ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1120966
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

期待通りだった鞍骨山からの眺望 沢戸から三つ山〜城峯山周回

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:50
距離
15.1km
登り
1,268m
下り
1,251m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
1:57
合計
8:50
8:36
92
スタート地点
10:08
10:08
1
10:09
10:39
44
真弓沢山西伐採地
11:23
11:23
23
11:46
12:43
13
12:56
12:56
95
14:31
14:39
66
P813東鞍部
15:45
15:45
16
16:01
16:15
10
16:25
16:33
43
17:16
17:16
10
17:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西秩父自然公園の看板が立つ空き地に駐車。
コース状況/
危険箇所等
コースを通じて若干の踏み跡が認められるが、あまりはっきりとした物ではない。一部山仕事道も歩くが、これもあまり使われてなさそう。城峯山からの下りは一般道。

参考レコ japanetさん
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-637294.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1069629.html
その他周辺情報 星音の湯 http://www.beyer.jp/seine/
沢戸集落の登りにて。
2017年04月30日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
12
4/30 8:46
沢戸集落の登りにて。
これは芝桜かな?
2017年04月30日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
19
4/30 8:49
これは芝桜かな?
祠に登り着く。暑くて上着を脱いだ。
2017年04月30日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
3
4/30 9:04
祠に登り着く。暑くて上着を脱いだ。
ちょっと藪っぽいが踏み跡はある。
2017年04月30日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
3
4/30 9:07
ちょっと藪っぽいが踏み跡はある。
ごつい木。
2017年04月30日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
8
4/30 9:12
ごつい木。
こんなのが在った。
2017年04月30日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
3
4/30 9:19
こんなのが在った。
すぐ近くに石祠も。
2017年04月30日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
2
4/30 9:20
すぐ近くに石祠も。
境界杭があって何となくの踏み跡が続く。
2017年04月30日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
2
4/30 9:35
境界杭があって何となくの踏み跡が続く。
山頂が近づくと半藪状態になった。
2017年04月30日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
2
4/30 9:58
山頂が近づくと半藪状態になった。
この辺は暖かいんでミツバツツジはほぼ終わり。
2017年04月30日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
13
4/30 10:05
この辺は暖かいんでミツバツツジはほぼ終わり。
変哲もない藪ピークの真弓沢山北峰。
2017年04月30日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
2
4/30 10:07
変哲もない藪ピークの真弓沢山北峰。
ちょっと西の尾根ジャンクション部分に行くと開けた。
2017年04月30日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
8
4/30 10:09
ちょっと西の尾根ジャンクション部分に行くと開けた。
爽快な眺め。
2017年04月30日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
21
4/30 10:10
爽快な眺め。
おやつタイムにしてのんびり過ごす。
2017年04月30日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
25
4/30 10:12
おやつタイムにしてのんびり過ごす。
山桜がちらほら。
2017年04月30日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
8
4/30 10:18
山桜がちらほら。
小川峠はあの小ピークの裏なんで、この前は伐採地に全く気付かなかった。
2017年04月30日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
8
4/30 10:40
小川峠はあの小ピークの裏なんで、この前は伐採地に全く気付かなかった。
左が林道へ出る踏み跡だろね。
2017年04月30日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
4/30 10:55
左が林道へ出る踏み跡だろね。
やっぱり! ブル道を少し入った所に繋がっていた。
2017年04月30日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
1
4/30 10:57
やっぱり! ブル道を少し入った所に繋がっていた。
この林道の間の尾根を行く。
2017年04月30日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
2
4/30 10:57
この林道の間の尾根を行く。
ここにもブル道。この後帰りはここを歩いて来る事になった。
2017年04月30日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
4/30 11:09
ここにもブル道。この後帰りはここを歩いて来る事になった。
伐採地に出る。右が塚山、左は竹ノ茅山。間に西御荷鉾山の頂部。
2017年04月30日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
8
4/30 11:16
伐採地に出る。右が塚山、左は竹ノ茅山。間に西御荷鉾山の頂部。
伐採地を西へ向かう。
2017年04月30日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
3
4/30 11:16
伐採地を西へ向かう。
この辺が最高地点かな?
2017年04月30日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
5
4/30 11:22
この辺が最高地点かな?
神流湖を眺める。
2017年04月30日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
15
4/30 11:23
神流湖を眺める。
伐採地の西端。
2017年04月30日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
3
4/30 11:25
伐採地の西端。
何だか賑わってるな。何かイベントがあったのかな?
2017年04月30日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
13
4/30 11:26
何だか賑わってるな。何かイベントがあったのかな?
城峯山。陽炎ゆらゆら〜。暑いよやっぱり。
2017年04月30日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
9
4/30 11:28
城峯山。陽炎ゆらゆら〜。暑いよやっぱり。
三ツ山到着。あれっ? 石祠在った筈じゃ・・・
2017年04月30日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
2
4/30 11:42
三ツ山到着。あれっ? 石祠在った筈じゃ・・・
あっちか!! 何だか西上州的なお姿。
2017年04月30日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
11
4/30 11:42
あっちか!! 何だか西上州的なお姿。
石祠のピークは地形図の岩記号の所。こっちを山頂とした方が良いんでないかい?
2017年04月30日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
15
4/30 11:46
石祠のピークは地形図の岩記号の所。こっちを山頂とした方が良いんでないかい?
眺めも良いし。
2017年04月30日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
8
4/30 11:47
眺めも良いし。
父不見山。
2017年04月30日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
7
4/30 11:48
父不見山。
もちろん神流湖側も。伐採されてなかったら、ここが唯一の眺望ポイントだったんだろう。
2017年04月30日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
10
4/30 11:56
もちろん神流湖側も。伐採されてなかったら、ここが唯一の眺望ポイントだったんだろう。
昼メシにするか。
2017年04月30日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
7
4/30 11:49
昼メシにするか。
城峯山遠いなあ。何時間かかるんだろ。
2017年04月30日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
5
4/30 12:42
城峯山遠いなあ。何時間かかるんだろ。
地形図破線の道が下ってる尾根。気になったので行ってみる。
2017年04月30日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
2
4/30 12:58
地形図破線の道が下ってる尾根。気になったので行ってみる。
カモシカがいた。こっちが距離を詰めると動き出し、止まると向こうも止まる。遊ばれてるのか?
2017年04月30日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
48
4/30 13:00
カモシカがいた。こっちが距離を詰めると動き出し、止まると向こうも止まる。遊ばれてるのか?
先ほどのブル道に出た。破線の道は消滅してるんで、ブル道で戻る。
2017年04月30日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
4/30 13:02
先ほどのブル道に出た。破線の道は消滅してるんで、ブル道で戻る。
登り返しが嫌で鞍部から林道に出たが、結構な高さで苦労した。
2017年04月30日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
2
4/30 13:10
登り返しが嫌で鞍部から林道に出たが、結構な高さで苦労した。
白い山桜が綺麗。
2017年04月30日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
12
4/30 13:27
白い山桜が綺麗。
ここから再び尾根に取り付く。
2017年04月30日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
2
4/30 13:28
ここから再び尾根に取り付く。
謎のビニール紐が延々と続いてた。
2017年04月30日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
4/30 13:35
謎のビニール紐が延々と続いてた。
三角点峰に着いた。fuya0123さんはここを太田部山としている。
2017年04月30日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
9
4/30 13:52
三角点峰に着いた。fuya0123さんはここを太田部山としている。
唐松林が新緑で良い雰囲気だった。林床も藪払いされてすっきり。
2017年04月30日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
1
4/30 14:08
唐松林が新緑で良い雰囲気だった。林床も藪払いされてすっきり。
ここが太田部峠の様だ。地形図に載るほどの峠なのに、石祠も無いなんて珍しい。
2017年04月30日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
2
4/30 14:12
ここが太田部峠の様だ。地形図に載るほどの峠なのに、石祠も無いなんて珍しい。
ルートミスした。2m位の擁壁で飛び降りるにはちと高い。ここまで移動して降りた。
2017年04月30日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
2
4/30 14:26
ルートミスした。2m位の擁壁で飛び降りるにはちと高い。ここまで移動して降りた。
ここから再び尾根復帰…の前に一休み。
2017年04月30日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
4/30 14:31
ここから再び尾根復帰…の前に一休み。
少し登った所で踏み跡に出合う。
2017年04月30日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
1
4/30 14:43
少し登った所で踏み跡に出合う。
急登キツいなーと思い始めた所でトラバースする踏み跡発見。
2017年04月30日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
1
4/30 14:47
急登キツいなーと思い始めた所でトラバースする踏み跡発見。
踏み跡は短い距離で消えてしまったが、構わず行けそうな所を突き進む。
2017年04月30日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
2
4/30 14:54
踏み跡は短い距離で消えてしまったが、構わず行けそうな所を突き進む。
ショートカット成功。だがこの尾根は想像したのと違ってた。もうちょっと道型なり踏み跡なりが在ると思ってた。
2017年04月30日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
3
4/30 14:58
ショートカット成功。だがこの尾根は想像したのと違ってた。もうちょっと道型なり踏み跡なりが在ると思ってた。
そしてP949に向け急登が始まる。終盤に来てこの登りはキツいよー。
2017年04月30日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
3
4/30 15:08
そしてP949に向け急登が始まる。終盤に来てこの登りはキツいよー。
P949付近は馬酔木のトンネル。腰を屈めないと歩けない。
2017年04月30日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
3
4/30 15:30
P949付近は馬酔木のトンネル。腰を屈めないと歩けない。
この辺は良いね。
2017年04月30日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
3
4/30 15:32
この辺は良いね。
さあもうひと頑張り。
2017年04月30日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
1
4/30 15:35
さあもうひと頑張り。
南面にミツバツツジとヤマツツジの蕾。
2017年04月30日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
8
4/30 15:38
南面にミツバツツジとヤマツツジの蕾。
北面は終わりかけのアカヤシオ。
2017年04月30日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
16
4/30 15:40
北面は終わりかけのアカヤシオ。
奥宮に着いた。祀られているのは猿田彦だったのか。初めて知った。
2017年04月30日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
7
4/30 15:43
奥宮に着いた。祀られているのは猿田彦だったのか。初めて知った。
城峯山到着。
2017年04月30日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
13
4/30 16:00
城峯山到着。
久し振りなんで神社の雰囲気を味わう。扁額には城峰神社じゃなく城峰山神社と書かれている。
2017年04月30日 16:23撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
17
4/30 16:23
久し振りなんで神社の雰囲気を味わう。扁額には城峰神社じゃなく城峰山神社と書かれている。
2017年04月30日 16:24撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
3
4/30 16:24
2017年04月30日 16:25撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
15
4/30 16:25
2017年04月30日 16:33撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
6
4/30 16:33
2017年04月30日 16:35撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
13
4/30 16:35
男衾口へ下った。この家もう誰も住んでないの?
2017年04月30日 17:02撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
1
4/30 17:02
男衾口へ下った。この家もう誰も住んでないの?
出発地として考えていた所。手前がトイレで奥が自治会館。自治会館の駐車場が広いんで、そこに駐めようと思っていた。だが住民総出で道路掃除をしており、満車で駐められなかった。
2017年04月30日 17:18撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
10
4/30 17:18
出発地として考えていた所。手前がトイレで奥が自治会館。自治会館の駐車場が広いんで、そこに駐めようと思っていた。だが住民総出で道路掃除をしており、満車で駐められなかった。
撮影機器:

感想

先々月に行けなかった鞍骨山へ行こうと思い立った。ピストンではつまらないので、そこから稜線を東に向かい、japanetさんお勧めの西尾根で城峯山へ登る。終盤になってのP949、天狗岩への登りは辛かった。だがハイキングコースでは決して味わえない、信仰の山としての姿を垣間見た気がした。前半の真弓沢山、鞍骨山、三ツ山の眺望も含め、大成功に終わった登山だったと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1539人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら