記録ID: 929975
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
梅雨明けの白馬岳 白馬大池テント泊 栂池高原からピストン
2016年07月29日(金) ~
2016年07月30日(土)
新潟県
富山県
長野県
ミチル
その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 32:09
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 1,503m
- 下り
- 1,487m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:12
距離 4.4km
登り 631m
下り 71m
2日目
- 山行
- 9:02
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 10:56
距離 15.5km
登り 867m
下り 1,428m
天候 | 曇り時々晴れ時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
栂池パノラマウェイに運転開始7時と同時に乗り、ロープウェイを乗り継いで栂池自然園ビジターセンタ横の登山口からスタート。 復路は栂池パノラマウェイで栂池高原駅に降り、白馬村で宿泊。翌日、白馬駅近くのバス停より高速バスで新宿バスタまで戻りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天狗原から乗鞍岳の間の雪渓は消えていました。大きな岩を歩くところは慎重に歩く必要がありますが、白馬乗鞍から栂池自然園までの下りの濡れた道が一番気を使います。大池と白馬岳を結ぶ稜線はとても歩きやすい道です。 |
その他周辺情報 | 栂池パノラマウェイ乗り場には200円のコインロッカーがありました。帰宅時の着替え等はそちらに預けました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
行動食
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
シェラフ
|
---|---|
共同装備 |
テント
テントマット
調理用食材
|
感想
夏山第一弾で北アルプスに。栂池より入山して白馬大池にテント泊、白馬岳に登頂して栂池に下りました。ここ2年、北アルプスは天候に恵まれず、2度の気象撤退を経験していたので、7月中旬から天候の良さそうな週末を待ってましたが、7月最終の週末に決行しました。梅雨明けで下界は晴れマークが繋がってましたが、山はめまぐるしく変わる天候。だけど、大雨に降られることなく、無事に登れてまずは良かったです!
猿倉からの大雪渓登りも当然考えましたが、テント装備を背負っての登山も久しぶりで、テント装備を背負っての行動時間を少なくしたかったので、今回のコースに。
人気の山ですが、渋滞に巻き込まれずマイペースで、思ったよりも静かな山行ができました。それから北アルプスの大きさも再実感。やっぱり疲れます。体力付けないとですね。
次は人が少なくなる季節に小屋泊装備で大雪渓から登りたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1080人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する