記録ID: 1004093
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢山ハイキング
2016年11月09日(水) ~
2016年11月10日(木)
神奈川県
広島県
yosi-yama
その他2人
- GPS
- 30:15
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 2,240m
- 下り
- 2,224m
コースタイム
9日
08:15 大倉バス停⇒ 08:30 塔ノ岳登山口⇒
09:05 雑事場ノ平⇒ 09:10 見晴らし茶屋⇒
09:30 一本松⇒ 09:50 駒止茶屋⇒ 10:20 堀山の家⇒
11:15 花立山荘⇒ 11:45 金冷し分岐⇒
12:10 塔ノ岳 12:45⇒ 13:45 日高⇒
14:05 竜ヶ馬場⇒ 14:35 丹沢山 みやま山荘
10日
07:05 みやま山荘⇒ 07:35 不動ノ峰休憩所⇒
07:45 不動ノ峰⇒ 07:50 棚沢ノ頭⇒
08:05 鬼ヶ岩⇒ 08:30 蛭ヶ岳⇒ 09:00 鬼ヶ岩⇒
09:15 棚沢ノ頭⇒ 09:25 不動ノ峰⇒
09:30 不動ノ峰休憩所⇒ 10:10 丹沢山 みやま山荘⇒
10:40 竜ヶ馬場⇒ 10:55 日高⇒
11:20 塔ノ岳 12:00⇒ 12:10 金冷し分岐⇒
12:20 花立山荘⇒ 12:55 堀山の家⇒ 13:20 駒止茶屋⇒
13:45 見晴らし茶屋⇒ 14:25 塔ノ岳登山口⇒
14:30 大倉バス停
08:15 大倉バス停⇒ 08:30 塔ノ岳登山口⇒
09:05 雑事場ノ平⇒ 09:10 見晴らし茶屋⇒
09:30 一本松⇒ 09:50 駒止茶屋⇒ 10:20 堀山の家⇒
11:15 花立山荘⇒ 11:45 金冷し分岐⇒
12:10 塔ノ岳 12:45⇒ 13:45 日高⇒
14:05 竜ヶ馬場⇒ 14:35 丹沢山 みやま山荘
10日
07:05 みやま山荘⇒ 07:35 不動ノ峰休憩所⇒
07:45 不動ノ峰⇒ 07:50 棚沢ノ頭⇒
08:05 鬼ヶ岩⇒ 08:30 蛭ヶ岳⇒ 09:00 鬼ヶ岩⇒
09:15 棚沢ノ頭⇒ 09:25 不動ノ峰⇒
09:30 不動ノ峰休憩所⇒ 10:10 丹沢山 みやま山荘⇒
10:40 竜ヶ馬場⇒ 10:55 日高⇒
11:20 塔ノ岳 12:00⇒ 12:10 金冷し分岐⇒
12:20 花立山荘⇒ 12:55 堀山の家⇒ 13:20 駒止茶屋⇒
13:45 見晴らし茶屋⇒ 14:25 塔ノ岳登山口⇒
14:30 大倉バス停
天候 | 9日 曇りのち晴れ 10日 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大倉バス停前24時間営業有料駐車場に車を置きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
9日 天気予報では9時頃まで曇りマークその後は晴れマークでした。 天気の回復が遅い感じで今にも降りそうな曇り空の中、車道を塔ノ岳登山口に向けて歩き出しました。 大倉尾根に取りつき登って行く途中で登山道補修整備しているボランティアの人達に出会いました。 まもなく雨が降って来て雨具の上衣を着け整備が行き届いた登山道を登って行きました。 花立山荘付近に近づく頃天気は回復して青空が出て裾野まで雪を付けた白い富士山が鍋割山稜奥に見えました。 気持ち良い程展望が開けた尾根を登り塔ノ岳山頂で昼食にしました。 相模湾から目の前に富士山そして南アルプスまで見渡せる山頂では平日にもかかわらずたくさんの登山者で賑わっていました。 階段のアップダウンの登山道が続いた為か塔ノ岳山頂から丹沢主脈に入り丹沢山に向かう途中、一人脚が吊り若干心配しましたが大事に至らず予定時間内に今日の宿泊地丹沢山「みやま山荘」に到着しました。 10日 今朝はかなり冷え込み木道は霜で白くなり冷たい風も吹いて寒い中、神奈川県最高峰の蛭ヶ岳に向け出発しました。 始め見えていた富士山はガスで見え隠れ蛭ヶ岳もガスの中に天気は悪くなる方に傾いているようでした。 鬼ヶ岩付近は骨っぽい岩場でしたが後は歩きやすい普通の登山道でした。 蛭ヶ岳山頂はガスの中で何も見えず風も強いので早々に引き揚げ来た道を戻り、みやま山荘に預けておいたザックを背負い塔ノ岳に向かいました。 塔ノ岳山頂も風が有り寒いので尊仏山荘に入り温かいものを注文して昼食にしました。 その後はひたすら大倉尾根を下がり出発地の大倉バス停に無事戻りました。 |
その他周辺情報 | どんぐりハウスで甘いおしるこをいただく。 |
写真
感想
近場の百名山なのに三人とも登頂していない丹沢山に登る計画をしましたが、予定日は雨模様一日ずらして何とか登頂してきました。
大倉尾根は別名訓練尾根とも言われるそうで塔ノ岳まで約1100mの標高差が有り、登山道は良く整備されていましたが木製の階段が続く直登の厳しい登りでした。
今回のルートの見所は展望が開けた丹沢主脈稜線の美しさ、間近に見える富士山の眺望と相模湾沿いに煌めく夜景でしょうか。
初めて低山の山小屋に泊り広がる街の夜景を見ると静かな自然の中に居るとは思えず複雑な気分になりました。
山荘のオーナーが外国の山を数々登頂しているので、団体や個人を引率してきたガイドさん達が酒のつまみに外国の山談議で盛り上がっていました。
私にとっては雲の上の話なので感心が有りませんでしたが、夕食の時その中の一人年配のガイドさんから色々と為になる山の話を教えてもらいました。
山に来ると色々な人に出会い色々な情報が入りまた一つ成長した感じになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する