ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 929502
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

禁断の味(^^) 谷川連峰・主脈縦走!

2016年07月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:00
距離
17.8km
登り
1,903m
下り
1,980m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:08
休憩
1:52
合計
11:00
4:12
10
4:22
4:22
11
4:41
4:47
106
6:47
6:47
48
7:35
7:36
17
8:15
8:19
59
9:18
9:29
28
9:57
10:05
13
10:18
10:18
21
10:39
11:01
44
11:45
12:15
44
14:39
14:39
17
14:56
14:56
16
15:12
当初は、過去2回と同じく、万太郎山 〜 エビス大黒 〜 仙ノ倉山 〜 松手山 〜 平標登山口の予定だったが、メンバーのコンディション等を考慮して、万太郎山から吾策新道で下山とした。
天候 晴れ 時々 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土合駅に駐車
(関越道・高坂SAにて合流)
コース状況/
危険箇所等
3回目の縦走にして、初めて吾策新道から下山。
(これまでは平標方面へ縦走)
この下山道は、ザレザレの次はヌルヌル。
皆、けっこうしんどかったみたい。
(なぜか、私にはリズムがあった道)
その他周辺情報 湯テルメ谷川:530円
あしま園:カツ丼800円(大盛り!)
【土合駅】
「いざ!出発!!」
 AM4:16
2016年07月31日 04:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 4:16
【土合駅】
「いざ!出発!!」
 AM4:16
【西黒尾根・登山口近く】
「朝焼け〜静かに空を染めて〜♪」
 余談だけど、ホルモンを思い出しちゃった(^^;
2016年07月31日 04:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
7/31 4:44
【西黒尾根・登山口近く】
「朝焼け〜静かに空を染めて〜♪」
 余談だけど、ホルモンを思い出しちゃった(^^;
【西黒尾根・登山口】 
「さて、やろうか!(^^)!」
 何回目だろう?
 何回でも興奮する大好きな場所へ
2016年07月31日 04:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 4:47
【西黒尾根・登山口】 
「さて、やろうか!(^^)!」
 何回目だろう?
 何回でも興奮する大好きな場所へ
【西黒尾根・樹林限界の直前】
「さ、出口だ(^O^)」
 あそこから先はワンダーな世界
2016年07月31日 06:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/31 6:06
【西黒尾根・樹林限界の直前】
「さ、出口だ(^O^)」
 あそこから先はワンダーな世界
【西黒尾根・樹林限界の直後】 
「キタ━(゜∀゜)━!」 何回来ても、この瞬間がタマラナイ
2016年07月31日 06:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/31 6:10
【西黒尾根・樹林限界の直後】 
「キタ━(゜∀゜)━!」 何回来ても、この瞬間がタマラナイ
【西黒尾根・樹林限界の直後】 
「くらえ〜(≧◇≦)」
 よく食べる人であった 
4
【西黒尾根・樹林限界の直後】 
「くらえ〜(≧◇≦)」
 よく食べる人であった 
【西黒尾根・ラクダの背へ】 
「さわやか〜(^^)」
 秋はあっちから馬蹄形
2016年07月31日 06:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/31 6:29
【西黒尾根・ラクダの背へ】 
「さわやか〜(^^)」
 秋はあっちから馬蹄形
【西黒尾根・ラクダの背へ】 
「みんなに後光が射してるぜ!」
 晴れが続く予兆だねー
2016年07月31日 06:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/31 6:36
【西黒尾根・ラクダの背へ】 
「みんなに後光が射してるぜ!」
 晴れが続く予兆だねー
【西黒尾根・ラクダの背】 
「うぉー!\(^o^)/」
 いつも、このドーンがタマラン!
2016年07月31日 06:39撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
7/31 6:39
【西黒尾根・ラクダの背】 
「うぉー!\(^o^)/」
 いつも、このドーンがタマラン!
【西黒尾根・ラクダの背】 
「ん?キラキラ(^^?☆」
 なんか絵になるね
2016年07月31日 06:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/31 6:46
【西黒尾根・ラクダの背】 
「ん?キラキラ(^^?☆」
 なんか絵になるね
【西黒尾根・厳剛新道分岐点】 
「いいねぇ〜(^-^)」
 ヤンチャな天使たちがやってきた!
2016年07月31日 06:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/31 6:49
【西黒尾根・厳剛新道分岐点】 
「いいねぇ〜(^-^)」
 ヤンチャな天使たちがやってきた!
【西黒尾根・ザンゲ岩へ】 
「ひぇぇぇぇぇ!(>.<)」
 これはテッパンやな〜
2016年07月31日 07:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
7/31 7:22
【西黒尾根・ザンゲ岩へ】 
「ひぇぇぇぇぇ!(>.<)」
 これはテッパンやな〜
【西黒尾根・ザンゲ岩へ】 
「ひぃぃぃぃぃ!(>_<)」
 って、オッサンだと迫力ないな〜
2016年07月31日 07:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/31 7:24
【西黒尾根・ザンゲ岩へ】 
「ひぃぃぃぃぃ!(>_<)」
 って、オッサンだと迫力ないな〜
【西黒尾根・ザンゲ岩】 
「はぁぁぁぁー(^o^)」
 たまらんなぁ、この空気と空・・・
2016年07月31日 07:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 7:34
【西黒尾根・ザンゲ岩】 
「はぁぁぁぁー(^o^)」
 たまらんなぁ、この空気と空・・・
【谷川岳・トマの耳ピーク】 
「これからそっちに行くよ〜(^^)」
 ここは、私が日本で一番好きな場所
 オジカ沢ノ頭・爼堯λ太郎山にかかるベールの雲が神秘的
2016年07月31日 07:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
7/31 7:59
【谷川岳・トマの耳ピーク】 
「これからそっちに行くよ〜(^^)」
 ここは、私が日本で一番好きな場所
 オジカ沢ノ頭・爼堯λ太郎山にかかるベールの雲が神秘的
【谷川岳・トマの耳ピーク】 
「最高だぜ!(^^)v」
 逆光線も撥ねつけてる! 
 (喰ってるヤツもいるけど^^;)
2016年07月31日 08:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
7/31 8:08
【谷川岳・トマの耳ピーク】 
「最高だぜ!(^^)v」
 逆光線も撥ねつけてる! 
 (喰ってるヤツもいるけど^^;)
【谷川岳・トマの耳ピーク】
「グッジョブъ(゜Д゜)」
 ココは、私が日本で一番好きな場所。
 仲間を連れて行きたいところ。
 今まで、何人を案内したかな
2016年07月31日 08:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
7/31 8:09
【谷川岳・トマの耳ピーク】
「グッジョブъ(゜Д゜)」
 ココは、私が日本で一番好きな場所。
 仲間を連れて行きたいところ。
 今まで、何人を案内したかな
【谷川岳・トマの耳ピーク】
 「アブない!(◎_◎;)」 アブさんが一休み中―
2016年07月31日 08:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 8:09
【谷川岳・トマの耳ピーク】
 「アブない!(◎_◎;)」 アブさんが一休み中―
【谷川岳・トマの耳ピーク】 
「今日はオアズケ(´Д`)」
 茂倉岳・一ノ倉岳・オキの耳の夏はお久しぶり〜
2016年07月31日 08:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 8:13
【谷川岳・トマの耳ピーク】 
「今日はオアズケ(´Д`)」
 茂倉岳・一ノ倉岳・オキの耳の夏はお久しぶり〜
【谷川岳・トマの耳ピーク】 
「雲も去った!あの道に行こうぜ!(^^)/」
 みんなをご案内!何度見てもタマラン過ぎる稜線へ
2016年07月31日 08:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 8:14
【谷川岳・トマの耳ピーク】 
「雲も去った!あの道に行こうぜ!(^^)/」
 みんなをご案内!何度見てもタマラン過ぎる稜線へ
【肩の小屋】 
「おっ!キマってる?」
 何かの撮影中〜
2016年07月31日 08:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/31 8:23
【肩の小屋】 
「おっ!キマってる?」
 何かの撮影中〜
【肩の小屋】
「いよいよ、禁断の一歩へ」 西黒は序曲♪ 
 さぁ、いよいよ組曲が始まる♪
2016年07月31日 08:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 8:24
【肩の小屋】
「いよいよ、禁断の一歩へ」 西黒は序曲♪ 
 さぁ、いよいよ組曲が始まる♪
【オジカ沢ノ頭へ】 
「本名は谷川岳(^^)」
 元々は俎瑤谷川岳だった。
 今は廃道がうっすら残るヤセた稜線
2016年07月31日 08:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/31 8:40
【オジカ沢ノ頭へ】 
「本名は谷川岳(^^)」
 元々は俎瑤谷川岳だった。
 今は廃道がうっすら残るヤセた稜線
【オジカ沢ノ頭へ】
「1年9ケ月ぶりに来たよ〜(^^)/」
 いつ見ても、ピーンとしてるね
2016年07月31日 09:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
7/31 9:08
【オジカ沢ノ頭へ】
「1年9ケ月ぶりに来たよ〜(^^)/」
 いつ見ても、ピーンとしてるね
【オジカ沢ノ頭】
「二人とも、爽やかだね〜(^^)」
 そこから出発するのが、もったいなくなるよね
2016年07月31日 09:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 9:34
【オジカ沢ノ頭】
「二人とも、爽やかだね〜(^^)」
 そこから出発するのが、もったいなくなるよね
【俎瑤悗稜册司岐点】 
「あのヤセ尾根を歩いてみたい(^-^)」
 かつて、谷川岳の名を与えられていたピークへは廃道しか残っていない。
 いつか、この筋のような道を歩いてみたい。
2016年07月31日 09:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/31 9:37
【俎瑤悗稜册司岐点】 
「あのヤセ尾根を歩いてみたい(^-^)」
 かつて、谷川岳の名を与えられていたピークへは廃道しか残っていない。
 いつか、この筋のような道を歩いてみたい。
【小障子ノ頭へ】 
「イタタタタタ!(>_<)」
 かわいそうに、ノリちゃんは睡眠不足で3回目の脚痙攣
2016年07月31日 09:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
7/31 9:56
【小障子ノ頭へ】 
「イタタタタタ!(>_<)」
 かわいそうに、ノリちゃんは睡眠不足で3回目の脚痙攣
【小障子ノ頭へ】 
「マブシイ!(><)」
 曇ってきた空から日光が射すと、山肌が緑銀に輝く
2016年07月31日 10:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 10:00
【小障子ノ頭へ】 
「マブシイ!(><)」
 曇ってきた空から日光が射すと、山肌が緑銀に輝く
【小障子ノ頭へ】 
「歩き続けたい(^^)」
 この色の中を進んでいく幸せ
2016年07月31日 10:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 10:10
【小障子ノ頭へ】 
「歩き続けたい(^^)」
 この色の中を進んでいく幸せ
【小障子ノ頭へ】 
「またこの坂を眺め上げたかった(^-^)」
 だから何度も来たくなる
2016年07月31日 10:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/31 10:14
【小障子ノ頭へ】 
「またこの坂を眺め上げたかった(^-^)」
 だから何度も来たくなる
【大障子ノ頭へ】 
「もっともっと歩きたくなるね(^O^)」
 美しい縦走路は、ここに来た者だけの特権
2016年07月31日 10:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/31 10:16
【大障子ノ頭へ】 
「もっともっと歩きたくなるね(^O^)」
 美しい縦走路は、ここに来た者だけの特権
【大障子ノ頭へ】 
「さぁ進もう! 魅惑の道を(*^_^*)」
 頬が緩むよね
2016年07月31日 10:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/31 10:17
【大障子ノ頭へ】 
「さぁ進もう! 魅惑の道を(*^_^*)」
 頬が緩むよね
【大障子ノ頭へ】 
「続く!続く!(^^)/」
 越えても、越えても、まだまだ先へ
2016年07月31日 10:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/31 10:26
【大障子ノ頭へ】 
「続く!続く!(^^)/」
 越えても、越えても、まだまだ先へ
【大障子ノ頭へ】 
「ガンバレ!ガンバレ!!(^^)!」
 酷暑になった道。
 でも、みんなの歩きは止まらない
2016年07月31日 10:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/31 10:37
【大障子ノ頭へ】 
「ガンバレ!ガンバレ!!(^^)!」
 酷暑になった道。
 でも、みんなの歩きは止まらない
【大障子ノ頭ピーク】
 「目指すマンタロー!(^^ゞ」
 立ちはだかってるようだ
2016年07月31日 10:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/31 10:40
【大障子ノ頭ピーク】
 「目指すマンタロー!(^^ゞ」
 立ちはだかってるようだ
【大障子ノ頭ピーク】 
「お前はどこへ飛んでいく?♪(^o^)」
 幸せそうなトンボは、風が吹いてもそのまま
2016年07月31日 10:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 10:53
【大障子ノ頭ピーク】 
「お前はどこへ飛んでいく?♪(^o^)」
 幸せそうなトンボは、風が吹いてもそのまま
【万太郎山へ】
「やさしく迫る緑?(^^)」
 ドーンとしてるね
2016年07月31日 11:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/31 11:10
【万太郎山へ】
「やさしく迫る緑?(^^)」
 ドーンとしてるね
【万太郎山へ】 
「気を付けて行こう!(^^)」
 山肌がやさしく見えても、厳しいところも多いね
2016年07月31日 11:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/31 11:11
【万太郎山へ】 
「気を付けて行こう!(^^)」
 山肌がやさしく見えても、厳しいところも多いね
【万太郎山ピーク】 
「ガスがきたー(*_*)」
 漏れる陽が緑に跳ねる
2016年07月31日 11:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/31 11:43
【万太郎山ピーク】 
「ガスがきたー(*_*)」
 漏れる陽が緑に跳ねる
【万太郎山ピーク】 
「三等三角点ゲット(^^)w」
 いつものポーズね
2016年07月31日 11:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 11:46
【万太郎山ピーク】 
「三等三角点ゲット(^^)w」
 いつものポーズね
【万太郎山ピーク】 
「ウルトラ万太郎(o|o)」
 せっかくオメンを作ったのに忘れたのでポーズ
2016年07月31日 12:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
7/31 12:13
【万太郎山ピーク】 
「ウルトラ万太郎(o|o)」
 せっかくオメンを作ったのに忘れたのでポーズ
【吾策新道・井戸小屋沢ノ頭へ】 
「さぁ、気を付けて下りるよー(^^)」
 ちょっと険しいルートで下山開始
2016年07月31日 12:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/31 12:29
【吾策新道・井戸小屋沢ノ頭へ】 
「さぁ、気を付けて下りるよー(^^)」
 ちょっと険しいルートで下山開始
【吾策新道・井戸小屋沢ノ頭へ】 
「目指すは、あそこ!(^^ゞ」
 土樽方面が見える
2016年07月31日 12:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 12:37
【吾策新道・井戸小屋沢ノ頭へ】 
「目指すは、あそこ!(^^ゞ」
 土樽方面が見える
【吾策新道・井戸小屋沢ノ頭へ】 
「おーい、大丈夫?\(-o-)/」
 時折、後から悲鳴が聴こえる
2016年07月31日 12:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/31 12:53
【吾策新道・井戸小屋沢ノ頭へ】 
「おーい、大丈夫?\(-o-)/」
 時折、後から悲鳴が聴こえる
【吾策新道・井戸小屋沢ノ頭へ】 
「あわわわわ!(~o~)」
 ザレザレ・ズルズルの滑る道
2016年07月31日 12:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 12:55
【吾策新道・井戸小屋沢ノ頭へ】 
「あわわわわ!(~o~)」
 ザレザレ・ズルズルの滑る道
【吾策新道・大ベタテノ頭へ】 
「足元、気を付けて〜(・∀・)」
 ポロポロ・ガタガタの脆い道
2016年07月31日 13:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/31 13:07
【吾策新道・大ベタテノ頭へ】 
「足元、気を付けて〜(・∀・)」
 ポロポロ・ガタガタの脆い道
【吾策新道・大ベタテノ頭ピーク】 
「おーい、仙ノ倉〜 平標〜(^O^)/」
 あそこは雄大だよね
2016年07月31日 13:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 13:34
【吾策新道・大ベタテノ頭ピーク】 
「おーい、仙ノ倉〜 平標〜(^O^)/」
 あそこは雄大だよね
【吾策新道・土樽へ】 
「あーああー(^O^)」
 今度はロープでズリズリ
2016年07月31日 13:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/31 13:45
【吾策新道・土樽へ】 
「あーああー(^O^)」
 今度はロープでズリズリ
【吾策新道・土樽へ】 
「ふーふー(#^^#)」
 ザレザレやガラガラから森の道へ
2016年07月31日 14:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/31 14:01
【吾策新道・土樽へ】 
「ふーふー(#^^#)」
 ザレザレやガラガラから森の道へ
【吾策新道・土樽へ】 
「むー(-_-)」
 変化が多くて長い道にゴキゲンナナメのようだ
2016年07月31日 14:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/31 14:07
【吾策新道・土樽へ】 
「むー(-_-)」
 変化が多くて長い道にゴキゲンナナメのようだ
【吾策新道・土樽登山口】 
「やった!(^^)v」
 無事ゴール!!
2016年07月31日 14:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/31 14:31
【吾策新道・土樽登山口】 
「やった!(^^)v」
 無事ゴール!!
【吾策新道・土樽登山口】
「ぶー(-.-)」
 オアヅケくらった小僧のように拗ねてゴール。
 疲れて腹も減ったらしい
2016年07月31日 14:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/31 14:32
【吾策新道・土樽登山口】
「ぶー(-.-)」
 オアヅケくらった小僧のように拗ねてゴール。
 疲れて腹も減ったらしい
【吾策新道・土樽登山口】 
「へへー(^^)」
 沢登りのオネエサンたちに追いつかれながら安心のゴール
2016年07月31日 14:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 14:37
【吾策新道・土樽登山口】 
「へへー(^^)」
 沢登りのオネエサンたちに追いつかれながら安心のゴール
【土樽駅】 
「コーラ!コーラ!!(^O^)」
 急なダッシュの女子たち。
 こーら驚いた
2016年07月31日 15:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 15:14
【土樽駅】 
「コーラ!コーラ!!(^O^)」
 急なダッシュの女子たち。
 こーら驚いた
【土樽駅】 
「さ、戻ろう!」
 久々に文明の利器に触る気がした
2016年07月31日 15:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 15:25
【土樽駅】 
「さ、戻ろう!」
 久々に文明の利器に触る気がした
【清水トンネル】 
「気分は、川端康成さんφ(`д´)」
 歴史の鉄路を見るために、最前部は“鉄なオジサンたち”でイッパイ
2016年07月31日 15:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/31 15:27
【清水トンネル】 
「気分は、川端康成さんφ(`д´)」
 歴史の鉄路を見るために、最前部は“鉄なオジサンたち”でイッパイ
【土合駅】
 「ホットバナナ!(^O^)」
 車に忘れたら、こんがり色でトーロトロ
2016年07月31日 15:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/31 15:45
【土合駅】
 「ホットバナナ!(^O^)」
 車に忘れたら、こんがり色でトーロトロ
【湯テルメ谷川】 
「自宅みたいだな(^^;」
 自由な人
2016年07月31日 17:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/31 17:01
【湯テルメ谷川】 
「自宅みたいだな(^^;」
 自由な人
【湯テルメ谷川】 
「ヤレヤレ〜(^^;)」
 困憊したオッサンとお嬢たち
2016年07月31日 17:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/31 17:02
【湯テルメ谷川】 
「ヤレヤレ〜(^^;)」
 困憊したオッサンとお嬢たち
【水上・あしま園】
「ぬぉっ!(◎o◎)」
 焼肉丼・・・並盛・・・らしい
2016年07月31日 17:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
7/31 17:52
【水上・あしま園】
「ぬぉっ!(◎o◎)」
 焼肉丼・・・並盛・・・らしい
【水上・あしま園】 
「ぐぉっ!(◎_◎;)」
 カツカレー・・・並盛・・・らしい
2016年07月31日 18:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
7/31 18:06
【水上・あしま園】 
「ぐぉっ!(◎_◎;)」
 カツカレー・・・並盛・・・らしい
【水上・あしま園】 
「うほっ!(゜д゜)!」
 カツ丼・・・並盛・・・らしい
2016年07月31日 18:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
7/31 18:09
【水上・あしま園】 
「うほっ!(゜д゜)!」
 カツ丼・・・並盛・・・らしい
【水上・あしま園】 
「うぉっ(@_@)」
 豚バラ丼・・・並盛・・・らしい
2016年07月31日 18:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/31 18:09
【水上・あしま園】 
「うぉっ(@_@)」
 豚バラ丼・・・並盛・・・らしい
【水上・あしま園】 
「ぬはっ(゜Д゜;)」
 ヒレカツ定食・・・並盛・・・らしい
2016年07月31日 18:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
7/31 18:10
【水上・あしま園】 
「ぬはっ(゜Д゜;)」
 ヒレカツ定食・・・並盛・・・らしい

装備

個人装備
ザック:ガレナ30 靴:ツォロミーブーツ2

感想

『禁断の味(^^) 谷川連峰・主脈縦走!』
 
 日本で一番好きな場所へ山友達たちを案内しました(^^)
 
 そこは何度行っても目を見張るところ。
 緑が輝く道で、
 淡青を見上げて、
 風の声が心地良い(^^)
  
 多くの山好きたちが憧れながら、
 進もうにも脚が竦む分岐点は、
 羨望の目が集まる道。
  
 私自身3回目の縦走路は、
 今回は賑やかな仲間が一緒でした(^○^)
  
  
【西黒尾根からワンダーな世界へ\(^o^)/】
  
 日本三大急登の道は、この旅の序曲♪
 朝焼けとともにスタートして、
 森のトンネルを抜けたら、
 バーンと広がる上州の山々\(^o^)/
  
 岩の道を這い上がると、
 ドーンと聳える双耳峰。
 何度会っても何度もウレシイく、
 何度も会いたくなるね(^^)
   
【いざ!禁断の縦走路へ(#^^#)】
 
 そこから始まる縦走路は、この旅の組曲♪
 ズ〜と伸びる尾根の道は、
 山好きたちの憧れの道(^^)
  
 笹がウレシイ山肌は、
 銀緑に輝く天国の道。
 来た者だけの特権は、
 何度も味わいたくなるね(^^)
  
【ザレザレ&ヌルヌルの下山道(^^;】
  
 長い長い下りの道は、この旅の終幕♪
 ザレザレ・ガラガラをズリズリ歩き、
 ヌメヌメ・ツルツルをソロソロ進む(^^;
 
 遥かに見えるは仙ノ倉と、
 その向こうに輝く平標。
 前に歩いたあの道は、
 今度はみんなも連れて行こう(^O^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:892人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳主脈ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら