記録ID: 908207
全員に公開
ハイキング
丹沢
東野バス停から蛭ヶ岳、檜洞丸、西丹沢自然教室バス停へ
2016年07月02日(土) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:46
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 2,170m
- 下り
- 2,019m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:31
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 8:32
距離 19.9km
登り 2,170m
下り 2,021m
16:11
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは、西丹沢自然教室バス停から富士急湘南バスに乗り小田急新松田駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
蛭ヶ岳からの下りは急でガレ場もあり、注意して下りた方がいいでしょう。 先週、先々週に引き続き、3週連続でヤマビルに襲撃されました。 八丁坂ノ頭分岐で登山道に入ったら、すぐに4匹のヤマビルが右足にアタックしてきました。 靴と足首にヤマビル忌避剤をスプレーしていたので、靴の下の方から上がってこれず難なく撃退することが出来ました。こんなに効くとはビックリです。 今回は登山道への入口にたまたま忌避剤が置いてあったので、ラッキーでした。 次回に備えて「ヒル下りのジョニー」を買っておくことにします。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
3週連続で丹沢エリアに行ってきました。
今回は初めての西丹沢エリアです。
ルートは、東野バス停から八丁坂ノ頭で丹沢主脈に出て、ここから姫次、蛭ヶ岳と縦走します。
蛭ヶ岳からは西に向かい丹沢主稜を檜洞丸まで縦走して、最後はゴーラ沢出合で沢を渡って西丹沢自然教室がゴールになります。
天気が良かったので暑くて疲れましたが、その代わり景色がとても良かったです。
姫次・蛭ヶ岳からは富士山がとても綺麗に見えました。
蛭ヶ岳からの急な下りの景色は、高度感たっぷりのスリル満点の眺めが楽しめます。
西側から見える蛭ヶ岳も、東側からと同様で綺麗な形をしていました。
蛭ヶ岳から檜洞丸までの丹沢主稜の縦走は、聞いていた通りのタフなコースでした。
急なアップダウンが繰り返され危険なところもあるので、4.6kmしかないのにかなり疲れました。
檜洞丸頂上近くでガスが出てきたので景色が見られなく残念でしたが、木道歩きではガスのおかげで幻想的な山歩きが楽しめました。
丹沢は塔ノ岳から先の丹沢山方面に入ると急に人が減り静かになります。
今回行った蛭ヶ岳から先の西丹沢エリアはさらに人が少なくなるので、静かな山行が好きな方にはオススメです。
東京からだとアプローチに時間がかかるので、次回は泊まりで行きたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する