ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > imoneeさんのHP > 日記

日記

2020年9月の日記リスト 全体に公開

2020年 09月 27日 22:03山雑記

反省だけならサルでも出来る?

( ̄∀ ̄)b 怒られたら、ごめんなさいって言えばいいンだよ。 とある山のテン場にて 若者グループの会話から小耳に挟んだ台詞ですが 何する気なのか知らンけど 怒られる可能性に気付いているのなら 先に(たぶん山小屋に)確認すればいいのに。 怒られたらもう手遅れなンじゃぁないの? :ro
  83   6 
2020年 09月 26日 12:28山雑記

なんてったってアイドル

( ̄∀ ̄)b 人間、顔である。 先日、たまたま見たネット記事だが動画で 「美人やイケメンが登場する動画は 中身がなくても視聴者が多い」 と愚痴ってるような内容を見かけたンですが う〜む( ´ 〜`)中身がないというか… お前の話に中身はあるのかと思った次
  59   10 
2020年 09月 25日 14:36山雑記

Get Wild下山

d( ̄∀ ̄) 最近「Get Wild退勤」なるものが流行ってるらしい。 それは会社のドアを出ると同時に TM NETWORKの「Get Wild」を聴く事で 良い仕事をした気持ちになるのだという。 アニメ「シティハンター」のように。 つまり私が「ラブ・ストーリーは突然に」を聴きながら
  63   8 
2020年 09月 22日 18:59山とトイレと私

お腹五郎岳

( ̄∀ ̄) なぜに 山では 下痢するの? ※閲覧注意※汚い話です! え? もう手遅れ? 楽しいはずのテント泊の現実、それは… 常にトイレのタイミングを考えること! 夢でもロマンでも星空でもない、排泄です! ( ̄▽ ̄) え? それはお前だけだよって? 前回の八ヶ岳では
  60   10 
2020年 09月 18日 14:38山雑記

白い馬に乗って

(^∀^)ノ 前にも日記に書きましたが 私のお気に入りの替え歌、聞いてください! (※ビリー・バンバンの歌ではありませぬ) 新宿発の夜行列車降りた時から 白馬の駅は 晴れの朝 山へ向かう人の群れは誰も笑顔で 熊鈴だけを聞いていた 私も一人 ゴンドラ〜リフトに乗り
  68   8 
2020年 09月 16日 14:47山雑記

最終報告書を提出いたします

(ノ∀T) うっ、うっ、うっ、うれしい… 生まれてはじべてレコが100拍手に到達しました! 私の夏休み八ヶ岳ヘタレ縦走が栄光のNo.1に… 歴史的快挙である(私の)。 ついでに言うと、インスタの方でも 曇った栗駒山の画像が初の2ケタ、 10いいねを獲得! [[scissors
  88   12 
2020年 09月 13日 13:14山雑記

BBQの出来ないキャンプなんて

d(・∀・) BBQといえば、サッポロポテト! 今さらですが9/7より小梨平キャンプ場が一部再開されました。 Webサイトによると 野外BBQ禁止、直火・焚き火・焚き火台利用も禁止、 レクチャ―受講や繁忙期の予約制導入、 食料はシャッター付きの食料庫に保管でテント内保管禁止、 ゴミ
  68   6 
2020年 09月 12日 14:04山雑記

(ゴミを)出さない 捨てない 落とさない

( ̄∀ ̄)b 「山と食欲と私」という漫画を読んでる人は けっこう多いと思いますが 主人公あゆみんの初心者時代がけっこうアレで 富士山山頂でカップ麺の汁を捨てたり 御岳山のロックガーデンでラーメンの汁を埋めようとして 他の登山者に怒られたりで、なんかガッカリしました。 主人公の成長を描く
  77   10 
2020年 09月 09日 19:48山とトイレと私

トイレットペーパーに誓う

((((; ゜Д ゜)))ガクガクブルブル これは、昨日の朝の話です。 出社した私は何となくもよおしたので、トイレに入りました。 私は職場で紅一点なので、女子トイレ独占使用しています。 掃除も備品補充も自分一人です。 なのに、補充した覚えのないトイレットペーパーが 壁のアレにちゃんとセッ
  83   10 
2020年 09月 06日 16:22どうでもいい話

なんでも相談室?

(・∀・)ノ 皆さんこんにちは! Sister Potatoの「なんでも相談室」の時間です! 今日もよいこの皆さんの悩みを どしどし解決しちゃうゾ! なんて言うのはカワウソですが、 人生相談が嫌いなimoneeですこんにちは。 ( ̄3 ̄) 会社で流してるラジオ番組で
  75   4 
2020年 09月 03日 18:48山雑記

心はロンリー、気持ちは・・・

( ̄∀ ̄) 某登山雑誌のソロ登山特集で 「ソロ登山はグループ登山より1.5倍ぐらい難しいと心得よ」 的なことが書いてあったのですが 個人的にはツアー登山などでゾロゾロ登る方が ソロの100倍つらそうだよなぁと思う(←ちょっとイヤミ ) imoneeですこんにちは。 ソロとい
  110   8