2016年3月の日記リスト
全体に公開
2016年 03月 28日 22:32なんてことはない話
(;` 3´)
ここ最近ふんだりけったりサボったりの私ですが、
今度は自宅のiMacのキーボードが壊れました。
キーボードがないとヤマレコに日記書けないので

というか、その前にパスワードを入力して起動することが出来ないので、
昨日の山行の後にさっそくヨドバシカメラに行きました
51
4
2016年 03月 27日 22:41山雑記
(; ̄Д ̄)
本日は山友Mさんと半年ぶりの山行でMTB岳を目指したのですが、
Mさんは腰痛が治まったばかり、私は捻挫のトラウマがある中、
なんと!傾斜が急で下りが難しいと判断、またしても撤退と相成りました。
時には整備された北アルプスより難しい場合がある破線ルートの里山とはいえ、
屈辱す
61
2
2016年 03月 24日 00:52山雑記
( ̄Д ̄)
なんか最近の世の中の風潮を見ていると、
私なんかそのうち死刑になるか、
姥捨て山に捨てられるか島流しの刑に処されるンじゃないかと
本気で思います。
まぁ安楽死させてくれるならいっそ死刑でもいいけど

姥捨て山や島流しなら自然の中で一生を終えられるからいいですね
53
2
2016年 03月 21日 21:03登山での失敗
(; ̄Д ̄)
アイゼン忘れました。
実は、内緒にしてたンですが(←誰に?)、この連休で初「雪山テン泊」を決行するつもりでした。今シーズン、最初で最後の挑戦です。
いつもの65Lのザックじゃ入り切らないかと思いましたが、いつも無駄に持参している食料と調理器具を最低限にし、スタッフバッグ1個だ
60
4
2016年 03月 19日 12:27山雑記
(・∀・)
八ヶ岳の「八」はたくさんあるというような意味で、
山が八座あるというわけではありませぬ←知っとるわ!(諸説あり

)
八百万の神という言葉もありますが、
「八」という数は一番安定していて神聖な数なのだそうです(出典:某漫画

)
( ̄∀ ̄)
登りやすい北八ッに
61
6
2016年 03月 14日 01:45山雑記
<(_ _)>
先日お騒がせした赤いビッグ・ダウンですが、思ったほどデカくありませンでした。
返品するのがめんどくさ…いえ、この程度なら気になるのは本人だけで、
通りすがりの人はお前のことなんか見ちゃいねえよって思うので、
これでいいと思います。ま、ちょっとデカいけどね。
<(_ _)
69
4
2016年 03月 10日 14:55山雑記
(;・Д・)
モンベルのオンラインショップで赤いダウンを買ったンですが、
大柄な私はバカだからメンズのLを買ってしまいました。
……デカすぎよ

いくら私がデカい女だからと言って、
いちおう女の私がメンズLでピッタリだったら、
ほんとにデカい男は何着ればいいのさ [[s
68
8
2016年 03月 06日 14:46山雑記
(; ̄Д ̄)
富士急ハイランドの絶叫コースター「高飛車」が地上40mの「これから落ちます」地点で7分間停止…!もともといったん止まって恐怖心をタメる場所なのですが、そのまま動かず。自動ブレーキ解除が空気漏れのため作動しなかったとのこと。
先月乗ったばかりの高飛車でまさかの事故が…!おそろしや!
58
10
2016年 03月 05日 12:47山ごはん
( ̄∀ ̄)
花粉注意報にビビって山に行けませぬ。(←寝坊しただけ)
塩梅とは塩加減のことですが、
私は塩が大好き(´ ∀`)

塩ほど美味しい味付けがあるでしょうか?
甘いもの大好きな私ですが、
塩分を制限されるよりは、糖分を制限される方がよほどマシです。
今日
49
2
2016年 03月 04日 10:51山とからだと健康
(; ̄Д ̄)
昨日の帰りはマジでやばかったです。
花粉ブロックメガネをいいかげんにかけていたせいか、
すぐ息が苦しくなるのでマスクを顎にずらしていたせいか、
花粉攻撃がMAXとなって口の中の上顎部分の奥が腫れたようで、
つばをのみこむのも痛い。痛しかゆし不快。
直接ゴシゴシできる目や
55
4
2016年 03月 01日 12:59山雑記
( ̄∀ ̄)
追いかけて 追いかけても つかめないものばかりさ♪
愛して 愛しても 近付くほど見えない♪
私は好きな曲を連続で聞いてしまう癖があって、
せっかくいい曲なのにお腹いっぱいになってしまうことがあります。
ちょっと食べ過ぎたから、しばらく忘れさせて~みたいな。
山ならどの
60
8