ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1148387
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸北尾根↑ 矢駄尾根↓ 神ノ川からの初山行

2017年05月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:41
距離
10.1km
登り
1,226m
下り
1,229m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
1:17
合計
7:37
6:54
7:01
62
10:03
11:12
38
11:50
11:50
110
13:40
13:41
9
13:51
ゴール地点
GPSログのスイッチを入れ忘れてしまい、ゲートを越えて少し行った所から録ってます。
GPSログはスマートフォンアプリ(ジオグラフィカ)で録っていますので、精度はそれなりです。
写真を撮りながらで、更に元来鈍足なもので歩くペースはかなり遅いです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日蔭沢橋先のゲート前駐車スペース(路肩)
コース状況/
危険箇所等
○日蔭沢橋〜広河原
林道です。落石注意。

○広河原〜北尾根取付〜檜洞丸(詳細図名:檜洞丸北尾根ルート)
バリエーションルートなので自己責任で。地図(読図能力)・コンパス、またはGPS必須。
下部は九十九折の林業経路で比較的に歩きやすいです。上部はブナ林の尾根歩きで踏み跡の薄い部分有り。山頂直下はバイケイソウの大群落地で踏跡不明瞭です。

○檜洞丸〜熊笹ノ峰
一般登山道ですが、急傾斜の階段があるので足元注意。

○熊笹ノ峰〜日蔭沢橋(詳細図名:矢駄尾根コース)
一般登山道です。上部は比較的に歩きやすいですが、下部は急傾斜で足元注意。
その他周辺情報 別所の湯で汗を流しました。(平日3時間700円)
日蔭沢橋先のゲート前より出発。
2017年05月23日 06:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 6:06
日蔭沢橋先のゲート前より出発。
ん、なんか小動物が林道を横切りました。
2017年05月23日 06:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/23 6:08
ん、なんか小動物が林道を横切りました。
ノウサギの子供かな。
野生のウサギを初めて見ました。
2017年05月23日 06:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
32
5/23 6:08
ノウサギの子供かな。
野生のウサギを初めて見ました。
落石注意
2017年05月23日 06:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 6:14
落石注意
大室山
2017年05月23日 06:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8
5/23 6:15
大室山
トウゴクミツバツツジかな?
2017年05月23日 06:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8
5/23 6:17
トウゴクミツバツツジかな?
袖平山方面への分岐
2017年05月23日 06:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 6:18
袖平山方面への分岐
孫右衛門トンネル
2017年05月23日 06:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 6:22
孫右衛門トンネル
小洞トンネル
2017年05月23日 06:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 6:25
小洞トンネル
屈曲してるので少し暗いです。
2017年05月23日 06:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 6:26
屈曲してるので少し暗いです。
新緑が心地よい
2017年05月23日 06:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/23 6:37
新緑が心地よい
トウゴクミツバツツジ?
2017年05月23日 06:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7
5/23 6:47
トウゴクミツバツツジ?
檜皮橋
2017年05月23日 06:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/23 6:50
檜皮橋
広河原の分岐に到着
2017年05月23日 06:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 6:55
広河原の分岐に到着
広河原の原生林看板
2017年05月23日 06:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/23 6:55
広河原の原生林看板
左は地蔵尾根方面、右に進みます。
2017年05月23日 07:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/23 7:02
左は地蔵尾根方面、右に進みます。
ここで左の源蔵尾根方面、右の北尾根方面に分かれます。
2017年05月23日 07:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 7:02
ここで左の源蔵尾根方面、右の北尾根方面に分かれます。
北尾根方面へ
2017年05月23日 07:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 7:05
北尾根方面へ
北尾根の取付き。
檜洞丸北尾根に初突入します。
2017年05月23日 07:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/23 7:10
北尾根の取付き。
檜洞丸北尾根に初突入します。
急登ですが、九十九折に整備されてる林業用経路のようで、比較的楽に登れます。
2017年05月23日 07:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/23 7:24
急登ですが、九十九折に整備されてる林業用経路のようで、比較的楽に登れます。
2017年05月23日 08:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 8:01
ドラム缶広場に到着
2017年05月23日 08:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/23 8:04
ドラム缶広場に到着
クワガタソウかな?
2017年05月23日 08:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11
5/23 8:06
クワガタソウかな?
ブナ林に突入
2017年05月23日 08:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 8:18
ブナ林に突入
新録が綺麗
2017年05月23日 08:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12
5/23 8:31
新録が綺麗
紅葉の頃も良さそうです。
2017年05月23日 08:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/23 8:39
紅葉の頃も良さそうです。
2017年05月23日 08:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/23 8:39
青いモミジも綺麗です。
2017年05月23日 08:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
5/23 8:40
青いモミジも綺麗です。
シロヤシオ登場
2017年05月23日 08:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
14
5/23 8:58
シロヤシオ登場
2017年05月23日 08:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
16
5/23 8:59
この時期は綺麗な葉っぱが多いですね
2017年05月23日 09:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/23 9:02
この時期は綺麗な葉っぱが多いですね
2017年05月23日 09:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/23 9:10
踏み跡があったのでトラバース気味に歩きましたが・・
2017年05月23日 09:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 9:10
踏み跡があったのでトラバース気味に歩きましたが・・
結局、尾根コースに戻ります。
2017年05月23日 09:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 9:13
結局、尾根コースに戻ります。
2017年05月23日 09:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/23 9:17
トウゴクミツバツツジはまだ蕾
2017年05月23日 09:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 9:17
トウゴクミツバツツジはまだ蕾
花名わからず
2017年05月23日 09:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/23 9:20
花名わからず
シロヤシオ。
北尾根は木によっては満開近いのもあったけど、全体的には5,6分咲きといったところでした。
2017年05月23日 09:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
5/23 9:23
シロヤシオ。
北尾根は木によっては満開近いのもあったけど、全体的には5,6分咲きといったところでした。
2017年05月23日 09:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/23 9:23
2017年05月23日 09:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/23 9:31
2017年05月23日 09:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
5/23 9:33
シロヤシオの蕾
2017年05月23日 09:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 9:40
シロヤシオの蕾
2017年05月23日 09:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 9:40
シロヤシオとまだ蕾のトウゴクミツバツツジ
2017年05月23日 09:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/23 9:43
シロヤシオとまだ蕾のトウゴクミツバツツジ
山頂直下はバイケイソウの大群落です。
2017年05月23日 09:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/23 9:48
山頂直下はバイケイソウの大群落です。
ワチガイソウ
2017年05月23日 09:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7
5/23 9:54
ワチガイソウ
ツルキンバイ
2017年05月23日 09:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/23 9:56
ツルキンバイ
霧が出てきたけど、すぐに消えました
2017年05月23日 09:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/23 9:57
霧が出てきたけど、すぐに消えました
バイケイソウの中の薄い踏み跡を歩きます。
2017年05月23日 10:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/23 10:01
バイケイソウの中の薄い踏み跡を歩きます。
檜洞丸に登頂!
通算5回目だっけ?
2017年05月23日 10:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
5/23 10:04
檜洞丸に登頂!
通算5回目だっけ?
ちょっと早いけどカップラーメンとコンビニおむすび休憩
2017年05月23日 10:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/23 10:34
ちょっと早いけどカップラーメンとコンビニおむすび休憩
出てきた所を(北尾根入り口)今更ながらパチリ。
(出てきた時、目の前のベンチに山ガールが寝そべって休憩中で撮影できなかったので)
2017年05月23日 11:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/23 11:12
出てきた所を(北尾根入り口)今更ながらパチリ。
(出てきた時、目の前のベンチに山ガールが寝そべって休憩中で撮影できなかったので)
熊笹ノ峰を目指し下山します。
2017年05月23日 11:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/23 11:14
熊笹ノ峰を目指し下山します。
今日は遠方がいまいちクリアではない
2017年05月23日 11:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
5/23 11:17
今日は遠方がいまいちクリアではない
富士山はなんとか頂上が見える
2017年05月23日 11:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/23 11:18
富士山はなんとか頂上が見える
富士山アップ
2017年05月23日 11:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
14
5/23 11:18
富士山アップ
シロヤシオ
北尾根より主稜線コースの方が咲いてました。
2017年05月23日 11:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
19
5/23 11:22
シロヤシオ
北尾根より主稜線コースの方が咲いてました。
2017年05月23日 11:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 11:24
トウゴクミツバツツジ
2017年05月23日 11:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7
5/23 11:40
トウゴクミツバツツジ
シロヤシオ
2017年05月23日 11:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/23 11:40
シロヤシオ
トウゴクミツバツツジ
2017年05月23日 11:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/23 11:40
トウゴクミツバツツジ
シロヤシオ
2017年05月23日 11:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/23 11:42
シロヤシオ
2017年05月23日 11:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 11:42
2017年05月23日 11:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/23 11:42
2017年05月23日 11:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
5/23 11:43
熊笹ノ峰に到着
2017年05月23日 11:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 11:56
熊笹ノ峰に到着
矢駄尾根に初突入です。
2017年05月23日 12:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/23 12:00
矢駄尾根に初突入です。
上部はブナが多いです。
2017年05月23日 12:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 12:17
上部はブナが多いです。
2017年05月23日 12:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/23 12:27
ギンリョウソウ
2017年05月23日 12:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7
5/23 12:29
ギンリョウソウ
2017年05月23日 12:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9
5/23 12:35
下部は植林中の急坂です。
2017年05月23日 12:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 12:41
下部は植林中の急坂です。
林道を横切ります。
2017年05月23日 13:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 13:06
林道を横切ります。
犬越路方面へ続く林道
2017年05月23日 13:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 13:08
犬越路方面へ続く林道
2017年05月23日 13:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 13:11
林道が見えてきました。
2017年05月23日 13:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 13:41
林道が見えてきました。
矢駄尾根分岐
2017年05月23日 13:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 13:43
矢駄尾根分岐
矢駄尾根の説明看板
2017年05月23日 13:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/23 13:44
矢駄尾根の説明看板
風巻ノ頭方面。
2017年05月23日 13:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/23 13:46
風巻ノ頭方面。
ゲート前に無事帰還。
2017年05月23日 13:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/23 13:50
ゲート前に無事帰還。
撮影機器:

装備

MYアイテム
個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ガスストーブ クッカー ライター ツールナイフ 熊鈴 ラジオ

感想

神ノ川は中高生時代に部活とプライベートで二回ほど長者舎山荘に泊まった時以来(その時は登山はしませんでした。)の約36年ぶりに来ました。
昔来た時は山の遥か高い所を縫うように通ってる神之川林道が下側から見え、荒々しい山域だった記憶があるのですが、現在は植林の木が大きく育ったようで、林道が全く見えず穏やかな雰囲気に変わってました。

神ノ川方面からの山行は今後の目標だったので、どうせならシロヤシオが咲く時期に合わせようと思い、今回の山行に相成りましましたが、みなさんのレコの通り、時期がまだ早く、更に去年より花のつきが悪い感じでした。
まだ蕾が多いトウゴクミツバツツジ含め、今週末から来週末が見頃になるのではないでしょうか。

今回、檜洞丸北尾根を初めて歩きましたが、Vルートの割には、比較的に歩きやすくて少々拍子抜けしました。自分的にはツツジ新道よりひょっとして楽かもと思いましたが、無論道標等一切ないので、初心者にはオススメはしません。

降りに使った矢駄尾根は想像よりは歩きやすい尾根でしたが、下部は急傾斜が多いので、登りではあまり使いたくない感じでした。

地蔵尾根や源蔵尾根は言うに及ばず、袖平山や大室山に続く登山道他、歩きたい道がたくさんあるので世附に続いて神ノ川からの山行にもハマりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら