ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > imoneeさんのHP > 日記

日記

2014年6月の日記リスト 全体に公開

2014年 06月 29日 17:11過去の登山

寝坊した晴れの日は…

(-_-)朝方までブラジル×チリ戦観ていたら早起きできるわけないよね… 今日は天気が怪しいけど、静岡方面は晴れそうだから、越前岳でも行って来ようかなあ(と思っていた)。それとも困った時の高尾山。人気の山ランキングで上位に来てるけど、梅雨のせいで高尾山に頼る?人が多いからかな? :ro
  12   4 
2014年 06月 28日 21:08山雑記

決断の時

(^_^;)私はひとりもんなので、完全に自由である。 自由であるがゆえに、海の日の三連休、どこに行こうかずっと迷っている。 行きたい山:(順不同) 北岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、常念岳~蝶ヶ岳、双六岳、焼岳、大日三山、etc. やりたいこと: 初テン泊、 ウェアラブル
  31 
2014年 06月 23日 00:43過去の登山

春を背負って…

観て来ました! 立山の雄大な自然が素晴らしかった! ストーリーや映画としての出来はさておき、個人的には、豊悦が「山と渓谷」を読んでいたのと、仲村トオルのスーツの色が笑えました。 私も去年、6月と9月に立山を訪れました。 6月はまだ雪で埋もれていて観光レベ
  24 
2014年 06月 11日 23:36登山での失敗

やけどに注意!

毎日雨でウンザリするけど、梅雨が明けたら完全に日焼けの季節です 6年ほど前、海の日の連休に霧ヶ峰に行き、2,000m級の高原を日焼け止めも塗らずに一日歩き回って、両腕が見事に大火傷しました 日焼け自体も深刻なレベルでしたが、運悪く5分丈ぐらいの袖のシャツを着ていたため、
  27 
2014年 06月 10日 00:19山雑記

会津若松岳…?

私は印刷関係の仕事をしているので、「本」という媒体が大好きです。 内容の面白さはさておき、本棚にズラッと並べて「そのうち全部読んでやるぞ!」と眺めているのが好きです(笑)。 もちろん山の本もたくさん。特に熟読はせずに、パラパラめくるのが趣味です。 山に行けない日は写真の多いガイドブックを読んで
  7 
2014年 06月 08日 00:43登山での失敗

ボロボロ…

昨日の日記に書いたムーンライト信州の件で、思い出した失敗談。 ギリ30代だった2年前の夏、唐松岳に登りました。 北アルプスの入門コースではありますが、運動不足の私にとってはきつい登山でした。何とか日帰り出来たものの、白馬山麓のホテルに着いた時はもう、足が限界で、ヴュッフェ形式の夕食が辛くてあ
  40   2 
2014年 06月 07日 14:50山雑記

ムーンライト信州

いよいよ夏山シーズンが幕を開け、臨時夜行列車「ムーンライト信州」が今夏も運行されます。(5月23日発表) 7月11日、12日、18日、19日、25日、26日(金・土) 8月1~9日の毎日、15日、16日、22日、23日、29日(金・土) 9月5日、12日、13日、19日、26日(金・土)
  25 
2014年 06月 04日 00:19過去の登山

願いが叶う岩?

私が初めて登った山は、中学2年の時の陣馬山だと思う。学校のキャンプで登った。 運動音痴で高所恐怖症だった私は斜めの道が怖く(笑)、皆が談笑しながら余裕で登る中、一人半べそをかいていた。まさか大人になって山登りなんかするようになるとは想像もできなかった。 記憶に残る登山道は白く明るかった印象。
  13