ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 994778
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

【六甲山2】六甲山全山縦走;須磨浦公園駅→旗振山→栂尾山→横尾山→(高取山)→菊水山→鍋蓋山→市ヶ原→麻耶山星の駅→六甲山→水無山→岩倉山→宝塚駅

2016年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
10:24
距離
43.4km
登り
2,955m
下り
2,889m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:34
休憩
0:47
合計
10:21
距離 43.4km 登り 2,962m 下り 2,938m
5:39
18
5:57
5
6:02
6
6:08
7
6:15
6:24
16
6:40
9
6:49
7
7:00
17
7:17
27
7:44
4
7:48
4
8:24
52
9:16
9:27
13
9:40
19
9:59
13
10:12
15
10:34
29
11:03
15
11:18
3
11:30
3
11:50
9
11:59
7
12:06
18
12:24
5
12:29
6
12:35
4
12:39
8
12:47
17
13:04
4
13:18
12
13:30
16
13:46
13:58
4
14:02
10
14:12
13
14:25
14
14:39
16
14:55
10
15:05
29
15:34
7
15:41
19
16:00
宝塚温泉
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
夜明け前の須磨浦公園駅を予定時刻に出発
2016年10月30日 05:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 5:39
夜明け前の須磨浦公園駅を予定時刻に出発
まだ暗いですが、ライトなしで道路&遊歩道を登ります。途中の展望地から黎明の大阪湾
2016年10月30日 05:42撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/30 5:42
まだ暗いですが、ライトなしで道路&遊歩道を登ります。途中の展望地から黎明の大阪湾
だいぶ明るくなって旗振山に到着
2016年10月30日 06:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 6:01
だいぶ明るくなって旗振山に到着
夜明け前の明石海峡大橋と淡路島
2016年10月30日 06:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/30 6:01
夜明け前の明石海峡大橋と淡路島
旗振山からの夜明け/生佑粒ご澆綺麗
2016年10月30日 06:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/30 6:02
旗振山からの夜明け/生佑粒ご澆綺麗
旗振山からの夜明け
2016年10月30日 06:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/30 6:14
旗振山からの夜明け
旗振山からの夜明けご来にはまだ少し早いので先を急ぎます
2016年10月30日 06:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/30 6:14
旗振山からの夜明けご来にはまだ少し早いので先を急ぎます
おらが茶屋
2016年10月30日 06:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 6:15
おらが茶屋
ここでそろそろご来光です
2016年10月30日 06:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 6:17
ここでそろそろご来光です
朝食のコンビニお稲荷を食べながらベンチで待機
2016年10月30日 06:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 6:19
朝食のコンビニお稲荷を食べながらベンチで待機
出てきました
2016年10月30日 06:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/30 6:20
出てきました
山の上から見る、海から登る日の出、もしかしたら長い登山歴の中でも初めてかも。
2016年10月30日 06:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/30 6:23
山の上から見る、海から登る日の出、もしかしたら長い登山歴の中でも初めてかも。
暗いうちから登ってきた甲斐がありました
2016年10月30日 06:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
10/30 6:23
暗いうちから登ってきた甲斐がありました
さて、すっかり明るくなっておらが茶屋を出発し、階段で急降下。向こうに見える栂尾山のロング階段へ向かいます
2016年10月30日 06:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 6:25
さて、すっかり明るくなっておらが茶屋を出発し、階段で急降下。向こうに見える栂尾山のロング階段へ向かいます
スーパーは7時からなのでまだ開店前(想定とおり)
2016年10月30日 06:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 6:29
スーパーは7時からなのでまだ開店前(想定とおり)
そして栂尾山の空へ続くロング階段、400段あるらしい
2016年10月30日 06:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 6:34
そして栂尾山の空へ続くロング階段、400段あるらしい
階段を上るとこの絶景
2016年10月30日 06:38撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 6:38
階段を上るとこの絶景
2016年10月30日 06:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 6:40
栂尾山からの朝日
2016年10月30日 06:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/30 6:40
栂尾山からの朝日
栂尾山
2016年10月30日 06:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 6:40
栂尾山
横尾山
2016年10月30日 06:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 6:49
横尾山
海が光ってきれい
2016年10月30日 06:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 6:49
海が光ってきれい
そして序盤のハイライト須磨アルプスの馬の背です
2016年10月30日 06:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/30 6:52
そして序盤のハイライト須磨アルプスの馬の背です
階段を下ります
2016年10月30日 06:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 6:53
階段を下ります
下りきって、対岸からその階段を振りあえります
2016年10月30日 06:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/30 6:55
下りきって、対岸からその階段を振りあえります
馬の背
2016年10月30日 06:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 6:55
馬の背
東山からの横尾山
2016年10月30日 07:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 7:00
東山からの横尾山
前方、いったんまたまた町へ下って高取山へ登り返します
2016年10月30日 07:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:02
前方、いったんまたまた町へ下って高取山へ登り返します
どんぐりがたくさん落ちていたので
2016年10月30日 07:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 7:03
どんぐりがたくさん落ちていたので
待ちに降りると、大きなススキが
2016年10月30日 07:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:09
待ちに降りると、大きなススキが
この標識を見逃さないように
2016年10月30日 07:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:12
この標識を見逃さないように
階段上り下りして道路を超えます
2016年10月30日 07:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:15
階段上り下りして道路を超えます
妙法寺通過
2016年10月30日 07:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:17
妙法寺通過
これがよく見るイノシシ君ですね
2016年10月30日 07:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:25
これがよく見るイノシシ君ですね
あの町とあの山を越えてきました
2016年10月30日 07:32撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:32
あの町とあの山を越えてきました
高取山、2週間前に上ったので、今回は巻いている六甲全縦ルートでパス。ここまで2種間前は結構疲れたのですが、今日は2時間ちょいで、あっという間でした。
2016年10月30日 07:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:47
高取山、2週間前に上ったので、今回は巻いている六甲全縦ルートでパス。ここまで2種間前は結構疲れたのですが、今日は2時間ちょいで、あっという間でした。
巻き道の途中から神戸
2016年10月30日 07:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:48
巻き道の途中から神戸
高取山からは未知の道で丸山町へ降りてきました。ここからはずっと未知です。これは鵯越駅近くの100円自販機。
2016年10月30日 08:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:23
高取山からは未知の道で丸山町へ降りてきました。ここからはずっと未知です。これは鵯越駅近くの100円自販機。
その自販機で「朝まで熱いぜ」「カフェイン2倍」「ガラナ」に惹かれて100円でゲット、飲みながら町中を歩きます。
2016年10月30日 08:24撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:24
その自販機で「朝まで熱いぜ」「カフェイン2倍」「ガラナ」に惹かれて100円でゲット、飲みながら町中を歩きます。
鵯越駅前を通って途中沢を横切り
2016年10月30日 08:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:36
鵯越駅前を通って途中沢を横切り
そろそろ足にこたえてくる距離で第一難関の菊水山の急登です
2016年10月30日 09:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:15
そろそろ足にこたえてくる距離で第一難関の菊水山の急登です
明石海峡大橋も遠くなりました
2016年10月30日 09:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:16
明石海峡大橋も遠くなりました
かなりへばって菊水山到着
2016年10月30日 09:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 9:17
かなりへばって菊水山到着
菊水山から、歩いてきた山々(一番奥が鉢伏山と旗振山、その手前が横尾山、さらに手前が高取山)
2016年10月30日 09:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:18
菊水山から、歩いてきた山々(一番奥が鉢伏山と旗振山、その手前が横尾山、さらに手前が高取山)
池の横をとおります
2016年10月30日 09:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:39
池の横をとおります
またまた大きく下って天王吊橋で道路を渡ります
2016年10月30日 09:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:40
またまた大きく下って天王吊橋で道路を渡ります
若者グループの後ろについて、鍋蓋山へハイペースで大きく登り返し、振り返ると菊水山
2016年10月30日 09:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:54
若者グループの後ろについて、鍋蓋山へハイペースで大きく登り返し、振り返ると菊水山
鍋蓋山は通過
2016年10月30日 09:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 9:59
鍋蓋山は通過
またまた大きく下ったら山門がありました
2016年10月30日 10:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 10:17
またまた大きく下ったら山門がありました
市ケ原。コース中のオアシスですね。でもゆっくりしている場合ではないので、残念ですがスルー。そのうち、新神戸駅側からゆっくり来たい
2016年10月30日 10:24撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:24
市ケ原。コース中のオアシスですね。でもゆっくりしている場合ではないので、残念ですがスルー。そのうち、新神戸駅側からゆっくり来たい
桜茶屋の自販機で130円缶コーラをゲットし歩きながら飲みました。山の中なのに下界料金!ここはそれだけ下界に近いんですね。
2016年10月30日 10:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:28
桜茶屋の自販機で130円缶コーラをゲットし歩きながら飲みました。山の中なのに下界料金!ここはそれだけ下界に近いんですね。
そして全縦コース中での最大の登りを黙々とクリアして摩耶山到着。やたら広い園地と観光客にびっくり。
2016年10月30日 11:32撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/30 11:32
そして全縦コース中での最大の登りを黙々とクリアして摩耶山到着。やたら広い園地と観光客にびっくり。
それもそのはず、ロープウェイがありました
2016年10月30日 11:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 11:33
それもそのはず、ロープウェイがありました
そして、昼食をもってきていなかったので、ロープウェイ駅2Fの喫茶で絶景カレー650円をいただきました。
2016年10月30日 11:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/30 11:39
そして、昼食をもってきていなかったので、ロープウェイ駅2Fの喫茶で絶景カレー650円をいただきました。
神戸市街と海の絶景です
2016年10月30日 11:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 11:47
神戸市街と海の絶景です
しばらく道路歩きが続きましたがここからやっと山道へ
2016年10月30日 12:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:11
しばらく道路歩きが続きましたがここからやっと山道へ
ほとんど紅葉がない中で、目立ってました
2016年10月30日 12:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 12:17
ほとんど紅葉がない中で、目立ってました
また道路です。
2016年10月30日 12:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:35
また道路です。
食堂やってます
2016年10月30日 12:38撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 12:38
食堂やってます
このあたりで両脹脛に違和感が。道路が長くて筋肉が張ってきて痛む。
2016年10月30日 12:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:45
このあたりで両脹脛に違和感が。道路が長くて筋肉が張ってきて痛む。
これが有名な?檻の中のゴルフ場横断ですね
2016年10月30日 12:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 12:56
これが有名な?檻の中のゴルフ場横断ですね
そしてにぎわう観光地を通過。飲食には困りませんね
2016年10月30日 13:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 13:08
そしてにぎわう観光地を通過。飲食には困りませんね
再び山道へ。でも道路わきなのでアップダウンして下るたびに道路を横切ります。車が飛ばしているので要注意。
2016年10月30日 13:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 13:13
再び山道へ。でも道路わきなのでアップダウンして下るたびに道路を横切ります。車が飛ばしているので要注意。
とうとうやってきました、にぎわう六甲山頂上
2016年10月30日 13:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 13:45
とうとうやってきました、にぎわう六甲山頂上
撮っていただきました
2016年10月30日 13:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
10/30 13:46
撮っていただきました
歩いてきた方面の眺望
2016年10月30日 13:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 13:46
歩いてきた方面の眺望
山頂のすぐ西の静かなこの場所で休憩
2016年10月30日 13:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 13:59
山頂のすぐ西の静かなこの場所で休憩
神戸の街並み
2016年10月30日 14:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 14:00
神戸の街並み
だいぶかすんできました
2016年10月30日 14:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 14:01
だいぶかすんできました
また道路でトンネルくぐります。この直前に間違えて快適な遊歩道を北へ下りかけてしまいました
2016年10月30日 14:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 14:10
また道路でトンネルくぐります。この直前に間違えて快適な遊歩道を北へ下りかけてしまいました
水無山通過
2016年10月30日 14:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 14:25
水無山通過
快適な登山道
2016年10月30日 15:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 15:25
快適な登山道
塩尾寺
2016年10月30日 15:41撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 15:41
塩尾寺
宝塚を見下ろします。立派な町ですね
2016年10月30日 15:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/30 15:47
宝塚を見下ろします。立派な町ですね
無事下山しました
2016年10月30日 15:57撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 15:57
無事下山しました
宝塚温泉に入っていきます
2016年10月30日 16:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 16:04
宝塚温泉に入っていきます
この日のGPS記録。
44.3km/10:24 平均速度4.3km/h
2016年10月30日 16:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/30 16:02
この日のGPS記録。
44.3km/10:24 平均速度4.3km/h
夕暮れの武庫川
2016年10月30日 16:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 16:54
夕暮れの武庫川

装備

個人装備
ファーストエイドキット レインジャケット 食料1食分 飲料500cc スマホ GPS 地図 財布 日焼け止め 日よけ帽 サングラス ヘッドランプ

感想

明石に越してきて半月。
車通勤になって、歩く機会がめっきり減ってしまい、
運動不足による体力低下が懸念されますが、
越してきて直ぐに下見に行った須磨アルプスも含めて、
今回はさっそく六甲全縦にトライしました。
ロングは先週の丹沢24での30キロ超と2週連続で、40キロ超は
春の丹沢24以来半年ぶりになりますが、
絶好の天気と快適な気温のもと、予定よりも早く踏破できました。

計画時間は、先週の丹沢24と同様、自分としてはロングでは早めの
平地速度6.0km/hに、登り下りそれぞれ勾配に合わせた係数を掛けた
カシミール3Dの計算式にて算出し、休憩込でその時間で歩ききる
計画としました(通常のロングでは5.5km/h、休憩時間は2時間に10分程度
を組み入れています)

スタートから飛ばしていき、快調に計画よりも早め早めで各ポイントを
通過していきました。
途中、予想外で山の上から海から登るご来光を拝むことができ、ラッキーでした。
鉢伏山や鉄拐山、高取山は2週間前に登っている(高取山は先週丹沢24でも2つも登りました!高取山って意外と多いんですね)ので迷うことなく全縦ルートで巻きました。
そうして前回意外ときついとおもった須磨アルプス部分はあっという間に通過、
高取山からは未知のルートへと突入しました。この先も「六甲全山縦走」の
標識が続くと思いきや、意外と少なく、いくつかあるルートのどれをいったら
いいのか判り難いところも多々ありましたが、事前にGPSにmillionさんの
トラックデータをいてれ来たので、そこから外れないように(外れたら
すぐに戻る)歩きました。

中盤の難所、菊水山と麻耶山の大登りは、ちょうどよいペースで登る若者グループや
背の高い初老の男性の後ろで、ぐいぐい登ることができました。

後半の六甲山部分は、あまり展望が得られず、道路が多く、観光客も多く、
でひたすら消化試合、修行のような気分で、全山縦走の目的が無かったら
嫌になってしまうような道の連続で、
道路で早歩きを続けるうちに脹脛が両足とも痛くなって来たり、
右足の膝裏にも違和感が走ったりして苦痛でした。
車がかっ飛ばす道路の横の登山道をアップダウンと道路の横断を繰り返すのも
道路を歩くよりはマシ、という程度でこれも結構苦痛。
ようやく六甲山山頂の到着した時はほっとしました。

そこからはほぼ下りばかり、道も最初は道路歩きがあるものの、
ほとんどが快適な登山道で足にも優しく、足の違和感や痛みはなくなって
約2時間で快調に下って宝塚に無事下山することができました。

このルートの利点は、自販機や飲食店が六甲山より西側ではいたるところに
あるので、ほとんど飲食料を持たずに軽量で歩けること、
エスケープもどこからでも可能なことでしょうか。
私もいつもよりも思い切って少なくして、麻耶山のロープウェイ山頂駅の
レストランで食べたカレーは、味は普通で量も少なめでしたが、
神戸を見下ろす絶景付だったので(店内も空いていて最高の席を確保できた)
とても印象に残っています。
私は通常、単独登山では途中でレストランで食べるということは
まずしないのですが、今回はきつい登りの後の大休憩も兼ねてで、
よかったと思います。

結果としては、44.3km/10:24 平均速度4.3km/h
コースタイム18:02(ヤマプラ)に対しては
58%(休憩込)、
休憩なしだと9:34なので53%での踏破となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人

コメント

懐かしい・・
shigetoshiさん どうもです!

私も単身赴任でいた3年間に、六甲全縦は大会で2回、個人的には3回行っており懐かしく拝見しました

結構アスファルトが多くて、トレイルって感じじゃないですが、道中には『鵯越町』って町名とかも出てきて、そこが昔は源平合戦の場所だった事を知らせてくれるのは、歴史好きには中々良いルートでした。

丹沢24Hの打ち上げて話したJRの「昼特切符」ですが、先週末に梅田で買いましたが、大阪→京都:正規料金560円のところ380円でした
是非とも活用して下さい
2016/10/31 14:45
Re: 懐かしい・・
BMさん、こんばんは。

BMさんのレコはもちろん全部事前に拝見させていただきました。
とても参考になりました。

BMさんが大会参加時のレコで、途中にあったコンビニを当てにして
食料を朝食しかもっていかなかったのですが、やっていなくて、
代わりに摩耶山のレストランで絶景を堪能しながらカレーを食べることが
できました

BMさんが歴史に詳しいことはレコで分かりました。私はまったく
ノーマークで素通りしてしまいましたが

休憩なしでも10時間切は難しい、という感想でしたが、
一応10時間切ることができました。
(私の下りは走っていないつもりですが、totoriさんに言わせると
走っている、とのことでしたが

明石の金券ショップを探さないと
2016/10/31 23:14
プーさんのバンダナ(*^^*)
shigetoshiさん
早くもあっけなく六甲山全山縦走路を完走してしまいましたね
私も懐かしく見てしまいました

日の出も綺麗ですね♪
晴れて良い1日になりました
おらが茶屋のおしるこも美味しいので次回は食べてみてくださいね
宝塚温泉は私も入りました
女性のパウダールームは広かったです

今度はダイヤモンドトレイルでしょうか
関西にも楽しめる山が沢山ありますね
2016/10/31 15:42
Re: プーさんのバンダナ(*^^*)
apoiさん、こんばんは。

早速、片付けてきました。
やっぱり西日本で最も著名な、そして入門向け?のロングトレイルですから、
まずはここから、ということで。

海の展望がよいことは2週間前に来た時に判ってはいましたが、
時間的にちょうどご来光の時刻になる、ということまでは
考えが及ばず、出発の時間は単に始発電車の時間で決まりました。
それだけに、実際に行ってみてちょうどご来光の時間に
おらが茶屋に到着して大変幸運でした

おしるこですか
私も甘いものが大好きでお汁粉も一人で小豆缶とお餅で作って食べたり
するくらいです。今度行ったら忘れないようにしないと。

ダイヤモンドトレイル、よく知りませんので調べてみます。
情報ありがとうございました。
2016/10/31 23:23
さすがです(^^)
shigetoshiさん、こんばんは

早速、六甲全山縦走 行かれたのですね!
体力の低下を気にされてましたが、まさかの10時間切り
ブランクを感じさせない歩き …さすがでございます(^^)

30枚目の写真 は、パンパスグラス(シロガネヨシ)という名前で
生け花の花材に何度か使ったことがあります。
私達は「パンパス」とか「西洋ススキ」と呼んでいました。

海から出る日の出 、レストランでの食事…
今回は、いつもとは違う山行スタイルでしたね
檻の中のゴルフ場横断、面白そうです
2016/11/1 23:28
Re: さすがです(^^)
pippiさん、こんにちは

「年内には全山縦走」と言っていましたが、
まだこっちの地理に不案内で、他にどこへ行ったらいいかよく判らないので、
とりあえずわかっているところ、ということで早速片づけてきました。

距離はGPS計測で44kmもありましたが、
大変なのは麻耶山までの前半で、そのうちさらに前半先日妻と歩いたので
勝手がわかっていて、それほど苦になりませんでした。
疲労がたまった後半の麻耶山以降は、道路&フラットな登山道部分が多くて
体力的には助かりました。
道路歩きが多くて足に違和感が生じた以外は、前の週の丹沢24で歩いたコース
より全然楽でした。

あの「西洋ススキ」はパンパスグラスというんでしたね。
思い出しました。
大きくてふさふさなので、ついつい写真撮ってしまいます。
(2週間前にも撮りました

いつもと違うスタイル・・・まさにその通りでした。
その山に合わせた登山ということでしょうか。
これからも新しいスタイルを模索していくようかと思います

動物園の動物の気持ちがわかるような気がしましたよ
2016/11/2 12:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら