ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 915183
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳・権現岳【梅雨の晴れ間に天女山からピストン】

2016年07月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
GT-Ryo その他1人
GPS
--:--
距離
10.3km
登り
1,290m
下り
1,285m

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
1:50
合計
8:15
6:15
135
天女山駐車場
8:30
8:45
45
9:30
9:35
60
10:35
12:00
30
権現岳
12:30
12:35
115
14:30
天女山駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天女山駐車場利用
展望台方面に50mくらい行ったところにトイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありませんが
三ツ頭より上のザレ場が滑りやすいです
その他周辺情報 甲斐大泉温水【パノラマの湯】
富士山も観える贅沢な温泉です

820円
中央道・長坂ICを下りて20分くらい甲斐大泉方面に走ります。
八ヶ岳上空には雲が…
2016年07月11日 05:06撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 5:06
中央道・長坂ICを下りて20分くらい甲斐大泉方面に走ります。
八ヶ岳上空には雲が…
天女山駐車場に到着
しっかり整備されています。5時半過ぎで3台でした。
雲もとれてすっきり❗
2016年07月11日 05:39撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 5:39
天女山駐車場に到着
しっかり整備されています。5時半過ぎで3台でした。
雲もとれてすっきり❗
2016年07月11日 05:40撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 5:40
駐車場から展望台方面に50mくらい歩くとトイレもあります。
ちょっと旧式ですが…
トイレットペーパーもありました。
2016年07月11日 05:40撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 5:40
駐車場から展望台方面に50mくらい歩くとトイレもあります。
ちょっと旧式ですが…
トイレットペーパーもありました。
ヤマアジサイ⁉
2016年07月11日 05:46撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/11 5:46
ヤマアジサイ⁉
登山ポストあります
2016年07月11日 05:54撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 5:54
登山ポストあります
ノコギリソウ⁉
2016年07月11日 05:57撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 5:57
ノコギリソウ⁉
ヒヨドリバナ
2016年07月11日 06:01撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 6:01
ヒヨドリバナ
2016年07月11日 06:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 6:34
富士様
今日もお目にかかれてうれしゅうございます
(^o^)
2016年07月11日 06:11撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/11 6:11
富士様
今日もお目にかかれてうれしゅうございます
(^o^)
ウツボグサ
2016年07月11日 06:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 6:15
ウツボグサ
ジュウニヒトエの仲間
ケブカツルカコソウか?
2016年07月11日 06:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 6:29
ジュウニヒトエの仲間
ケブカツルカコソウか?
2016年07月11日 06:32撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 6:32
イブキジャコウソウ
たくさん見られました
2016年07月11日 06:32撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/11 6:32
イブキジャコウソウ
たくさん見られました
歩き出してすぐなのにベンチが…
富士見用のベンチですね。
2016年07月11日 06:34撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 6:34
歩き出してすぐなのにベンチが…
富士見用のベンチですね。
本日の行動食
禁断のラムネ
チョコっぽくない
不思議な感じ⁉
2016年07月11日 05:35撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 5:35
本日の行動食
禁断のラムネ
チョコっぽくない
不思議な感じ⁉
ママコナ⁉
2016年07月11日 06:35撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 6:35
ママコナ⁉
ヤマオダマキ
2016年07月11日 06:38撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/11 6:38
ヤマオダマキ
標高100m毎に石柱があるみたいです
2016年07月11日 06:50撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 6:50
標高100m毎に石柱があるみたいです
ギンランかな⁉
2016年07月11日 06:57撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 6:57
ギンランかな⁉
2016年07月11日 07:03撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 7:03
タニウツギも終わりですね
2016年07月11日 07:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 7:04
タニウツギも終わりですね
模様かと思ったらピタッと蛾がとまってた
2016年07月11日 07:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 7:06
模様かと思ったらピタッと蛾がとまってた
何ちゃらショウマ⁉
2016年07月11日 07:09撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 7:09
何ちゃらショウマ⁉
ミヤマカラマツ
2016年07月11日 07:10撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 7:10
ミヤマカラマツ
こんな笹道が続きます
2016年07月11日 07:25撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 7:25
こんな笹道が続きます
青に映えます♪
2016年07月11日 07:32撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 7:32
青に映えます♪
オトギリソウ
花の状態がイマイチだった
2016年07月11日 07:55撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 7:55
オトギリソウ
花の状態がイマイチだった
本日はこの虫除けネットが大活躍。
2016年07月11日 07:56撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/11 7:56
本日はこの虫除けネットが大活躍。
富士山と雲
2016年07月11日 07:57撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/11 7:57
富士山と雲
三ツ頭を目指します
2016年07月11日 07:58撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 7:58
三ツ頭を目指します
キバナノコマノツメ⁉
ヤツガタケキ…⁉
2016年07月11日 07:59撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 7:59
キバナノコマノツメ⁉
ヤツガタケキ…⁉
グンナイフウロ
2016年07月11日 07:59撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/11 7:59
グンナイフウロ
ネバリノギランかな⁉
2016年07月11日 08:00撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 8:00
ネバリノギランかな⁉
ハナニガナ
2016年07月11日 08:01撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 8:01
ハナニガナ
2016年07月11日 08:08撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 8:08
2016年07月11日 08:09撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 8:09
シロバナノヘビイチゴ
2016年07月11日 08:13撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 8:13
シロバナノヘビイチゴ
ニョホウチドリ⁉
2016年07月11日 08:15撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/11 8:15
ニョホウチドリ⁉
マルバダケブキ⁉
メタカラコウか何か⁉
2016年07月11日 08:15撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 8:15
マルバダケブキ⁉
メタカラコウか何か⁉
カニコウモリ
2016年07月11日 08:19撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 8:19
カニコウモリ
ハリブキさん
葉の表も裏も茎も…
怖すぎますよ
2016年07月11日 08:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 8:23
ハリブキさん
葉の表も裏も茎も…
怖すぎますよ
タデ系⁉
2016年07月11日 08:29撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 8:29
タデ系⁉
2016年07月11日 08:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 8:29
前三ツ頭に到着
2016年07月11日 08:31撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 8:31
前三ツ頭に到着
ナナカマド
これだけ紅葉
2016年07月11日 08:31撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 8:31
ナナカマド
これだけ紅葉
2016年07月11日 08:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 8:34
2016年07月11日 08:44撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 8:44
ナナカマド
2016年07月11日 08:45撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 8:45
ナナカマド
ヤマブキショウマ⁉
2016年07月11日 08:47撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 8:47
ヤマブキショウマ⁉
イワカガミ
2016年07月11日 08:47撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/11 8:47
イワカガミ
雲が…
2016年07月11日 08:50撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/11 8:50
雲が…
迫ってきた〜
2016年07月11日 08:50撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/11 8:50
迫ってきた〜
ウォ〜〜
2016年07月11日 08:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 8:51
ウォ〜〜
ゴゼンタチバナ
2016年07月11日 08:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 8:28
ゴゼンタチバナ
アップで蕾
2016年07月11日 09:11撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 9:11
アップで蕾
2016年07月11日 09:12撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 9:12
モミジイチゴ⁉
2016年07月11日 09:13撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 9:13
モミジイチゴ⁉
ハクサンシャクナゲ
2016年07月11日 09:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 9:13
ハクサンシャクナゲ
雲のアクセント👌
2016年07月11日 09:24撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/11 9:24
雲のアクセント👌
2016年07月11日 09:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 9:28
三ツ頭に到着
2016年07月11日 09:32撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 9:32
三ツ頭に到着
この辺りからチシマギキョウや他の花も多い
2016年07月11日 09:32撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/11 9:32
この辺りからチシマギキョウや他の花も多い
稜線上で雲のせめぎ合い
2016年07月11日 09:36撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 9:36
稜線上で雲のせめぎ合い
すごい木
躍動感を感じます
2016年07月11日 09:50撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 9:50
すごい木
躍動感を感じます
ミヤマダイコンソウ
2016年07月11日 09:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 9:53
ミヤマダイコンソウ
目指す権現岳
2016年07月11日 09:54撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 9:54
目指す権現岳
コケモモ
2016年07月11日 09:58撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 9:58
コケモモ
振り返って三ツ頭
2016年07月11日 10:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 10:05
振り返って三ツ頭
2016年07月11日 10:05撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/11 10:05
ハイマツ
2016年07月11日 10:06撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 10:06
ハイマツ
2016年07月11日 10:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 10:07
ウイキョウ⁉
この系統は苦手
2016年07月11日 10:09撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 10:09
ウイキョウ⁉
この系統は苦手
クサリもちょっとあり
2016年07月11日 10:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 10:14
クサリもちょっとあり
岩の隙間に
2016年07月11日 10:15撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/11 10:15
岩の隙間に
チシマギキョウ
2016年07月11日 10:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 10:15
チシマギキョウ
キバナカワラマツバ⁉
2016年07月11日 10:16撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 10:16
キバナカワラマツバ⁉
山頂まであと少し
2016年07月11日 10:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 10:17
山頂まであと少し
キバナシャクナゲ
2016年07月11日 10:19撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/11 10:19
キバナシャクナゲ
2016年07月11日 10:23撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 10:23
祠のわきを通って山頂へ
2016年07月11日 10:23撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 10:23
祠のわきを通って山頂へ
ムシトリスミレ
2016年07月11日 10:24撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/11 10:24
ムシトリスミレ
山頂到着❗
2016年07月11日 10:28撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/11 10:28
山頂到着❗
お隣はギボシ
2016年07月11日 10:28撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 10:28
お隣はギボシ
2016年07月11日 10:36撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/11 10:36
いぇ〜ぃ✌
三脚でセルフでと思っていましたが場所がきびしく難しいので撮っていただきました
2016年07月11日 10:49撮影 by  iPhone 6, Apple
5
7/11 10:49
いぇ〜ぃ✌
三脚でセルフでと思っていましたが場所がきびしく難しいので撮っていただきました
南アルプスのスター達
2016年07月11日 10:34撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 10:34
南アルプスのスター達
ギボシ・編笠山
2016年07月11日 10:34撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 10:34
ギボシ・編笠山
赤岳・中岳・阿弥陀岳
2016年07月11日 10:37撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/11 10:37
赤岳・中岳・阿弥陀岳
蓼科山
2016年07月11日 10:37撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 10:37
蓼科山
硫黄岳
2016年07月11日 10:37撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 10:37
硫黄岳
赤岳・横岳
2016年07月11日 10:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 10:38
赤岳・横岳
ミヤマキンポウゲ
2016年07月11日 10:46撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 10:46
ミヤマキンポウゲ
やっとランチタイム♪
2016年07月11日 11:09撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/11 11:09
やっとランチタイム♪
今日はリッチにスタバのドリップコーヒー
隊長自ら淹れてくれました👏🏻
2016年07月11日 11:24撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/11 11:24
今日はリッチにスタバのドリップコーヒー
隊長自ら淹れてくれました👏🏻
今日のデザートは
セブンプレミアム
具だくさんゼリー
冷たくしてあったから美味しい、幸せ😊
2016年07月11日 11:27撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/11 11:27
今日のデザートは
セブンプレミアム
具だくさんゼリー
冷たくしてあったから美味しい、幸せ😊
洗顔中にごめんなさい
ふち子さん
2016年07月11日 11:27撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/11 11:27
洗顔中にごめんなさい
ふち子さん
2016年07月11日 11:32撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 11:32
クモマナズナ
2016年07月11日 11:33撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 11:33
クモマナズナ
2016年07月11日 11:46撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2
7/11 11:46
ハクサンイチゲ
2016年07月11日 11:52撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 11:52
ハクサンイチゲ
イワベンケイ
2016年07月11日 11:54撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 11:54
イワベンケイ
ウラシマツツジ
秋には真っ赤に紅葉が
楽しめそう
2016年07月11日 11:56撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 11:56
ウラシマツツジ
秋には真っ赤に紅葉が
楽しめそう
この砂礫地帯がズルズル滑ります
2016年07月11日 12:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 12:06
この砂礫地帯がズルズル滑ります
バイケイソウ
2016年07月11日 12:17撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 12:17
バイケイソウ
2016年07月11日 12:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 12:17
権現さん
ひと際、とがっている
2016年07月11日 12:23撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/11 12:23
権現さん
ひと際、とがっている
2016年07月11日 12:54撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 12:54
あまり見られなかった
キノコさん
2016年07月11日 13:30撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 13:30
あまり見られなかった
キノコさん
シロバナニガナ
2016年07月11日 13:59撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 13:59
シロバナニガナ
最後まで富士様が見守ってくれました
2016年07月11日 14:05撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 14:05
最後まで富士様が見守ってくれました
ニッコウキスゲ
2016年07月11日 14:18撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/11 14:18
ニッコウキスゲ
シモツケ
2016年07月11日 14:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 14:25
シモツケ
アザミちゃん
2016年07月11日 14:33撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 14:33
アザミちゃん
帰えってきました
車は10台もありません。
静かな山歩きをたのしめました
2016年07月11日 14:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/11 14:33
帰えってきました
車は10台もありません。
静かな山歩きをたのしめました
お疲れ様の
シュワシュワ〜
生きかえります
2016年07月11日 14:44撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/11 14:44
お疲れ様の
シュワシュワ〜
生きかえります
最後のお楽しみ
パノラマの湯
富士様にも会えた。
2016年07月11日 15:34撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 15:34
最後のお楽しみ
パノラマの湯
富士様にも会えた。
最後の最後のお楽しみ
地元の鉄板焼の店
『翔』さんで贅沢ディナーをいただきました
2016年07月11日 19:51撮影
5
7/11 19:51
最後の最後のお楽しみ
地元の鉄板焼の店
『翔』さんで贅沢ディナーをいただきました

装備

備考 虫除けの頭から被るネット
アブ、ブヨ除けに有効でした。

服にかける虫除けスプレーは小さな蚊とかには有効かと思いますが大きなアブさん達には通用しないことがわかりました。
スプレーしているそばから攻撃され、逃げて行く様子は見られなかったです。

感想

今回は 1ヵ月以上空いてしまいましたがtkitanoさんとのコラボでまだ未踏のままだった八ヶ岳・権現岳を目指しました。
梅雨の晴れ間に狙い撃ち❗で
青空をゲットでき珍しい花々にもたくさん出会えて気持ちの良い楽しい山歩きが出来ました。

ひとつ悩まされたのがアブやブヨの攻撃です。動いている最中にもしつこく強引にとまってきてチクっとやってきます。
虫除けスプレーを浴びせますがやつらにはあまり効果が無いようでした。
顔には防虫ネットをしてみたのでなんとか乗り切れましたが真夏の虫パワー恐るべしでした。

八ヶ岳はいつどこへ行っても裏切らない素晴らしい山ですね。またすぐに行ってしまいそうな勢いです。
(^o^)

今回も怪我なく楽しく気持ちよく山歩きできました。
山の神様、天女様に感謝、感謝でございます。ありがとございました。

長々と最後までご覧いただきありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1057人

コメント

情報ありがとうございます。
こんにちは。
私も今夏に権現岳に行く予定です。当初は観音平から木戸公園−三ツ頭の予定でしたがアブ、ブヨ攻撃があると何かの本で読み、天女山からに変更するつもりでおりましたが、そうですか、そちらでもご活躍 (笑)でしたか、どっちにしても虫除けネットが必要なのがよくわかりました。
大変参考になりました、ありがとうございます。
2016/7/14 8:59
はじめまして
tanさん はじめまして
情報がお役に立ってよかったです。
『虫除けネット』
始めは私もあんなもの閉塞感や圧迫感があるから使いたくない、虫除けスプレーだけでしのぐつもりでしたが先日、ホームセンターでたしか398円だったので即買いしてザックに入れておきました。今回はこのネットがあんなに心強く思えるとは、大活躍してくれました。アウトドア用品として販売しているものはコンパクトに作られいて帽子のツバが広めだと窮屈だったりすることがあるようなので大きさを確認して購入されると良いかと思います。
では八ヶ岳で楽しんで来て下さい。
これからもお互いに山を安全に大いに楽しみましょう。 (^ ^)/


2016/7/14 16:36
ありがとうございます。
度重なる情報提供ありがとうございます。
そうですかネットはホームセンターで売ってるのですね。
私も退職後は現職者を案内して登ることもありますが、日程調整が付かない時は「山は独りに限る」と単独でテントを背負って熊におびえながら登っています。

YAMAPにもほんの少し掲載していますが、昨年とはソフトの操作方法変更が多く、使い方を忘れ記録がとれなかったりしているロートルです。
GT-Ryo様はまだお若いのでこれからもたくさんの山に登れるのでうらやましく思います。
お互い様、これからも山を楽しみましょう!(^^)/~~~
2016/7/14 22:54
お疲れ様でした。
天気だけ?は最高でしたね。
しかしブヨ・アブの攻撃はすごかったね。
いまだに膝からふくらはぎのあたりの刺されたあとが、かゆいかゆい。
約20箇所!!!
2016/7/15 12:29
tkitanoさん お疲れ様でした
アブさんブヨさんはあのくらいの数になるとウザいを越えて恐怖でしたね。次は虫さんのいないところで…
この時期は無理かな (ーー;) やはり…
また気持ちいい〜ところでお願いします。
2016/7/15 13:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら