ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 954178
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

中央アルプス日帰り縦走!(^^)!(千畳敷〜檜尾岳〜熊沢岳〜空木岳〜駒ケ根バスセンター) 

2016年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:37
距離
20.2km
登り
1,348m
下り
3,130m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:21
休憩
1:16
合計
9:37
7:25
20
7:45
7:49
6
7:55
7:56
33
8:29
8:30
50
9:20
9:32
55
10:27
10:41
51
11:32
11:36
12
11:48
12:08
72
13:20
13:24
5
13:29
13:29
14
13:43
13:50
13
14:03
14:04
24
14:28
14:29
11
14:40
14:40
5
14:45
14:45
31
15:16
15:16
7
15:23
15:23
15
15:38
15:39
22
16:01
16:02
17
16:25
16:25
9
16:38
16:38
24
17:02
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅ノ台バスセンター駐車場 一回600円(1日ではなく1回なのが嬉しい♪ 前泊後泊で2泊車中泊したが600円だった(^^)v)   トイレ、自動販売機あり。
9月2日(金)夜9時はガラガラ。夜中に次々と車が増えて3日(土)朝5時には満車。

バス・ロープウェイ片道券 2030円
ロープウェイ乗り場(しらび平)行きのバスは6時15分が始発。
朝5時ごろから行列ができ始める。私は5:30に並び、臨時バスの10台目くらいに乗ることができた。
ロープウェイは7時始発。通常は30分おきだが、混雑緩和のため9分おきに運行。
待ち時間5分ほどで乗ることができた。

空木岳林道終点駐車場は、現在林道工事のため使用できない。そこから30分ほど下った地蔵下登山口、篭ヶ沢駐車場とスキー場駐車場に駐車可。
コース状況/
危険箇所等
千畳敷〜空木岳:とにかくアップダウンがきついコース。岩場も多い。
空木岳〜菅ノ台バスセンター:標高差2000mの下り。マセナギから下は段差の少ない下りになるので疲れた足への負担も若干楽になる。
その他周辺情報 こまくさの湯 610円 (生ビールや名物ソースかつ丼を1品選べる食事付入浴券1020円がお得!)

最寄りのコンビニ セブンイレブン駒ケ根インター店 駒ケ根インターを出て左折。車で2〜3分。
菅ノ台バス乗り場。5時過ぎから大行列。この後ろはさらにすごい行列です^^;
山好きが多いってステキ!
2016年09月03日 06:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
9/3 6:07
菅ノ台バス乗り場。5時過ぎから大行列。この後ろはさらにすごい行列です^^;
山好きが多いってステキ!
長い縦走の始まりです。まずは極楽平を目指します。
2016年09月03日 07:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
9/3 7:25
長い縦走の始まりです。まずは極楽平を目指します。
雲海の上に南アルプスと八ヶ岳(左)
ひときわ目立つ鋸岳のギザギザ。
2016年09月03日 07:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
15
9/3 7:39
雲海の上に南アルプスと八ヶ岳(左)
ひときわ目立つ鋸岳のギザギザ。
右に御嶽山。
2016年09月03日 07:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/3 7:48
右に御嶽山。
去年の夏に登った三ノ沢岳。孤高の美しさは今年も同じ。
2016年09月03日 07:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
9/3 7:56
去年の夏に登った三ノ沢岳。孤高の美しさは今年も同じ。
これから行く縦走路、前半部分。
2016年09月03日 08:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
9/3 8:18
これから行く縦走路、前半部分。
大きく下って大きく登って濁沢大峰。
2016年09月03日 08:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/3 8:30
大きく下って大きく登って濁沢大峰。
中央左はるか奥に空木岳が見えました。遠っ!!!
2016年09月03日 08:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
17
9/3 8:36
中央左はるか奥に空木岳が見えました。遠っ!!!
これが噂のアップダウンね。シビレル〜。
2016年09月03日 08:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
9/3 8:50
これが噂のアップダウンね。シビレル〜。
檜尾岳到着。CT3:40を1:55。
いい感じです♪
2016年09月03日 09:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
9/3 9:20
檜尾岳到着。CT3:40を1:55。
いい感じです♪
南アルプスをバックに檜尾岳。
3人パーティの方に撮っていただきました。この方たちとはペースが同じで、この日一日抜きつ抜かれつしました。
2016年09月03日 09:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
54
9/3 9:21
南アルプスをバックに檜尾岳。
3人パーティの方に撮っていただきました。この方たちとはペースが同じで、この日一日抜きつ抜かれつしました。
檜尾岳避難小屋。
あそこに泊まって星空を見たらステキそう☆
2016年09月03日 09:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
9/3 9:22
檜尾岳避難小屋。
あそこに泊まって星空を見たらステキそう☆
縦走路後半。空木岳(左)へのジゴクの登りが手ぐすね引いて待ってます。この縦走路、しびれる〜♪
2016年09月03日 09:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
16
9/3 9:31
縦走路後半。空木岳(左)へのジゴクの登りが手ぐすね引いて待ってます。この縦走路、しびれる〜♪
レイバックの練習場所発見♪
2016年09月03日 10:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
9/3 10:26
レイバックの練習場所発見♪
岩場を越えると熊沢岳2778m。
2016年09月03日 10:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/3 10:27
岩場を越えると熊沢岳2778m。
実はカメラを忘れて(涙)この日はヤマレコ初スマホ写真。自動シャッターも初めてです。(汗)
2016年09月03日 10:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
26
9/3 10:32
実はカメラを忘れて(涙)この日はヤマレコ初スマホ写真。自動シャッターも初めてです。(汗)
まだまだ続くよ、縦走路(^O^)/
2016年09月03日 10:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/3 10:48
まだまだ続くよ、縦走路(^O^)/
ハイマツも多いコースです。
2016年09月03日 11:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/3 11:07
ハイマツも多いコースです。
岩場も多数。
2016年09月03日 11:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/3 11:11
岩場も多数。
クライミングのおかげで、以前は足の置き場とは思わなかった場所も使えるようになった気がします。
2016年09月03日 11:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
9/3 11:22
クライミングのおかげで、以前は足の置き場とは思わなかった場所も使えるようになった気がします。
東川岳2671m。
木曽殿山荘までは後は下るだけ。
2016年09月03日 11:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
18
9/3 11:34
東川岳2671m。
木曽殿山荘までは後は下るだけ。
予約がないと泊まれないので有名な小屋。
2016年09月03日 11:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/3 11:46
予約がないと泊まれないので有名な小屋。
木曽義仲の力水は涸れているそうです。
ペットボトル3本のうち、まだ2本残っているので大丈夫。
2016年09月03日 11:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
9/3 11:48
木曽義仲の力水は涸れているそうです。
ペットボトル3本のうち、まだ2本残っているので大丈夫。
おにぎりを食べて、いよいよ空木岳への350mの登りに取りかかります。
2016年09月03日 12:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
9/3 12:03
おにぎりを食べて、いよいよ空木岳への350mの登りに取りかかります。
トウヤクリンドウ。花が終わっても味があるなあ。
2016年09月03日 12:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
9/3 12:36
トウヤクリンドウ。花が終わっても味があるなあ。
イワツメクサ。この日一日いたる所で私を励ましてくれました♡
2016年09月03日 12:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/3 12:36
イワツメクサ。この日一日いたる所で私を励ましてくれました♡
ラスト100mの岩場の登りがキツ~イ!!
へろへろです。
2016年09月03日 12:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
9/3 12:47
ラスト100mの岩場の登りがキツ~イ!!
へろへろです。
第1ピーク。山頂は3つ目のピークです。
2016年09月03日 12:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/3 12:51
第1ピーク。山頂は3つ目のピークです。
いわいわいわいわわいわいわいわい???
(疲れてます・・・)
2016年09月03日 12:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
9/3 12:52
いわいわいわいわわいわいわいわい???
(疲れてます・・・)
クラック天国♡
練習し放題のばしょみっけ!
2016年09月03日 13:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
9/3 13:00
クラック天国♡
練習し放題のばしょみっけ!
鎖に触れたら破門だにゃ!
2016年09月03日 13:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
9/3 13:02
鎖に触れたら破門だにゃ!
岩登り要素満載でございます。
2016年09月03日 13:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
9/3 13:04
岩登り要素満載でございます。
スラブの練習もできますよ〜♪
2016年09月03日 13:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/3 13:06
スラブの練習もできますよ〜♪
アンダーホールドの練習もバッチリ♪
2016年09月03日 13:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
9/3 13:08
アンダーホールドの練習もバッチリ♪
ついに見えました。本日の最高点空木岳頂上。
2016年09月03日 13:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
9/3 13:09
ついに見えました。本日の最高点空木岳頂上。
3度目の空木岳です。
駒ケ根からピストンの方に撮っていただきました。
2016年09月03日 13:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
41
9/3 13:22
3度目の空木岳です。
駒ケ根からピストンの方に撮っていただきました。
駒峰ヒュッテでビールでくつろぐ宿泊者のみなさん。
私だって、下山したら飲むんだい!!
2016年09月03日 13:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
9/3 13:28
駒峰ヒュッテでビールでくつろぐ宿泊者のみなさん。
私だって、下山したら飲むんだい!!
駒石。登らずにスルーしたら破門にされそうな予感^^;
2016年09月03日 13:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
11
9/3 13:42
駒石。登らずにスルーしたら破門にされそうな予感^^;
ヒヒヒ・・・。
裏側に初級ルートがあったにゃ♪
2016年09月03日 13:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
9/3 13:44
ヒヒヒ・・・。
裏側に初級ルートがあったにゃ♪
白鳥のポーズで登ったことをアピール♪
(破門なんてハクチョウなことは言わないでね。の意)
2016年09月03日 13:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
27
9/3 13:47
白鳥のポーズで登ったことをアピール♪
(破門なんてハクチョウなことは言わないでね。の意)
なんと、支点ありました。知ってんました?(ヤバい。スベリ落ちる!)
2016年09月03日 13:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/3 13:48
なんと、支点ありました。知ってんました?(ヤバい。スベリ落ちる!)
ここで空木岳は見納めです。
このあとはジゴクの下り、標高差2000mが待っている(汗)
2016年09月03日 13:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/3 13:58
ここで空木岳は見納めです。
このあとはジゴクの下り、標高差2000mが待っている(汗)
この日初めて色のついた花。ヤマトリカブト。
2016年09月03日 14:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/3 14:40
この日初めて色のついた花。ヤマトリカブト。
迷尾根の小地獄・大地獄通過中。
2016年09月03日 14:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
9/3 14:46
迷尾根の小地獄・大地獄通過中。
ミヤマアキノキリンソウ?
2016年09月03日 15:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/3 15:14
ミヤマアキノキリンソウ?
マセナギ。へろへろ。林道終点に着いたら「絶対にタクシー呼ぶんだ!」と心に決めながら下る。
2016年09月03日 15:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/3 15:16
マセナギ。へろへろ。林道終点に着いたら「絶対にタクシー呼ぶんだ!」と心に決めながら下る。
登山道と遊歩道。同じ1.7km。
「遊歩道」しか目に映らない(笑)
2016年09月03日 15:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/3 15:22
登山道と遊歩道。同じ1.7km。
「遊歩道」しか目に映らない(笑)
選んでよかった「遊歩道」
あれ?楽になったら元気が出てきた♪
2016年09月03日 15:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/3 15:37
選んでよかった「遊歩道」
あれ?楽になったら元気が出てきた♪
水場。間欠泉のような出かたで楽しませてくれます。
2016年09月03日 15:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
9/3 15:39
水場。間欠泉のような出かたで楽しませてくれます。
あと4.9km!?
目を疑い、心が落ち込んだ瞬間。
ガンバ!
2016年09月03日 16:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/3 16:06
あと4.9km!?
目を疑い、心が落ち込んだ瞬間。
ガンバ!
記憶にある登山口。一度目の空木岳はここから日帰りピストンしました。
2016年09月03日 16:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/3 16:19
記憶にある登山口。一度目の空木岳はここから日帰りピストンしました。
でも、この駐車場は林道工事のため現在使えません。
タクシー呼ぶには、この下の駐車場までさらに30分・・・。
2016年09月03日 16:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/3 16:19
でも、この駐車場は林道工事のため現在使えません。
タクシー呼ぶには、この下の駐車場までさらに30分・・・。
情報提供。
2016年09月03日 16:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/3 16:21
情報提供。
空木ピストンの人にはこの工事、キツイですね。
2016年09月03日 16:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/3 16:24
空木ピストンの人にはこの工事、キツイですね。
三本木地蔵。
2016年09月03日 16:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/3 16:30
三本木地蔵。
頑張ります。
2016年09月03日 16:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/3 16:30
頑張ります。
地蔵下登山口到着。タクシー乗り場の看板。電話も書いてあるよ。
2016年09月03日 16:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/3 16:35
地蔵下登山口到着。タクシー乗り場の看板。電話も書いてあるよ。
でも、タクシーや〜めた。
あと2.3kmくらいまだまだ元気残ってるもんね!
2016年09月03日 16:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
9/3 16:35
でも、タクシーや〜めた。
あと2.3kmくらいまだまだ元気残ってるもんね!
スキー場登山口。
2016年09月03日 16:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/3 16:53
スキー場登山口。
菅ノ台バスセンターが満車だとつぎはここに停めます。
2016年09月03日 16:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/3 16:54
菅ノ台バスセンターが満車だとつぎはここに停めます。
いよいよラスト500m。
2016年09月03日 16:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/3 16:56
いよいよラスト500m。
5時到着。9時間半の山歩き。ヘッデンのお世話にならずに戻って来られました。
2016年09月03日 17:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
9/3 17:02
5時到着。9時間半の山歩き。ヘッデンのお世話にならずに戻って来られました。
わたし、がんばったヽ(^o^)丿
自分へのご褒美は冷やっこ。200円。安っ!!
2016年09月03日 17:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
25
9/3 17:26
わたし、がんばったヽ(^o^)丿
自分へのご褒美は冷やっこ。200円。安っ!!
撮影機器:

感想

何度となく来ている中央アルプスですが、(じつは先週も将棊頭山と伊那前岳に登りに来てます)なぜか宝剣から空木の縦走が未完なのでした。
いつかやりたいと思っていたあこがれのコースです。

日帰りできそう?かなりアップダウンがきついと教えられたけど・・・。
ロープウェイの始発は7時。もっと早ければ楽勝なんだけどなあ。
自分の中でコースタイム15時間の7割5分と見込んで計画を立てる。
空木からの下りは歩いたことがあり、コースを知っているので、
空木岳に14時までに着かなければ、避難小屋泊まりにするつもりで
一応寝袋や泊まりの食料もザックに詰めた。

縦走路は、噂通りのアップダウンのシビレルコースでした。
お天気に恵まれ、縦走路の醍醐味をおなかいっぱい味わうことができました。
岩場の多いコースでしたが、クライミングを始めたおかげで、以前ならば足の置き場とは思わなかった岩のちょっとしたでっぱりや斜面も使うようになり、クライミングの練習をすると登山でも役立つんだなあと実感しました。

今回の山行で最もキツカッタのは、空木岳へのラストののぼり100m。
もうひとつは、空木からの2000mの下りの「ヨナ沢の頭」辺り。
「マセナギ」を過ぎると道が緩やかになり、元気復活。
「ぜったいにタクシーだ。」と思っていた気持ちも消え、バスセンターまで歩きとおすことができました。
こまくさの湯のビールと冷やっこのおいしかったこと(^o^)/

夏山シーズンも残りわずか。
さあ、来週からは南アルプスへGO!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4690人

コメント

さすがです!!
いつか行ってみたいと話してるコースです。
でも私は暗くなっちゃうな〜って。多分行かない行けない(^^;)
さすがですね。白鳥ポーズも余裕。しかも足がきれいに上がってる👏
2016/9/4 21:15
Re: さすがです!!
hapiraさん
こんばんは
わたしの方こそ、「今年こそ早月尾根!」と言い続けてはや3年。
hapiraさんにサクッと先を越されてしまいました。happy02
すごいなあ。

縦走は山歩きの醍醐味ですね。happy01
遥か彼方に見えた空木岳がピークのたびに近づくのが嬉しかったです。
これもまた縦走の楽しさですね♪
2016/9/4 23:01
お疲れ様でした(^.^)/~~~
昨日の縦走で何度かお会いした者です(三人組です)
私達結局タクシーで帰りました 2.3辧2時間?どういう事と悩み楽になりたいとタクシーを選択。後で他の方の記録など見たらそんなにかからないんだとわかりました。でも、結構ヘロヘロで300mの下りはきつかったかも

駒石は登れたんですね。
知っていたら挑戦してみたかったです。
上から眺める景色はまた違うんでしょうね

昨日は時々ガスもありましたがお天気も良く気持ちよく稜線を歩けましたね。
私達初めての中央アルプスでしたがいいお山でした。
またどこかで
2016/9/4 22:30
Re: お疲れ様でした(^.^)/~~~
nekonomori さん
中ア縦走、歩きごたえたっぷりで楽しかったですね。
檜尾岳では写真を撮っていただきありがとうございました。ステキに撮っていただきとても気に入ったので代表写真にしました。happy01
まさか栃木の方だったとは。そうと知っていれば、栃木の山の話でさらに盛り上がったことまちがいなしです
2016/9/4 23:12
下山後のビール!
下山後も車中泊でビールを飲めましたね。
快速縦走中も写真は欠かさずとられ、観戦を楽しませて戴きました。
次週、南アルプスのレコードも楽しみにしています。

2週前に経ヶ岳に登ったが、300名山完登は夢のまた夢のyaskim
2016/9/5 18:25
Re: 下山後のビール!
yaskimさん
こんばんは
着々と300登っていらっしゃるご様子。夢のまた夢ではなさそうですね

こまくさの湯のビール付入浴券、魅惑的すぎ〜
飲まなければ夜9時には自宅に戻れましたが
迷わず車中泊を選びました
「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」はドライバーの鉄則です
2016/9/5 19:54
素敵な練習場。
こんばんは、
クラックにスラブ、初級の下山路まで用意されているなんて素敵じゃないですかぁ。
でもアプローチが長すぎます
2016/9/5 21:08
Re: 素敵な練習場。
jaian37さん
次回、岩トレ夏合宿2017はここで決まり!?
そしてjaianさんには、合宿後ぜひ空木岳〜南駒ヶ岳〜越百山〜安平路山の縦走路を駆け抜けてもらいたい!!
きっと、シビレルよ〜
2016/9/5 21:57
アップダウンがきつい?
あれえ?このコース、だらだら歩きで風景が変わらない印象がありましたが

地形図を見ましたが、檜尾岳〜東川岳の区間がだらだら歩きになってたかな まあ、爽快感はありましたがhappy01
2016/9/10 9:31
Re: アップダウンがきつい?
NYAAさま
白鳥のアピール、受け取っていただけました?

この縦走コース、たしかに400m下って400m登り返すようなドMコースではないです。
小さなアップダウンのギアチェンジが地味にシビれるコースですね。
にゃあさまは、ドMコースがお好きですか?
私は、ギアチェンジのないなだらかな稜線がいいなあsmile

ま、マズイ
こんな軟弱発言したら破門ですかぁ(^^;;
2016/9/10 21:44
ドS
にゃーは、ドSだけど、ドМではないにゃcatsweat01sweat01

なだらか稜線歩きは、大好きだにゃcatnote

P.S.
白鳥のアピールは、なんとも回答しづらくて、困ってしまったにゃーcatsweat02sweat02
2016/9/12 20:59
軟弱発言、安心安心♪
NYAAさま
なだらかな稜線歩き、いいですよね〜
軟弱発言、ネコパンチされずに済んでよかったぁ〜notes
これからも、安心して軟弱発言するニャ
2016/9/13 18:16
日帰りで踏破とは、さすが!
数年前に1泊二日で宝剣から歩いて木曾殿山荘泊、翌朝空木岳を登り、登山口まで歩いたけど、二日目が大雨と強風でとても大変だったのを思い出します。
天気がいいと、ここの縦走は緩やかアップダウンがとても気持ちいいよね〜。
強風の時も案外多いようで、宝剣から島田娘辺りで敗退した年もありました。
イワツメクサ、まだ残っていたんだね。
岩岩している場所で、この花を見るたびにnyororoを思い出すよ
2016/9/11 22:05
Re: 日帰りで踏破とは、さすが!
このちゃん
おはようsun
雨と強風の中で空木を歩き切ったなんてがんばったね。

宝剣から島田娘で強風敗退あるある!
わたしも2007年に宝剣から島田娘まで行ってあまりの強風に下山してます。
だから今回の縦走はリベンジということになるかな

この縦走コース、稜線の至る所にイワツメクサが咲いていて
イワツメクサ大好きな私にとって、ずっと目がheart04な縦走コースでした。lovely
2016/9/12 6:25
はじめまして
チャレンジするって素敵ですね!
ポクポクハイクも大好きですが、自分にチャレンジする事、そして成し遂げる事、
とても素晴らしいと思います!
これを成し遂げた後であれば、同程度の負荷のハイクなら、もうやりきれてしまいます

とても良いレコをありがとうございました^^
2016/9/12 7:48
自分にチャレンジ♪
messiahさん
こんばんは
下山後、遥か彼方に見える山頂をふり返り、「自分の足だけで今日はあんなところまで行って来れたんだ。」という達成感は、山を登る多くの人が感じたことがあるのではないでしょうか。がんばれる自分に出会えるってステキですよね。smile
これからも安全第一に、登りたい山に挑戦していきたいと思います。
コメントありがとうございます。とてもうれしかったです。happy01
2016/9/12 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら