ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 939477
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳

TJARの選手に会いに行こう(塩見岳、仙丈ヶ岳、鳳凰三山)

2016年08月11日(木) ~ 2016年08月13日(土)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
60.0km
登り
6,326m
下り
6,591m

コースタイム

1日目
山行
8:00
休憩
0:00
合計
8:00
5:24
126
7:30
11
三伏峠
7:41
37
三伏山
8:18
113
木谷山
10:11
193
2日目
山行
11:02
休憩
0:39
合計
11:41
3:24
32
3:56
41
4:37
102
6:19
66
7:25
120
伊那荒倉岳
9:25
104
11:09
11:48
71
長衛小屋
12:59
53
13:52
73
15:05
早川尾根小屋
3日目
山行
6:55
休憩
0:00
合計
6:55
3:45
19
早川尾根小屋
4:04
34
広河原峠
4:38
11
赤薙沢ノ頭
4:49
48
白鳳峠
5:37
32
高峰
6:09
15
赤抜沢ノ頭
6:24
7
地蔵岳
6:31
54
赤抜沢ノ頭
7:25
20
観音岳
7:45
7
7:52
38
薬師岳小屋
8:30
24
8:54
41
9:35
31
10:06
34
天候 11日:はれ
12日:はれ
13日:はれ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:

出発場所
竹橋(地下鉄東西線)22:30集合22:45出発(毎日新聞社西口玄関ロビー)
京王八王子駅前(駅ビル前)24:00集合24:15発


下車場所・時間 
☆JR伊那大島駅前 3:30頃着 タクシー乗換
鳥倉登山口4:50頃着 (マルモタクシー0265-36-3333)

利用予定バス会社
新日本観光自動車・信濃バス・中山観光バス他協定バス会社

http://www.maitabi.jp/parts/detail.php?t_type=&course_no=12261
------------------------------
2016/08/10(水) 全国 毎日あるぺん号(車中泊) 車中泊
移動手段
2016/08/10(水) 毎日あるぺん号 往/木曽駒・戸台口 22:45出発 竹橋発 ☆行
差額:
竹橋⇒鳥倉林道ゲート(タクシー乗車) 0 円
オプション・追加手配
2016/08/11(木) その他 03:30-04:50 丸茂自動車 有限会社
大人 0 × 1 名様 = 0 円
合計 12,200円
-------------------------------------------------------------------


-------------------------------------------------------------------
帰り:

夜叉神峠ー甲府駅 1時間10分 1420円
8:41/11:01/13:26/15:11/15:51/17:21

http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/2016hirogawara.htm
その他周辺情報 泊まり
8/11 熊野平小屋
http://www.t-forest.com/alps/lodge_kuma.html
8/12 早川尾根小屋(無人小屋)
http://www.japanesealps.net/south/hut/hayakawaone_goya.html
※シュラフとクッカーは自分で用意
今回の装備は7.4キロ。これ以上減らすと快適じゃないから無理!
2016年08月10日 22:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/10 22:09
今回の装備は7.4キロ。これ以上減らすと快適じゃないから無理!
大賑わいの出発前
2016年08月10日 22:09撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 22:09
大賑わいの出発前
タクシーで車酔いしてしまい、ボロボロでスタート。晴れている
2016年08月11日 05:44撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 5:44
タクシーで車酔いしてしまい、ボロボロでスタート。晴れている
林道を歩いて、ここから登山口がスタート
2016年08月11日 05:51撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 5:51
林道を歩いて、ここから登山口がスタート
サクっと到着。応援の人がちょっぴりいて、船橋さんが通過しましたよという会話をしてた
2016年08月11日 07:30撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 7:30
サクっと到着。応援の人がちょっぴりいて、船橋さんが通過しましたよという会話をしてた
2016年08月11日 07:41撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 7:41
あそこが三伏峠
2016年08月11日 07:41撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 7:41
あそこが三伏峠
恵那山とか御嶽山とかなのかな。あっちは
2016年08月11日 07:41撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 7:41
恵那山とか御嶽山とかなのかな。あっちは
稜線が見えます。
2016年08月11日 07:43撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 7:43
稜線が見えます。
歩きやすい道
2016年08月11日 07:48撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 7:48
歩きやすい道
のぞけます
2016年08月11日 08:05撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 8:05
のぞけます
ここらへんで選手とすれ違い始めました。がんばってといいつつ、自分の山行に夢中に
2016年08月11日 08:18撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 8:18
ここらへんで選手とすれ違い始めました。がんばってといいつつ、自分の山行に夢中に
2016年08月11日 08:32撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 8:32
道の様子
2016年08月11日 08:32撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 8:32
道の様子
塩見小屋への登りよりも塩見岳のほうがつらかった
2016年08月11日 09:02撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 9:02
塩見小屋への登りよりも塩見岳のほうがつらかった
塩見小屋はスルー
2016年08月11日 09:23撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 9:23
塩見小屋はスルー
徐々に登ってきました
2016年08月11日 09:35撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 9:35
徐々に登ってきました
2016年08月11日 09:35撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/11 9:35
急登になります。一息ついて後ろを振り返り
2016年08月11日 10:05撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 10:05
急登になります。一息ついて後ろを振り返り
2016年08月11日 10:05撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 10:05
やったー。ついた。
東峰は特に標識なかった気がするけど、あったのかな
2016年08月11日 10:11撮影 by  iPhone SE, Apple
3
8/11 10:11
やったー。ついた。
東峰は特に標識なかった気がするけど、あったのかな
道はこっち
2016年08月11日 10:19撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 10:19
道はこっち
歩きやすい道が続きます。
2016年08月11日 10:19撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 10:19
歩きやすい道が続きます。
この南アルプスの三伏峠から北側は看板がボロボロなのが多いです。
2016年08月11日 10:35撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/11 10:35
この南アルプスの三伏峠から北側は看板がボロボロなのが多いです。
2016年08月11日 10:42撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 10:42
テント場禁止!
なんでだろうと思って、後日すれ違った人とちょっと喋ったら、小屋から遠いからお金とれなくて禁止というお話らしい
2016年08月11日 10:52撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 10:52
テント場禁止!
なんでだろうと思って、後日すれ違った人とちょっと喋ったら、小屋から遠いからお金とれなくて禁止というお話らしい
なにやら平和な道。昼寝したいです
2016年08月11日 11:13撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 11:13
なにやら平和な道。昼寝したいです
黄色い花が微妙な感じ
2016年08月11日 11:17撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 11:17
黄色い花が微妙な感じ
なにこれ
2016年08月11日 11:17撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 11:17
なにこれ
こっちもキャンプ禁止。いいところなのに
2016年08月11日 11:20撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/11 11:20
こっちもキャンプ禁止。いいところなのに
砂礫。でもなかなか珍しい道
2016年08月11日 11:25撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 11:25
砂礫。でもなかなか珍しい道
2016年08月11日 11:25撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 11:25
パノラマで
2016年08月11日 11:29撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/11 11:29
パノラマで
2016年08月11日 11:30撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 11:30
2016年08月11日 11:40撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 11:40
2016年08月11日 12:24撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 12:24
2016年08月11日 12:24撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 12:24
2016年08月11日 12:38撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 12:38
なにやら道の写真ばかり。だって道は一番重要ですから!
2016年08月11日 13:02撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/11 13:02
なにやら道の写真ばかり。だって道は一番重要ですから!
2016年08月11日 13:07撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/11 13:07
どっちがどっちか忘れた
2016年08月11日 13:07撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 13:07
どっちがどっちか忘れた
とうちゃーく
2016年08月11日 13:24撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 13:24
とうちゃーく
夕飯です。豚の角煮が名物でたいへんおいしゅうございました
2016年08月11日 16:59撮影 by  iPhone SE, Apple
5
8/11 16:59
夕飯です。豚の角煮が名物でたいへんおいしゅうございました
夜明け前に出発。くらい
2016年08月12日 03:54撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 3:54
夜明け前に出発。くらい
分岐。TJAR開催中のためか夜通し歩いているファストパッカーが結構いました。
2016年08月12日 03:56撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/12 3:56
分岐。TJAR開催中のためか夜通し歩いているファストパッカーが結構いました。
あれは富士山
2016年08月12日 04:30撮影 by  iPhone SE, Apple
4
8/12 4:30
あれは富士山
暗かったから、ちょっと遠く感じました
2016年08月12日 04:37撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 4:37
暗かったから、ちょっと遠く感じました
もうライトいらずだね
2016年08月12日 04:37撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 4:37
もうライトいらずだね
仙丈ケ岳がとおいね・・・
2016年08月12日 04:41撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 4:41
仙丈ケ岳がとおいね・・・
でもきれい
2016年08月12日 05:10撮影 by  iPhone SE, Apple
4
8/12 5:10
でもきれい
2016年08月12日 05:10撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 5:10
2016年08月12日 05:10撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 5:10
2016年08月12日 05:10撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 5:10
ガレていたり
2016年08月12日 05:29撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 5:29
ガレていたり
でも土の道があったり
2016年08月12日 05:42撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 5:42
でも土の道があったり
快適
2016年08月12日 05:48撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 5:48
快適
緑がいっぱい
2016年08月12日 05:48撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 5:48
緑がいっぱい
分岐です。水はたぶん大丈夫!小屋に行ったら戻る体力のほうが心配
2016年08月12日 06:19撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 6:19
分岐です。水はたぶん大丈夫!小屋に行ったら戻る体力のほうが心配
登りが急でした・・・
2016年08月12日 06:39撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 6:39
登りが急でした・・・
2016年08月12日 07:25撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 7:25
やっと樹林帯を抜けた
2016年08月12日 08:00撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 8:00
やっと樹林帯を抜けた
2016年08月12日 08:00撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/12 8:00
2016年08月12日 08:00撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 8:00
2016年08月12日 08:33撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 8:33
山頂前にちょぴり山頂
2016年08月12日 09:03撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 9:03
山頂前にちょぴり山頂
近くに見えるので、すぐにつくとはわかっていても、なかなか遠い
2016年08月12日 09:03撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 9:03
近くに見えるので、すぐにつくとはわかっていても、なかなか遠い
ついたー!
2016年08月12日 09:25撮影 by  iPhone SE, Apple
3
8/12 9:25
ついたー!
記念にぱしゃり
2016年08月12日 09:26撮影 by  iPhone SE, Apple
5
8/12 9:26
記念にぱしゃり
この道を歩いてきたんだなあ
2016年08月12日 09:28撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/12 9:28
この道を歩いてきたんだなあ
あれは甲斐駒
2016年08月12日 09:57撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/12 9:57
あれは甲斐駒
まだあっちが残っています
2016年08月12日 10:03撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 10:03
まだあっちが残っています
雷鳥がいましたが、携帯カメラではこれが限界
2016年08月12日 10:12撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 10:12
雷鳥がいましたが、携帯カメラではこれが限界
おりてきた!コップと水が流れているところがあったのですぐに三杯飲みました。
2016年08月12日 11:06撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 11:06
おりてきた!コップと水が流れているところがあったのですぐに三杯飲みました。
きれい
2016年08月12日 11:09撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 11:09
きれい
カレーたべました
2016年08月12日 11:19撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/12 11:19
カレーたべました
すぐに出発
2016年08月12日 11:38撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 11:38
すぐに出発
きつい
2016年08月12日 11:49撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 11:49
きつい
稜線に出た
2016年08月12日 12:55撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 12:55
稜線に出た
つかれた・・・
2016年08月12日 12:59撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/12 12:59
つかれた・・・
テープがありますが、こっちに行くと道がない・・・
2016年08月12日 13:21撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 13:21
テープがありますが、こっちに行くと道がない・・・
道が険しい
2016年08月12日 13:38撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 13:38
道が険しい
あれが山頂の印。近くで撮る元気はない
2016年08月12日 13:52撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/12 13:52
あれが山頂の印。近くで撮る元気はない
2016年08月12日 13:52撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 13:52
2016年08月12日 13:52撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 13:52
はい。これが道です。かきわけながらでないと進めません
2016年08月12日 14:12撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 14:12
はい。これが道です。かきわけながらでないと進めません
たまに足にやさしい道があります。
2016年08月12日 14:42撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 14:42
たまに足にやさしい道があります。
なんも標識がないですが、早川尾根ノ頭
2016年08月12日 15:02撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 15:02
なんも標識がないですが、早川尾根ノ頭
ついたー!!ちょーつかれた
2016年08月12日 15:05撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 15:05
ついたー!!ちょーつかれた
今日も元気だ。夜明け前がくらい!
2016年08月13日 04:04撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 4:04
今日も元気だ。夜明け前がくらい!
朝焼けだ
2016年08月13日 04:38撮影 by  iPhone SE, Apple
3
8/13 4:38
朝焼けだ
暗いのでボケてる。明るく見えるのはヘッドライトのため
2016年08月13日 04:38撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 4:38
暗いのでボケてる。明るく見えるのはヘッドライトのため
2016年08月13日 04:38撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 4:38
なにが書いてあるんだ
2016年08月13日 04:38撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 4:38
なにが書いてあるんだ
やっと明るくなってきたかも
2016年08月13日 04:47撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 4:47
やっと明るくなってきたかも
2016年08月13日 04:49撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 4:49
ここまでの道のりもきつかった・・・
2016年08月13日 05:37撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 5:37
ここまでの道のりもきつかった・・・
荒涼とした山頂
2016年08月13日 05:37撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 5:37
荒涼とした山頂
む。白い砂だ
2016年08月13日 05:52撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 5:52
む。白い砂だ
この花。やたらと咲いています。
2016年08月13日 05:57撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/13 5:57
この花。やたらと咲いています。
奇岩も増えてきた。
2016年08月13日 06:08撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 6:08
奇岩も増えてきた。
地蔵岳まであと少し
2016年08月13日 06:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/13 6:09
地蔵岳まであと少し
すごいところだ
2016年08月13日 06:13撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 6:13
すごいところだ
地蔵がいっぱい
2016年08月13日 06:14撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/13 6:14
地蔵がいっぱい
2016年08月13日 06:14撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 6:14
オベリスクがかすかに見える
2016年08月13日 06:18撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/13 6:18
オベリスクがかすかに見える
太陽の輪郭がくっきり見えたんだけど。すぐに見えなくなった
2016年08月13日 06:18撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 6:18
太陽の輪郭がくっきり見えたんだけど。すぐに見えなくなった
近くまで登ってみたけど、ここでいいや
2016年08月13日 06:20撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/13 6:20
近くまで登ってみたけど、ここでいいや
ばーん!
2016年08月13日 06:24撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 6:24
ばーん!
ガスってるので、オベリスクもぼんやりだね
2016年08月13日 06:24撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/13 6:24
ガスってるので、オベリスクもぼんやりだね
ふたたび戻ってきました。
2016年08月13日 06:31撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 6:31
ふたたび戻ってきました。
ガスも晴れてきたので、次の山への道が見えます
2016年08月13日 06:41撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 6:41
ガスも晴れてきたので、次の山への道が見えます
2016年08月13日 06:43撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 6:43
おもしろい道だなー
2016年08月13日 06:43撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/13 6:43
おもしろい道だなー
2016年08月13日 06:43撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 6:43
走れます
2016年08月13日 06:44撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 6:44
走れます
いやらしいアップダウン
2016年08月13日 06:45撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 6:45
いやらしいアップダウン
あれが観音かな
2016年08月13日 06:53撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 6:53
あれが観音かな
2016年08月13日 06:53撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 6:53
2016年08月13日 07:02撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 7:02
2016年08月13日 07:03撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 7:03
2016年08月13日 07:20撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 7:20
2016年08月13日 07:20撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/13 7:20
2016年08月13日 07:21撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 7:21
2016年08月13日 07:21撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 7:21
とうちゃーく!
2016年08月13日 07:24撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/13 7:24
とうちゃーく!
ここでも撮ってもらいました。顔がつかれてますw
2016年08月13日 07:25撮影 by  iPhone SE, Apple
5
8/13 7:25
ここでも撮ってもらいました。顔がつかれてますw
2016年08月13日 07:43撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 7:43
2016年08月13日 07:43撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 7:43
2016年08月13日 07:43撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/13 7:43
最後の山!
2016年08月13日 07:45撮影 by  iPhone SE, Apple
3
8/13 7:45
最後の山!
2016年08月13日 07:46撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 7:46
ここから走れるかな
2016年08月13日 07:48撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 7:48
ここから走れるかな
アクエリアス補給とトイレ休憩
2016年08月13日 07:52撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 7:52
アクエリアス補給とトイレ休憩
この三山の頂上付近はおもしろい道でした
2016年08月13日 08:08撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 8:08
この三山の頂上付近はおもしろい道でした
南御室小屋です。休憩なしさくっと通過
2016年08月13日 08:30撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 8:30
南御室小屋です。休憩なしさくっと通過
ガレていますが、道は良い
2016年08月13日 08:33撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 8:33
ガレていますが、道は良い
特に名称がないですが地図によると苺平
2016年08月13日 08:54撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 8:54
特に名称がないですが地図によると苺平
土の道は大好き
2016年08月13日 09:26撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 9:26
土の道は大好き
杖立峠
2016年08月13日 09:35撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 9:35
杖立峠
2016年08月13日 09:36撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 9:36
営業していませんね
2016年08月13日 10:06撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 10:06
営業していませんね
2016年08月13日 10:06撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 10:06
2016年08月13日 10:16撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 10:16
ゴール!いやーがんばったー!
2016年08月13日 10:40撮影 by  iPhone SE, Apple
3
8/13 10:40
ゴール!いやーがんばったー!
甲府駅についたあと、ここまで温泉入りにきました。
2016年08月13日 12:49撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/13 12:49
甲府駅についたあと、ここまで温泉入りにきました。
足が傷だらけ
2016年08月13日 19:09撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/13 19:09
足が傷だらけ
撮影機器:

装備

個人装備
【ザック】 OMM/クラシック32 670g 【寝袋】SOL/Escape Bivvy 242g 【マット1】 OMM/クラシック25の背面パッド 【マット2】 山と道/U.L.Pad15sを切り取り 【ストック】 sinano/トレランポール 115cm 337g 【ライト1】 ブラックダイヤモンド/ストーム 116g 【ライト2】ジェントス/SG-325 117g 【火器】EPL GAS/REVO-3700 STOVE 133g 【ガスカートリッジ】EPL GAS/GAS CARTRIDGES/110パワープラスカートリッジ 148g ・クッカーセット合計:467g 【帽子1】MONTANE/VIA VISOR ヴィアバイザー 48g 【帽子2】mont-bell/サンシェード 12g 【ウインドブレーカー】サロモン/FAST WING GRAPHIC HOODIE 73g 【防寒着】MONTANE/FIREBALL VERSO PULL-ON ファイヤーボールヴァーソルプルオーバー 244g 【シャツ】マーモット/アセントH/S 91g 【パンツ】サロモン/JPパークトレーニングショーツ メンズ 132g 【レインウェア】モンベル/ストームクルーザー上下 257g/191g 【アンダーウェア】 ファイントラック/フラッドラッシュスキンメッシュ 48g 【ソックス1】injinji/TRAIL MIDWEIGHT 57g 【ソックス2】injinji/RUN MIDWEIGHT 45g 【予備服】586g【シューズ】LA SPORTIVA/MUTANT 320g 【ケア用品】ガーニーグー 10ml 13g 【スタッフバッグ】SEATOSUMMIT 20L 54g 【予備電池1】Panasonic/QE-PL202 160g 【予備電池2】単四電池5本 58g 無印良品/アイマスク 21g 【食料】カップラーメン2個 アルファ米1つ ドライフーズ味噌汁1個 316g【行動食】カロリーメイト6本600kcal スポーツようかん1本171kcal クリフバー2本500kcal プロテインバー189kcal 328g 【ファーストエイドキット】230g 【その他】117g

感想

自分のトレラン人生はどこを目指しているのか。
初めは普通の登山に飽きたので、走り始め、一気に色んな山をいけるお得感と達成感から色々続けておりますが、それはもしかしたらTJARなのかもしれません。
そこで2年に1回行われるTJARを間近に見て応援するつもりで縦走してきました。
最初はまったくの逆ルートをとろうと思っていましたが、地蔵尾根を下った先の市野瀬から宿が厳しいのです。
自分はビバーグすることができないし、2日で終わってしまうのももったいないということで、鳳凰三山を付け足しました。

【出発まで】
7月の連休に行った縦走、もしくは去年いった縦走もトレランスタイルでしたが、いかんせん荷物が重すぎました。歩くことを考えればなんでもない重さですが、走るとなると重い。
ベストは5kg程度らしいですが、持っていく食料を減らすことと服を減らせば行けると思いますが、お財布事情と寒さに弱い身なので無理です。
それでもできるだけ削って7.4キロ。装備は詳しく書きましたので、別欄を参考にしてください。

【鳥倉林道ゲートー三伏峠ー塩見岳ー熊ノ平小屋】
昨年に来たときは島倉林道ゲートまではタクシーで行きましたが、今回もタクシーなことは変わりないですが、バスとセットなので初めから手配してくれていますし、値段も3人相乗りより割安でいいです。
ただバスの到着が遅れてタクシーが5時ぐらいには着かなきゃいけないというありがたい使命感を持ってくれたお陰なのか、せいなのか。久しぶりに車酔いしました。鳥倉林道ゲートにはすごい数の駐車。同じタクシーに乗っていた人に聞くと塩見岳往復が多いそうです。

自分は一気に抜けるので、手早く準備し、出発。
車酔いのためと捻挫から治りかけの足のため、最初は全然ペースがあがりませんが、それでも走っているのですぐに登山口に到着。トイレによりましたが、おそらくここで持っていた熊鈴を早くも失くしてしまいました。

三伏峠までは去年も行ったので、さっくり到着。

着く直前で「船橋さんがさっき通りましたよ〜」という会話をしているのを聞きました。やっぱりTJARの応援の人は来ているんですね。


三伏峠は関門なので、タープが張ってありましたがこじんまり。
ここに滞在して選手を待ってもしょうがないのですぐに先に行きます。
三伏山を過ぎて、本谷山に向かう先に北野選手に会いました。
握手してもらいました!

その後も何人の選手ともすれ違いましたが、北野選手は前に放送されていたので名前を憶えていましたが、他は全然分からないです。

南アルプスの山は森林限界が高いので、走りやすい道。
ただそれも塩見小屋が近くなり、塩見岳が見えてくるまで、
急登が始まり道がガレてきます。
体を持ち上げるような急登です。
でも比較的元気だったので、結構すぐにつきました。
辛かったですが、喉元過ぎれば熱さ忘れる。すぐに次に出発です。
が、塩見岳は下りもきつい!

塩見岳を離れると歩きやすい道に戻ってきて、ぽちぽち歩いていると熊ノ平小屋につきました。ぴったり予定時間どおり。

朝から行動食として事前に買っておいたおにぎりひとつとパンひとつ、カロリーメイト1つとクリフバー1つしか食べてなく、お腹空いていたのですぐにお湯を沸かしてカップラーメンを食べました。

夕食まではすることもなかったので、まったり選手がカレーを食べるのを見たり、ひざ裏が痛くなったのでストレッチとかしてました。
夕食は小屋のごはん、ここは豚の角煮が名物らしいです。おいしかったです。
ご飯を食べるともう寝るしかないのですが、あまりに早く寝ても変な時間に起きてしまいますので、まったりタイムを過ごしました。
それにしても応援で来ている人が結構いたのは意外でした。

それでも7時ぐらいに寝ました。寒くもなく、ぐっすみん


【熊ノ平小屋ー仙丈ケ岳ー長衛小屋ーアサヨ峰ー早川小屋】
何回か細かく起きて、3時前になったのですがもう寝るのはいいだろうということで準備をして暗いうちに出発。
やはりTJAR期間だから夜通し歩いたファストパッカーが多く、夜部分は寂しくありませんでした。
三峰岳付近の道は険しかったですが到着するころには明るくなりました。
その後は高度を下げて樹林帯を進みます。
道はそんなに広くないので、てくてく歩き、ここらへんは誰も会いませんでしたが6時ごろに野呂川越が近くなるとチラホラとすれ違います。

ここで水が少ない場合は両俣小屋に往復2時間をかけて水補給しなくてはいけませんが、心拍を上げないように進んだので問題なしです。
横川岳、伊那荒倉岳や細かいピークを越えつつ、時折走れる道ですが、いかんせん長い仙塩尾根で、仙丈ケ岳についたころにはついたー!というやっとの思いがありました。

仙丈ケ岳は登山者で大賑わい。
写真を簡単にパチリとしてすぐに北沢峠方面に行きましたが、こんなに賑わいあるのも北沢峠までのバスがあるからだなあと思いました。
長衛小屋まで降りてからはカレーを注文!コーラを飲んで、しばしの休息、ポカリも補給しました。

30分ほどだけ休憩するとすぐに登り返します。
今日はいっぱい進みますからね!

栗沢山までの700mの登り返しも樹林帯は歩きやすく、すばらしかったのですが、森林限界とともにそうは順調に進ませないぞ!という険しい道になってきました。
人が歩かれていないのか、整備されていないのか、栗沢山までの道の険しさに加えアサヨ峰まではハイマツが生い茂り、道が見えない事態に。
おかげで何度も脛を枝にぶつけました。
トラップのスズランテープをかいくぐり、いやらしいアップダウンを過ぎると、やっと早川尾根小屋に到着

といってももう営業していないらしいので、避難小屋としての使用になります。
このためにエスケープヴィヴィと切り取ったマットを持ってきましたから!
栗沢山からアサヨ峰、早川小屋まで全然人が会わなかったですが、小屋には先着で3名降りまして、さらに次々と来ます。みんな猛者だなあ。

中にはUTMFを完走している人も2人ほどいて、どちらの方も秋のFunTrailsの50kmに出るというので、もしかしたら会場、トレイルでまたお会いできるかもしれませんね!

小屋は戸が閉まらなかったので、開けっ放しですがそんなに寒くなく眠れることができましたが、やっぱり寝心地悪かったですね。マットはいいものを買って使うようにします。



【早川小屋ー鳳凰三山ー夜叉神峠登山口】
朝はまたも3時前から邪魔にならないように外で準備。
お湯を沸かして飲み、もらったチョコをちょっと食べて出発。
最終日なので荷物が軽いです。
でも昨日と違って樹林帯の夜明け前は寂しいですね。
真っ暗なときは寂しいので音楽を聴きながら進んでいます。
広河原峠を過ぎて、赤薙沢ノ頭らへんの崩落個所を迂回して白鳳峠を過ぎます。ここらへんで明るくなってきたのでヘッドライトとハンドライトをしまいます。
高峰を目指すのですがこれがまた急坂できつい。南アルプスは優しい道がある反面、きついところは本当にきつい。あと昨日と違って誰も会わないです。日が出ても寂しい。
高峰につくとガスってなにも見えない。
でも、とりあえずのピークは終わりです。あとは鳳凰三山を過ぎれば下りだけ。
急に山の雰囲気が変わり地面に白砂が出てきました。奇岩が見えてきて、ちょっとだけ走れるようになります。
と、すぐに地蔵岳。オベリスクにできるだけ近づいてみましたが、登るには面倒ということでやめました。
さすが小屋が近いということで登山者の姿もちらほら。
観音岳に近づくにつれてさらにポツポツと結構歩いています。

白砂の地面はおもしろいですね。
景色もいい。
でも若干滑るところもあるので、注意。

きついところもありましたが、薬師岳まで楽しめた道でした。
薬師岳小屋でトイレに寄って、飲料を補給。
ストックをしまって本格的な下りを走るぞ!と思って走り出しましたが、連日の疲れで腿と足裏の踏ん張りが効かないです。諦めてストックを出し、できるだけ早足での下山を目指します。薬師岳小屋から夜叉神登山口までコースタイムは5時間ちょっと。ということはだいたい2時間半ぐらいで降りることができれば11時のバスに乗ることができる計算です。

ガレ場が多いので踏ん張りが効かない足元は苦しいながらも素晴らしい道でした。
今よりも軽量で往復トレランもしたいものです。

夜叉神峠に着いた頃には10時と1時間残しの素晴らしいタイム。
ちょっと人と喋って登山口に降りたころにはバスの来る20分前でベストでした。
北沢峠からの人が多くて座ることはできませんでしたが、芦安から座れることができて良し。甲府には12時過ぎに着くことができて、南アルプスは東京から近くていいなあと思いました。


【最後に】
TJARで頑張る選手や応援する人たちを間近で見て、とりあえず自分の方向性として間違ってはいないけど、一番的確な道はファストパッキングかなあと思いました。確かに先に先に進む気持ちは強いですが、ある程度快適な道中にしたいという思いもあります。
でも今回、装備をいちいち計りで計って、どれを削って、水をどれだけ持つのかなど考えるのは結構楽しめました。
現在TJARに将来出れたらいいなあと口にしただけでも、大量のアドバイスをもらうことが多いので、目指すとは今後言わないことにします。とりあえずファストパッキング、ウルトラライトハイクなどをやっていくのが自分の楽しい山の方向性だと思います。

あと今回のコースですが結構きついところが多いので、同じルートを辿る方は準備をしっかりめでやったほうがよろしいかと思われます。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1085人

コメント

装備
とても参考になります_φ(・_・

長い道程お疲れ様でした。とても楽しかったんだなぁ、ということがよく伝わってきます(笑)

あと、脚きれーですね♡
2016/8/19 4:40
Re: 装備
はい。きつくて楽しい山旅でした。
そーですか?足ぼろぼろだなーっていつも見て思います。
2016/8/19 11:43
お疲れ様でした
遅コメで失礼します。
八ヶ岳に続き、つなげてみたいロングコース制覇おめでとうございます。
こういうことを私もやりたいんですが、スタート、ゴールが違うと車を使えないし、面倒でなかなか意欲が湧かないですが、ソロでお見事です。

ところでこの山行を7kg程度の荷物で行かれたところで装備をチェックさせて頂きましたが、注目したのはシュラフSOL/Escape Bivvyです。
安価、収納サイズもコンパクト、軽い!良さそうですね。
気になるのはどこまでの寒さに使えるか?ですが、どんな感じだったでしょうか。普通のシュラフだと使える温度域の表記がありますが、販売サイトの商品説明には具体的にないですね。
質問になってすみませんが、よろしくお願いします。
2016/8/20 8:41
Re: お疲れ様でした
ありがとうございます。

自分は寒がりなので、寝るときはジオラインに着替え、記載した防寒着とレインスーツ全部着ますが、若干寒いです。
あとマットも非常に寝づらいです。ガッツですね。
慣れればもっと大丈夫なのかもしれません。
2016/8/20 23:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら