ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 944579
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳(別山尾根)と立山三山縦走≪テン泊≫

2016年08月18日(木) ~ 2016年08月19日(金)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
29:10
距離
20.8km
登り
2,330m
下り
2,334m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:31
休憩
1:41
合計
7:12
8:49
86
室堂
10:15
0:00
16
10:31
0:00
21
10:52
11:13
49
12:02
12:47
13
13:00
13:13
6
13:19
13:21
13
13:34
13:39
36
14:15
0:00
38
14:53
14:58
6
15:04
15:09
5
15:14
15:19
42
2日目
山行
7:46
休憩
2:59
合計
10:45
3:27
0:00
18
3:45
3:50
23
4:13
4:19
52
5:11
5:20
13
5:33
0:00
17
5:50
0:00
11
6:01
0:00
27
6:28
7:05
14
7:19
0:00
15
カニの横ばい
7:34
0:00
18
7:52
0:00
9
8:01
8:14
31
8:45
0:00
19
9:04
9:25
22
9:47
9:56
10
10:06
11:17
37
11:54
12:02
50
12:52
0:00
3
12:55
0:00
23
13:18
0:00
28
13:46
13:46
13
13:59
室堂
天候 18日:ガス、立山三山縦走中は小雨
19日:早朝はガス、剱岳山頂時は晴れ、あとはガス
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
自家用車にて移動、立山駅駐車場に駐車
 http://www.alpen-route.com/access_new/access/parking.html

ケーブルカーとバスを使い室堂まで(立山駅〜美女平〜室堂…往復運賃4,320円)
 http://www.alpen-route.com/access_new/
 http://www.alpen-route.com/media/access/timetable/timetable201603.pdf
コース状況/
危険箇所等
≪別山尾根≫
ザレた箇所は落石注意。アップダウンが続くので安定した足場のある所で小休止をし集中力を切らさぬように。
前日の雨で岩が濡れておりブーツのフリクションに不安があったが、慎重に手掛け足掛けを確認しながら登降。
その他周辺情報 下山後に吉峰温泉ゆ〜ランドにて汗を流しました。(入湯料610円→JAF割引などで550円)
http://www.rurubu.com/season/special/higaeriyu/detail.aspx?SozaiNo=160018
予約できる山小屋
立山駅に一番近い駐車場に駐車できました
2
立山駅に一番近い駐車場に駐車できました
7:30発の便に乗車
バスでは爆睡です・・・
1
バスでは爆睡です・・・
室堂着。階段途中にある登山ポストに登山届を提出
3
室堂着。階段途中にある登山ポストに登山届を提出
既に稜線はガスっててよく見えません。。。
4
既に稜線はガスっててよく見えません。。。
さぁ、立山三山縦走からです。浄土山に向かいます
2
さぁ、立山三山縦走からです。浄土山に向かいます
可愛らしい秋のチングルマがたっくさん
3
可愛らしい秋のチングルマがたっくさん
景色が良いのでのんびりとスタート
1
景色が良いのでのんびりとスタート
一発目の登りっていつも辛いです(^^;
1
一発目の登りっていつも辛いです(^^;
高度が上がるにつれ、段々と高揚感も高まります
2
高度が上がるにつれ、段々と高揚感も高まります
浄土山手前で雷鳥に遭遇です
4
浄土山手前で雷鳥に遭遇です
ガスっちゃってますね〜
1
ガスっちゃってますね〜
もう山頂での展望は期待できない…?
1
もう山頂での展望は期待できない…?
前日のトレランと、ほぼ徹夜での運転のせいか足が重くて苦しい。。。
1
前日のトレランと、ほぼ徹夜での運転のせいか足が重くて苦しい。。。
何とか稜線に到着です
2
何とか稜線に到着です
するとグエグエ鳴いてました。雷鳥に遭遇
2
するとグエグエ鳴いてました。雷鳥に遭遇
S君、余裕です
移動して浄土山南峰。やはりガスで展望見れず
2
移動して浄土山南峰。やはりガスで展望見れず
一の越山荘まで下ります。晴れてたら先の縦走路までが見れた事でしょうに…(^^;
1
一の越山荘まで下ります。晴れてたら先の縦走路までが見れた事でしょうに…(^^;
一の越山荘に到着。ちょうど雨が降ってきたのでレインウェア着込みます
2
一の越山荘に到着。ちょうど雨が降ってきたのでレインウェア着込みます
トウヤクリンドウ
3
トウヤクリンドウ
地元の子たちでしょうか?雄山まで小学生(5、6年生)の隊列が続きます
3
地元の子たちでしょうか?雄山まで小学生(5、6年生)の隊列が続きます
ガスガスの山頂に到着
1
ガスガスの山頂に到着
夏休みもあってか、小さいお子さんを連れたご家族が多いですね
2
夏休みもあってか、小さいお子さんを連れたご家族が多いですね
500円払って最高峰へ登らさせていただきます
1
500円払って最高峰へ登らさせていただきます
左側通行
ひとまず雄山に登頂です
3
ひとまず雄山に登頂です
高度感はないですが割と切れ落ちてますね
3
高度感はないですが割と切れ落ちてますね
大休止後、大汝山へ向かいます
1
大休止後、大汝山へ向かいます
ザックをデポし立山最高峰へ
1
ザックをデポし立山最高峰へ
mazz君パチリ
saku君と私も
そうでした、
ここはロケ地でしたね。映像のきれいな映画でした
3
ここはロケ地でしたね。映像のきれいな映画でした
こちらの看板もパチリ
1
こちらの看板もパチリ
次は富士ノ折立へ。ここでもザックをデポ
1
次は富士ノ折立へ。ここでもザックをデポ
展望ないですが。。。富士ノ折立登頂です
3
展望ないですが。。。富士ノ折立登頂です
真砂岳への道中にも雷鳥に遭遇しました
2
真砂岳への道中にも雷鳥に遭遇しました
ガスってて先が見にくいですが地図通りに真砂岳へ向かいます
1
ガスってて先が見にくいですが地図通りに真砂岳へ向かいます
真砂岳です
所々に標識があります
1
所々に標識があります
別山に付きました
1
別山に付きました
私はへばってますが、20代の二人は余裕のようで(^^;
4
私はへばってますが、20代の二人は余裕のようで(^^;
別山北峰にも寄りました
2
別山北峰にも寄りました
剱沢への分岐から下ります
1
剱沢への分岐から下ります
うっすらとですがテン場と剱のシルエットが見えてきました
1
うっすらとですがテン場と剱のシルエットが見えてきました
チングルマと剱岳
4
チングルマと剱岳
ガスがかってますが剱が見えるようになりました!
2
ガスがかってますが剱が見えるようになりました!
今回は共同テントを使用。3人だけど諸事情あって6人用(笑)。でも広々で快適でした
2
今回は共同テントを使用。3人だけど諸事情あって6人用(笑)。でも広々で快適でした
夕飯にします。今回はステーキを持ってきました!
4
夕飯にします。今回はステーキを持ってきました!
やはり肉を食べると元気出ますね
4
やはり肉を食べると元気出ますね
mazz君はマイコッフェルで焼いてます
4
mazz君はマイコッフェルで焼いてます
saku君は私のフライパンで
2
saku君は私のフライパンで
二日目は3時過ぎにテン場を発ちます
1
二日目は3時過ぎにテン場を発ちます
剣山荘で小休止
1番目の鎖場手前から既にガス。ライト照らしても白くなるだけで先が全く見えません
1
1番目の鎖場手前から既にガス。ライト照らしても白くなるだけで先が全く見えません
ですのでかなり慎重に進みました
1
ですのでかなり慎重に進みました
一服剱でヘルメットを装着
1
一服剱でヘルメットを装着
3番目の鎖場手前で雷鳥に遭遇
2
3番目の鎖場手前で雷鳥に遭遇
3番目の鎖。この辺りからガスが少し取れてきました
1
3番目の鎖。この辺りからガスが少し取れてきました
3番目鎖場の上部
前剱に到着。ガッスガス…
3
前剱に到着。ガッスガス…
さぁ剱に向かいます!
1
さぁ剱に向かいます!
一方通行です
saku君、mazz君二人とも安定して歩いてます
4
saku君、mazz君二人とも安定して歩いてます
お!ちょっと良い感じになりそうな気配!
2
お!ちょっと良い感じになりそうな気配!
saku君のシルエット。カッコいい!!
7
saku君のシルエット。カッコいい!!
源次郎尾根。良い感じになってきた〜!
4
源次郎尾根。良い感じになってきた〜!
剱のガスが無ければもう少しカッコ良い写真だったかな…?
4
剱のガスが無ければもう少しカッコ良い写真だったかな…?
平蔵の頭への鎖場
1
平蔵の頭への鎖場
朝日を浴びるメンバー。青空が出てきて良い感じ!
3
朝日を浴びるメンバー。青空が出てきて良い感じ!
一般道と言っても岩場なので少し緊張。イワギキョウに癒される
1
一般道と言っても岩場なので少し緊張。イワギキョウに癒される
たてばいに来ました。
2
たてばいに来ました。
ここは鎖を使わせてもらい登りました
3
ここは鎖を使わせてもらい登りました
岩が湿ってるので慎重に
3
岩が湿ってるので慎重に
たてばい登り終えて振り返ると絶景!
6
たてばい登り終えて振り返ると絶景!
もう少しで山頂です!
2
もう少しで山頂です!
着きました!
メンバーで記念撮影です。最高〜!
7
メンバーで記念撮影です。最高〜!
いつか源次郎から…
3
いつか源次郎から…
北方稜線は諸条件が揃った際に挑戦します
2
北方稜線は諸条件が揃った際に挑戦します
二重の雲です
昨日の縦走路を振り返るmazz君
6
昨日の縦走路を振り返るmazz君
早月尾根。小屋も見えてたんですがガスってきました
1
早月尾根。小屋も見えてたんですがガスってきました
30分ほど滞在。まだ居たかったけどガスが上がってきそうなので下ります
3
30分ほど滞在。まだ居たかったけどガスが上がってきそうなので下ります
よこばいの後の梯子
3
よこばいの後の梯子
落石注意です
下りですけど登ります
1
下りですけど登ります
良いね!!
タテヤマアザミ?
1
タテヤマアザミ?
一服剱まで戻りました。すでにガスガス…
1
一服剱まで戻りました。すでにガスガス…
登りは真っ暗(真っ白?)でしたが、こんな感じだったんですね
1
登りは真っ暗(真っ白?)でしたが、こんな感じだったんですね
終わりかけのハクサンフウロ
1
終わりかけのハクサンフウロ
ウサギギク
オヤマリンドウ?
1
オヤマリンドウ?
剣山荘に寄り、
mazz君につられバッヂを購入してしまいました
3
mazz君につられバッヂを購入してしまいました
剣山荘を振り返る
2
剣山荘を振り返る
○○リンドウ?小さくて可愛い花でした
1
○○リンドウ?小さくて可愛い花でした
剱澤小屋に立ち寄りパチリ
3
剱澤小屋に立ち寄りパチリ
無事戻りました!
1
無事戻りました!
6テンだから遠目でも分かります
2
6テンだから遠目でも分かります
キリンソウ?よく分かりません。剱御前小舎までに沢山咲いてました
2
キリンソウ?よく分かりません。剱御前小舎までに沢山咲いてました
剱御前小舎。「御前」と聞くとS君は腹減るらしいです。同感(笑)
1
剱御前小舎。「御前」と聞くとS君は腹減るらしいです。同感(笑)
下って帰りましょう!
3
下って帰りましょう!
浄土橋を渡り、
雷鳥沢キャンプ場を経て、
2
雷鳥沢キャンプ場を経て、
登りが辛い…
迫力ありますね〜
3
迫力ありますね〜
今回分かったこと。S君は登りが得意なのだとか!凄い。&へばったmazz君
3
今回分かったこと。S君は登りが得意なのだとか!凄い。&へばったmazz君
大日三山縦走はまたの機会に!
1
大日三山縦走はまたの機会に!
みくりが池
美しいですね
室堂到着!私もヘロヘロ…(^^;
1
室堂到着!私もヘロヘロ…(^^;
14:20発が定員に…!しばし待つこと40分便に乗車
1
14:20発が定員に…!しばし待つこと40分便に乗車
立山駅到着
無事に帰ることができました
2
無事に帰ることができました
駅から15分ほど車を走らせての温泉
1
駅から15分ほど車を走らせての温泉
なかなか納得のいく飯処がなかったので、富山駅まで来ちゃいました
2
なかなか納得のいく飯処がなかったので、富山駅まで来ちゃいました
白エビ天丼、御馳走様でした!
4
白エビ天丼、御馳走様でした!

感想

 今回の内容に当初は北方稜線〜仙人池〜剣沢も含んだ計画であったが、諸事情から一旦は白紙となる。ルートを見直し立山三山〜剱岳〜大日三山〜称名滝の2泊3日一般道プランでの企画で進めていたが、直前に台風が発生したことから日程を短縮し、立山三山縦走と剱岳の1泊2日の山行とした。なお当初のメンバーは7名ほどだったが、業務都合や体調不良などのキャンセルが発生し私含めて3名の参加となる。

【18日】
 愛知の出発は当日の01:00、途中の休憩・仮眠を経て立山駅には何とか06:00過ぎに着くことができた。この日のケーブルカー始発は07:00。乗車客も多かったこともあり07:30発の便に乗車、そしてバスを乗り継ぎ室堂着は08:30となる。ほぼ予定通りの時間だ。まずは浄土山へ向かう途中に、登山道右側にある岩の上に雷鳥が立っている。お?!ラッキー!・・・でも天気が心配。不安が的中(?)、浄土山山頂(北峰)ではガスガスで展望が全くない。しかしそこでも再び雷鳥に遭遇。今度は3羽のヒナを連れた母鳥である。ヒナのチョコチョコとした動きに心が和む。一の越山荘に到着すると同時にぱらぱらと小雨が降り始め、レインウェアを着込む。ここには室堂から直接上がってきた家族連れが多くおり、ビニールガッパやカッパなのかよく分からない物を着ている登山客と様々な格好であった。ややガレている雄山への登山道では地元の小学生の行列に遭遇。引率の生生からは皆5、6年生と伺った。(うーん、自分の娘も同じ5年生だけど難しいかな。。。)ちなみに小学生の皆さんはヘルメットを着用。しかもレインウェアも見た感じでは問題ないものを着込んでおり、先程の山荘で見かけた集団より全体的にしっかりした印象だ。雄山を経て大汝山、富士ノ折立とそれぞれのピークで写真を撮る。富士ノ折立の山頂は登山道から少し外れているのでザックをデポ。山頂後、ザックを回収し登山道に戻ろうとしていると一人の男性(30際前後かな?)から「別山に行きたいのだがどちらに進めばいいか?」と問われたので、我々も同じ方へ進むので進行方向を指さしながら質問に答えた。周囲はガスで覆われているし方向が分り難いので、まぁ他人に聞くこともあるか、と思った(自分は聞かない)。お礼を言われた後、先行している彼の少し後を歩いていたが、どうも違う方向へ進みそうであったので「こちらではないか?」と呼びかける。すると「いや、何とかなると思う。」と言い、踏み跡のないガレた小さなルンゼを降りようとしていた。「え…?!」と思ったが、自分たちもやや外れて歩いているのは分かっていたのでまずは正規の登山道に戻ることを優先とした。しばらくしてから後ろを振り返ると、その彼らしき人物のシルエットが見えたので、ルンゼを引き返して後を付いて来てくれたようであった。(と思われる…。ちなみに、その後は別山でも剱沢キャンプ場でもその彼らしき人物とは会ってない)真砂岳、別山南峰・北峰を周り、剱沢キャンプ場へ。別山北峰ではガスの向うにうっすらキャンプ場が見え、やっとこの日初めて剱のシルエットも見え始めた時は疲れ気味の気分も高揚した。雨も上がり、と同時にテン場に到着。3人であるが諸事情で6人用テントを使用。テント中は広々でこれはこれで快適である。夕食は1人1枚づつのサーロインを焼き腹を満たす。雨があがっていたので油煙のあがるフライパンを幸い使う事ができたが、雨のままであったらと思うと…。前日はほぼ徹夜での移動であったのと、二日目の出発は03:00を予定しているので08:00前には3人とも就寝した。

【19日】
 02:00に起床し、眠い目をこすりながら湯を沸かしパスタを茹でる。テントから顔を出し空を見上げると月明かりがとても明るい。そのため星はあまり見えないがガスで覆われていない剱をが見えた。今日は期待できるかも!しばらくして2人も起き、各々が朝食を摂り支度を進める。03:10出立。当然真っ暗である。再び剱を仰ぐともう既にガスに覆われていた…。ガーン…!!ヘッデンを点け剣山荘を越し登山道を進むと、ほどなく濃いガスに覆われ始める。周囲は真っ暗だが目の前は真っ白。。。思った以上に前が見えず、登山道からはみ出さないように慎重に進む。夜間のガスの中を歩くという事にここまで気を使うとは思ってもいなかった。一服剱のピークでヘルメットを装着。まったく方向感覚が無くなってたのでコンパスで確認、うっすらと見える白丸マーカーを頼りにコルまで下りる。その後のガスは少しとれ空も少し明るくなったが、変わらず展望は見えない。徐々に岩場の傾斜が増してくる。ガスなのか前日に降った雨なのか岩は湿っているので慎重に。鉄橋のある5番目の鎖場を越したあたりで日が出てきたのと同じタイミングで剱のシルエットが見えだした。一瞬でテンションが上がる!!しかも剱のバックは青空!凄い!剣の奇跡だっ!!その後も変わらず岩場は続く。さすがにカニノタテバイは鎖を頼る。最初、少しかぶり気味。タテバイの上のバンドから振り返ると前日縦走した立山の峰々がクッキリと見える。剱岳山頂に06:30頃に登頂。久し振りに360°展望に恵まれ、最近の山行でのモヤモヤが一気に吹き飛ぶ。これだから止められないなぁ〜。30分ほど山頂でのんびりしてから下山。ヨコバイを過ぎると再びガスに包まれ、その後は剱のピークが見えることは無かった。ちょうど良い時間帯に山頂に立てたようで更に満足。今回は一般道であったが、次回は源次郎尾根や北方稜線(でも早月尾根ピストンでも良い…)を絡めた山行で山頂に立てたら良いなと。またの機会が楽しみだ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人

コメント

お疲れ〜
皆さん、お疲れ様でした。
立山三山は、あいにくの天候でしたが、剱岳に到着した時だけ
天気が良くなったのはせめてもの救いでしたね。
若いメンバーだけで楽しめたのは、いい経験となったと思います。
次は、源次郎尾根でしょうかね?

知っていたとは思いますが、龍王岳と剱御前は、百高山に入って
いる山ですよ。こちらも、次の機会ということですね。
2016/8/22 20:14
Re: お疲れ〜
kameさん、こんばんは。

残念ながら剱を見ながらの縦走はかないませんでした(^^;
テント装備での雨だとどうしても足が重くなり、そして気も重くなり…
また快晴のもとで縦走したいところです。
その分、二日目の剱では久し振りに最高の気分でしたよ
(よくよく振り返ると、GWのアサヨ峰以来の展望でした)

龍王岳は知ってましたが剱御前もでしたか・・・!抜けてました〜
(知ってても他メンバーいるので行きにくいですけど)
ボチボチちゃんとした計画立てないといけませんね
2016/8/23 23:12
こんばんは gomat, mazzさま
 私も行ってきました。
 元気はないので、剣はパス。
 天候がいいので、景色がを見れたことがうらやましい。

 白エビドンが食べたくなりました。
2016/8/23 19:54
Re: こんばんは gomat, mazzさま
sireotokoさん、こんばんは。

はい!先ほどレコ拝見致しましたよ。
装備の違いはありますが、流石に早いですね〜
立山三山(浄土山、雄山、別山)縦走での展望無しには同情(?)致します(笑)

山行話しからは逸れますが、白エビは本当は刺身を食べたかったんですが軍資金が足りず、
天ぷらで我慢しました
でも付け合わせのホタルイカの天ぷらが旨かったのは発見でした!
2016/8/23 23:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら