記録ID: 924901
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳南北縦走【小淵沢駅-茅野駅】
2016年07月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 20:51
- 距離
- 61.8km
- 登り
- 4,603m
- 下り
- 4,677m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 18:51
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 20:05
距離 58.0km
登り 4,362m
下り 4,690m
20:07
茅野駅
沿面距離(GPS) 63.3km
累積標高差(気圧高度計) +4,723m、−4,759m
歩行時間 19時間44分 +休憩 1時間3分 =全行程 20時間47分
標準コースタイム 32時間6分
短縮率(休憩抜) 61.5%、(休憩込) 64.7%
23:20 小淵沢駅−−−−−−- [ 0:42 (1:20) 53%]-
00:02 火の見跡−−−−−−- [ 1:05 (1:20) 81%]-
01:07 展望台−−−−−−−- [ 0:18 (0:35) 51%]-
01:25 雲海展望台−−−−−- [ 0:28 (0:50) 56%]-
01:53 押手川−−−−−−−- [ 0:51 (1:25) 60%]-
02:44 編笠山 6分休憩−−−- [ 0:20 (0:20) 100%]-
03:10 青年小屋−−−−−−- [ 0:53 〔1:28〕 60%]-
04:03 権現岳分岐−−−−−- [ 0:49 〔1:08〕 72%]-
04:52 キレット小屋 4分休憩- [ 1:00 (2:00) 50%]-
05:56 赤岳−−−−−−−−- [ 0:52 (1:20) 65%]-
06:48 奥ノ院 4分休憩−−−- [ 0:15 (0:30) 50%]-
07:07 硫黄岳山荘 8分休憩−- [ 0:12 (0:20) 60%]-
07:27 硫黄岳−−−−−−−- [ 0:21 (0:40) 53%]-
07:48 夏沢峠−−−−−−−- [ 0:46 (1:30) 51%]-
08:34 東天狗 4分休憩−−−- [ 0:32 (0:50) 64%]-
09:10 中山峠−−−−−−−- [ 0:58 (1:35) 61%]-
10:08 高見石小屋−−−−−- [ 0:40 (1:00) 67%]-
10:48 麦草ヒュッテ 7分休憩- [ 1:04 (1:45) 61%]-
11:59 縞枯山−−−−−−−- [ 0:15 (0:30) 50%]-
12:14 雨池峠−−−−−−−- [ 0:49 (1:30) 54%]-
13:03 北横岳(北峰) 4分休憩- [ 0:56 (1:35) 59%]-
14:03 天祥寺原−−−−−−- [ 0:51 (1:20) 64%]-
14:54 蓼科山荘 10分休憩−−[ 0:20 (0:40) 50%]-
15:24 蓼科山 7分休憩−−−- [ 1:26 (2:00) 72%]-
16:57 女ノ神茶屋 2分休憩−- [ 0:41 (1:15) 55%]-
17:40 プール平BS 7分休憩−-[ 2:20 〈3:20〉 70%]-
20:07 茅野駅
()内は山と高原地図のコースタイム
〔〕内はヤマプラで出したコースタイム
〈〉内は師匠ソフトで出したコースタイム
累積標高差(気圧高度計) +4,723m、−4,759m
歩行時間 19時間44分 +休憩 1時間3分 =全行程 20時間47分
標準コースタイム 32時間6分
短縮率(休憩抜) 61.5%、(休憩込) 64.7%
23:20 小淵沢駅−−−−−−- [ 0:42 (1:20) 53%]-
00:02 火の見跡−−−−−−- [ 1:05 (1:20) 81%]-
01:07 展望台−−−−−−−- [ 0:18 (0:35) 51%]-
01:25 雲海展望台−−−−−- [ 0:28 (0:50) 56%]-
01:53 押手川−−−−−−−- [ 0:51 (1:25) 60%]-
02:44 編笠山 6分休憩−−−- [ 0:20 (0:20) 100%]-
03:10 青年小屋−−−−−−- [ 0:53 〔1:28〕 60%]-
04:03 権現岳分岐−−−−−- [ 0:49 〔1:08〕 72%]-
04:52 キレット小屋 4分休憩- [ 1:00 (2:00) 50%]-
05:56 赤岳−−−−−−−−- [ 0:52 (1:20) 65%]-
06:48 奥ノ院 4分休憩−−−- [ 0:15 (0:30) 50%]-
07:07 硫黄岳山荘 8分休憩−- [ 0:12 (0:20) 60%]-
07:27 硫黄岳−−−−−−−- [ 0:21 (0:40) 53%]-
07:48 夏沢峠−−−−−−−- [ 0:46 (1:30) 51%]-
08:34 東天狗 4分休憩−−−- [ 0:32 (0:50) 64%]-
09:10 中山峠−−−−−−−- [ 0:58 (1:35) 61%]-
10:08 高見石小屋−−−−−- [ 0:40 (1:00) 67%]-
10:48 麦草ヒュッテ 7分休憩- [ 1:04 (1:45) 61%]-
11:59 縞枯山−−−−−−−- [ 0:15 (0:30) 50%]-
12:14 雨池峠−−−−−−−- [ 0:49 (1:30) 54%]-
13:03 北横岳(北峰) 4分休憩- [ 0:56 (1:35) 59%]-
14:03 天祥寺原−−−−−−- [ 0:51 (1:20) 64%]-
14:54 蓼科山荘 10分休憩−−[ 0:20 (0:40) 50%]-
15:24 蓼科山 7分休憩−−−- [ 1:26 (2:00) 72%]-
16:57 女ノ神茶屋 2分休憩−- [ 0:41 (1:15) 55%]-
17:40 プール平BS 7分休憩−-[ 2:20 〈3:20〉 70%]-
20:07 茅野駅
()内は山と高原地図のコースタイム
〔〕内はヤマプラで出したコースタイム
〈〉内は師匠ソフトで出したコースタイム
天候 | 夜中は小雨、濃い目のガス、日が明けてから晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
goal:茅野駅(あずさ自由席で空きはもう少しあった) |
写真
感想
去年は小淵沢からすずらん峠だったけど、バス乗れなかったので、
今年は茅野まで。数パターン考えてたけど、去年よりペース遅くて、
考えてた中で1番長いやつになった。
信玄棒道が思ってた以上に快適トレイルだったけど、
親湯入口から茅野までのロード14,5Kmは辛かった。
今から2Km15分以内で走れたら、お菓子食べてヨシ!とか、
あの信号までダッシュできたらジュース飲んで
ダラダラ歩いてOK!とかやりながら、茅野駅に到着。
同じペースで淡々と早歩きくらいが1番疲れないのかも
しれないけど、、、
縦走路は予想以上に混んでて、来年もまたやりたいなと思うけど、
9月か10月辺りがいいかな。
-----------------------------------------------------------
★行動食2,700Kcalくらい摂取(パン3つ、お菓子1箱分余り)
私にしては省エネ。
★水4.3Lくらい摂取(1.3L+1L+1L+500ml、ジュース500ml+380ml)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1813人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
北横岳・天狗岳・硫黄岳・赤岳・権現岳・編笠山(北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅→小淵沢駅)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
horikoさん、こんばんは。
あいかわらず呆れたロングっぷりが楽しいですね。
山道ロングを終えた後で、バスとの競争に負けて続け、
駅へのタイムリミットがある状態はかなり精神的も肉体的にも
厳しいと思いますが、それを感じさせないところに
成長が感じられます
これからも刺激的なレコを楽しみにしています
shigeさん、こんにちは
茅野までの手書きログ入れて(←普通の人なら迷うようなとこないですが)
タクシー会社2社分の電話番号メモって、最悪あずさに乗れなかった場合
に備えて、翌日フレックス出社にしといたんで、保険かけまくりです
水こぼしたり、ズッコケたり、下りはノロノロだし、
刺激的どころかポンコツ珍道中でしたよ
でもやっぱり長旅は楽しいです
バス停で待っていようか迷ったんだけど・・・怪しい初対面のジジイ+おっさんだから敬遠されると思って・・・
それにしても、タフ過ぎ!!
またどこかでお会いするでしょうね。楽しみにしています!!
こちらこそ初対面の方を30分も待たせる訳にいきません、、
ブログ読ませていただいて、やっぱりただ速いだけのランナーじゃなかった!!
と久々に人様の山行に興奮して読み耽りました。
語ると長文になるので控えます(^-^;
あ、私はレースとかは出たことも、出る予定もないですよ(^^;
horikoさん はじめまして。
私は、drunktochanさんの知り合いであり、濃尾平野1周など一緒にトレランしております。drunktochanさんのブログでhorikoさんの事を知り気になり、このレコを拝読させて頂きました。
フォト癸韻硲欧侶弉莉颪鰐別であり凄い、また、フォト癸沓瓦硲沓気糧疹覆發靴辰りやられていますね。私もヤマレコの登山計画書程度の簡単なものしか作りませんが、長い距離はリスクもあるのでもっと綿密にしないといけませんね。
また、バスに乗り遅れは大変残念でしたね、でもバス停から茅野駅までRUNで行かれるあたりは、もう凄いとしか言いようがありません。もう、脱帽です
gonta59さん、初めまして^^
私はdrunktochanさん達のような華麗なランは全くできず、
この日もヨタヨタ下る姿を何度も見られて恥ずかしかったです
計画の立て方は人それぞれだと思いますが、私の場合は、
かなりドジ&心配性なので、計画と準備は、けっこう入念です。
特に長丁場の時は。
バスに間に合ったけど、物足りなかったんで茅野まで爆走しました!!
とかならカッコイイですが、間に合わなかった上に、
ロードは超苦手で半分以上歩いてますよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する