返って見た木道
2016年06月21日 14:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
6/21 14:59
登った所から振り返って見た木道
白山室堂手前の坂は石が大きくゴロゴロで歩きにくかった
2016年06月21日 15:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/21 15:00
白山室堂手前の坂は石が大きくゴロゴロで歩きにくかった
また振り返って・・右が砂防新道や観光新道に向かう道、左がエコーラインへの道
2016年06月21日 15:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/21 15:06
また振り返って・・右が砂防新道や観光新道に向かう道、左がエコーラインへの道
白山室堂に到着♪
2016年06月21日 15:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/21 15:11
白山室堂に到着♪
奥に白山山頂の御前峰と、白山室堂の左の建物が自炊専用の棟
2016年06月21日 15:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
6/21 15:11
奥に白山山頂の御前峰と、白山室堂の左の建物が自炊専用の棟
中は広くコの字の並びで2階建て、真ん中の大きなテーブルで自炊が出来る便利な作り
2016年06月21日 15:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/21 15:22
中は広くコの字の並びで2階建て、真ん中の大きなテーブルで自炊が出来る便利な作り
完全予約制なので、マットで壁を作り小部屋風になっていた
2016年06月21日 15:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/21 15:23
完全予約制なので、マットで壁を作り小部屋風になっていた
本宮は工事中 今月中に完成し7月から神主さんも常駐するそうです
2016年06月21日 17:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/21 17:53
本宮は工事中 今月中に完成し7月から神主さんも常駐するそうです
今日の午後だけ天気がいい予報だったので計画を変更して、すぐに頂上へ出発 今の時期ならゆっくり歩いても明るいうちに戻ってこれるから
2016年06月21日 15:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
6/21 15:35
今日の午後だけ天気がいい予報だったので計画を変更して、すぐに頂上へ出発 今の時期ならゆっくり歩いても明るいうちに戻ってこれるから
頂上にある奥宮
こちらでお参りしました
2016年06月21日 16:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/21 16:13
頂上にある奥宮
こちらでお参りしました
奥に大汝峰
2016年06月21日 16:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
6/21 16:18
奥に大汝峰
奥に剣ヶ峰
すごく近くに見える
2016年06月21日 16:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
6/21 16:18
奥に剣ヶ峰
すごく近くに見える
振り返って白山室堂の建物
登ってきた砂防新道は今も雲の中
2016年06月21日 16:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
6/21 16:20
振り返って白山室堂の建物
登ってきた砂防新道は今も雲の中
大汝峰と手前右に紺屋ヶ池、左が油ヶ池
2016年06月21日 16:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
6/21 16:24
大汝峰と手前右に紺屋ヶ池、左が油ヶ池
頂上を少し移動して奥宮を振り返る
2016年06月21日 16:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
6/21 16:25
頂上を少し移動して奥宮を振り返る
池巡りに向かいます
2016年06月21日 16:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/21 16:26
池巡りに向かいます
山頂の奥に進み右方向へ降りていきます
2016年06月21日 16:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
6/21 16:27
山頂の奥に進み右方向へ降りていきます
山と高原地図の危険マークの場所、やや急斜面でザレています
2016年06月21日 16:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/21 16:31
山と高原地図の危険マークの場所、やや急斜面でザレています
下りきると真っ直ぐな道の雪渓の向こうに紺屋ヶ池
私だけで雪を乗り越えて池へ
2016年06月21日 16:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
6/21 16:41
下りきると真っ直ぐな道の雪渓の向こうに紺屋ヶ池
私だけで雪を乗り越えて池へ
わぁ〜!やっぱり綺麗!!
池の深さで青の濃さが違う
2016年06月21日 16:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
18
6/21 16:46
わぁ〜!やっぱり綺麗!!
池の深さで青の濃さが違う
薄い水色がとても美しい
2016年06月21日 16:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
6/21 16:47
薄い水色がとても美しい
下から振り返って御前峰方面
2016年06月21日 16:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/21 16:48
下から振り返って御前峰方面
油ヶ池も下から見るほうが綺麗
2016年06月21日 16:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/21 16:51
油ヶ池も下から見るほうが綺麗
剣ヶ峰を右に見ながら翠ヶ池の方へ向かう
2016年06月21日 16:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/21 16:51
剣ヶ峰を右に見ながら翠ヶ池の方へ向かう
翠ヶ池が見えてきた!
2016年06月21日 16:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
6/21 16:54
翠ヶ池が見えてきた!
雪渓を渡って真っ直ぐ進むと、中宮道の方へ向かってしまうけれど、この時は雪渓と翠ヶ池に目を奪われて真っ直ぐ進んでしまい、道を外している事に気付かなかった(^_^;;
2016年06月21日 16:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/21 16:57
雪渓を渡って真っ直ぐ進むと、中宮道の方へ向かってしまうけれど、この時は雪渓と翠ヶ池に目を奪われて真っ直ぐ進んでしまい、道を外している事に気付かなかった(^_^;;
雪渓を渡り切ると、翠ヶ池が息を飲むほどに美しく見える
2016年06月21日 17:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
16
6/21 17:00
雪渓を渡り切ると、翠ヶ池が息を飲むほどに美しく見える
翠ヶ池と剣ヶ峰
見にきて良かった・・
2016年06月21日 17:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
16
6/21 17:03
翠ヶ池と剣ヶ峰
見にきて良かった・・
大汝峰が見える位置から道を外れていると気付き、剣ヶ峰と御前峰を見ながら、道を修正して戻る
2016年06月21日 17:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/21 17:06
大汝峰が見える位置から道を外れていると気付き、剣ヶ峰と御前峰を見ながら、道を修正して戻る
池巡りの道には道標がないので、確かに濃霧時は迷いそう
2016年06月21日 17:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/21 17:06
池巡りの道には道標がないので、確かに濃霧時は迷いそう
雲上散歩の気分♪
2016年06月21日 17:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
6/21 17:08
雲上散歩の気分♪
平らな雪渓を渡る
この先も道が雪渓で隠れていて分かりにくかった
2016年06月21日 17:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
6/21 17:15
平らな雪渓を渡る
この先も道が雪渓で隠れていて分かりにくかった
百姓池 とても綺麗だったけど・・
道が違うのでまた雪渓の方に戻り、アプリで位置を確認しながら雪渓の脇を登って登山道を発見
2016年06月21日 17:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
10
6/21 17:15
百姓池 とても綺麗だったけど・・
道が違うのでまた雪渓の方に戻り、アプリで位置を確認しながら雪渓の脇を登って登山道を発見
青い線が私たちが歩いたルート 迷走してます(^_^;;
2016年06月23日 15:26撮影
5
6/23 15:26
青い線が私たちが歩いたルート 迷走してます(^_^;;
またまた雲上散歩を楽しむ
2016年06月21日 17:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/21 17:31
またまた雲上散歩を楽しむ
この雪渓を真っ直ぐ横切り、下へ降りて登山道に戻る
2016年06月21日 17:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/21 17:35
この雪渓を真っ直ぐ横切り、下へ降りて登山道に戻る
着いた着いた!
2人だけの静かな青の世界を楽しんできました♪
2016年06月21日 17:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/21 17:51
着いた着いた!
2人だけの静かな青の世界を楽しんできました♪
まずはチーズ、生ハム、フルーツをおつまみに缶ビールで乾杯
2016年06月21日 18:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
6/21 18:06
まずはチーズ、生ハム、フルーツをおつまみに缶ビールで乾杯
砂肝のアヒージョ
残ったオリーブオイルはパンにつけて美味しくいただきました♪
2016年06月21日 18:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
11
6/21 18:23
砂肝のアヒージョ
残ったオリーブオイルはパンにつけて美味しくいただきました♪
夕暮れに外に出てみると雲が結構出ていた
2016年06月21日 19:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/21 19:18
夕暮れに外に出てみると雲が結構出ていた
朝ごはん
チキンラーメンの乾燥野菜&餅、ウズラの煮玉子入り
2016年06月22日 06:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
6/22 6:40
朝ごはん
チキンラーメンの乾燥野菜&餅、ウズラの煮玉子入り
外は真っ白!!
朝方まで小雨が降っていました
2016年06月22日 07:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/22 7:19
外は真っ白!!
朝方まで小雨が降っていました
なんとかボンヤリ見えるので下山開始
帰りはエコーラインへ
2016年06月22日 07:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/22 7:25
なんとかボンヤリ見えるので下山開始
帰りはエコーラインへ
ミネザクラがお見送りしてくれた♪
2016年06月22日 07:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
6/22 7:26
ミネザクラがお見送りしてくれた♪
ホワイトアウトでこの道標を見逃し、間違って目の前の木道へと歩いてしまう・・
2016年06月22日 07:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/22 7:48
ホワイトアウトでこの道標を見逃し、間違って目の前の木道へと歩いてしまう・・
でも5分後くらいに気付いて戻り(^_^; 木道ではない、こちらの道を進む
2016年06月22日 07:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/22 7:48
でも5分後くらいに気付いて戻り(^_^; 木道ではない、こちらの道を進む
すぐに木道が出てくるけど、しばらくは真っ白で何も見えなかった・・
2016年06月22日 07:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/22 7:51
すぐに木道が出てくるけど、しばらくは真っ白で何も見えなかった・・
20分以上歩いて標高が下がると、急に眼下の景色が見えた!
この後、雪渓のある道を歩く
2016年06月22日 08:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/22 8:16
20分以上歩いて標高が下がると、急に眼下の景色が見えた!
この後、雪渓のある道を歩く
エコーライン分岐
南竜ヶ馬場に行こうとしたら、この先の小さい雪渓の斜面が急で雪もカチカチで固かったので諦めて引き返す
2016年06月22日 08:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/22 8:39
エコーライン分岐
南竜ヶ馬場に行こうとしたら、この先の小さい雪渓の斜面が急で雪もカチカチで固かったので諦めて引き返す
その後は花を堪能しながら歩く
ハクサンボウフウ
2016年06月22日 08:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/22 8:38
その後は花を堪能しながら歩く
ハクサンボウフウ
チングルマ
可愛い〜
2016年06月22日 08:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
6/22 8:40
チングルマ
可愛い〜
チングルマ
ここだけに咲いていました
2016年06月22日 08:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/22 8:41
チングルマ
ここだけに咲いていました
ミツバオウレン
蕊が目立つので分かりやすい(^_^)
2016年06月22日 08:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
6/22 8:50
ミツバオウレン
蕊が目立つので分かりやすい(^_^)
黒百合
2016年06月22日 08:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
6/22 8:56
黒百合
黒百合の蕊
2016年06月22日 08:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
6/22 8:57
黒百合の蕊
ハクサンコザクラ
2016年06月22日 09:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
6/22 9:00
ハクサンコザクラ
ベニバナイチゴ
2016年06月22日 09:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/22 9:00
ベニバナイチゴ
ベニバナイチゴのアップ
2016年06月22日 08:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
6/22 8:42
ベニバナイチゴのアップ
気持ち良さそうな場所
(山と高原地図では道がなかった)
2016年06月22日 09:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
6/22 9:03
気持ち良さそうな場所
(山と高原地図では道がなかった)
テガタチドリ
2016年06月22日 09:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/22 9:04
テガタチドリ
マイズルソウ
2016年06月22日 09:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/22 9:08
マイズルソウ
左側を見ると景色を楽しめる
2016年06月22日 09:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/22 9:06
左側を見ると景色を楽しめる
昨日は見えなかった景色が見えて嬉しい
2016年06月22日 09:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
6/22 9:08
昨日は見えなかった景色が見えて嬉しい
この先〜南竜道分岐までは少しガレ場で歩きにくい所がある
2016年06月22日 09:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/22 9:08
この先〜南竜道分岐までは少しガレ場で歩きにくい所がある
ガレ場の岩場にコイワカガミがたくさん
2016年06月22日 09:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/22 9:14
ガレ場の岩場にコイワカガミがたくさん
ミヤマキンポウゲも可愛い
2016年06月22日 09:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/22 9:15
ミヤマキンポウゲも可愛い
??
2016年06月22日 09:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/22 9:16
??
砂防新道を下る
2016年06月22日 09:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/22 9:24
砂防新道を下る
昨日は雲で見えなかった景色を見ながらの下山
2016年06月22日 09:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/22 9:25
昨日は雲で見えなかった景色を見ながらの下山
甚之助避難小屋の上の広場
ここで少し休憩
2016年06月22日 09:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/22 9:35
甚之助避難小屋の上の広場
ここで少し休憩
工事現場への荷揚げヘリ
何度も往復してた
2016年06月22日 09:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/22 9:40
工事現場への荷揚げヘリ
何度も往復してた
エンレイソウ
大人の魅力を持ったお花
2016年06月22日 09:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
6/22 9:56
エンレイソウ
大人の魅力を持ったお花
一方通行の下山道へ
2016年06月22日 11:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/22 11:23
一方通行の下山道へ
右奥につり橋が見える!
2016年06月22日 11:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/22 11:32
右奥につり橋が見える!
キボウシ
2016年06月22日 11:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/22 11:36
キボウシ
ダイモンジソウ
2016年06月22日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
6/22 11:38
ダイモンジソウ
別当出合に下山♪
2016年06月22日 11:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
6/22 11:43
別当出合に下山♪
温泉後の昼食
白山蕎麦 蕎麦の上に豆腐が乗っている♪
2016年06月22日 13:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
6/22 13:58
温泉後の昼食
白山蕎麦 蕎麦の上に豆腐が乗っている♪
金沢駅で土産物などを買ってから別の居酒屋に移動中
2016年06月22日 18:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/22 18:25
金沢駅で土産物などを買ってから別の居酒屋に移動中
本日2回目の乾杯
2016年06月22日 18:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
6/22 18:36
本日2回目の乾杯
お造り盛り合わせ
2016年06月22日 18:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/22 18:44
お造り盛り合わせ
地酒と北陸珍味三種
2016年06月22日 19:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
6/22 19:15
地酒と北陸珍味三種
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 ガイド地図 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ 三角巾 バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食
共同装備
ツェルト ファーストエイドキット コンパス

感想

私とcisatonちゃんとで行きたかった白山!
白山は日本三名山(日本三霊山)のひとつであり石川県のシンボルの一つ♪
平日ということもあって登山道で会う人は半分が工事関係の人達で
そして登山道もとても良く整備されており、石川県から愛されている山だと
実感しながらの登山でした(´ω`★)

登山口へ着くのが遅い時間だったので、
元の計画では1日目は観光新道で白山室堂へ、2日目に山頂とお池巡りの予定が
1日目の方が天気予報が良かったのと日の入り時刻が遅いので、夕方のうちに
山頂とお池巡りをしてきました(*`・∀・´*)
日帰りの人達はもう下山しているし、白山室堂に宿泊する他の人達は誰も
お池巡りに行かなかったので、私達2人だけの静かな世界を楽しめました♪
ただし道標はなく、また雪渓があると道が分かりにくいので
本当にホワイトアウトの時は迷うと思いました。

2日目は南竜ヶ馬場まで行きたかったけど、エコーライン分岐先の
ほんの数mの雪渓が雪が固く斜度も結構あり足跡やステップがなくて、
私達の力量では沢に落ちそうだったので(T_T)諦めて引き返したのが心残りかな・・
でもそれでも、たくさんのお花に癒され運良く雨に降られることもなく
無事に下山することができました(*^v^*)

下山後、レンタカーを返してから金沢駅で、生ジョッキ&枝豆&おでんが500円で
乾杯し、その後お土産屋さんを見てから、駅裏の素敵な居酒屋で2度目の乾杯!
金沢の料理はやはり美味しくて、普段は飲まない地酒まで頂きました(o´∀`o)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1310人

コメント

いいですねー
白山ですかー。霊峰というだけあって写真53〜92あたりまでの光景は神々しくもあり、雲上の楽園といった風情でもあり・・・素晴らしいですね。それにしてもこれだけの高山植物の数々も凄い種類ですね。写真40の小さな花とかとても可愛いなぁ。注意深く観察しないと気が付かないで通り過ぎてしまう花なんかもありますよね。梅雨の谷間ですが初日はお天気にも恵まれましたね。大変お疲れさまでした
2016/6/23 22:33
Re: いいですねー
白山への登山バスは7月から運行なのでレンタカーで6月に行ってみました♪
先日の花の百名山は同じ場所にたくさん咲いていましたが、白山ではもっと多くの種類の
花が少しずつアチコチに咲いてました、黒百合は私は気付かずcisatonちゃんが気付いたので
きっと見落としてしまった花があると思います
天気も3日前までは雨で、これは山には行かずに金沢観光かなって覚悟してたら
少しずつ予報が良くなり当日になったら午後はずっと晴れに変わったので
本当にラッキーでした\(^o^)/
2016/6/24 20:43
池が美しい・・・
山の上にある池ってなんでこんなに神聖なんでしょう!
そして、池の青、雪渓の白、そして雲のダイナミックさを合わせた山の写真が
感動を覚えます!!撮るの上手ですね
花を愛でながら登る山、楽しそうなので僕の「これから登る山リスト」の
上位にエントリーさせていただきました〜♪
2016/6/25 23:42
Re: 池が美しい・・・
池見る角度で青く見えたり、灰色に見えたり、でした。
綺麗な色に見えるのはタイミングと、見る角度によるのかもしれません
撮影は私よりずっと上手な方達がたくさんいます
登りたい山、どんどん増えていきますね(*^o^*)
2016/6/26 21:07
白山、いいな(^^)
こんにちは。
1度は登ってみたいです。
相変わらずたくさんのお花でカラフルですね。
あと山ごはんも美味しそう(^o^)
池の水は透明で色が素晴らしいです。
2016/6/28 13:42
Re: 白山、いいな(^^)
白山は7月もお花がたくさん咲いているようです
6月はまだ登山バスが運行していない、山小屋は素泊まりのみなので
静かな山歩きが出来ると思って行ってきました
遠いので、なかなか行く機会もないと思いますが
今度は違うコースを歩いて、また池巡りもしたいです
2016/6/28 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら