上高地〜北穂高〜奥穂高
- GPS
- 17:56
- 距離
- 32.0km
- 登り
- 2,568m
- 下り
- 2,532m
コースタイム
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 9:06
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 9:07
天候 | 初日 曇り後雨 二日目 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
写真
感想
約2ヶ月振りの山行で、北穂高に行ってきました。元気な頃でも日帰りでの到達は無理で、涸沢岳までの稜線は危険と認識していたので、今回まで見送っていました。
日程を決めた後、台風の直撃が予想され、来シーズンへの延期かと諦めかけました。毎日、天気予報をチェックしていると、台風の通過は深夜になる予報でした。北穂高にできるだけ早く登り切って、山小屋で台風をやり過ごす計画にし、涸沢で最終ジャッジをすることで出発しました。
当日、青空はありませんでしたが、恐れていた強風もなく、穏やかに歩きを進める事ができました。いつ台風の影響が出てくるのか分からなかったので、パノラマコースは諦め涸沢到着しました。テラスもガラガラで、一部青空も出て、快適に食事することができました。
最後の北穂高までの登りは辛かったです。休憩頻度が増え、なかなか前に進みません。テン場付近で雨がポツリと、万一を考えカッパ着用、無事北穂高登頂。と同時に雨が降り出したので、山小屋に駆け込み、間一髪でした。
山小屋は古いですが小綺麗で、空いていたのでほぼ個室状態、食事も美味しく、台風の中、快適でした。
翌日、相変わらず雨降りは続き、下山するだけかと思いましたが、朝日とともに雨もやみ、やや遅くに出発しました。とにかく、風が強かった。ガスも濃かった。危険なコースとの認識に、いつになく慎重に進みました。途中ようやく青空が広がり、気持ちの余裕が出てきて、涸沢岳周辺の危険なエリアをクリアする事ができました。
出発遅れと慎重によるペースダウンで、前穂高をパスした結果となりましたが、ほぼ期待した通りの眺望と、北穂高から涸沢岳のコースクリアで、とても充実した山行となりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する