記録ID: 931655
全員に公開
ハイキング
甲信越
蝶ヶ岳〜常念岳
2016年08月04日(木) [日帰り]
長野県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:17
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 2,173m
- 下り
- 2,169m
コースタイム
天候 | 晴れ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 天然ラドン温泉ほりでーゆー四季の郷530円 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
前夜、道の駅アルプス安曇野で車中泊、3時に起きて三股駐車場に移動した。常念と蝶、どっちから登ろうか思案したが、標高が低く早く稜線に出られる蝶ヶ岳を先に時計回りの周回にした。
蝶ヶ岳の登山道は適度に木段もあり斜度も緩すぎず、きつくもなく登りやすい。途中の樹林帯水平道もしっとりと雰囲気が良い。ところどころ展望もあり、飽きずに登れた。帰りの常念の下りは花もない展望地もない斜度のキツイ荒れた登山道で、これを登りで使うのは嫌だなと思った。
蝶ヶ岳ヒュッテに着くと初めて見る穂高連峰がドーン。
会社のH君が槍に行きたいというので、自分のモチベーションを上げるためにも間近で槍を見たかったのだが、山頂部は雲がかかっていた。今日も気温が上がっているのだろう。稜線歩きは正面の常念方面に雲が湧き出し、蝶槍手前では常念や大天井が見えなくなってしまった。
蝶槍鞍部からP2592には思いがけずお花畑が点在していた。先日、白山平瀬道で教えてもらったグンナイフウロや初めて見る花も。写真を撮るのに夢中になった。
お花畑を過ぎるとガスの中を歩くだけ。展望もないので約400mの登りが地味にしんどい。でもひょっとして、山頂に行ったら晴れるかも・・・とそれだけを期待しながら登っていたら、山頂直下で本当に晴れてきた。感激した。
山頂で常念の神様に感謝して、おにぎりを食べていたらまたガスで真っ白になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1471人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する