ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1034456
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

武奈ヶ岳~2016山納めは道連れで霧氷のバリルート~

2016年12月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 tomokiki haaco その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:19
距離
12.3km
登り
1,072m
下り
1,059m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:47
合計
7:17
7:48
43
8:31
8:34
58
9:32
9:40
6
9:46
9:46
34
10:20
10:21
19
10:40
10:47
9
10:56
10:56
11
11:07
11:08
29
11:37
12:04
126
14:10
14:10
7
細川尾根登山口
14:17
14:17
45
貫井バス停
15:02
15:02
3
15:05
ゴール地点
天候 晴→曇
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R367鯖街道で大津市葛川坊村へ。
葛川診療所前の駐車場をお借りしました。

※降雪、積雪、凍結の可能性がある時は、冬タイヤ、チェーン必携
コース状況/
危険箇所等
○登山届箱
 明王院橋手前

○ルート情報
・明王院登山口〜P846
 植林帯の急登、一旦標高700m付近で緩やかになります。
 朝、夕はトレースは固められているのでアイゼンを使用が良。
 ※特にP846下の急坂つづら折れ付近
 
・P846〜(冬道)〜御殿山〜武奈ヶ岳(西南稜)
 御殿山〜武奈ヶ岳間は北西風が強い可能性があるので、その手前で防風対策を
 積雪が多い場合はワカン・スノーシューの用意があった方が良。
 御殿山までの冬道は細い箇所があるのでスリップに注意。
 御殿山〜武奈ヶ岳間は東側(琵琶湖側)に雪庇が発達しているので注意。 

・細川尾根(武奈ヶ岳~細川集落/貫井集落)
 ※バリエーションルート
  地形図、山と高原地図(1996年版には破線あり)に記載なし
  地形図、GPS必携
 山頂北側ケルン付近から降下。
 基本トレースなし
 樹木、岩にマーキングがありますが、図読が必要
 
○積雪状況(※2016.12.29現在、今後の気温、降雨、降雪で変化)
 ・登口から薄っすらと積雪
 ・標高700m上は吹きだまりで最大50cmほどの積雪
凍結路が怖い・・・
1
凍結路が怖い・・・
雪のある明王橋は久しぶり
2
雪のある明王橋は久しぶり
薄っらとですが、本日は下から雪あり
1
薄っらとですが、本日は下から雪あり
氷柱たち
700mで一応アイゼン装着
付け方忘れた方はつけ直し中
2
700mで一応アイゼン装着
付け方忘れた方はつけ直し中
尾根にのぼるとザ・雪山
1
尾根にのぼるとザ・雪山
陽射しでキラキラ
1
陽射しでキラキラ
まだまだ雪はすくないけど、
やっと今冬も冬山になりました。
1
まだまだ雪はすくないけど、
やっと今冬も冬山になりました。
いやぁ〜たまらん・・・
2
いやぁ〜たまらん・・・
チビチビのエビのシッポ
2
チビチビのエビのシッポ
西側は霧氷桜で、東は雪花
どういう状況でこうなった???
1
西側は霧氷桜で、東は雪花
どういう状況でこうなった???
上部は霧氷で下部は雪
北西風で雪がとばされ霧氷がついたんかな?
1
上部は霧氷で下部は雪
北西風で雪がとばされ霧氷がついたんかな?
なんとなくあやしい空模様
なんとなくあやしい空模様
まだまだ小エビ
夏冬道出合につくとこの空模様
曇るのは午後から予報だったのに・・・
3
夏冬道出合につくとこの空模様
曇るのは午後から予報だったのに・・・
先週末より白くなった北山
6
先週末より白くなった北山
もふもふ
霧氷はだんだんいいつき具合
霧氷はだんだんいいつき具合
氷の滝?
青空があれば・・・
青空があれば・・・
霧氷ってより樹霜
2
霧氷ってより樹霜
御殿山の先々週のおにぎりの落とし物は回収されず、
動物の餌になった見たい・・・
袋だけは回収してきました。
3
御殿山の先々週のおにぎりの落とし物は回収されず、
動物の餌になった見たい・・・
袋だけは回収してきました。
毎度の定点観測
霧氷はキレイだけど、頭はガス・・・
1
毎度の定点観測
霧氷はキレイだけど、頭はガス・・・
水墨画風味1
水墨画風味2
水墨画風味3 シャクシコバの頭
2
水墨画風味3 シャクシコバの頭
水墨画風味4
水墨画風味5
積雪は前回より少なめ
1
積雪は前回より少なめ
水墨画風味6
水墨画風味7
コヤマノ岳に行こうかなとも思案中
1
水墨画風味7
コヤマノ岳に行こうかなとも思案中
水墨画風味8
御殿山をふりかえる
びわバレは営業再開できたよう
2
水墨画風味8
御殿山をふりかえる
びわバレは営業再開できたよう
水墨画風味9
水墨画風味10
ひかる雲
ブルートーンもまた良し
ブルートーンもまた良し
もうすぐ武奈山頂
わかっちゃいるけど、展望なし
1
もうすぐ武奈山頂
わかっちゃいるけど、展望なし
んっ、テンション高めのこの方は???(笑)
ハーはお地蔵さんにお参り中
4
んっ、テンション高めのこの方は???(笑)
ハーはお地蔵さんにお参り中
風裏でサックと燃料補給して、
4
風裏でサックと燃料補給して、
メインイベント細川尾根を降下開始
2
メインイベント細川尾根を降下開始
こぶりだけど霧氷のトンネル
1
こぶりだけど霧氷のトンネル
これで青空があれば・・・
1
これで青空があれば・・・
あと50cm雪がつけば、駆け下りがたのしそう。
でも、今は雪が薄くて歩きづらい・・・
2
あと50cm雪がつけば、駆け下りがたのしそう。
でも、今は雪が薄くて歩きづらい・・・
所々岩にマーキングあり
でも、雪がつくと見えないかぁ?
1
所々岩にマーキングあり
でも、雪がつくと見えないかぁ?
なぜ今頃になって青空・・・
まぁ、山あるあるですわ
2
なぜ今頃になって青空・・・
まぁ、山あるあるですわ
国道(鯖街道)まで下山
1
国道(鯖街道)まで下山
貫井のバス停
いいバスはないので坊村まで歩き決定・・・
3
貫井のバス停
いいバスはないので坊村まで歩き決定・・・

感想

今冬は「とりあえず比良」を卒業って前回のレコに書いた舌の根も乾かぬうちに、
2016山納は3年続けて比良武奈ヶ岳に登ってきました。

だって、予想に反して降雪少の今冬、予定していた伊吹や鈴鹿は雪少ないし、
なら、前日12/28(我が家付近も初雪)に雪雲に巻かれてた比良が鉄板。
今回は奥さんもいるので(ウーは従弟がきているので不参加)、おとなしく坊村から御殿山ルートにしたけど、素直に往復は2週前にも登ったので面白くない。
なので、コヤマノ周回、細川尾根降下などオプションを現地判断でってことに。
 ※登山届にはすべてのオプションは記入

凍結路面が怖い坊村から出発。
ひさしぶりに雪のある杉林道のぼって、尾根にあがるとザ・冬山の風景。
青空もひろがって絶景に期待しましたが、期待はずれな結果に・・・
それでも冬道に入ると、西側は霧氷化粧、東側は雪化粧って不思議な風景が◎
霧氷は西北から、雪は東南からの付着、どういう状況だったの???

夏冬道出合にあがると西北から押し寄せる重い雲。
雲が広がるの午後からの予想だったハズでは???

2週前より雪は少ないけどキレイな霧氷は楽しみながら(青空がほしい)、山頂につくと「ハーちゃん???」の声。
あらら、dolceさんやぁ~(今年は武奈での遭遇は2回目)
峰床のsenrakuyaさんといい、ほんと類友ですわ(笑)

車に席はあるので、細川尾根はどう?って誘って風裏でお昼。
でも、風が冷たいし展望・・・なので、さっさと撤収して細川尾根の降下開始。

もちろんトレースない尾根をガシガシと降下開始。
ここの霧氷、小ぶりでしたがメッチャいい感じ。
これ青空があれば・・・(笑)
ただ、雪の量がすくないので隠れ岩、倒木が地雷的で鬱陶しい・・・
アイゼン装着の我が家はともかく、ツボ足のdolceさんは苦戦。
変なとこ誘って申し訳ないです・・・

途中陽射しが差し込みふりかえると、青空に白い稜線・・・
ほんと山あるあるです(笑)
アニマルプリントを追っかけて、細川ではなく貫井に無事下山。

で、ここからが核心。
バスもないので(時間が合わないので)舗装道路あるきで坊村の車回収です。
女子3人は梅ノ木休憩所で待ってもらって、てくてくと坊村へ。
車ではすぐですが、歩くと遠いです(笑)

ですので、もう50cmほど雪が積もったら車2台体勢で細川尾根再挑戦ですので、
車所有の方々、参加をお待ちしてます。

これで今年の山はおしまい。
なんやかんやありましたが、大事もなく山を歩けたことに感謝々々。

年末年始、山に入られる方々、お気をつけて良いお年を。
我が家は明日は餅をついて、年越しの準備です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人

コメント

昨日はお世話になりました!
こんばんはー。
昨日はありがとうございました!
なかなか鯖街道側に下りることができない
私にとっては嬉しいルート変更でした。
たしかに雪がもう少しあればねぇ・・・

今年のバッタリ遭遇率No.1はtomokikiさんですね(笑)
三ノ峰もお世話になりました!
今シーズンもどこかにラッセルしに行きましょう♪

良いお年を!
2016/12/30 21:18
Re: 昨日はお世話になりました!
dolceさん<
バリルート、お疲れさまです。
無事下りれてホッとしてます
雪と車問題が解決すればいいルートでした

遭遇、
今年も多かったですが、昨年の方がインパクトが(寺地山)

雪がもっとつもれば若狭駒に行きましょう。

では、いいお年を
では
2016/12/30 22:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら