2014年9月の日記リスト
全体に公開
2014年 09月 29日 00:41登山その後
土日に常念岳登ってきました。
さて帰り、穂高から松本に17時に到着。
松本から予約していた特急電車はなぜか19時21分発。
(;`皿´)そんなに待てるかゴルァ!
てなわけで、キャンセルして松本から普通電車で帰る事にしました

(それより早い時間の特急はすべて満席、バスも時
26
2
2014年 09月 23日 19:28山雑記
(-_-)はい、本日は谷川岳に登る予定だったんですけど、
おととい平標山に登っちゃったから、近いしまっいいか、みたいな気持ちで、
つい睡魔に負けて寝ちゃったんですよね。
後悔することはわかっていたんですが、仕事で疲れてたし…←デスクワークのくせに
(-_-)仕方ないので今日は母を誘って話
24
2
2014年 09月 22日 23:49山の生物
(・∀・)
レコにも載せましたが、平標山~仙ノ倉山の鞍部で初めてオコジョを見ました!
人をからかうようにちょこちょこ顔を出しては素早く隠れてしまったり、すっごく可愛かったです。雷鳥を食べちゃったりするらしいけど…

動画をYOUTUBEに載せました。見づらいのはご愛嬌
26
4
2014年 09月 12日 22:37山雑記
(-_-)
お友達が槍ヶ岳~大キレット~北穂まで縦走したそうです…。
………。
(ノД`)・゜・。
私には一生ムリだ~…

(p>△<q*)
私だって十分山を楽しんでるよ? 山は競争じゃないよ?
わかってるよ、わかってるけどさ…うらやましぃ~… [[s
50
6
2014年 09月 11日 00:14山とトイレと私
(^艸^)
私は未だ、野でお花摘みをしたことがありません。
大抵の登山口にはトイレがあるし、途中途中に山小屋もあるからです。
これからも、出来るだけしたくないと思っていますが…。
20xx年9月某日、日光霧降高原~大山~隠れ三滝というお散歩コース。
スタート地点でトイレをすますも、すぐ
19
2014年 09月 09日 00:03山雑記
はい、(^∀^)もちろん、房総の。
知る人ぞ知る、房総のマッターホルン。
久里浜から船旅も楽しめ、1時間程度のコースだから何度でも試せます。
そう、目的は、鎖場の特訓です!
今まで経験した鎖場といったら…
丹沢の表尾根・岩殿山・伊豆ヶ岳…(^∀^;)
あと、6月に縦走した横岳~赤
14
2
2014年 09月 08日 01:46なんてことはない話
きくところによると、ネットに載せられている画像の半分はエロ系で、残りの半分は猫だそうである(ジョーク)
私が19の時、兄が子猫を拾ってきた。雑種のメスで、名前はミッキー。
最初は猫まんまを喜んで食べたミッキーだが、2回目からはそっぽを向いた。
当時は家で仕事をしていた兄のことが大好きだった
52
4
2014年 09月 05日 01:54山雑記
行こうと決めた山が次々と雨予報に変わってゆきます

おかしいな、晴れるようにお参りしたはずなのに…

それにしても、半日ごとに予報が大きく変わっててわけわからん

しかも明日は仕事で徹夜確定だから、夜行バスに乗れなくなった

ほんと
27
2
2014年 09月 04日 00:12山雑記
(`∀´)フッフッフッ…。
mizcreidさんの「好天山検索」勝手に愛用させてもらってます。
晴れたる青空ただよう雲よ♪
行くぜ、週末!
行ったるぜ、週末!
(^∀^;)
まぁ、毎日あるぺん号が空いてればの話ですが…。
行ける所まで行ったるぜ!
のろまだから辿り着けるか
27