ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1140057
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

三ツ峠・笹子峠・大鹿峠の尾根歩き

2017年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
16:17
距離
29.0km
登り
2,809m
下り
2,754m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:53
休憩
2:25
合計
16:18
距離 29.0km 登り 2,810m 下り 2,755m
2:37
30
スタート地点
3:07
3:13
18
3:36
32
4:08
4
4:12
4:13
25
4:38
4:42
13
4:55
4:57
16
5:13
11
5:24
5:42
33
6:15
6:18
22
6:40
6:46
12
6:58
6:59
7
7:06
7:23
12
7:35
7:41
37
8:18
12
8:30
8:31
19
8:50
8:51
19
9:10
9:19
17
9:36
9:38
48
10:26
10:33
15
10:48
10:59
45
11:44
11:45
44
12:29
12:35
18
12:53
12:57
15
13:12
13:15
29
13:44
13:48
29
14:17
14:23
60
15:23
15:25
58
16:23
16:27
24
16:51
16:52
16
17:08
17:15
24
17:39
17:44
60
18:44
18:51
4
18:55
ゴール地点
天候 曇り・小雨
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
倉見山登山者用駐車場=西桂町民グランド駐車場 に前泊し、ここに駐車して山を歩きました。
コース状況/
危険箇所等
・全体を通して
 前日のかなりの雨にもかかわらず、ヌカルミもなくヒルも居らず静かな尾根歩きが楽しめました。
 三ツ峠山と御巣鷹山の間は車が通るようでヌカルミに近いです。
 三つ峠駅から清八山まで、今回は早朝だったので人は少なかったですが通常は人が多いと思われます。

・西桂町民グランド駐車場から三ツ峠グリーンセンター
 夜明け前に歩いたのですが、街灯があってヘッドランプは要りませんでした。

・三ツ峠グリーンセンターから達磨石
 車道でした。
 途中いこいの森にはトイレがあり、駐車場もありました。

・達磨石−三ツ峠山−清八山
 よく整備された登山道でした。

・清八山−笹子峠
 よく歩かれている登山道でした。
 分岐になる山頂や峠には必ず道標がありましたが、鎖やトラロープなどの整備はされていませんので自分の手足で歩く事になります。
 女坂峠分岐から先女坂峠の手前にひどく急な下り坂がありますが、立木が適当にあって無理なく下れました。
 摺針峠の手前は多少ブッシュがうるさい以外は気持ちの良い尾根歩きが楽しめます。

・笹子峠−大鹿峠
 よく整備された登山道ですが、登り初めの2〜30mが急です。
 ダブルストックでギリギリ登れました。鉄の鎖が設置されています。
 登り切ったらすぐに左側(甲斐大和駅側)から巻き径が合流します。
 1200m付近で 尾根道 と 新道 に分かれ、新道は笹子側を巻いていくので1290mピークを踏まずに進めるので少し楽出来ます。
 ただ晴天の日なら尾根道は見事な展望がきくのかも知れません(分かりません)。

・動物
 全体的に鹿の糞尿の臭いが感じられました。
 熊の糞は、ボッコノ頭への登り途中の一箇所でした。
 摺針峠の直前でアナグマに遭遇しましたが、カメラを出そうとしている時に気付かれて逃げられました。

三つ峠駅
待合室には3人のクライマーが駅ビバーク中でした
1
三つ峠駅
待合室には3人のクライマーが駅ビバーク中でした
八十八大師様も霧雨に濡れてしっとり
2
八十八大師様も霧雨に濡れてしっとり
三つ峠屏風岩に到着
2
三つ峠屏風岩に到着
磯砂クン、三ツ峠山に到着
雨雲の中で富士山も南アも見えません
でも、涼しいので歩きやすいのは有り難いです
4
磯砂クン、三ツ峠山に到着
雨雲の中で富士山も南アも見えません
でも、涼しいので歩きやすいのは有り難いです
三ツ峠山−御巣鷹山 間
車が通るらしくヌカルミ状態
三ツ峠山−御巣鷹山 間
車が通るらしくヌカルミ状態
御巣鷹山から先は車の来ない登山道
御巣鷹山から先は車の来ない登山道
結構良い雰囲気の径が続きます
結構良い雰囲気の径が続きます
清八山の手前
よく整備されています
1
清八山の手前
よく整備されています
清八山
秀麗富嶽十二景と言われても雨雲の中では・・・残念
清八山
秀麗富嶽十二景と言われても雨雲の中では・・・残念
大沢山方面への分岐点
直進が御巣鷹山方面、右折が大沢山方面
大沢山方面への道標はありませんがしっかりした径です
大沢山方面への分岐点
直進が御巣鷹山方面、右折が大沢山方面
大沢山方面への道標はありませんがしっかりした径です
ブナも出てきて歩きやすい径です
1
ブナも出てきて歩きやすい径です
八丁山への分岐
笹子峠までこの道標にガイドされます
ここで一人の山ガールとすれ違って、あとは誰にも会わない静かな山行が楽しめました
2
八丁山への分岐
笹子峠までこの道標にガイドされます
ここで一人の山ガールとすれ違って、あとは誰にも会わない静かな山行が楽しめました
1470m+αの右折れするピーク
1470m+αの右折れするピーク
歩きやすい径が続きます
1
歩きやすい径が続きます
1445mの女坂峠分岐
1
1445mの女坂峠分岐
マジかよ、と言いたくなる急な下り
でもトラロープはありません
立木が豊富です
1
マジかよ、と言いたくなる急な下り
でもトラロープはありません
立木が豊富です
雨雲の中でも気持ちいい
3
雨雲の中でも気持ちいい
大沢山へ5分はウソ
50m程でした
大沢山へ5分はウソ
50m程でした
ボッコノ頭
摺針峠の手前はヤブがうるさい
といってもこの程度です
左から遠くに車の音が聞こえます
1
摺針峠の手前はヤブがうるさい
といってもこの程度です
左から遠くに車の音が聞こえます
大洞山
向こうにいるのは大角鹿?
イエイエただの倒木です
大洞山
向こうにいるのは大角鹿?
イエイエただの倒木です
カヤノキビラノ頭
なんだ笹子峠〜清八峠は山梨県が認める登山道じゃないですか
登山地図では破線だったけれど歩きやすいのは納得です
登山地図のコースタイムはかなり辛くただ通り抜けるだけ、こちらのコースタイムで計画した方が尾根歩きは楽しめます
2
カヤノキビラノ頭
なんだ笹子峠〜清八峠は山梨県が認める登山道じゃないですか
登山地図では破線だったけれど歩きやすいのは納得です
登山地図のコースタイムはかなり辛くただ通り抜けるだけ、こちらのコースタイムで計画した方が尾根歩きは楽しめます
中尾根の頭
ベンチがあるだけの三叉路
ここは左へ
中尾根の頭
ベンチがあるだけの三叉路
ここは左へ
標高1278mピーク
ここは中尾根の頭ではありません
なので標識がはずされている?
標高1278mピーク
ここは中尾根の頭ではありません
なので標識がはずされている?
お〜ッついに笹子峠だ
お〜ッついに笹子峠だ
笹子峠
私には本日終了かまだ先へ進むかの分岐点
2
笹子峠
私には本日終了かまだ先へ進むかの分岐点
峠から見る中尾根の頭側
峠から見る中尾根の頭側
峠から見る笹子雁ヶ腹摺山側
峠から見る笹子雁ヶ腹摺山側
峠から見る笹子駅側
1
峠から見る笹子駅側
峠から見る甲斐大和駅側
1
峠から見る甲斐大和駅側
1200m付近で尾根道と新道が分かれる
楽そうな 新道 を行く
1200m付近で尾根道と新道が分かれる
楽そうな 新道 を行く
1250m付近(鉄塔付近)で尾根道と合流
1250m付近(鉄塔付近)で尾根道と合流
笹子雁ヶ腹摺山に到着
眺望を期待したけれど雨雲の中
1
笹子雁ヶ腹摺山に到着
眺望を期待したけれど雨雲の中
こんなに樹林があっても眺望の良い山なのかしら?
1
こんなに樹林があっても眺望の良い山なのかしら?
1240m+αのピーク
ここは直進しないように左折です
1240m+αのピーク
ここは直進しないように左折です
お坊山
本日最後のピークです
磯砂クン、標識にもたれて
2
お坊山
本日最後のピークです
磯砂クン、標識にもたれて
大鹿峠 到着〜〜ゥ
日没を覚悟してヘッドランプを出した
まだ点灯確認だけで点けはしないけど
1
大鹿峠 到着〜〜ゥ
日没を覚悟してヘッドランプを出した
まだ点灯確認だけで点けはしないけど
大鹿峠から一登り
50m程だったけれど気合いが入っていなかったので苦しかった
大鹿峠から一登り
50m程だったけれど気合いが入っていなかったので苦しかった
この標識で景徳院まで案内される
この標識で景徳院まで案内される
氷川神社
日没前に降りてこられた
気持ちの良い長〜い尾根歩きと無事の下山を感謝
3
氷川神社
日没前に降りてこられた
気持ちの良い長〜い尾根歩きと無事の下山を感謝
景徳院のある村
富士急電車で三つ峠駅へ
暖簾と床の板が嬉しい
1
富士急電車で三つ峠駅へ
暖簾と床の板が嬉しい

感想

今回はコースタイムが16時間ぐらいと長丁場ですが、速く歩く力はなくなった私は、倉見山登山者用駐車場で前泊し未明の3時に歩き始めました。
バイオウェザーサービス の予想天気図では悪天と読めるのですが、てんきとくらす では数日前から A マーク、GPV気象予想の39時間予想でも急激に天気回復しドッピーカンの予想なので出かけたのですが、結局、一日中雨雲の中でたまにパラパラ来る天気のため眺望はゼロの1日でした。
その代わり少し肌寒いぐらいだったので軽快に歩けて良かったです。
歩いたコース全体的にダブルストックがうまく使えて気持ちの良い静かな尾根歩きが楽しめました。
笹子峠は、リミットにしていた14時30分に出発して笹子雁ヶ腹摺山へ向かうことが出来ましたが、それより先の下降になると左膝が悲鳴をあげるようになり残っている体力の割にはスピードに乗れません。
左膝の痛みは故障と言うより疲労、筋力不足って感じです。
最後の大鹿峠では日没を覚悟してヘッドランプを出しましたが、景徳院への下りの道は歩きやすく、膝の痛みも少し和らいでなんとかヘッドランプのお世話にならずに降りて来れました。
景徳院からの最終バスが出て10分後ぐらいに降りてきたので、JR甲斐大和駅までもうあと一踏ん張り歩かなければなりません。
汚れたストックを洗い、レインウェアを脱いで、財布を出して、さあ行くかとザックを担いだら小型バスが来て停まってくれてドアが開いた。
甲斐大和駅行きのバスで300円。
どこから来たバスか分かりませんが、何ともありがたく乗せて頂いた。
そしてJRで 大月駅、富士急で 三つ峠駅 へと電車を利用し、最後にまたダブルストックのお世話になって20分で倉見山登山者用駐車場まで戻ってきました。
長い1日でしたが、疲れた以上に気持ちの良い尾根歩きの山でした。


【 大磯海水浴場 − 大鹿峠  118.3 km 】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1224人

コメント

驚異的山歩き!
恐れ入りました。70歳(失礼)で、この超ロングコースを前泊とはいえ日帰りで・・・。凄すぎます。私は達磨石ルートで三ツ峠山に登り、清八山〜本社ケ丸〜笹子駅と歩いたことが2回ほどありますが、これが精一杯です。ボッコノ頭、笹子雁ケ腹摺山、お坊山等は部分的に歩いてはいますが、全て歩き通すことは私には無理でしょう。驚異的山歩きです!いや〜素晴らしい!これからも頑張って下さい。
2017/5/16 19:09
Re: 驚異的山歩き!
fgackty さん

また頑張ろうかという気になる嬉しいコメントありがとうございます。
左ひざの痛みは、ああもう限度を超えているのか、と不安材料もあります。

この地域は初めて行ったのですが、ホント気持ちのいい尾根歩きができる山域ですね。

山無事に降りてこられる範囲でまだもう少し楽しませてもらいます。
コメントありがとうございました。
2017/5/16 22:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら