記録ID: 1143622
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
雨乞岳&国見岳&御在所岳 〜武平峠からぐるっと周回〜
2017年05月21日(日) [日帰り]
三重県
滋賀県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:20
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,201m
- 下り
- 1,199m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 7:19
距離 13.3km
登り 1,201m
下り 1,203m
10:55
11:25
19分
休憩ポイント
13:54
ゴール地点
天候 | 暑いほどのいい天気☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道477号旧鈴鹿スカイラインの武平峠トンネルの滋賀県側駐車場 15台程度の駐車が可能となっており、駐車料金は無料。 今日は6:30頃残り8割程度の駐車スペースが埋まっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■トイレは御在所岳山頂以外にはありませんので、事前にトイレを済ませておきましょう。 ■登山届は「登山のコンパス〜山と自然ネットワーク〜」から提出しました。 http://www.mt-compass.com/ ■武平峠〜雨乞岳 登山開始後のしばらくは急登ですがそう長くはなく、高度差は余りないのですが所々で崩壊があり、少し注意が必要です。クラ谷に入るまで、小谷に入ったりアップダウンを繰り返します。クラ谷にはいると傾斜もきつくなく気持ちよく進め、沢渡りの連続も楽しめます。七人にコルを過ぎると勾配がきつくなり東雨乞の手前は笹に覆われた急坂で最後のひとふんばりです。東雨乞岳からの360°の眺望は飽きません。 ■雨乞岳〜国見岳 雨乞岳から杉峠までは急坂の下りとなります。杉峠からも少し勾配のきつい下りとなりますが、その坂を下るとコクイ谷出会い、上水晶谷までは沢の流れに沿って進む気持ちのいいコースです。上水晶谷から国見峠まではマーキングもしっかりありますので、マーキングを見失わないように注意しましょう。 ■国見岳〜御在所岳 歩きやすい登山道です。国見峠から御在所岳側がザレ場が多くやや進みにくいです。山頂近くになると観光客も多くなりスキー場のゲレンデを進むと御在所岳山頂はもうわずかです。 ■御在所岳〜武平峠 御在所岳の山頂近くでは舗道になって観光客と登山者が入り混じります。登山道に入ると今度は岩が多くなり急勾配のところやザレ場のところがありますので慎重に下る方がいいでしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は鈴鹿の雨乞岳(1238m)、国見岳(1175m)、御在所岳(1212m)を周回してみした。
天気も良く、どんどんと気温が上がり昼過ぎにはとても暑い一日。
雨乞岳は鈴鹿山脈の第2の高峰で山頂付近はクマザサに覆われ、古くから雨乞信仰の対象とされたのが山名の由来となっているそうです。
雨乞岳は訪れるのは久しぶりで、せっかくなのでコクイ谷経由でGWに訪れた国見岳、御在所岳も周回してみました。
びっくりしたのは、雨乞岳山頂にいるオタマジャクシ。
ウジャウジャというにはぴったり。
これがカエルになったら、カエルの大合唱の山じゃないかっ!
楽しみにしていたのは、杉峠からコクイ谷、上水晶谷へと谷沿いに進むコース。
この季節ならではの新緑と沢の音、鳥の鳴き声、冷たい水
山深い鈴鹿を楽しめました。
秋の紅葉もきれいそうですね。
国見岳周辺はアカヤシオ、シロヤシオの姿はなく
花を楽しみにしている方には少し物足りない時期かも。
今の季節、雨乞岳山頂付近や御在所岳山頂付近はハルリンドウの花盛りです。
さて、次はどこの山に行こうかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1143人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する