会津駒ヶ岳「強行の会津駒、天上の湿原」滝沢コース、中門岳まで
- GPS
- 05:27
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,197m
- 下り
- 1,204m
コースタイム
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:23
天候 | くもり→晴→曇り時々雨→晴 風速:微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
移動距離約220km ◆会津駒ヶ岳滝沢登山口駐車場利用 駐車場は国道352号より村道を車で5分ほど登った所にあり 駐車スペースは20台ほどだが溢れた車が村道の路肩に多数みられた。 4時半ごろ到着した時にはまだ10台ほどでした。 ※尚、駐車できない場合は国道のグラウンドの駐車場を利用で登山口まで30分ほど登 ることになる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
滝沢登山口に登山ポストあり ◆滝沢コース まずは木の階段を登りスタート、しばらく展望のない急登が続く。 次第に傾斜は緩くなり時折、尾瀬の山々が見え隠れする。 湿原からは木道になり歩きやすい、ほどなく駒ノ大池の脇に建つ駒の小屋が見える。 小屋から山頂は20分ほど。 ◆会津駒山頂〜中門岳 なだらかな湿原の稜線、登山道はすべて木道。 お花畑と池塘が点在する。 |
その他周辺情報 | 【アルザ尾瀬の郷】 詳しくはこちら→http://www.oze-info.jp/spot/spa/ 料金 特別割引中 温水プール+露天風呂 大人 通常1,500円→1,000円 子供 通常1,200円→500円 (※子供の対象は4歳から小学生まで) 露天風呂のみ 大人 通常850円→500円 子供 通常700円→250円 宿泊者割引(大人のみ適用) プール 600円 風呂 300円 (旅館、民宿で入浴券をお求めください。) 営業時間 【4月29日〜11月13日】 10:00〜18:00(最終受付17:30) 定休日 【5月〜10月】木曜日午前中(清掃のため) 【11月〜4月】毎週木曜日 ◆桧枝岐村見通りオートキャンプ場 通常は3500円ですが、1500円(温泉チケット付き)におまけしてくれました。 水場、トイレあり 川沿いにあるので川のせせらぎも聞こえるが、しかし国道沿いなので車の音もする。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ショートパンツ
サポートタイツ
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料500ml+1ℓ
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
土曜日の夜ヤマレコを眺めながらあ〜折角の連休、今週も東北はどこもハッキリしない天候だと諦めていたが、てんくらで何気なく尾瀬(燧ヶ岳、会津駒ヶ岳)天気を見てみると……
17日、会津駒ヶ岳は午前中曇りで午後から雨の予報、18日はAの予報の燧ヶ岳に登って尾瀬も楽しめそう…
時計を見ると時刻は午後10時、今から移動すればまだ早朝から登れる…この時間ならまだ行ける!
早速準備して出発、4時間弱で尾瀬の福島側登山口、桧枝岐村に到着。夜明けから登るには仮眠する時間はない、もうこのまま登ってしまおう。
滝沢登山口駐車場に着くとまだ車は10台程度で一番奥の広いスペースを利用することができた。登り始めからの急登が徹夜長距離移動した体に堪えました。しばらく展望がない樹林帯を黙々と登る、木道に出ると視界が開け湿原と池塘が広がる。
山頂の肩にある駒の小屋と駒の大池が素晴らしく景色が最高です。大池の周りはお花畑でハクサンコザクラの群生がキレイでした。あまりにも見事な景色に写真を何枚も撮ってしまった。
山頂までは20分ほど、まだ時間もあるので中門岳まで足を延ばしてみる。
中門岳までは湿原の稜線歩き、登山道はすべて木道で歩きやすい。稜線に湿原と言えば西吾妻山を思い出すが、ここはそれ以上の池塘と湿原だ。
欲を言えば、もっと花が咲いていると思っていたのだけど、湿原にはタテヤマリンドウとハクサンコザクラぐらいでした。
駒の小屋に戻ると小雨が降り出した、通り雨みたいでしたが予報より天気の崩れが早そうだったので早々に下山開始、案の定途中で雨が少し強くなる。少し待ってみたが止みそうになかったので急いで下山。
桧枝岐村内に寝る場所を決める、徹夜移動で寝ないで山登ったあとではさすがに車中泊では嫌だったのでキャンプ場でテン泊でゆっくりすることに決めた。
さて明日は念願の東北最高峰、燧ヶ岳に登りますよ
燧ヶ岳のレコは作成中…明日にはアップできたらと思います!
↓
アップしました!
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-919824.html
こんばんは。
会津駒ヶ岳は晴れると綺麗ですね。って自分は雲の中で視界不良でしたから。
9枚の特徴ある山は、日光白根山ですよ。
それにしても3500円⇒1500円(温泉付き)は非常にお得ですね。
さて、燧ヶ岳のレコお待ちしております。見晴新道も復活したようですね。
juanさん、こんばんわ。
運よく山頂で晴れて良かったです
青空だと池塘の色もキレイで見ていて飽きません
あの特徴的な山 は日光白根山であってましたか!初めての場所だと地図を見てもあっているのか自信がなくなります
キャンプ場はホントにお得でした
燧ヶ岳のレコアップしました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する