2015年8月の日記リスト
全体に公開
2015年 08月 31日 01:13なんてことはない話
( ̄∀ ̄)
雨だから山に行けませぬ。
だから映画を観に行きました。
●「わたしに会うまでの1600キロ」(原題「WILD」)
だいたい想像通りでした

つーかもう、日本語タイトルがダメですね。
アメリカのメキシコ国境からカナダ国境までを歩くパシフィック・クレスト・トレイ
35
2
2015年 08月 29日 23:52山雑記
( ̄∀ ̄)
シルバーウィークどこに登ろう?
前回のシルバーウィークは2009年でしたが、
私はまだ本格的に山登りをしておらず、寝正月だった記憶があります。
ちなみに現行の祝日法が変わらないと仮定すると、
次回のシルバーウィークは2026年!けっこう遠いです…

貴重な大型連休。活
36
2015年 08月 28日 19:01山雑記
( ̄∀ ̄)
来週、長野の本社から社長はじめ本社社員が東京にやってきます。
仕事上の義理で出席せねばならないイベントがあるため、
ついでに社員旅行という形で1泊2日の東京見物に来るのです。
朝一番で長野を出発し、貸し切りバスで東京へ。
築地、スカイツリー、浅草寺を観光した後イベント会場へ。
64
2
2015年 08月 26日 11:00山雑記
( ̄∀ ̄)
鹿島槍から帰る時、登って来た男性(トレランぽい身軽なファッション)に
「北峰まで行きましたか? 危険なんですかね?」
と聞かれました。
私「ああ、大丈夫じゃないですかぁ?(←根拠は?

)。私は怖がりだから引き返したけど」
ま、大丈夫デショ。怖かったら見りゃわかるんだから
96
10
2015年 08月 23日 23:15山の本レビュー(書籍)
( ̄∀ ̄)
金曜日は前の会社の人と久々の飲み会でした。
酒を飲むと絶対早起き出来ないので、土曜日はちょうど地元の花火大会だから
母と一緒に行こうと思い、山はお休み。
(; ̄Д ̄)
しかし眠気はなかなか抜けず、日曜日も寝坊&家でゴロゴロ。
山に行かない日の私はクズですだ。
山に登る時
66
8
2015年 08月 17日 00:41山雑記
( ̄∀ ̄)
私が山小屋に求めるもの…それは「安らぎ」です。
山小屋が混雑して、2人で1つの布団になっても、山小屋のせいではありませぬ。
誰かのイビキで眠れなくなっても、山小屋のせいではありませぬ。
(´ ∀`)
山小屋に必要なもの…それは「洋式トイレ」

今回小屋泊に
100
13
2015年 08月 12日 13:42山雑記
(´・_・`)
夏休みが来てしまった。
うーんどぉしよ…。
怖いなぁ…。
天気もけっこう微妙だけど、イケそうでもある。
今年初の北アルプス。
道は初級者レベルでも、天候の変化が怖い。
1~2日ならずっと晴天もあり得るけど、
3日以上となると少々の雨風は覚悟せねばなるまい。
(´
61
6
2015年 08月 08日 01:09山雑記
( ̄∀ ̄)
ヤマレコは楽しい。
私はほぼ100%自己満足で使用しております。
人のレコも見ますが、基本、自分のレコばかり見返してはニヤニヤしています。
変態です。
自画自賛です。
拍手をもらえたら嬉しいけど、大したレコではないのでさほどの評価は受けませぬ。
でもいいのです。
晴れでも
165
4
2015年 08月 04日 12:51山雑記
( ̄へ ̄)
最初はいつも地図通り順調に定番ルートを登っています。
お天気も良くてなかなかの登山日和(^ー^)v
そろそろ山頂かしら?と思ったところへクマが登場

がおーっ(←それじゃライオンか?)と威嚇され、
命からがら逃げてほぼ登山口まで下りる羽目に。
そしてバリルートで山頂を
29
2
2015年 08月 01日 12:28過去の登山
( ̄∀ ̄)
車がない私にとって公共交通機関は救いの神であります。
たまにタクシーも使いますが、首都圏と違って流しのタクシーなどないから
わざわざ電話で呼び出さなければいけないし、
携帯が通じない登山口もあるので注意が必要です。
さて先週土曜日は高峰高原、日曜日は菅平高原が登山口だったの
28
4