記録ID: 968295
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳-宝剣岳-檜尾岳【伊那市駅-駒ヶ根駅】
2016年09月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 12:32
- 距離
- 41.6km
- 登り
- 3,157m
- 下り
- 3,115m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:08
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 12:31
距離 41.6km
登り 3,157m
下り 3,129m
3:53
86分
スタート地点
16:24
ゴール地点
沿面距離(GPS) 43.3km
累積標高差(気圧高度計) +3,081m、−3,030m
歩行時間 11時間11分 +休憩 1時間20分 =全行程 12時間31分
標準コースタイム 24時間58分
短縮率(休憩抜) 44.8%、(休憩込) 50.1%
03:53 ホテル青木−−−−−−−−− [ 1:00 〔2:01〕 50%]- 6.5Km、+300m
04:53 伊那スキーリゾート 7分休憩- [ 0:20 (0:50) 40%]- 休憩7分(手前のセブンで)
05:20 権現山登山道入口−−−−−− [ 0:57 (2:10) 44%]- ここから登山道
06:17 権現山 6分休憩−−−−−−− [ 0:46 (1:50) 42%]-
07:09 辻山 4分休憩−−−−−−−− [ 1:04 (2:30) 43%]- 休憩4分(手前の見晴台で)
08:17 長尾根ノ頭 3分休憩−−−−− [ 0:29 (1:30) 32%]-
08:49 西駒山荘 5分休憩−−−−−− [ 0:31 (0:55) 56%]- 将棊頭山往復CT+20分
09:25 八合目−−−−−−−−−−− [ 0:45 (1:20) 56%]-
10:10 木曽駒ヶ岳 5分休憩−−−−− [ 0:07 (0:15) 47%]-
10:22 駒ヶ岳頂上山荘 3分休憩−−− [ 0:14 (0:35) 40%]-
10:39 宝剣山荘 15分休憩−−−−−- [ 0:08 (0:20) 40%]-
11:02 宝剣岳 12分休憩−−−−−−- [ 0:17 (1:00) 28%]- 休憩12分(登り渋滞待ち)、下りは先頭
11:31 極楽平−−−−−−−−−−− [ 0:41 (1:30) 46%]-
12:12 濁沢大峰 8分休憩−−−−−− [ 0:46 (1:40) 46%]-
13:06 檜尾岳 12分休憩−−−−−−- [ 0:06 (0:10) 60%]-
13:24 檜尾避難小屋−−−−−−−− [ 0:36 (1:15) 48%]-
14:00 シャクナゲのピーク−−−−- [ 0:33 (1:20) 41%]-
14:33 赤沢ノ頭−−−−−−−−−− [ 0:48 (1:40) 48%]-
15:21 桧尾橋BS−−−−−−−−−− [ 1:03 〔2:07〕 50%]- 9.3Km、-475m
16:24 駒ヶ根駅
・()内は山と高原地図のコースタイム
・〔〕内は師匠ソフトで出したコースタイム
累積標高差(気圧高度計) +3,081m、−3,030m
歩行時間 11時間11分 +休憩 1時間20分 =全行程 12時間31分
標準コースタイム 24時間58分
短縮率(休憩抜) 44.8%、(休憩込) 50.1%
03:53 ホテル青木−−−−−−−−− [ 1:00 〔2:01〕 50%]- 6.5Km、+300m
04:53 伊那スキーリゾート 7分休憩- [ 0:20 (0:50) 40%]- 休憩7分(手前のセブンで)
05:20 権現山登山道入口−−−−−− [ 0:57 (2:10) 44%]- ここから登山道
06:17 権現山 6分休憩−−−−−−− [ 0:46 (1:50) 42%]-
07:09 辻山 4分休憩−−−−−−−− [ 1:04 (2:30) 43%]- 休憩4分(手前の見晴台で)
08:17 長尾根ノ頭 3分休憩−−−−− [ 0:29 (1:30) 32%]-
08:49 西駒山荘 5分休憩−−−−−− [ 0:31 (0:55) 56%]- 将棊頭山往復CT+20分
09:25 八合目−−−−−−−−−−− [ 0:45 (1:20) 56%]-
10:10 木曽駒ヶ岳 5分休憩−−−−− [ 0:07 (0:15) 47%]-
10:22 駒ヶ岳頂上山荘 3分休憩−−− [ 0:14 (0:35) 40%]-
10:39 宝剣山荘 15分休憩−−−−−- [ 0:08 (0:20) 40%]-
11:02 宝剣岳 12分休憩−−−−−−- [ 0:17 (1:00) 28%]- 休憩12分(登り渋滞待ち)、下りは先頭
11:31 極楽平−−−−−−−−−−− [ 0:41 (1:30) 46%]-
12:12 濁沢大峰 8分休憩−−−−−− [ 0:46 (1:40) 46%]-
13:06 檜尾岳 12分休憩−−−−−−- [ 0:06 (0:10) 60%]-
13:24 檜尾避難小屋−−−−−−−− [ 0:36 (1:15) 48%]-
14:00 シャクナゲのピーク−−−−- [ 0:33 (1:20) 41%]-
14:33 赤沢ノ頭−−−−−−−−−− [ 0:48 (1:40) 48%]-
15:21 桧尾橋BS−−−−−−−−−− [ 1:03 〔2:07〕 50%]- 9.3Km、-475m
16:24 駒ヶ根駅
・()内は山と高原地図のコースタイム
・〔〕内は師匠ソフトで出したコースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
・伊那市駅から徒歩3分 ・素泊まり・バス・トイレなし3600円(税込) ・素泊まり・バス・トイレあり4200円(税込) ・共同のおっきいお風呂あり goal:駒ヶ根駅 ・駅前にスーパーあり ・切符は販売機ないので窓口で購入 ※飯田線はICカード使えない。 ※帰りのあずさ 岡谷からなので座れると思ったら、松本でフェス?かなにか?? があったらしく、指定席の通路までギュウギュウの満員状態。 八王子までの2時間立ちっぱなしだった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・権現山登山道入口から標高2,000m辺りまで ゲジゲジを小さく白くして幼虫風にした感じのやつが(画像が出てきたら嫌なので調べてない) 地面のいたるところに大量にいた。 ・権現山先の笹 身長160cmの私で1番深いところが胸くらい。 ・木曽駒ヶ岳から宝剣岳 想像してた以上に人が多くてビックリした。 ・宝剣岳の渋滞 宝剣山荘から宝剣岳をみたら、行列になっていて、山荘で水買って、トイレ行って、 15分後にもっかい見ても、全く動いてなかったので、30分以上待つ覚悟で並んだら 登りで15分くらいの待ち。下りの方が人少なくて割とスムーズだった。 朝の方が混んでるのかな? |
写真
感想
初めての中央アルプス。
幼虫地帯、笹ずぶ濡れ地帯を抜けると、稜線ドカンという感じで、
期待してた以上に、すんごく良かった。
もうちょい岩岩で、悪路な感じだと思ってたら、
概ね歩きやすくて、宝剣から先、檜尾岳までの稜線歩きは、
晴れてて静かで素晴らしかった。
空木岳、越百山の方も歩いてみたい。
-----------------------------------------------------------
★行動食1,800Kcalくらい摂取
★水2.5Lくらい摂取(400ml+1L+1.2L、100mlくらい余り)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1205人
今度、中アに来る時はご連絡ください^^
horikoさんのヘンタイプランでも何でもお付き合いします
のんびり速く(?)歩きましょう^^
中アはmessiahさんにとっては庭みたいなものでしょうか
ヘンタイ?というか、南北縦走したいんですが、南部のが
険しそうなので、下調べと下見をもうちょいして、
来年できたらいいかなぁと思ってます
horikoさん、こんにちは
速かったですね!
私がkurosukeさんと歩いた時より1時間巻いています❗しかも前後にいつものように道路歩きも。
私もこれからは自宅に帰った時は車無しなので(転勤先に持っていくので)、自宅から1人でロングに行く時は駅から駅が基本になります。その時はhorikoさんのレコがとても参考になりますので、パクらせていただきますね😁
horikoさんも、もし私のレコやGPSデータを参考にしたら、その旨を書いていただければ嬉しいです😊
shigeさんとkurosukeさんが行った時は、休憩したり、
写真撮ったりしながらだし、天気も悪かったですから^^;
お2人のスピードに追い付ける日は一生来ないと思います・・・
駅から駅は登山口までのロードが地獄ですが
車の回収と帰りの運転しなくていいし、ビール飲めるし、
エスケープもしやすいし、いいとこもありますよ^^
今回もですが、shigeさんのGPSデータは過去何度使用したか
分かりません(><)いつも勝手に頂戴しててスミマセン・・・
大変助かっております!ありがとうございます!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する