ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 937816
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

燕岳〜大天井岳(表銀座縦走路をピストン)

2016年08月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:15
距離
24.6km
登り
2,597m
下り
2,579m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:32
休憩
1:43
合計
12:15
距離 24.6km 登り 2,597m 下り 2,595m
3:47
21
スタート地点
4:08
4:11
0
4:11
4:13
24
4:37
4:38
17
4:55
4:56
22
5:18
5:19
28
5:47
5:51
14
6:05
6:11
13
6:24
6:29
42
7:11
4
7:15
12
7:27
3
7:30
7:43
11
7:54
7:55
10
8:05
6
8:11
8:15
25
8:40
15
8:55
8:56
70
10:06
10:08
5
10:32
10:37
27
11:04
11:12
7
11:19
11:23
11
11:37
11:40
63
12:43
12:44
18
13:02
25
13:27
13:51
24
14:15
14:19
6
14:25
14:26
21
14:47
14:48
17
15:05
15:06
13
15:19
15:20
13
15:33
22
15:55
15:56
6
16:02
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
午後4時頃穂高駅到着、中房温泉駐車場に止めれない事を想定し穂高駐車場を確認、この時間で8割程度が埋まっていました。
穂高駅より県道327号線を中房温泉方面へ走り、登山口第一駐車場18時頃到着、まだ駐車場には空きがあり、何人かの方が車中泊の準備をされていました、なかなか寝付けず1時頃まで起きていましたが、その時間までは車を止める事が出来たみたいです。
未明3時ごろ登山準備している時点で、何台かの車が駐車場に入れず戻っていきましたので、3時頃には満車だったと思います、この時期確実に車を止めるなら前泊が無難ですね。(帰り第2駐車場は入口まで車が溢れていました)
その他周辺情報 お風呂は下山直後を避け、安雲市三郷小倉にある「ファインビュー室山」に立ち寄りました、お風呂・設備とも申し分なくゆっくりくつろげました。
中部縦貫道から東海北陸道へ、白鳥IC付近渋滞してましたが、この後すぐ解消しました
2016年08月11日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 11:57
中部縦貫道から東海北陸道へ、白鳥IC付近渋滞してましたが、この後すぐ解消しました
ひるがの高原SAから白山が見えます、ここから見ると御前峰と剣ヶ峰が双耳峰に見えます
2016年08月11日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/11 12:41
ひるがの高原SAから白山が見えます、ここから見ると御前峰と剣ヶ峰が双耳峰に見えます
17:54 中房温泉登山口第一駐車場着
2016年08月11日 17:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 17:54
17:54 中房温泉登山口第一駐車場着
登山、下山入れ替わり時間帯で約7割程度の駐車、入口付近に止める事が出来き一安心、明日に備え早く寝よう(深夜1時まで寝付けず)
2016年08月11日 17:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 17:54
登山、下山入れ替わり時間帯で約7割程度の駐車、入口付近に止める事が出来き一安心、明日に備え早く寝よう(深夜1時まで寝付けず)
翌日登山開始!中房温泉登山相談所に登山ポスト、登山者カード(裏面にコース図付き)が置いてあります
2016年08月12日 04:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 4:09
翌日登山開始!中房温泉登山相談所に登山ポスト、登山者カード(裏面にコース図付き)が置いてあります
普段は賑わっている登山口、だあれもいない
2016年08月12日 04:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 4:10
普段は賑わっている登山口、だあれもいない
トイレは照明がついてました、水洗で綺麗なトイレです
2016年08月12日 04:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 4:12
トイレは照明がついてました、水洗で綺麗なトイレです
登山口標高1462m
2016年08月12日 04:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 4:10
登山口標高1462m
4:13 燕岳へGO
2016年08月12日 04:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 4:13
4:13 燕岳へGO
4:39 第一ベンチ到着
2016年08月12日 04:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 4:39
4:39 第一ベンチ到着
水場がありますが、3.5ℓ担いでいるのとコースに山荘があるので大丈夫
2016年08月12日 04:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 4:39
水場がありますが、3.5ℓ担いでいるのとコースに山荘があるので大丈夫
4:57 第2ベンチ明るくなってきました、ヘッデンoff
2016年08月12日 04:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 4:57
4:57 第2ベンチ明るくなってきました、ヘッデンoff
5:19 第3ベンチ到着通過します
2016年08月12日 05:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 5:19
5:19 第3ベンチ到着通過します
5:44 富士見ベンチ ここで小休憩
2016年08月12日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 5:44
5:44 富士見ベンチ ここで小休憩
目指す大天井岳
2016年08月12日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 6:04
目指す大天井岳
合戦小屋まで後5分
2016年08月12日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:05
合戦小屋まで後5分
6:09 ここがネットや雑誌でよく見る合戦小屋、意外とこじんまりしてます
2016年08月12日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:09
6:09 ここがネットや雑誌でよく見る合戦小屋、意外とこじんまりしてます
トイレあります
2016年08月12日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:18
トイレあります
直進して燕山荘へ、合戦小屋テント場はいっぱいみたいですね
2016年08月12日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:17
直進して燕山荘へ、合戦小屋テント場はいっぱいみたいですね
合戦沢ノ頭
2016年08月12日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:30
合戦沢ノ頭
ここで槍ヶ岳が見えました
2016年08月12日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:30
ここで槍ヶ岳が見えました
燕山荘も見えます
2016年08月12日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:30
燕山荘も見えます
ウサギギク
2016年08月12日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:32
ウサギギク
クサリ場、掴まらなくても大丈夫みたいでした
2016年08月12日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:45
クサリ場、掴まらなくても大丈夫みたいでした
2016年08月12日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:53
ハクサンフウロ
2016年08月12日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:54
ハクサンフウロ
2016年08月12日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:55
燕山荘直下のお花畑
2016年08月12日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:55
燕山荘直下のお花畑
07:01 燕山荘到着、宿泊した方が沢山おられました
2016年08月12日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 7:01
07:01 燕山荘到着、宿泊した方が沢山おられました
燕岳 写真でしか見たことがなかった女王様、ついに会うことが出来ました
2016年08月12日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 8:11
燕岳 写真でしか見たことがなかった女王様、ついに会うことが出来ました
北アルプスの山々、何時間でも見ていたい
2016年08月12日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 7:01
北アルプスの山々、何時間でも見ていたい
最近定番になっている、あたり前田のクラッカーでまったり
2016年08月12日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 7:05
最近定番になっている、あたり前田のクラッカーでまったり
燕岳山頂へ向かいます
2016年08月12日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 7:01
燕岳山頂へ向かいます
イルカ岩、一目でわかりました
2016年08月12日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 8:06
イルカ岩、一目でわかりました
メガネ岩、登るのは禁止です
2016年08月12日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 7:28
メガネ岩、登るのは禁止です
7:34 燕岳山頂
2016年08月12日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 7:34
7:34 燕岳山頂
三角点タッチ、触りすぎで丸くなっている
2016年08月12日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 7:35
三角点タッチ、触りすぎで丸くなっている
北燕岳
2016年08月12日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 7:36
北燕岳
奥には立山三山
2016年08月12日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 7:36
奥には立山三山
最近の山メシお惣菜パン、気軽で美味しい
2016年08月12日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 7:39
最近の山メシお惣菜パン、気軽で美味しい
これからの大天井岳縦走に向け栄養補給
2016年08月12日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 7:44
これからの大天井岳縦走に向け栄養補給
南アルプス 北岳、間ノ岳
2016年08月12日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 7:52
南アルプス 北岳、間ノ岳
富士山
2016年08月12日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 7:52
富士山
八ヶ岳
2016年08月12日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 7:52
八ヶ岳
燕山荘へ戻ります
2016年08月12日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 7:55
燕山荘へ戻ります
大天井岳方面、表銀座縦走路へ
2016年08月12日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 8:16
大天井岳方面、表銀座縦走路へ
目指す大天井岳
2016年08月12日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 8:22
目指す大天井岳
素晴らしいトレイル
2016年08月12日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 8:42
素晴らしいトレイル
イワオトギリ
2016年08月12日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 8:53
イワオトギリ
ウメバチソウ
2016年08月12日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 8:54
ウメバチソウ
ヤマハハコ
2016年08月12日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 8:54
ヤマハハコ
8:56 大下りの頭
2016年08月12日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 8:56
8:56 大下りの頭
大きく下ります、戻りの登りがきつそう!
2016年08月12日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 8:56
大きく下ります、戻りの登りがきつそう!
2016年08月12日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 9:15
大天井岳へのトレイル超快適!
2016年08月12日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 9:27
大天井岳へのトレイル超快適!
切通し岩のクサリ場を下ります
2016年08月12日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 10:04
切通し岩のクサリ場を下ります
槍ヶ岳、常念岳分岐
2016年08月12日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 10:10
槍ヶ岳、常念岳分岐
大天井岳方面は石に書いてありました
2016年08月12日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 10:10
大天井岳方面は石に書いてありました
残り500mから100mごとにカウントダウン
2016年08月12日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 10:13
残り500mから100mごとにカウントダウン
安雲野市街
2016年08月12日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 10:32
安雲野市街
大天荘が見えてきた
2016年08月12日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 10:31
大天荘が見えてきた
10:33 大天荘到着
2016年08月12日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 10:33
10:33 大天荘到着
ここでとっておきの一杯、ここまで頑張ったご褒美
2016年08月12日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 10:40
ここでとっておきの一杯、ここまで頑張ったご褒美
大天井岳山頂へは大天荘から10分ほど登ります
2016年08月12日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 11:23
大天井岳山頂へは大天荘から10分ほど登ります
大天井岳山頂
2016年08月12日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 11:06
大天井岳山頂
三角点タッチ
2016年08月12日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 11:07
三角点タッチ
登山の無事を祈願
2016年08月12日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 11:08
登山の無事を祈願
槍ヶ岳が目の前に、いつか登ってみたい
2016年08月12日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 11:09
槍ヶ岳が目の前に、いつか登ってみたい
喜作新道
2016年08月12日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 11:09
喜作新道
絶景です
2016年08月12日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 11:09
絶景です
歩いてきた燕岳からの表銀座縦走路トレイル、戻ります
2016年08月12日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 11:10
歩いてきた燕岳からの表銀座縦走路トレイル、戻ります
戻りトレイルでの切通し岩
2016年08月12日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 11:44
戻りトレイルでの切通し岩
往路では気が付かなかった、喜作レリーフ
2016年08月12日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 11:44
往路では気が付かなかった、喜作レリーフ
イワツメクサ
2016年08月12日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 12:02
イワツメクサ
鳥さん(花と鳥の名前に疎い私)
2016年08月12日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/12 12:12
鳥さん(花と鳥の名前に疎い私)
往路で落としたタオル発見!!
2016年08月12日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 12:16
往路で落としたタオル発見!!
2016年08月12日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 12:21
ミヤマコウゾリナ
2016年08月12日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 12:21
ミヤマコウゾリナ
ウメバチソウ
2016年08月12日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 12:21
ウメバチソウ
大きな岩の間を通ります
2016年08月12日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 13:04
大きな岩の間を通ります
燕山荘が近くなってきた、のどが渇いたコーラが頭に浮かぶ
2016年08月12日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 13:11
燕山荘が近くなってきた、のどが渇いたコーラが頭に浮かぶ
13:37 燕山荘戻り コーラ350円価値はあります
2016年08月12日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 13:37
13:37 燕山荘戻り コーラ350円価値はあります
山の顔?
2016年08月12日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 13:46
山の顔?
テント場は満員御礼
2016年08月12日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 13:46
テント場は満員御礼
中房温泉登山口へ下ります、5.5キロもう少し頑張ろう
2016年08月12日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 13:51
中房温泉登山口へ下ります、5.5キロもう少し頑張ろう
14:28 合戦小屋到着
2016年08月12日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 14:28
14:28 合戦小屋到着
これを楽しみに下ってきました、美味しかった
2016年08月12日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 14:28
これを楽しみに下ってきました、美味しかった
15:55 中房温泉登山口到着、無事下山できました
2016年08月12日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 15:55
15:55 中房温泉登山口到着、無事下山できました
定期バス、最終便だと思います
2016年08月12日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 15:58
定期バス、最終便だと思います
第一駐車場着、お疲れさまでした
2016年08月12日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 16:03
第一駐車場着、お疲れさまでした

感想

お盆休み、山の日、超人気のお山、大混雑を予想し車の入替りのある前日夕方到着、定期バスが到着する前に登山、登山者が少ない夕方下山の計画で登ってきました。
前日10時30分に福井市の自宅を出発、一路158号線を岐阜方面に向け走り、東海北陸道、中部部縦貫道を経て再び158号線にはいり高山市内を通り松本市方面へ、一部渋滞はありましたが順調に走る事ができ、中房温泉に6時頃着くことができました。
計画では燕岳ピストンの予定でしたが、夜寝付けずヤマレコを見てると大天井岳のレコが、さらに念頭に無かった表銀座縦走路が歩けるという特典もあり、未明に出発し大天井岳への表銀座縦走路コースをピストンで歩いてきました。
行動時間12時間、歩行距離約25キロと長い山行となりましたが、燕岳の美しい山容、表銀座縦走路から見る、槍ヶ岳はじめ北アルプス山々の飽きの来ない素晴らしい展望と記憶に残る良い山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1378人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら