ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 919596
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

小河内山、山伏(ヤナギラン少し開花)

2016年07月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:51
距離
9.6km
登り
957m
下り
941m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
1:10
合計
7:48
8:48
8
8:56
8:57
9
9:06
9:07
12
9:19
9:21
10
9:31
9:41
28
10:09
10:15
147
12:42
13:24
100
15:04
15:10
38
15:48
15:49
13
16:02
16:02
12
16:14
16:14
8
16:22
16:22
12
16:34
16:35
1
16:36
ゴール地点
天候 晴れ、昼前からガス
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行きは県道189号線、帰りは県道27号線を使いました。すれ違い困難箇所が多数ありますが、後者はバスが通るので、まだマシかもしれません。
新静岡ICで降りてすぐにローソンとサークルKがありますが、それ以降コンビニはありません。
コース状況/
危険箇所等
コース状況;
・百畳峠P〜山伏;ハイキングコース。子供づれでもOK。下草が背の低い笹の、落葉樹林の良い雰囲気のコース。
・山伏〜大笹峠;山の斜面の傾斜は急だが、ロープ・砕石などで整備されたジグザグ登山道。
・大笹峠〜小河内山;尾根道なので迷いにくいがそれゆえ直登となる。道標の類は殆どない。

ドコモの電波状況;百畳峠Pから山伏近くまで所々電波が拾えませんでした。下記リンク先に詳細。
https://chizroid.info/denpa/modules/denpamap/showmap.php?tid=Hs7Oi3SvSw

昼過ぎまでハエ・アブにたかられ続けました。(虫よけスプレー使っても。)昼飯は、ウインドブレーカーをフードまで被り、コンビニおむすびをビニールからかじる箇所だけ出して、噛んだ後咀嚼している間はウィンドブレーカーのポケットにおむすびを避難させるような状態でした。昼過ぎ、ガス・風が出てきて気温も下がると虫の数は減りました。

山伏までは数名の登山者を見かけました。山伏峠近くでカモシカ、小河内山までの尾根道で立派なツノを持つ鹿を見かけました。帰りの車中、県民の森あたりの県道上で小鹿を見かけました。
その他周辺情報 途中、県民の森に静岡百山の笹山があります。
静岡県道189号三ツ峰落合線を走っていて、通過した富士見峠。この峠の前後はやたら道幅が広かった。
2016年07月18日 07:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 7:52
静岡県道189号三ツ峰落合線を走っていて、通過した富士見峠。この峠の前後はやたら道幅が広かった。
富士見峠の駐車スペースにあった看板。大日古道というのは初めて知りました。
2016年07月18日 07:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 7:51
富士見峠の駐車スペースにあった看板。大日古道というのは初めて知りました。
百畳峠P。この先は通行止めです。先客が2台ありました。
2016年07月18日 08:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 8:47
百畳峠P。この先は通行止めです。先客が2台ありました。
簡易トイレ2室あり。
2016年07月18日 08:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 8:40
簡易トイレ2室あり。
周辺地図
2016年07月18日 08:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 8:48
周辺地図
登山口から登り始めると、すぐ展望ポイント。
2016年07月18日 08:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 8:50
登山口から登り始めると、すぐ展望ポイント。
こんな感じの植生が続きます。
2016年07月18日 08:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/18 8:58
こんな感じの植生が続きます。
山小屋への分岐。帰りに寄ろうと思いましたが、遅くなって寄りませんでした。
2016年07月18日 09:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/18 9:06
山小屋への分岐。帰りに寄ろうと思いましたが、遅くなって寄りませんでした。
西日影沢への分岐
2016年07月18日 09:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 9:21
西日影沢への分岐
熊注意の看板
2016年07月18日 09:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 9:21
熊注意の看板
山頂で、最も開花していたヤナギラン。他の殆どの個体は開花前でした。
2016年07月18日 09:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
7/18 9:29
山頂で、最も開花していたヤナギラン。他の殆どの個体は開花前でした。
山頂標
2016年07月18日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/18 9:33
山頂標
手前の山並みは、これから登る小河内山。遠景中央のピークは茶臼岳。
2016年07月18日 09:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/18 9:38
手前の山並みは、これから登る小河内山。遠景中央のピークは茶臼岳。
ほぼ真北に見えたピーク。帰宅後カシミールで調べたら布引山でした。
2016年07月18日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 9:40
ほぼ真北に見えたピーク。帰宅後カシミールで調べたら布引山でした。
山頂広場
2016年07月18日 09:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 9:42
山頂広場
山伏から北斜面に降りていく途中。崩落斜面をコンクリで固めたふちに出ました。
2016年07月18日 09:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 9:59
山伏から北斜面に降りていく途中。崩落斜面をコンクリで固めたふちに出ました。
林道が通る山伏峠(=大笹峠)まで降ります。
2016年07月18日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 10:09
林道が通る山伏峠(=大笹峠)まで降ります。
峠にある各種看板
2016年07月18日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 10:12
峠にある各種看板
林道の名前は「井川雨畑線」だそうです。山梨県側はゲートで封鎖されていました。静岡県側からならこの峠まで車で来れるのでしょうか?
2016年07月18日 10:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 10:13
林道の名前は「井川雨畑線」だそうです。山梨県側はゲートで封鎖されていました。静岡県側からならこの峠まで車で来れるのでしょうか?
山伏峠から尾根の直登です。途中にあった表示。
2016年07月18日 10:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 10:29
山伏峠から尾根の直登です。途中にあった表示。
踏み跡は明瞭にあります。
2016年07月18日 10:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 10:29
踏み跡は明瞭にあります。
ここから小河内山の頂部まで登りが続きます。
2016年07月18日 10:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 10:50
ここから小河内山の頂部まで登りが続きます。
山頂部。笹原の見通しの良いところ。
2016年07月18日 11:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/18 11:58
山頂部。笹原の見通しの良いところ。
多分I峰の山頂部だと思う。
2016年07月18日 12:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 12:13
多分I峰の山頂部だと思う。
笹原の見通しの良いところ2。
2016年07月18日 13:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 13:01
笹原の見通しの良いところ2。
多分II峰の山頂部だと思う。
2016年07月18日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 13:22
多分II峰の山頂部だと思う。
笹原の見通しの良いところ3。山と高原地図ではII峰のすぐ西に「展望のきく気持ちの良い笹原」と表記されているが、そこまで特筆するほどの場所は見つからないまま、III峰まで行かずに引き返しました。
2016年07月18日 13:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 13:26
笹原の見通しの良いところ3。山と高原地図ではII峰のすぐ西に「展望のきく気持ちの良い笹原」と表記されているが、そこまで特筆するほどの場所は見つからないまま、III峰まで行かずに引き返しました。
帰宅してからGPSの記録を衛星写真に当てはめてみると、大笹原のすぐ手前で引き返していました。残念すぎ。
2016年07月20日 22:47撮影
7/20 22:47
帰宅してからGPSの記録を衛星写真に当てはめてみると、大笹原のすぐ手前で引き返していました。残念すぎ。
山伏峠まで戻ってきました。
2016年07月18日 15:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 15:04
山伏峠まで戻ってきました。
帰路の山伏の山頂標
2016年07月18日 15:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/18 15:51
帰路の山伏の山頂標

感想

下界の暑さを避けて、車で標高1800mまで登って、山歩きをしました。それでも携行した水分2Lのうち75%を飲んだのでそれなりに暑かったです。

今回の山域は、安倍奥でも最も遠いエリアでしたが、新東名を使えば静岡県東部からでも、なんとか日帰り山行できる事がわかったので、毎年1回くらいは登りにこようと思います。また、この山域に日帰り可能なら、大井川より東側の静岡県内ならどこでも日帰りできそうです。(勿論登山口まで車の乗り入れ可能な山という限定はつきますが。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1100人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら