ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 961489
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

はじめてのモミジ谷 【金剛山】

2016年09月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:03
距離
8.6km
登り
742m
下り
741m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:51
合計
4:00
距離 8.6km 登り 754m 下り 744m
10:09
24
10:33
10:38
7
10:45
51
11:36
4
11:40
11:42
28
12:10
6
12:16
12:48
8
12:56
12:57
33
13:30
13:31
7
13:38
13:48
21
14:09
天候 曇り時々ちょい雨
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
モミジ谷の源頭部はアリ地獄でした。源頭部はブッシュも多くトゲトゲの木がたくさんあり難儀した。源頭部以外は踏み跡もしっかりあります。分岐には必ず黄色い案内板や黄色のテープに書かれていますので迷う事は無いと思います。
しゅっぱーつ♪ 取りつきまでの林道が長いのよね〜
2016年09月15日 10:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 10:09
しゅっぱーつ♪ 取りつきまでの林道が長いのよね〜
金剛の水 顔を何度も洗う。
2016年09月16日 12:51撮影
3
9/16 12:51
金剛の水 顔を何度も洗う。
モミジ谷入渓 いきなりの渡渉
2016年09月16日 12:51撮影
5
9/16 12:51
モミジ谷入渓 いきなりの渡渉
道はシッカリありますよ
2016年09月15日 10:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 10:48
道はシッカリありますよ
第一堰堤。第三までは連続してたけど第三〜第四は少し距離あった。
2016年09月15日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:49
第一堰堤。第三までは連続してたけど第三〜第四は少し距離あった。
ryo22kuroさん。今日もよろしくです(^_^)v
2016年09月15日 10:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/15 10:50
ryo22kuroさん。今日もよろしくです(^_^)v
急登も無く歩きやすいね。
2016年09月15日 10:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:51
急登も無く歩きやすいね。
狼谷の分岐。ここまでは以前歩いている
2016年09月15日 11:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:00
狼谷の分岐。ここまでは以前歩いている
黄色い案内板。狼谷方向を写してます。
2016年09月15日 11:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:00
黄色い案内板。狼谷方向を写してます。
狼尾。下山はココから
2016年09月15日 11:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:00
狼尾。下山はココから
ほんま倒木やらもなくて歩きやすいわ〜
2016年09月15日 11:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 11:03
ほんま倒木やらもなくて歩きやすいわ〜
山と高原地図に表記がない水場?
2016年09月15日 11:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 11:03
山と高原地図に表記がない水場?
水場の近くに気になるルートが・・・ どこへ繋がってるんやろ。
2016年09月15日 11:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 11:20
水場の近くに気になるルートが・・・ どこへ繋がってるんやろ。
休と書かれていた。
2016年09月15日 11:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 11:20
休と書かれていた。
第五堰堤
2016年09月15日 11:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 11:23
第五堰堤
ここは左岸からクリアします
2016年09月15日 11:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:25
ここは左岸からクリアします
本流へ進む
2016年09月15日 11:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:27
本流へ進む
ここが有名なV字谷ですな♪
2016年09月15日 11:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 11:27
ここが有名なV字谷ですな♪
金剛山にこんなところがあったんやね
2016年09月15日 11:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 11:29
金剛山にこんなところがあったんやね
わざわざ登山靴で水のあるところを歩く
2016年09月15日 11:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 11:29
わざわざ登山靴で水のあるところを歩く
ええね。ほんまいいところやわ。
2016年09月16日 12:44撮影
4
9/16 12:44
ええね。ほんまいいところやわ。
ryo22kuroさん。ええところやな♪
2016年09月15日 11:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 11:30
ryo22kuroさん。ええところやな♪
ええところを過ぎたら第六堰堤 冬は氷瀑が見れるそうですね。また冬に来ます。多分・・・
2016年09月15日 11:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 11:32
ええところを過ぎたら第六堰堤 冬は氷瀑が見れるそうですね。また冬に来ます。多分・・・
第六堰堤の高巻します。
2016年09月15日 11:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:35
第六堰堤の高巻します。
階段状の滝。登りやすい
2016年09月15日 11:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:39
階段状の滝。登りやすい
まだまだ水はたくさん流れてマース
2016年09月15日 11:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:40
まだまだ水はたくさん流れてマース
二俣
2016年09月15日 11:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:41
二俣
右俣が本流だそうです。ここは左(直進)します。
2016年09月15日 11:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 11:41
右俣が本流だそうです。ここは左(直進)します。
直登出来そうだけど
2016年09月15日 11:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:46
直登出来そうだけど
メンド―なのでロープで安全に。
2016年09月16日 12:44撮影
4
9/16 12:44
メンド―なのでロープで安全に。
続いてryo22kuroさんも登る!
2016年09月15日 11:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:46
続いてryo22kuroさんも登る!
またもや二俣。まだ水は流れてます。左俣へ進む。
2016年09月15日 11:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:50
またもや二俣。まだ水は流れてます。左俣へ進む。
ここ左俣へ進み尾根に出るのが正解なのかな。ココまで来たら突き上げたいので右俣を進む。
2016年09月16日 12:45撮影
9/16 12:45
ここ左俣へ進み尾根に出るのが正解なのかな。ココまで来たら突き上げたいので右俣を進む。
タイツが破けてますがまだ買いません
2016年09月16日 12:45撮影
9/16 12:45
タイツが破けてますがまだ買いません
いつの間にか水は無くなりアリ地獄になった。
2016年09月16日 12:46撮影
5
9/16 12:46
いつの間にか水は無くなりアリ地獄になった。
ryo22kuroさん。ガンバレ〜♪
2016年09月15日 11:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:59
ryo22kuroさん。ガンバレ〜♪
ryo22kuroさんに申し訳ないルートになってきた(汗)
2016年09月16日 12:46撮影
1
9/16 12:46
ryo22kuroさんに申し訳ないルートになってきた(汗)
今回もトゲトゲの木がウザい。笹を鷲掴みして急登をゆっくり登る。
2016年09月15日 12:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 12:04
今回もトゲトゲの木がウザい。笹を鷲掴みして急登をゆっくり登る。
ゴソゴソしてるケツは僕です(^_^;)
2016年09月16日 12:46撮影
2
9/16 12:46
ゴソゴソしてるケツは僕です(^_^;)
ダイトレまで標高30mないしガンバって!
2016年09月15日 12:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 12:05
ダイトレまで標高30mないしガンバって!
ダイトレに這い上がりました。
2016年09月15日 12:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:07
ダイトレに這い上がりました。
ダイトレからryo22kuroさんを撮影
2016年09月15日 12:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:07
ダイトレからryo22kuroさんを撮影
ドロドロやん
2016年09月15日 12:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 12:08
ドロドロやん
はよ山頂行こ
2016年09月16日 12:46撮影
9/16 12:46
はよ山頂行こ
山頂到着!
2016年09月16日 12:47撮影
7
9/16 12:47
山頂到着!
お腹空いてないのでコンビニで買ったこれを食べただけ。
2016年09月15日 12:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 12:29
お腹空いてないのでコンビニで買ったこれを食べただけ。
売店でペプシ購入。うま〜ぁ。
2016年09月16日 12:47撮影
5
9/16 12:47
売店でペプシ購入。うま〜ぁ。
下山は狼尾で
2016年09月15日 12:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 12:55
下山は狼尾で
踏み跡アリ・テープいっぱい
2016年09月15日 12:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:55
踏み跡アリ・テープいっぱい
狼谷の分岐を過ぎ目の前のピークを登る
2016年09月16日 12:48撮影
9/16 12:48
狼谷の分岐を過ぎ目の前のピークを登る
単調に下るとモミジ谷の分岐あり。ここを右へ・・・
2016年09月15日 13:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 13:07
単調に下るとモミジ谷の分岐あり。ここを右へ・・・
テープいっぱい
2016年09月15日 13:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 13:07
テープいっぱい
ロープが出てくると終わりは近い
2016年09月15日 13:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 13:17
ロープが出てくると終わりは近い
モミジ谷へ着地
2016年09月15日 13:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 13:18
モミジ谷へ着地
ガンドガコバ林道へ出てモミジ谷終了
2016年09月15日 13:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 13:30
ガンドガコバ林道へ出てモミジ谷終了
お疲れさんでした!
2016年09月15日 14:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 14:10
お疲れさんでした!

感想

yurukeiさん、お疲れ様でした。
そして、ご案内、おおきにでした!

今回は、私にとっては、初金剛山。
>>>厳密にいうと、中学、高校の”耐寒登山”、そして、子供が小学生の頃、コンクリ伏見峠コース+ロープーウェイ下山があるけどネ(笑)<<

yurukeiさんの案内での、「オール左」なんていう聞いたこともないルートで、正直ちょっとビビってました。
最近は、大峰あたりで、熊に遭遇したり、道なき急斜面を薮漕ぎしたり、・・・・・・のyurukeiさんの事なので、若干の〇▲□感は、有ったのですが、思った通り、林道歩き有り、沢歩き有り、急斜面のよじ登り有り、薮漕ぎ有り、激下り有り、山おばさん有り・・・・・の至れり尽くせりの内容で、もう何百回も金剛山へ登っている気分になることができました。

冗談抜きで、久しぶりにメリハリのある、そして、金剛山の奥深さ(初めてのくせに、生意気!)を満喫した山登りでした。

私一人では、とてもやないけど、踏み込めない素敵な空間にご招待いただき、ホンマにありがとうございました。

さすが、大阪一のお山やなぁ~っと、

なぜ?今まで金剛山を歩かなかったんだろうか・・・・

・・・・・・・・・・・

また、暇な時は、足元危ういけど、箸休めのつもりで、誘ってください。
有難うございました!



ルートの感想等は、yurukeiさんの感想が正確なんで、・・・・・・

ほな!


なぜ?今までモミジ谷を歩かなかったんだろうか・・・
前回はryo22kuroさんに樫ヶ峰に案内していただいたので
今回は僕が金剛山を案内する事に。

せっかくの機会だったので未踏ルートのモミジ谷で登り
狼尾で下山するルートを設定。

以前に狼谷を歩いた事があるので狼谷の分岐までは
モミジ谷を歩いている。分岐以降のモミジ谷は初だ。
登山道はシッカリついている。
モミジ谷といってもルートは何本かあるそうだ。
今回はヤマレコでよく見かける「オール左」というやつを
チョイスした。
最後の二俣で恐らくここを左俣に進んで尾根にあがるんだろうと
いう場所に着きここまで来たら源頭部へ突き上げたい症候群に
襲われryo22kuroさんには申し訳なかったが付き合っていただくことに(笑)


予想通りブッシュが多くなりいつの間にか水も無くなり
モミジ谷の最初の1滴を見逃してしまった。
少し登って行くとアリ地獄のようなところに着いた。
キックステップで蹴りこむと何とか登れそうだがその先がまた
ブッシュだったが地図を見れんばダイトレまで標高30m足らずなので
突っ込んで行くことにした。

ブッシュでは前回同様にトゲトゲの木に悩まされトゲが指に
いくつか刺さり痛い(>_<)
痛さを我慢しながら急登を笹を鷲掴みにして一歩一歩ゆっくり
登る。 ダイトレが見え始めると空き缶や割れた瓶が多くなり
足元にも気をつけながら這い上がる。
登山道からのポイ捨てなんだろうか・・・(涙)
登山道からは見えませんがかなりの空き缶などが捨てられていました。

下山の狼尾も初めてのルートでしたが
こちらは何も問題ナシ。
よく歩かれているようで踏み跡・テープなどが多い。

この日は夕方から用事でしたのでゆっくり出来なくて
申し訳ございませんでした。
また次回ご一緒よろしくお願いします。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら